- 【社会】パソコン所有者もNHK受信料徴収の対象者になる?
262 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 18:36:52.08 ID:1ueqpwU10 - >>257
運営方針どころか予算の承認まで国の認可で「公共放送」www 「公共放送」ってなんでも使えるスーパーワードだね
|
- 【社会】パソコン所有者もNHK受信料徴収の対象者になる?
267 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 18:40:44.76 ID:1ueqpwU10 - >>263
主語が無い。 「見たくない人にも」
|
- 【社会】パソコン所有者もNHK受信料徴収の対象者になる?
276 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 18:47:07.60 ID:1ueqpwU10 - >>272
金を生む鳥の腹を裂くバカ者が運営する組織です。 玉虫色だけが生きる道だったのに 欲をかいて自滅を速めた。
|
- 【社会】パソコン所有者もNHK受信料徴収の対象者になる?
291 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 18:56:24.85 ID:1ueqpwU10 - ネット回線切る生活もいいかもな。
|
- 【社会】パソコン所有者もNHK受信料徴収の対象者になる?
305 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 19:09:19.93 ID:1ueqpwU10 - >>298
あまねく 広く 一般的に取れるところからは確実にですよ。 現状より確実に取れそうなプロバイダ料金に乗せれば 集金人の経費をいくら減らせて、 振込用紙の手数料をいくら減らせて、これまで受信契約で失った収入がいくら入ってきて・・・ってなもんだ。 元々ラジオなんて現場の意識はあっても上層部からすればゴミ同然。
|
- 【社会】パソコン所有者もNHK受信料徴収の対象者になる?
311 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 19:25:25.79 ID:1ueqpwU10 - >>310
おれもそう思う。 ちょっと図に乗って 自滅の道を速めたと感じている。
|
- 【社会】パソコン所有者もNHK受信料徴収の対象者になる?
314 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 19:35:35.10 ID:1ueqpwU10 - >>312
いい提案だ ただし提案者は5W1Hも提案しなくちゃならん
|
- 【社会】パソコン所有者もNHK受信料徴収の対象者になる?
323 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/27(木) 20:01:55.76 ID:1ueqpwU10 - 例えば
日時:明日2/28(金)13:00時 場所:代々木公園前 雨天決行 参加者:運動に共感される方誰でも 持参するもの:NHK受信料払込票 当日のイベント予定:NHK代々木公園前にて NHK受信料の払込票を破いて捨て、支払う意思の 無いことを公言します。あらかじめ予定の参加者にはショートスピーチをお願いしています。 とかあってもよさそうなもんだ。
|