トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月15日 > uqBIttkD0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/21195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01112141049800000000200000061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【中国】影響力絶大の著名人・羅永浩氏「日本が好きだ」「日本がなかったら…」「支那人は何も学ばない」
【話題】 大河ドラマ 「軍師官兵衛」視聴率低迷、最低を記録・・・NHK、最終兵器投入も  関係者 「官兵衛の裸を見せれば・・・」
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
【青森】TV視聴に必要な「B―CASカード」を不正に改竄 弘前の66歳を逮捕、送検
【社会】NHKによるケネディ大使へのインタビューに米大使館が難色 百田氏の発言理由に★2
【ソチ五輪】羽生が金メダル! 日本男子史上初の快挙 町田5位、高橋6位
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
【軍事】 米海軍の最新鋭艦・・・時速70キロ超・浅い海域でも行動
【ソチ五輪】日本オリンピック委員会(JOC)「メダルかむな」

書き込みレス一覧

次へ>>
【中国】影響力絶大の著名人・羅永浩氏「日本が好きだ」「日本がなかったら…」「支那人は何も学ばない」
393 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 01:21:14.28 ID:uqBIttkD0
中国が劉備や曹操が戦っていた三国時代、日本は文字すら無い原始人国家だったんだよな・・・

良くここまで発展したものだw
【中国】影響力絶大の著名人・羅永浩氏「日本が好きだ」「日本がなかったら…」「支那人は何も学ばない」
394 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 01:24:07.22 ID:uqBIttkD0
>>382
漢字にしても仏教にしても、日本人が教えてもらった相手は、朝鮮人というところがなんとも・・・

中国人が朝鮮人に教え、朝鮮人が日本人に教えたという流れなんだよな。
【話題】 大河ドラマ 「軍師官兵衛」視聴率低迷、最低を記録・・・NHK、最終兵器投入も  関係者 「官兵衛の裸を見せれば・・・」
982 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 01:28:19.37 ID:uqBIttkD0
>>977
俺なんか、録画はしているが、つまらなさ過ぎて、途中から見ていないクチだわ。
確かもう2話たまっている。
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
723 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 01:35:44.52 ID:uqBIttkD0
>>1
こういう構想が出るのも、結局は日本のドラマ制作能力が低いからなんだよなぁ。

日本のドラマは、面白いのは年に1本ぐらいしか出ないし・・・
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
729 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 01:39:01.16 ID:uqBIttkD0
・・・どちらにせよ、無料放送にしてくれ!

面白い番組をしていたら、見てやるしw
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
738 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 01:41:42.56 ID:uqBIttkD0
>>732
なぜ、日テレが入っていないんだ?
韓流ドラマは結構やっているぞw
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
742 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 01:44:10.86 ID:uqBIttkD0
※ ※ ※ ※ ※ ※


無料放送を求む!


※ ※ ※ ※ ※ ※
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
748 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 01:46:35.80 ID:uqBIttkD0
>>746
通販系のスポンサーは、付くだろ。
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
759 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 01:51:05.32 ID:uqBIttkD0
※ ※ ※ ※ ※ ※

無料放送を求む!

※ ※ ※ ※ ※ ※
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
767 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 01:53:30.58 ID:uqBIttkD0
>>762
なぜ、日テレが入っていないんだ?
韓流ドラマを沢山やっているぞw
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
781 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 01:57:30.54 ID:uqBIttkD0
>>777
そういえば、BSの韓流ドラマのスポンサーには、パチンコ屋はひとつもついていないな。
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
791 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:00:14.30 ID:uqBIttkD0
>>782
日本のドラマの制作能力が上がれば、韓流ドラマは消えるだろう。
政府の支援や政策が必要だろうな。

・・・安倍がやればいいだけw
【話題】 大河ドラマ 「軍師官兵衛」視聴率低迷、最低を記録・・・NHK、最終兵器投入も  関係者 「官兵衛の裸を見せれば・・・」
995 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:06:17.13 ID:uqBIttkD0
>>989
序盤は、連戦連勝だったが、途中から、連戦連敗だよw

最終的には、朝鮮から逃げ出すしかなくなってしまった。
秀吉の生死に関わらず・・・

豊臣政権は、朝鮮出兵さえしなければ、徳川に天下を奪われることもなかったろう。たぶんね。
【話題】 大河ドラマ 「軍師官兵衛」視聴率低迷、最低を記録・・・NHK、最終兵器投入も  関係者 「官兵衛の裸を見せれば・・・」
997 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:08:49.89 ID:uqBIttkD0
>>996
つまらない番組を放送していたら、NHK受信料を払ってくれる奴が減るからじゃないのw

「つまらない番組しか流していないのに、銭を払えるか。面白い番組を放送したら銭を払ってやる」とかいうDQNが多そう。
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
814 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:11:15.17 ID:uqBIttkD0
>>813
日本のドラマが、韓流ドラマを上回った時だろうな。

・・・今のままでは、永久に来そうな気がしないわ。
【中国】影響力絶大の著名人・羅永浩氏「日本が好きだ」「日本がなかったら…」「支那人は何も学ばない」
396 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:15:54.37 ID:uqBIttkD0
>>395
中国の歴史を見たら、中国のほうが積み上げは大きい。
しかし、近代から政治がダメになって、共産党がすべての積み上げを取り崩してしまった感じだな。

・・・とは言え、積み上げの歴史そのものはあるから、現在、復権を図っているところだろう。
そのうちに、アメリカと中国の2強時代が来るという専門家も増えてきたほどに・・・

日本にとっては厄介なことだ。
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
831 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:18:34.02 ID:uqBIttkD0
 
 
 
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

面白い番組があったら見てやるから、
無料放送を求む!

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
 
 
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
835 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:22:08.04 ID:uqBIttkD0
>>832
たぶん、韓流ドラマの制作にも口を出したいということじゃないかな?

過去に、NHKもやったことがある。
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
839 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:25:15.33 ID:uqBIttkD0
>>833
そういや、韓流ドラマは面白いのは多いが、韓流映画はいまいちだな。見る気が起こらないわ。
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
865 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:36:40.06 ID:uqBIttkD0
 
 
 
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

面白い番組があったら見てやるから、
無料放送を求む!

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
 
 
【放送】「日韓共同テレビ」開設へ★2
873 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:40:38.39 ID:uqBIttkD0
>>872
台湾には、韓流ドラマのようなキラーコンテンツがないから無理だろ。
【青森】TV視聴に必要な「B―CASカード」を不正に改竄 弘前の66歳を逮捕、送検
154 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:50:28.14 ID:uqBIttkD0
そもそもB-CASカード事業そのものが違法だろ
【社会】NHKによるケネディ大使へのインタビューに米大使館が難色 百田氏の発言理由に★2
479 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:58:42.65 ID:uqBIttkD0
百田がいて、良い番組作りも出来ないのなら、NHKは集金をしばらくやめろよ!
【社会】NHKによるケネディ大使へのインタビューに米大使館が難色 百田氏の発言理由に★2
487 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 03:01:22.73 ID:uqBIttkD0
アメリカ大使館にさえ忌み嫌われるようになったNHKに、受信料をもらう権利など無いだろw
民放でも、門前払いに合わないぞ。
【ソチ五輪】羽生が金メダル! 日本男子史上初の快挙 町田5位、高橋6位
684 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 04:41:56.61 ID:uqBIttkD0
Live中継で、2回転倒したのを見て、「ああ、ダメだったか。もう見てられない」と思ってテレビを切ったら、金メダルって本当かよ。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
220 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 04:51:44.08 ID:uqBIttkD0
米も砂糖も全部、関税撤廃で良いわ
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
232 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 04:56:04.45 ID:uqBIttkD0
>>226

おい、農家。
デマを飛ばすな。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
236 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 04:58:30.05 ID:uqBIttkD0
>>218
正論だな
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
239 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:00:59.63 ID:uqBIttkD0
>>237
日本の農業を育成するには、むしろ、すべての関税を撤廃すべき

政府が守っていると、だんだんと業界の能力が低下していくだけ
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
257 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:10:55.30 ID:uqBIttkD0
>>244
何の関係もない話をしても意味は無いな

日本の農業は、まともに商売したら、儲からなくても政府が援助しているから見かけ上、
少しだけ儲かるという形だから、今の形態でやり続けられているというだけ。

関税を完全になくしたら、日本の農家は大打撃を受けるが、大規模農業化するなど再編成して、
強く生まれ変わる。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
276 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:19:20.00 ID:uqBIttkD0
>>262

お前の書き込みを見る限り、お前の方がJAの事を分かってない気がするけどなw

もしも完全を撤廃しても、JAを通して販売という話ではないから、JAは減収になるだけだぞ。
その減収分は、日本の農家が再生しなければ、取り返せないし、
実際に日本の農業が再生する段階では、大規模化が進むはずだから、JAの意義そのものが無くなる。

TPP関税を完全撤廃後のJAはただの保険屋になるよw
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
288 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:22:01.11 ID:uqBIttkD0
>>278
お前の思っているような順番は永遠にやってこないよ。

やってくる可能性が高いのは、俺の言うような手順しかない。
JAなどの既得権益が強いからね。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
315 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:31:11.43 ID:uqBIttkD0
>>302
アホ。
小規模農家でも、同じように、農薬や化学肥料を使っているわ
コストを考えるなら、小さな田畑しか持っていないのに、各農家が何千万円もする農機具を自前で揃えているのが現状だよ。

大規模化すれば、農機具は少なくて済み、農薬散布などの手間も少なくて済む自動化システムを導入しやすい。資本が増えるからな。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
322 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:34:16.22 ID:uqBIttkD0
>>306
JAは選挙票を持っている。
ある意味、外国交渉とはまた違った難しさがあるし、日本の農家を大規模化して強化する際には、JAは不要になるから、敵対することになる。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
328 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:37:39.12 ID:uqBIttkD0
>>311
お前は、自分の作った農作物を一流料亭に収めていたりするなら、ほとんど影響はないよ。

大衆向けに売っている場合は、売値が下がるだろうから、土地を買収して大規模化するか、
6次産業化を考える必要があるな。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
337 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:40:56.79 ID:uqBIttkD0
>>332
地方では、巨大な票田だよ。
政治に少しだけ詳しければわかる。もう少し政治を勉強したほうが良いぞ。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
354 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:51:54.49 ID:uqBIttkD0
>>347
大丈夫だよ。農作物を作っている国は、沢山あるからな。

少なくとも、「もう日本に石油を売ってやらないよ」と石油メジャーが言ったら、日本は破滅しかねない。
それでも、高い金を出したら第三国から買えるだろうけどな。

・・・そのリスクよりもはるかに小さいというか、考えなくても良い心配だ。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
377 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:57:52.47 ID:uqBIttkD0
>>362
話の流れは見ていないが、中間財の製造というのは、下請け業務にすぎないので、儲けは少ないよ。

日本ブランドで売りだして儲けなければ、日本の生活水準は下がる。
ただ今の日本は、家電業界を中心に、下請け業務が増えてきているな。

トヨタは明るい話題だが、電気自動車が普及したら、新興国に抜かれるだろう。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
394 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 06:05:47.20 ID:uqBIttkD0
>>385
アメリカなどの乾燥熟成肉は、松阪牛にも負けないくらい美味いらしいぞw
日本でも最近研究され始めたけどな。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
424 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 06:17:07.12 ID:uqBIttkD0
>>395
君のデータを見て、意見が分かれるが、中間財の製造は儲からないんだよ。

具体的には工場設備の増設や人件費の負担が常に、中間財を製造する下請け企業を圧迫する。
工場稼働率を高く維持できればいいんだが、日本の場合は人件費なども高くて、それすら難しいこともままある。
新興国の中間財を製造する部門と常に戦わなくてはならないからね。

ブランドを閉めていれば、君のデータのように大きな利益を占めることが出来る。
かつての日本は、先進国の電化製品を日本ブランドで席巻したような時代もあった。

今は日本の家電メーカーの多くは、赤字に苦しんでいる。自社ブランドが売れず、中間財を大量に作るしかないようなシャープを筆頭として。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
471 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 06:34:57.57 ID:uqBIttkD0
>>467
米の関税も撤廃してしまえ
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
491 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 06:46:23.57 ID:uqBIttkD0
>>485
それに加えて、その票田を当てにする政党と、農水省だなw

政官業の強力なタッグチーム。それを壊せるのは外圧だけ、という、いつまでも変わらない日本政治・・・
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
521 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 07:02:14.18 ID:uqBIttkD0
>>515
間違い。
そもそも、遭難した時のような状態が、国際社会では起こらない。
もしも、隣国全部が、異次元の世界にワープでも消えると信じているなら、それ以上、相手にするつもりはないけどな。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
536 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 07:12:43.52 ID:uqBIttkD0
>>519
安倍の第三の矢の中身が何もない・・・ダメなのだけは合っているな。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
550 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 07:22:46.44 ID:uqBIttkD0
>>542
関税撤廃は、今までの自民党の農民保護政策を変更する流れだから、少なくとも保守主義ではないよw

俺は、保守だの左翼だのどうでも良い人間だが、明らかな間違いなので指摘しておく。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
556 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 07:25:26.39 ID:uqBIttkD0
>>548
日本がすべての関税を全廃するなら、(それが良いと思うが)、
当然、TPP参加国もすべて関税を撤廃してもらわなきゃ困るな。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
563 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 07:28:52.34 ID:uqBIttkD0
>>557
「保守主義は伝統に倣い、これを墨守することを重要視する政治思想である」

この文はWikipediaからの引用だが、正しいよ。
君の場合は、もう少し用語を正確に使ったほうが良いな。

自分の信じたい政策=保守主義と解釈しているとしか見えないわ。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
575 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 07:35:09.90 ID:uqBIttkD0
>>571
TPPは正しい流れ。
ただし、それが保守かどうかなんて、国民にとってはどちらでも良い話。

ネトウヨにとっては重要かもしれないが・・・

正直、ネトウヨもブサヨも両方バカだと思うよ。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
578 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 07:38:08.04 ID:uqBIttkD0
>>573
アホ。
関税撤廃の話だよ。

自民党は農民を保護してきた。それを守って、関税を維持するのが墨守であり、保守主義だよ。

逆説的に、変更するのは保守主義ではない。簡単な論理だろ。
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
597 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 07:54:47.27 ID:uqBIttkD0
>>583
ま、俺様的勝手用語を使いたいのなら、お好きにどうぞ。

デジタル大辞泉 【保守主義】
既成の思想や制度を尊重し維持するために、その変革に反対する政治的、社会的立場。⇔進歩主義。

大辞林【保守主義】
旧来の伝統・慣習・考え方などを尊重して,急激な改革を好まない主義。 ? 進歩主義
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。