トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月15日 > rYNPi8gN0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/21195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000002677381510203155



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【海外】バリ島で日本人女性7人行方不明
【インドネシア】バリ島で日本人女性7人行方不明
【社会】「STAP細胞」の小保方さん、科技会議の出席見送り…報道の過熱が予想されるため
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★4
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★5
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
【話題】「うまいけど、またこれか」と思う旅行のお土産は?1位「東京ばな奈」2位「ちんすこう」★5

書き込みレス一覧

次へ>>
【海外】バリ島で日本人女性7人行方不明
60 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:47:45.82 ID:rYNPi8gN0
>>11
> 前にも、イタリア観光の女子大生グループが、イタリア男に日本刀で脅され
> 全員レイプされた ってのあったからなー

カバキか(笑)あれはイラン人だったな。騙されたようだが。
【インドネシア】バリ島で日本人女性7人行方不明
432 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:59:24.41 ID:rYNPi8gN0
またカバキか!
【社会】「STAP細胞」の小保方さん、科技会議の出席見送り…報道の過熱が予想されるため
743 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:14:42.44 ID:rYNPi8gN0
捏造なのか?だとしたらなんのためだよ…狂ってる。
成功してると信じたい。しかし、学位論文で捏造もしてるのか?ヤバいだろ
【社会】「STAP細胞」の小保方さん、科技会議の出席見送り…報道の過熱が予想されるため
756 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:19:06.58 ID:rYNPi8gN0
捏造じゃないと信じたいが、世の中にはサムラゴーチみたいな想像を絶する嘘吐きが居るからなあ。大丈夫かよ
【社会】「STAP細胞」の小保方さん、科技会議の出席見送り…報道の過熱が予想されるため
769 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:23:27.68 ID:rYNPi8gN0
>>759
マジか。ヤバいなあ。なんでそんな卑しいことをするのか。後ろ暗いことでもあるのか?
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
119 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:34:48.06 ID:rYNPi8gN0
>>108
タイミングが良すぎるというか、なんか変な奇もしてたけど、ねつ造なんてやめてくれよ…
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
133 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:37:12.43 ID:rYNPi8gN0
やべえ、しばらくしたらゲロするんじゃねえだろうな…
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
280 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:56:03.25 ID:rYNPi8gN0
>>137
世の中には信じられない嘘つきがいるからねえ。クローンだかの朝鮮人の黄とかサムラゴーチとか。

たしかに、山中さんが会見してたのも意味深だよな。ノウハウとか。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
485 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 13:20:46.38 ID:rYNPi8gN0
近いうちにゲロするんじゃ…ヤベエ
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
495 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 13:22:55.92 ID:rYNPi8gN0
>>484
タイミング良くですぎだよな。あたかも簡単にできるような印象を持たせた。ところが追試不可能続出だ。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
516 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 13:25:05.52 ID:rYNPi8gN0
>>506
本人に問いただす、じゃないからねえ。ただ事ではないわな。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
553 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 13:29:31.19 ID:rYNPi8gN0
>>533
すまんすまん。というか、聞いた上で外部入れての調査ってなんだよ…よけい大事じゃないか。
小保方氏だけではなく、組織ぐるみのねつ造とかじゃないの?
大規模な調査するとなると
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
583 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 13:33:16.61 ID:rYNPi8gN0
>>558
それだけにハーバードの猿でも成功も嘘くさい。タイミング良すぎ
本人から聞いてもラチがあかないから外部入れての調査だろ?ヤバいだろ…
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
604 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 13:35:26.01 ID:rYNPi8gN0
>>579
たしかに…結果待ちか。しかし、やべえなこれ…大丈夫かねえ
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
777 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 13:49:41.27 ID:rYNPi8gN0
バカンティって先生は専門外の麻酔科医ってほんとか?さすがに嘘だよね
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
924 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:04:56.55 ID:rYNPi8gN0
>>897
上で書いてくれてる人がいるが、本人にも聞いたけど身内の調査では疑われるから第三者入れての調査と言うことでは。
ただ、コトが本人に聞いてアラそうでしたかと単純な話ではなく、組織的な何かがこらんでる可能性もあると思う。
結果待ちか。しかし写真はどうなんだろ。
【社会】「STAP細胞」の小保方さん、科技会議の出席見送り…報道の過熱が予想されるため
879 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:14:12.97 ID:rYNPi8gN0
たしかに、猿まで成功してるのに論文がハーバードから発表されてないのも不思議な気が。そこまで成熟した技術なのに。
【社会】「STAP細胞」の小保方さん、科技会議の出席見送り…報道の過熱が予想されるため
885 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:16:51.29 ID:rYNPi8gN0
いきなりあのタイミングで猿でも!とか変な気はした。フライングかとは思ったが、なんで論文の一つもないのか。
とんでもない魔法の技術なのに。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★4
82 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:34:55.94 ID:rYNPi8gN0
>>72
猿でも再生が成功した!とか言ってるけど、長年の研究の成果は今までいっさい出してこなかったという不思議なんだよねえ
そこまで進んでたのに。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★4
130 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:40:26.78 ID:rYNPi8gN0
>>110
ハーバードの猿で成功の話が嘘くさいというか、不思議。
当然、基礎があって、何年も他の生物で研究実験しての成果だろうけど、一切、論文の発表がなかった。今になって急にでしょ…
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★4
172 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:44:12.38 ID:rYNPi8gN0
>>164
ハーバードは猿でも成功しとると言ってるしねえ…
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★4
322 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:58:46.12 ID:rYNPi8gN0
>>300
猿の件でハーバードが物凄く胡散臭くなってる。なんで黙ってたんだろうね。凄まじい発見だったのに。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★4
695 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 15:35:25.26 ID:rYNPi8gN0
>>682
限りなくバカンティとその一味が胡散臭く感じてきた
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★4
737 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 15:38:49.68 ID:rYNPi8gN0
>>716
ハーバードは再現どころか、マウスは愚か猿まで再生に成功してるわけで。でも何年も秘密にしていて、小保方氏の発表に合わせて公表したという不思議機関。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★4
837 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 15:47:21.77 ID:rYNPi8gN0
>>774
STAP細胞自体は何年も前にハーバードのバカ教授が作り出して、猿にまで応用していたという話でないとおかしいんだが、なぜか
小保方氏の発表まで黙っていたということになる。物凄く奇妙だ。
だが上で書いてる人がいるけど、バカ教授と小保方氏らがグル、
というかバカ教授が主導しての何らかのストーリーだとすると納得がいく気がする。まあ、わからんけど。
【社会】「STAP細胞」の小保方さん、科技会議の出席見送り…報道の過熱が予想されるため
948 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 16:11:08.98 ID:rYNPi8gN0
バカ教授が己の無理筋の業績を、小保方氏を鉄砲玉にして煽ってるだけとかじゃないだろうね…やばくない?
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★5
38 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 16:22:56.21 ID:rYNPi8gN0
>>14
というか、いくら身内の調査だから信用されないといけないからと第三者を交えて調査といっても
本人からは既に聞き取り調査してるわけだが、「なんだ、そうでしたか」では済まない話なんだろう。
組織的なもんが絡んで簡単な話ではないんだろう。ヤバいかも。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★5
70 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 16:26:31.04 ID:rYNPi8gN0
>>47
本人から聞いてはいるんだけど、なんだ、そうでしたかではすまない話と思われ。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★5
99 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 16:30:00.00 ID:rYNPi8gN0
研究成果は、といってるから論文ほねつ造かもな…きな臭くなってきたぞ。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★5
145 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 16:36:50.47 ID:rYNPi8gN0
研究成果自体は問題ない。論文は調査するか…

しかし、バカ教授が凄く胡散臭いんだが。猿はどうしたのよ。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★5
211 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 16:45:28.63 ID:rYNPi8gN0
サムラゴーチの三年前から聞こえ始めたみたいに、少し嘘でしたじゃねえだろうな。しまいに全部、ゲロというパターン。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★5
275 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 16:52:33.42 ID:rYNPi8gN0
こっちで騒ぎになれば、バカ教授もなんかコメントするだろ。猿は食べちゃったのか?
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★5
332 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 16:57:44.12 ID:rYNPi8gN0
少し嘘でした。でも、全部嘘ではないもん!
て、その後、締め上げられて全部嘘でしたとゲロするパターンは根っからの嘘つきによくあるからなあ…
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★5
747 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 17:37:05.64 ID:rYNPi8gN0
>>708
バカ教授の推薦じゃねえのか?まさか。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
238 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 18:42:29.17 ID:rYNPi8gN0
>>229
臭すぎる…ハーバードの猿も臭い。ヤバすぎ。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
279 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 18:47:40.87 ID:rYNPi8gN0
STAP細胞自体はモノホンで小保方氏が捏造野郎で事が収まればいいけどなあ…ハーバードの猿もうさん臭いぞ
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
304 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 18:50:42.35 ID:rYNPi8gN0
>>292
だよねえ。少しだけ嘘、というのは考えれない。嘘つきは徹底的に嘘つきだからなあ。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
319 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 18:53:00.68 ID:rYNPi8gN0
>>307
論文の写真に捏造があった。これはどうも確定らしい。あとはSTAP細胞自体が追試不可能続出。誰も再現できない。
捏造するような人の研究が信用できるか、という話になってきてる。
小保方氏は学位論文でも捏造をして沙汰待ちらしい。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
366 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 18:57:34.23 ID:rYNPi8gN0
なんかハーバードのバカ教授が鍵っぽい気がしてきた。諸悪の根元だったりしてな。大丈夫かねえ…
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
405 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 19:02:12.99 ID:rYNPi8gN0
>>394
そもそもそのアメリカのハーバードのバカ教授じたいが小保方氏の身内みたいなもので、その指令で動いてる可能性もあるよね。
恐ろしい話だが。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
427 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 19:05:35.93 ID:rYNPi8gN0
>>416
書き方が悪かったが、バカ教授が小保方氏を操っているかも、という話。なんか猿の話もタイミング良すぎるし、既にあそこまで作り上げてたのに黙ってたのも不可思議だよね。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
479 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 19:11:54.98 ID:rYNPi8gN0
利権の言い方だと、論文は捏造が入ってるけど、STAP細胞自体は本物という発表になりそう…
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
528 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 19:17:45.48 ID:rYNPi8gN0
理研の調査結果の発表だけど、
「捏造入ってた、メンゴ(笑)でもSTAP細胞自体はホンモノだよ!安心して!!」
「誰も成功してない?うちに聞かれても…そのうち実証されるから安心して!」
「だって俺はまだ男坂を上り始めたばかりだから(笑)期待してて!」

ってかんじになりそうだが。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
554 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 19:21:34.85 ID:rYNPi8gN0
ハーバードのバカ教授の資金獲得のための自作自演劇だったら怖いな。まあ、結果待ちなのはそうなんだけど気になるな。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
579 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 19:24:54.72 ID:rYNPi8gN0
>>566
とにかくそれを待つしかないね。論文に捏造入ってても取りあえずは実証されて本物なのがわかるからねえ
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
612 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 19:28:22.34 ID:rYNPi8gN0
>>590
誰か言ってたけど、ハーバードとか理研が政府から研究費を引き出すためじゃないかとか。
そのために仕組んだ劇の一俳優なのかも、小保方氏。
まあ、さすがにそれはないか。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
709 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 19:38:55.59 ID:rYNPi8gN0
>>611
とにかく他の第三者が成功しないとね。どうなるか。
>>690
利権自体が調査始めたって事は、話が簡単なもんではないって事だからね。本人の説明でアラそうですか、ではすまない話なんだと思う。コレは来るよ。
たぶん 捏造でした。でもSTAP細胞自体は本物です!という発表になると思う
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
733 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 19:41:27.16 ID:rYNPi8gN0
理研が調査してるのは捏造があったのは事実で本人も認めているからだと思う。
ただ、ではどこからどこまで捏造なのか慎重に調べないといけないからこう言うことになってるんだと思う。
早めに第三者が追試成功しないとえらいことになるぞ。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
832 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 19:53:55.23 ID:rYNPi8gN0
>>827
俺だけは成功してるから捏造ではない!!って言い張るだけだと思う。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
12 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 20:20:17.39 ID:rYNPi8gN0
やっちまったか…?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。