トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月15日
>
luHAQUTr0
書き込み順位&時間帯一覧
126 位
/21195 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
3
0
1
0
0
1
3
7
14
14
45
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】安倍首相、立憲主義を否定 解釈改憲をめぐり「最高責任者は私だ」★2
【国際】「南シナ海防空圏」に懸念=中国に緊張緩和促す、ケリー国務長官
【政治】安倍首相の感情むき出しの国会答弁…野党は非難を強め、与党内から戸惑いの声も
【国際】ビール1杯飲むのに何時間働かなければならないか? 各国の最低労働賃金事情
【中国】「理財商品」・・3年ものの場合、年利9〜10%、10%だと、1000万円の投資で100万円、0・025%の日本とは別世界
【大気汚染】 中国の政府系研究機関 「北京は人類の居住に適さないほどのレベルに達している」
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
【政治】民主・海江田氏「安倍首相の対応は米国との信頼関係を覆すものだ」 靖国参拝はNHK経営委の発言など批判
書き込みレス一覧
【政治】安倍首相、立憲主義を否定 解釈改憲をめぐり「最高責任者は私だ」★2
891 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 01:16:46.92 ID:luHAQUTr0
>>887
完璧。>>1の記者は立憲主義の意味も日本国憲法も理解してない。
【国際】「南シナ海防空圏」に懸念=中国に緊張緩和促す、ケリー国務長官
15 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 09:37:41.69 ID:luHAQUTr0
>>1
完璧になめられてるじゃねえか。
【政治】安倍首相、立憲主義を否定 解釈改憲をめぐり「最高責任者は私だ」★2
910 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 14:10:20.77 ID:luHAQUTr0
>>907
現実に法運用して政策を実行する際には憲法解釈は必要。その解釈が違憲かどうか判断できるのは
最高裁だけだがな。
【政治】安倍首相の感情むき出しの国会答弁…野党は非難を強め、与党内から戸惑いの声も
384 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 14:20:00.29 ID:luHAQUTr0
>>368
景気回復の始めは実質賃金の平均は不可避的に下がるんですがね?雇用は低賃金の方から
回復するんで。
【政治】安倍首相の感情むき出しの国会答弁…野党は非難を強め、与党内から戸惑いの声も
415 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 14:29:59.87 ID:luHAQUTr0
>>394
不思議だと思わんのだろうなあ、3.11の翌年にGDPが低下したことを。
【政治】安倍首相、立憲主義を否定 解釈改憲をめぐり「最高責任者は私だ」★2
941 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 16:01:33.27 ID:luHAQUTr0
>>936
ただ単に最高解釈権もしくは解釈の決定権が無いだけでしょ?
【政治】安倍首相、立憲主義を否定 解釈改憲をめぐり「最高責任者は私だ」★2
962 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:51:48.54 ID:luHAQUTr0
>>949
最高裁が違憲と判断しない限り、行政の法解釈で通る。
【政治】安倍首相、立憲主義を否定 解釈改憲をめぐり「最高責任者は私だ」★2
964 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 20:06:59.20 ID:luHAQUTr0
>>960
最高裁の判断以外に対しては意味があるんだ。
【国際】ビール1杯飲むのに何時間働かなければならないか? 各国の最低労働賃金事情
134 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 20:14:43.87 ID:luHAQUTr0
>>133
ドイツは平気でビールのCMやっとる。
【中国】「理財商品」・・3年ものの場合、年利9〜10%、10%だと、1000万円の投資で100万円、0・025%の日本とは別世界
89 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 20:53:37.81 ID:luHAQUTr0
>>88
普通ここまでやったら元高になってる。そこがありえない。
【大気汚染】 中国の政府系研究機関 「北京は人類の居住に適さないほどのレベルに達している」
341 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:24:54.30 ID:luHAQUTr0
>>1
砂漠に沈むよりこっちの方が早かったか。
【大気汚染】 中国の政府系研究機関 「北京は人類の居住に適さないほどのレベルに達している」
358 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:28:32.23 ID:luHAQUTr0
>>316
中国人留学生に現状のひどさを教えてしまったな。環境問題の講義で。
【大気汚染】 中国の政府系研究機関 「北京は人類の居住に適さないほどのレベルに達している」
413 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:41:33.53 ID:luHAQUTr0
>>382
その程度ではねえ。ダースベイダーのマスク級のでないと。
【大気汚染】 中国の政府系研究機関 「北京は人類の居住に適さないほどのレベルに達している」
416 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:43:45.65 ID:luHAQUTr0
>>391
高濃度地域は入らなきゃいいだけだが、こいつはいくらでも拡がるからな。
【大気汚染】 中国の政府系研究機関 「北京は人類の居住に適さないほどのレベルに達している」
426 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:45:55.40 ID:luHAQUTr0
>>408
衣装のネタかと思ったら、ガチモンじゃん!
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
387 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:50:21.63 ID:luHAQUTr0
>>1
わかってねえのは批判してる方だけどな。政府の憲法解釈を違憲と判断できるのは最高裁のみ。
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
396 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:55:34.91 ID:luHAQUTr0
>>393
誰がどう見てもそれって憲法違反なんだがな。
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
403 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:03:19.10 ID:luHAQUTr0
>>395
少なくとも法運用に関しちゃあ安倍の方がよく知ってる。叩いてる連中は自分が最高裁長官の
つもりなんだろうぜ。
【大気汚染】 中国の政府系研究機関 「北京は人類の居住に適さないほどのレベルに達している」
499 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:18:19.71 ID:luHAQUTr0
>>432
ヘドラが生まれられない。元のオタマジャクシが生きていけないから。
【大気汚染】 中国の政府系研究機関 「北京は人類の居住に適さないほどのレベルに達している」
508 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:21:21.94 ID:luHAQUTr0
>>444
あと50年で北京は砂漠に沈むってのが環境学者の定説だったが、こっちの方が早かった。
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
423 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:25:54.03 ID:luHAQUTr0
>>409
二度目の総理なんだがな?行政の長がこの程度のことを知ってなかったら、仕事ができんよ。
【政治】安倍首相、立憲主義を否定 解釈改憲をめぐり「最高責任者は私だ」★2
967 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:31:31.66 ID:luHAQUTr0
>>965
安倍が言ってるのは、憲法解釈変えても、最高裁が違憲判決出さず、選挙で解釈変えた与党が
勝てば、それっきりで、その解釈が正当性をもつってだけだけどね。
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
431 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:33:43.47 ID:luHAQUTr0
>>424
本音はインド、アセアンと双務的な軍事同盟結びたいんだよ。
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
433 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:38:15.11 ID:luHAQUTr0
>>428
国民主権の下で憲法が縛れる権力って、国民主権しかないのだけれども?
【大気汚染】 中国の政府系研究機関 「北京は人類の居住に適さないほどのレベルに達している」
550 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:40:26.93 ID:luHAQUTr0
>>534
それ漢訳仏典からだから、中国人は知ってるはず。
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
438 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:42:52.49 ID:luHAQUTr0
>>435
最高裁ですら時代の変化つって、憲法解釈コロコロ変えてるのにか?
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
444 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:46:50.07 ID:luHAQUTr0
>>439
憲法は縛ってるが憲法解釈は縛ってない。最高裁が違憲だと言うまで、それが正当な解釈だ。
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
453 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:50:55.73 ID:luHAQUTr0
>>443
国民の生存権束ねると自衛権になるし、侵略してきた相手が憲法に違反するとするなら、当然
憲法も自衛権を持つんじゃね?
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
456 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:53:06.14 ID:luHAQUTr0
>>452
根本を理解してないのはお前らだよ。安倍を叩いていいのは最高裁長官だけだ。
【大気汚染】 中国の政府系研究機関 「北京は人類の居住に適さないほどのレベルに達している」
595 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:57:36.00 ID:luHAQUTr0
>>575
でないと共産党一党独裁がもたんからな。完璧に詰んどる。
【大気汚染】 中国の政府系研究機関 「北京は人類の居住に適さないほどのレベルに達している」
603 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:59:46.59 ID:luHAQUTr0
>>585
無理だっつの。環境投資が別のとこへ消えるんだから。
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
482 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:09:56.26 ID:luHAQUTr0
>>477
いや、相互監視じゃなくて、決定権もってるのは最高裁だけ。それが日本国憲法の規定。
【政治】民主・海江田氏「安倍首相の対応は米国との信頼関係を覆すものだ」 靖国参拝はNHK経営委の発言など批判
123 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:12:07.33 ID:luHAQUTr0
>>118
オバマが外交オンチすぎてシャレにならんがな!
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
488 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:14:17.93 ID:luHAQUTr0
>>483
おそらく集団的自衛権に関して最高裁は統治行為論で逃げて、違憲とはしないだろうねえ。
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
502 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:25:43.47 ID:luHAQUTr0
>>489
どうもわかってねえ奴が多いが、安倍が従う義務があるのは憲法学の定説じゃなくて、憲法
そのものと最高裁の判断だけだからな?芦部の名前出す時点で筋違いなんだよ。
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
510 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:30:17.41 ID:luHAQUTr0
>>501
いかなる憲法も自衛権を否定しているという解釈はできない。いくつもの最高裁判例で自衛隊は
違憲と判断されていないので、日本国は自衛権の行使もできることになる。この時点で実は集団
的自衛権だけ排除するのは、法理的に相当厳しい。
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
516 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:33:30.49 ID:luHAQUTr0
>>505>>509
は?憲法学の定説は憲法じゃねえよ?安倍の言葉に憲法違反など一つもない。最高裁の
判断には従うって言ってんだろ?
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
521 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:35:56.84 ID:luHAQUTr0
>>511
お前らがそれ以外に反論できねえだけだろ?安倍の発言が憲法何条に違反するか、挙げてみな?
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
526 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:38:08.42 ID:luHAQUTr0
>>519
都合が悪いんじゃなくて、この議論になんの効果も持ってねえんだよ。憲法の条文掲げて
安倍に反論してみな?
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
529 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:40:18.56 ID:luHAQUTr0
>>523
最高裁の判断を無視するってそれこそ憲法違反だ、アホウ。お前らの解釈が憲法じゃねえんだぞ?
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
535 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:42:49.05 ID:luHAQUTr0
>>527
できるわけがねえだろうが?憲法学の定説なんぞに総理大臣が拘束されるとでも思ってんのか?
憲法の立憲主事条項に安倍が違反してるってなら、その法理を組んでみな?
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
538 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:45:03.40 ID:luHAQUTr0
>>534
立憲主義ってのは何に基づくんだ?憲法じゃねえのか?憲法学の定説を立憲主義ってんじゃ
ねえんだぞ?
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
553 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:51:52.00 ID:luHAQUTr0
>>539>>543
お前ら、立憲主義ってのを単なる憲法学の定説だと思ってんだろ?なんでそんなものに
総理大臣が拘束されんだよ?
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
559 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:54:15.93 ID:luHAQUTr0
>>544
どう反してんだよ?政府の憲法解釈は最高裁が違憲とするまで憲法と同じ効力をもつはず
だが?
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判
560 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 23:56:27.67 ID:luHAQUTr0
>>548
法制局が法理組んで解釈変えりゃあそれで終わりじゃねえか、そんなもん?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。