- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
800 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 00:10:52.94 ID:gsXoljD50 - >>797
毎年雪が降るとかまくら作りたいって親にねだったけど、 作れる程降らなかったですからね。 先週、今週と作れる。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
806 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 00:13:43.51 ID:gsXoljD50 - 甲府で80cmは自衛隊呼んでいいな。
お年寄りが家から出れないレベルでしょう。 富士の訓練隊で対応できるのだろうか。
|
- 話題】 300万人突破…「親と同居のアラフォー未婚者」不安な行く末★2
82 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 00:17:05.93 ID:gsXoljD50 - 家持ちだけど、ちょいちょい実家実に行かないとヤバい。
電球切れて、ぐらぐらする椅子に乗って交換しようとしたり、 買ってきたタンス設置できなかったり。 とうとう、近所の奥さんがボケて大変だった。 妹がいてくれるので安心だが、 父親はヒマみたいで、何か与えないとボケるな。 定期的に本を差しいれて、それについて議論している。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
815 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 00:19:22.78 ID:gsXoljD50 - ああ、ノーベル賞比較が出ると説得力ありますね。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
819 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 00:21:50.80 ID:gsXoljD50 - >>814
完全無料じゃなくて、 救急搬送一律1000円、2000円でいいんですよ。 それだけで防止になる。 タクシー代わりに使う人いますからね。 >>816 私が部下抱えていたら、明日は自宅待機させますね。 会社来るまでに転ばれるリスクの方が明らかにデカい。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
841 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 00:33:28.00 ID:gsXoljD50 - 八王子、まだ降っている。
隣の屋根の積り方が先週を超えた。 まだ積る雰囲気。 こりゃあ、アーケードとか、 駐車場の屋根が壊れても、外出るなってレベル。
|
- 話題】 300万人突破…「親と同居のアラフォー未婚者」不安な行く末★2
113 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 00:36:34.82 ID:gsXoljD50 - >>97
頑張ってくだされ。 私もばあちゃんには出来る限りした。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
852 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 00:38:51.07 ID:gsXoljD50 - >>846
通勤かな? 労災利きますよ。
|
- 話題】 300万人突破…「親と同居のアラフォー未婚者」不安な行く末★2
123 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 00:42:18.08 ID:gsXoljD50 - >>119
ウチの親には、社会人になった途端に月5万取られた。 「イヤならば出て行け」と。 ここらへんの家賃が最低5万で 一人暮らしすればもっとかかるので、筋は通っている。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
867 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 00:48:19.81 ID:gsXoljD50 - 買占めは起こってないよ。
スコップが無くなったとか報道されていたけど、 ホームセンターに何本でもあった。 事前に報道されていて、土曜は動けないなと解っていたから、 スーパーに余計に買い物に行っただけ。 地震の時に買占めが起こったのは、余震が続いて不安だったから。 絶対に使わないだろうっていうボタン電池まで キレイに売り切れていましたからね。 あれは不安心理の買い溜め。 オイルショックで紙おむつが無くなったのと同じ。 今回は事前に予測できたので、買い溜めは起こらない。 明日は家に一日籠る人が多いと思う。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
878 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 00:53:24.69 ID:gsXoljD50 - >>861
そんな知識、知らないです。 多分、傘指していない人がいたら、 「傘貸しますよ」って親切な人は言うと思います。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
882 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 00:55:43.17 ID:gsXoljD50 - >>875
配送のトラックが遅れたからでしょう。 弁当系が先ず切れて、次にパンが切れます。 食パンを定期的に買う人がいて、毎朝仕入れていたけど、 トラックが来なくなったので無くなったとかそのレベルです。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
893 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 00:59:25.91 ID:gsXoljD50 - >>884
自衛隊は「民間がやる仕事は出来ない」んですよ。 民間が請け負うべき、除雪とかは無理です。 各家を回っての安否確認は出来ますが、 この時間では無理でしょう。 自衛隊の即応部隊が待機ってくらいでしょうね。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
897 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 01:01:41.53 ID:gsXoljD50 - >>892
いや、本当なんですよ。 雪が降ったら、傘差すって雨の時と同じなんです。 逆に傘さしていなかったら、気の毒がられます。 何しろ、転ぶほど積るって事が少ないですから。 言われれば、当たり前なのですが。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
924 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 01:11:01.88 ID:gsXoljD50 - カーポートって火災保険で出るかな?
多分、カーポートの雪かきすると、転んで怪我する人の方が多い。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
938 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 01:16:15.99 ID:gsXoljD50 - 自力で脱出路だけは確保しておいた方が良い。
いざとなったら、二階からだな。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
948 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 01:19:26.54 ID:gsXoljD50 - 八王子、階段に設置してある時計、屋内で4.4度。
部屋の中は28度。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
954 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 01:23:33.03 ID:gsXoljD50 - >>951
天気予報なんて当てにならない。 あれは「予報」であり、実報ではない。 去年の謝罪会見とか、なんで謝ってんの?と思った。 今回は非常に歯がゆい 「雨だろうけど、大雪に注意して下さい」と言っていたよ。
|
- 話題】 300万人突破…「親と同居のアラフォー未婚者」不安な行く末★2
245 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 01:28:43.12 ID:gsXoljD50 - うんにゃ、そろそろ実家帰るしかないって人は増えるはず。
|
- 話題】 300万人突破…「親と同居のアラフォー未婚者」不安な行く末★2
254 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 01:31:05.68 ID:gsXoljD50 - >>239
あ、ウチの親も私を育てていた時に同じこと言っていた。 ケースワーカーに陳情に行ったって。 「保育園でこんなに取られたら、働いていないのと変わらない」って。 それで、妹が保育園に何とかは入れたとか、なんとか。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
974 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 01:34:46.01 ID:gsXoljD50 - >>968
大量のお湯で一気に溶かす。 その後に吹かないと凍るから、今のうちにのけておいた方が良い。 プラスチックのチリトリで出来る。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
977 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 01:37:01.35 ID:gsXoljD50 - >>970
失礼いたしました。 それは知りませんでした。 今回は、支援要請が妥当でしょうね。 県民も納得しますよ。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
990 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 01:48:15.40 ID:gsXoljD50 - 次スレ作ってほしいな。
どうすればいいんだ?
|
- 話題】 300万人突破…「親と同居のアラフォー未婚者」不安な行く末★2
328 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 01:50:42.56 ID:gsXoljD50 - >>265
私の頃は「これからは自由な労働の仕方、派遣」みたいな。 あと、もう少し上にIT学校がボコボコ出来て、 入ったら奴隷だったとか。 20年くらい前の話です。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
991 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 01:52:50.05 ID:gsXoljD50 - 八王子。
この時間でもまだ駅からの帰宅民があるいている。 相当電車が遅れているみたいです。
|
- 話題】 300万人突破…「親と同居のアラフォー未婚者」不安な行く末★2
349 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 01:56:24.51 ID:gsXoljD50 - ウチの父親は62からバリバリ稼ぎだして、
先生と呼ばれるようになって、70まで現役だった。 「いくらなんでも若い人に譲りなさいよ」と言われて引退したが、 「あの先生に来てほしい」という氏名だけこなして、やっとこ去年引退。 先生って呼ばれる職業だから、 年取って腰が低いってのが評価されたらしい。 今も毎日何か書きとりしている。 ボケ防止だって。
|
- 【東京】大雪で転倒、3人が緊急搬送
995 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 02:01:07.88 ID:gsXoljD50 - そのチリトリは義務を果たしたんですよ。
久々に新雪を踏むぎゅっぎゅっという音聞いた。 スキー場でしか体験したこと無かったです。
|
- 話題】 300万人突破…「親と同居のアラフォー未婚者」不安な行く末★2
373 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 02:08:25.15 ID:gsXoljD50 - 使う暇が無い職業って溜まる。
看護婦さんの激務とか、1000、2000平気で溜まるって。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
304 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 02:12:22.86 ID:gsXoljD50 - これって、荒井呉服店あたり?
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
306 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 02:15:59.95 ID:gsXoljD50 - 今のうちに退路は確保した方がいいよ。
|
- 【社会】大雪で首都圏で雪用品売れる タイヤチェーンや長靴
609 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 02:21:23.08 ID:gsXoljD50 - チリトリは定番でしょ。
|
- 【社会】大雪で首都圏で雪用品売れる タイヤチェーンや長靴
616 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 02:23:31.60 ID:gsXoljD50 - これは幹線道は除雪しないと、交通麻痺するレベル。
|
- 【社会】大雪で首都圏で雪用品売れる タイヤチェーンや長靴
635 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 02:29:23.73 ID:gsXoljD50 - >>625
八王子、みなみ野郵便局、チェーンは前後装備しているけど、 そもそも、こんな大雪を体験したことが無い。
|
- 【社会】大雪で首都圏で雪用品売れる タイヤチェーンや長靴
651 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 02:32:51.07 ID:gsXoljD50 - >>638
ただ、地震以降、登記用の会社もフレキシブルになって、 「危険だと解ったら」「会社に来れないと解ったら」 無理してくるなって風潮になっている。
|
- 【社会】大雪で首都圏で雪用品売れる タイヤチェーンや長靴
657 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 02:35:03.02 ID:gsXoljD50 - 除雪に関しては、
土曜日いっぱいで幹線道の除雪完了すると思いますよ。 降るってのは解っていたから。 除雪は時間の問題。 ただ、今回はカーポートが潰れるは結構あると思う。 これは仕方ない。
|
- 【社会】大雪で首都圏で雪用品売れる タイヤチェーンや長靴
675 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 02:40:42.25 ID:gsXoljD50 - >>668
移動しない方がいいよ。 マフラーまで雪来て、一酸化炭素中毒は注意してね。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
730 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 06:42:32.90 ID:gsXoljD50 - >>264
けが人の中に高校の先生がいて、話題になった。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
756 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 06:55:10.08 ID:gsXoljD50 - これ、雪かき出来ないですよね。
しかし、湿って重みを増したが、耐えてくれるだろうか・・・。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
771 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 07:09:43.72 ID:gsXoljD50 - なんで、中央道なんて乗った!!
通れる訳無いじゃん。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
813 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 07:30:15.61 ID:gsXoljD50 - >>799
それは無い。 国道20号は山間を通るので、直ぐに通行止めになる。 大雨で通行止めにする。 中央のほうが止まらないが、 昨日の雪ならば、中央も止まるのも簡単に予測できた。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
823 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 07:33:13.21 ID:gsXoljD50 - カーポートのトタンが雨で水吸ってひしゃげている。
外は大雨が続いている。 これは神に祈るしかあるまい。 >>816 走れる状態では無いですよ。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
847 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 07:43:54.13 ID:gsXoljD50 - >>844
ホッカイロも用意していないのか。 もぐっとけ。 下手に外出ては怪我する。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
866 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 07:49:17.23 ID:gsXoljD50 - >>851
野猿峠が越えられないでしょうね。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
875 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 07:51:38.67 ID:gsXoljD50 - >>863
私だったら、確実に自宅待機させる。 事故でも起こしたら、労災、被害者に頭下げに行く、 親御さんに頭下げに行くで、それだけで一週間時間とられてしまう。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
889 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 07:55:12.49 ID:gsXoljD50 - 午後になれば好転するかもしれないのに。
従業員が骨折したら、三か月戦力にならないが、 別に様子見で午後出社にしても、半日の損失で済むでしょう。 こういうときは絶対に車は出させない。 電車が動いてなければ諦める。 取引先も解ってくれるよ。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
895 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 07:58:08.73 ID:gsXoljD50 - 駅のあの頑丈な屋根が落ちるレベルか!!
すげぇな。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
911 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 08:01:03.39 ID:gsXoljD50 - >>899
それは公共交通機関が動いている場合ですね。 公共交通機関が動いていれば、 時間はかかるが安全に移動できますから。 車で来いって業務命令は、無いですよ。 パスさえも動いていないんですから。 しかも、警報出ている。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
918 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 08:03:55.36 ID:gsXoljD50 - >>914
山梨・神奈川・武蔵の国って言われるけど、 群馬は初めてだ。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
930 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 08:07:38.83 ID:gsXoljD50 - カーポートに支柱はするけどなぁ。
支柱するって事を知らない人も多い。 去年とか、支柱なしで倒れていた。 今回は支柱しても、倒れるレベル。
|
- 【大雪】積雪の重み? アーケード屋根崩れる 東京・八王子
937 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 08:11:33.47 ID:gsXoljD50 - >>931
塩化カルシウム。 融雪剤。 雨で随分と溶けてきているな。 午後になったら、好転するレベルだと思う。
|