トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月15日
>
gCJL0YXo0
書き込み順位&時間帯一覧
277 位
/21195 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
1
1
4
0
0
0
0
0
1
4
1
0
0
1
5
11
4
0
0
0
33
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
【社会】「STAP細胞」の小保方さん、科技会議の出席見送り…報道の過熱が予想されるため
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★5
【政治】橋下市長、候補者擁立見送りの各党への批判を展開…「なんでやらないのか」
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
書き込みレス一覧
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
175 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 04:19:39.22 ID:gCJL0YXo0
つかコメを下げろ、コメを
ただし段階的にな
減反とか意味不明な政策をとり続けるのはやめてくれ
税金の無駄としか言いようがないわ
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査
270 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 05:25:25.50 ID:gCJL0YXo0
つかハーバードで脊髄不随にした猿が復活してなかったっけ?
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査
675 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 06:26:24.77 ID:gCJL0YXo0
>>652
つまりSTAPの理論自体には問題ないってこと?
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査
755 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 06:37:01.35 ID:gCJL0YXo0
>>723
散々不安煽るのはいいんだけど、猿の実験についてスルーなのはどういうことなの?
「ハーバードの研究はSTAP細胞をサル移植したというもの。」
と説明あるけど、つまり小保方以外の方法でハーバードはSTAP細胞を作製した、トいうのがあなたの解釈なの???
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査
789 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 06:41:41.35 ID:gCJL0YXo0
>>770
後先はどうでもいいんだけど、つまりあなたは小保方以外の方法でSTAPを作製した、と言いたいの?
どうやって?
ちょっと説明してみてくれるかなw
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査
847 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 06:49:47.91 ID:gCJL0YXo0
>>804
へ?
小保方達がSTAPと命名したんだから、そりゃ小保方達の方法以外でSTAPを作る方法はまだ確立されてないんだろ
にもかかわず小保方以外の方法でサルの実験行ったみたいに言っているあなたの発言が非常に疑わしいから質問しているだけで
まあ、屁理屈いってないで、小保方以外の方法でSTAP細胞を作れるっていうならその論文があるはずだから
あなたはそれを示せばよいだけだけど、ソースを出さずにわけわからん屁理屈しだしたりゆうはなんなのかなwwww
まあ、さっさとソース出せよw
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
256 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 12:53:18.50 ID:gCJL0YXo0
仮にこれが嘘だった場合、ハーバードのサルに実験の成功が意味不明になるんですがそれは
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
331 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 13:01:32.98 ID:gCJL0YXo0
なんてか画像見たけど似てる、だけではなんともいえんのが素人の発想
黄禹錫の時は画像を重ね合わせではっきりコピーだと素人でも理解できたけど、
そういう重ね合わせ図とかはないのかねぇ
>>292
「どうやら」、というのにソースある?それともただの推論?
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
524 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 13:26:12.58 ID:gCJL0YXo0
>>484
そりゃ両方嘘の可能性もなくはないが、
黄禹錫の時のように、個人の犯行でなく組織的にやってるということになるから
実際問題ハードルが跳ね上がる
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
632 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 13:37:48.35 ID:gCJL0YXo0
>>568
後出しじゃんけんはともかく、ヤラセを指摘するののどこが悪いんだよwww
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
673 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 13:41:08.84 ID:gCJL0YXo0
まあ、実際は知らんけどな
今の段階で白黒言えん気がする。
ただ、俺の正直な感想を言えば>>630が疑惑に感じるって時点で白を確信した
【社会】「STAP細胞」の小保方さん、科技会議の出席見送り…報道の過熱が予想されるため
895 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 14:22:45.33 ID:gCJL0YXo0
>>522
最初から新生児細胞でしかできませんよ、って書いている時点でそんなわけない
仮に評価を落とす奴がいたとしたら、論文をまともに読んでないやつと返されて終了
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★5
884 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 17:51:22.89 ID:gCJL0YXo0
>>728
反論できなくはないが有象無象にいちいち反論していたらきりがないし
時間という有限なソースを消費される
いちいち反論することを義務のようにこなしていたら
足を引っ張る為にいちゃもんをつける輩が増えかねない
否定する側にも立証責任があるし、まともに立証できてたら他の研究者も追随してくれるよ
一人で騒いでるだけって時点でお察し
【政治】橋下市長、候補者擁立見送りの各党への批判を展開…「なんでやらないのか」
32 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:11:25.00 ID:gCJL0YXo0
〜今後の予定〜
マック赤坂当選、
そして強力なリーダーシップで都構想実現
ついでに新党「スマイル」を旗揚げし、次の国政選挙で単独過半数をとる
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
290 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:49:15.75 ID:gCJL0YXo0
捏造かもしれない、と思うのは良いけど
捏造が事実であるかのように語っちゃってる痛々しい人は何とかならんかねぇ
捏造言ってるサイトの人もどうやら怪しい人なのでここは様子見が正解
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
312 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:52:06.19 ID:gCJL0YXo0
>>292
お、11jigenが胡散臭いのは同意なんだが、
多くの人が確認した結果、というのが事実なら信じてもいいな。
ちゃんとした機関が指摘が正しいと認めたならソース出せるよね?
理屈はいいからソース出してくれ
11jigenだけでは納得できん
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
339 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:54:58.51 ID:gCJL0YXo0
>>317
俺は素人なんでしっかりとした機関の検証データはよ
どこの馬の骨とも知らん学生部とか言われても素人なんでわからんよ
学生部ですら捏造だとわかるならちゃんとした機関もわかるはずだよな?
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
372 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:58:07.40 ID:gCJL0YXo0
>>356
俺が知りたいのは研究の正否であって、金の流れ持ち出されても、
話題ちがわなくね?ってしか言えんぜ
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
425 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:05:11.42 ID:gCJL0YXo0
>>397
追試の方は知っているけど、それは追試は失敗した、という内容しか言ってないよ
俺が知りたいのは11jigenの主張が正しいかどうかであって、
写真が捏造である、ことに対してまともな研究機関が検証した結果よ?
そのソースはないの?
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
469 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:10:52.13 ID:gCJL0YXo0
>>429
検証作業をするなら写真もチェックするでしょ
11jigenみたいな素人でもチェックしてるんだからさ
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
510 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:15:29.33 ID:gCJL0YXo0
>>483
あなたは>>323で海外で言われてることを転載しただけ、と言ってるけど
海外のどのサイトなの?
海外でもちゃんとした研究機関が言うのと向こうの2chみたいな奴らが言うのとは全く信頼度が違うしで
とりあえずソース出してくれないか?
ちゃんとしたところが言ってるならソースも出せるだろ
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
542 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:19:50.55 ID:gCJL0YXo0
>>370
そりゃ信頼度が違うからな
ノーベル賞と11jigenとどっち信じるかって言われたらわかるだろ?
少なくとも第三者から見たらスルーされてるとしか見えんよ
ツイッターレベルでさえ、誹謗はスルーされるしな
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
581 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:25:03.30 ID:gCJL0YXo0
>>522
聞いたこともないサイトが出てきたんだけど、このサイト以外にないの?
つかこの外人はどれくらい権威があるの?
ハーバードくらい?
>>534
素人が生データ見てわかった気になるほうが問題じゃね?
ここの住人が言うように誰でもわかるような捏造であれば
ちゃんとした機関でもはっきり捏造って言ってくれるだろ
別にハーバードクラスとは言わんけど、せめてその分野でベスト100くらいには入ってるとこの頼むわ
11jigenとか言われても誰それ、ってしか感想いえねぇ
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
651 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:32:35.18 ID:gCJL0YXo0
>>599
何言ってるんだ、お前はwwww
普通に細胞の研究をしている機関が検証画像を見れば、その検証が正しいかどうかくらいは判断できるだろうって話であって
写真の切り貼りの専門家ってどういう発想だよwww
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
689 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:35:54.11 ID:gCJL0YXo0
>>633
話そらしてるみたいだけど、11jigenの検証が正しいかどうか、だよ〜〜〜??
君は11jigen、あるいはその元データを根拠に捏造を疑うように、
まともな研究者がそのデータを見て、ここで捏造を主張している人たちのように
捏造に太鼓判を押すかって話
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
732 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:41:11.59 ID:gCJL0YXo0
>>701
問題はその検証が権威がある、言い換えればまともなところから発されたかどうかであって、
どこぞの馬の骨の11jigenからどこぞの馬の骨である外人に検証元が変わったところで
信頼度はまるで変わらんわけよ
外人が言ったことならすぐ鵜呑みにしちゃうってタイプならともかく、
その外人さんってのはちゃんとした権威あるところからなんですかねぇ?って話
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
781 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:47:00.93 ID:gCJL0YXo0
>>740
実際コピペかどうかもあやしいですし?
実際権威すら必要ないくらい確定している捏造であるならどこかのまともな研究機関が
コピペの捏造です、って保証するものですよ
正しい情報を公布するのも研究機関の一つの役割ですし
つか、明らかに捏造であるならば、まともな研究機関がそうと断定しないのが不思議でしょうがないんですよ
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
794 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:49:09.73 ID:gCJL0YXo0
>>749
齧った程度の人間がわめいて、まともな研究機関が騒がないっておかしいだろって話をしてます
どうしてまともな研究機関は騒がないの????????
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
838 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:54:33.85 ID:gCJL0YXo0
>>793
その発想はおかしいw
つか研究機関が見破れないなら、ここで騒いでる有象無象が見破って騒いでるのが意味不明だろうに
趣旨が理解できてないみたいだから説明してあげるけど、11jigenが主張している検証が正しいかどうかにお墨付きをつけるのはどこだってことだよ
誰も最初から写真の鑑定士のことなんてはなしてねーよ、アホ
内部調査で明らかにするしかない、というスタンスであるなら
内部調査出てないのに捏造決めつけてる奴らは頭おかしいよねって話
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
903 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 20:02:20.78 ID:gCJL0YXo0
>>825
偽造があるってことくらいは当に承知なんだよ
ただ偽造があるように、正当な研究に対しての批判も山のようにあるわけよ
で、完全に立証するには当然時間はかかるけれど、例えば現在の有象無象が批判するレベルの
私的な発言として、権威あるところから発言よこせよって話だ
黄禹錫の時も「確定」までは時間がかかったけれど
確定前からまともな研究者から、「こりゃねーよ」って発言はあったわけで
ぶっちゃけ今回は11jigennと愉快な外人としか発信元がないから、さすがにこれじゃ信用できんだろって話
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
932 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 20:06:49.45 ID:gCJL0YXo0
>>881
さっきからあなたは論旨が理解できていない。
チェックのないだの性善説だのは査定段階の話
現在の捏造が疑いが新聞などを通じて広く知られた状況では全く当てはまらないでしょー
常識で考えてよ
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
962 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 20:10:13.60 ID:gCJL0YXo0
>>910
あのさぁ、根本的に何も理解できてないみたいだから同じことを何度も繰り返すけど、
必要なのは権威であり、信頼度なのよ
全くの素人が背景も何もわからずに、あれだけ張られて納得すると思ってんの?
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
991 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 20:13:22.55 ID:gCJL0YXo0
>>984
研究者コミュニティの役割なんて素人が知ってるわけないでしょ
そういうことを知らないから素人なんだろ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。