- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
289 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 00:15:22.53 ID:QukTHb5B0 - >>286
厳罰で抑え込むより、危険性を啓蒙して薬物使用に対するカウンセリングや 社会復帰プログラムを組んでいる。 ↑が重要なポイントなのさ。 例えば、日本では覚醒剤が問題になっている。再犯者も多い。 しかし、刑務所に入れるだけで、薬物使用に対するカウンセリングや 社会復帰プログラムが実施され効果をあげる事は無い。 【2010-2012の間の国別幸福度ランキング結果】 1.デンマーク 2.ノルウェー 3.スイス 4.オランダ 5.スウェーデン 6.カナダ 7.フィンランド 8.オーストリア 9.アイスランド 10.オーストラリア ↑の国のほとんどが大麻非犯罪化されている。 それに比べて、幸福度ランキング・・・日本・43位 無差別殺人や冷凍食品に農薬を入れる病んだ国が見習わなければならないのは幸福度の高い国だろ。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
294 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 00:36:28.88 ID:QukTHb5B0 - >>291
>麻薬や覚せい剤が蔓延してマフィアも薬物でぼろもうけしている欧米 ソースは? 大麻を合法化するとマフィア(非合法組織・ヤクザなど)の資金源を減少させる事ができるのです。 【マフィア滅ぼす合法大麻 ウルグアイ、世界初の法案可決】 http://sankei.jp.msn.com/world/news/131212/asi13121213570004-n1.htm 麻薬の密売価格を暴落させ、南米にはびこる麻薬マフィアに壊滅的な打撃を与えるのが狙いという。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
301 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 01:27:32.59 ID:QukTHb5B0 - >>296
ウソとは書いてないだろ。「効果をあげる事は無い」と書いているだろ。 私が >>278 >>289 で本当に言いたい事は、日本社会の閉塞感なのだよ。 なんでも禁止、厳罰化、人と違った者は許さない、不寛容な社会は幸福度が低いという事。 その点、欧米の薬物に対する考え方は人権主義に基づき、他者に対して寛容と不干渉を是とし、 社会が閉塞感を持つ事が無い。 そう言った哲学が幸福度ランキングの上位になる原因となっている。 窮屈で生きずらい、幸福感が感じられない日本社会は 彼等を見習わなければいけない所が多いのではないのかな?
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
303 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 01:42:04.93 ID:QukTHb5B0 - >>297
別にスルーでは無いよ。 嗜好大麻が合法化されたコロラド州でも反対票が45%有った。 大麻が嫌いな人もいるだろうし、多様な考えが有るのは当然だろう。 ただ、合法化、非犯罪化した国、州では立ち止まる事無しに社会実験をしている。 それがリスクが少なく、ベネフィットが大きいと判断したからだ。 そして一番大切な事は大麻を吸う人も、吸わない人も共存していると言う事。 大麻に限らず、この共存社会が幸福社会への鍵だと思う。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
312 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:09:15.55 ID:QukTHb5B0 - >>304
>麻薬を解禁すると人々の幸福感が増える とは言っていないよ。 よく私のレスを読んでくれ。基本的考え方、哲学を話しているんだよ。 キミは海外に言った事が無いだろう? レスの内容で分かる。 実感としてオランダや解禁国が治安が悪い訳では無いよ。 オランダは、ヨーロッパの中では 比較的、治安は良い方で、 経済は、まずまず、安定し、失業率も、低い。 私は日本の幸福度が低いより多くの人が幸福感を実感できるようになった方が良いと思う。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
321 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:19:04.37 ID:QukTHb5B0 - >>306
おぃおぃ・・・この調査、笑っちゃうよ。 >日本の数値は、平成23年度厚生労働科学研究「薬物使用に関する全国住民調査(2011)」より 欧米ではアンケート調査しても 「オレ、大麻吸ったよ」「覚醒剤もやったぜ」なんて回答があるかも知れないけど、 日本でアンケート調査しても誰が本当の事を答えるんだよ(笑)
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
333 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:33:14.57 ID:QukTHb5B0 - >>327
統計、社会調査の結果とかは、それを見た人が信じられるか、信じられないかが全て! 見た瞬間に「おぃおぃ・・・この調査、笑っちゃうよ」なんて思える 「厚生労働科学研究・薬物使用に関する全国住民調査」は問題が有ると言える。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
344 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 02:50:54.98 ID:QukTHb5B0 - 実際の所、日本での大麻の薬理作用の認識はこんな感じ。
@ 大麻栽培農家が不要な麻の葉を焼却する時「麻酔い」として、その精神作用を認識していた。 A マタギなど、山の民が「山タバコ」として吸っていた。 B タバコを買いに行きづらい、田舎、山奥の人がタバコ代わりに吸っていた。 C 忍者、山伏が利用していた しかし、何れも積極的利用とは言いづらい。 その理由として、日本は「酒文化」である事、酒の酔いは大麻より強力で、 稲作共同作業、村を主体とする生活では、ハレの日(祭など)の 結束感、共同体感、覚醒感を持つため尊ばれたのが原因と思われる。 >>107 >>247 の図表でも明らかなように酒の酔いが大麻よりも強力だと言う事も表している。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
350 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 03:01:21.28 ID:QukTHb5B0 - >>340
わざと差別用語を使って不安を煽るなよ。 大麻の依存性はカフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下と言うのは今や常識。 >>107 >>247 の図表を見てみな。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
364 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 03:21:28.47 ID:QukTHb5B0 - >>353
キミは差別用語を連呼して民度が低いね〜 危険性が低いと言う事は精神や脳に与える影響も少ないと言う事だ。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
382 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 03:55:27.09 ID:QukTHb5B0 - >>378
医療大麻は数々の疾病に効用がある事が認められているが 医療大麻解禁には反対する理由は無いよな。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
391 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 04:09:10.70 ID:QukTHb5B0 - >>380
白豚とか言っている発想が人種差別主義で知性が感じられない。 >燃焼させて吸うのであれば等しく有害 ヴェポライザー(低温燻蒸式パイプ)使えば、タールは、ほぼゼロ。また、他者への副流煙の心配も無い ヴェポライザーとは、葉っぱが気化する200℃前後まで 電気などの熱であたため、蒸発した成分を吸入する器具のこと 葉を燃やすわけではないので、燃焼させたときに発生する毒素や、 タールや一酸化炭素などの有害物質を含む煙は、 ほどんど、もしくは全く発生しない。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
394 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 04:13:50.73 ID:QukTHb5B0 - >>389
じゃあ、なぜ、厚労省は海外の情報を集めることも無く、 医療大麻の人体への実験、開発、治験を禁止してるんだい?
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
398 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 04:19:59.08 ID:QukTHb5B0 - >>392
「大麻汚染」とか大本営発表の洗脳用語を使っている事からして時代錯誤。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
401 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 04:28:58.46 ID:QukTHb5B0 - >>396
それは変だね。厚労省は情報公開請求に下記のように回答している。 こう言った事がおかしいと解禁派は言ってるんだよ。 元「厚生労働大臣・舛添要一」発行の情報公開請求への回答文書ではっきりとこう書いて有る。 『諸外国における大麻の医薬品としての取り扱いについて、大麻取締法を所管する厚生労働省として 収集している資料・文献・法令などの文書』については作成・取得しておらず、 これを保有していないため、不開示とした」 http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/107.html (情報不開示決定通知書・写真あり) 【情報公開請求回答】厚労省は海外の医療大麻情報を全く知らない http://www.janjanblog.com/archives/93905(情報不開示決定通知書・写真あり)
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
409 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 04:40:43.88 ID:QukTHb5B0 - >>402
ヴェポライザーは元々、癌患者が大麻を使用する為に開発された物だからね。 もう一つ言いたいのは、 大麻は抽出成分を薬剤にしたりするよりも生薬として使用した方が効果が大きく、 副作用が少ないと言う事。 アメリカでは大麻由来の薬剤も試されたが費用対効果で大麻を生薬として吸う事が選ばれた。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
423 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:11:01.12 ID:QukTHb5B0 - >>419
は? 意味不明? 他者に分かる様に説明しなよ。 もしかして、>>418 と(>>398)が同一人物と勘違いしてない? 私は「大本営発表」と言う単語は一度しか使っていないよ。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
426 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:26:18.48 ID:QukTHb5B0 - >>425
まぁ、いいや。素直でよろしい。 ところで、なんでそんなに大麻に偏見を持っているのに興味があるのよ? もしかして、退職警官か厚労省の木っ端役人? 厚労省は2chやってるらしいし。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
428 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:39:25.18 ID:QukTHb5B0 - >>427
> オランダやポルトガルの大麻政策に対しては必ずしも反対ではないよ。 と言う事は大麻の社会的、身体的リスクは少ないと認めている訳だ。 それとも、他国の事だからどうなろうと知ったことねぇよと思っている訳?
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
431 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 05:58:31.08 ID:QukTHb5B0 - >>429
ふ〜ん、もし、そうだったとしても、日本政府が言うように危険な物なら、 世界各国で合法化、非犯罪化が進む訳が無いじゃない。 それとも、合法化、非犯罪化した国や州は国民の健康、社会的被害に目をつぶっている訳だ?
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
435 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 06:23:56.59 ID:QukTHb5B0 - >>433
ポルトガル以外でヘロイン、コカインなどのハードドラックを非犯罪化している国は無いと思う、 世界各国で、ヘロイン、コカインなどのハードドラックを解禁または非犯罪化すると言う話しは出てこない。 大麻だけが合法化、非犯罪化されるのには、それなりの理由がある。 それは、身体的、社会的リスクが少ないと認められたからじゃないのか? レス番 >>129 の【大麻の危険性を否定したカーター教書について】を参照してくれ。 *マリファナが原因の精神異常のケースはほとんどない。 * マリファナが生命とりになる、各種犯罪を誘発する、性的退廃をもたらす、 生殖機能を阻害する、ヘロインなど一層危険な麻薬乱用に至る、 などの俗説を根拠なしと否定。 と、結論付けている。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
439 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 06:50:43.25 ID:QukTHb5B0 - >>437
>「大麻はまったくの無害だ」 この宇宙に「まったくの無害」な物質は存在しない。 キミが毎日、24時間吸っている酸素でさえ酸化作用によりキミの体を傷つけている。 日本で合法化or非犯罪化する、しないの議論は置いといて、 キミだって色々調べているのなら「大麻が日本政府の言うような危険な物」でな無いと認めるんだろ? 「ヘロインやコカインに比べれば」どころか「酒やタバコと比べても」依存性や危険性の低い物なのだから・・・
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
448 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 07:35:00.04 ID:QukTHb5B0 - >>445
レス番 >>391 参照 ヴェポライザー(低温燻蒸式パイプ)使えば、タールは、ほぼゼロ。また、他者への副流煙の心配も無い
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
460 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 07:53:32.27 ID:QukTHb5B0 - >>450
キミは >>435 >>129 を読みなさい。 【大麻の危険性を否定したカーター教書について】 *マリファナが原因の精神異常のケースはほとんどない。 * マリファナが生命とりになる、各種犯罪を誘発する、性的退廃をもたらす、 生殖機能を阻害する、ヘロインなど一層危険な麻薬乱用に至る、 などの俗説を根拠なしと否定。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
518 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 18:49:40.09 ID:QukTHb5B0 - 大麻を吸うと精神病になるとかキ○ガイになるとか、どうしても大麻を悪者にしたい人たちがいますが、
正義感で発言してるようには思えませんし、いったい何が目的なのでしょうか? 全世界に何億人と言う大麻愛好者がいて、何千年もの吸引の歴史があり、 この50年間、欧米では、のべ何十億人もの摂取実績が有るがキ○ガイになった人の話しは聞かない。 レス番 >>129 で紹介したように史上最も大規模な大麻の関する調査「カーター教書」でも、 「マリファナが原因の精神異常のケースはほとんどない」と明言されている。 キ○ガイになるどころか、精神疾患始め、250種以上の病気に効果があると研究結果がでている。 いつになったら日本人が「大麻に対する悪意と偏見」から解放されるのだろうか? 大麻を悪者に仕立て上げようとする書き込みを見ていると悲しくなる。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
529 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 20:06:56.88 ID:QukTHb5B0 - >>524
イスラム圏では、飲酒は禁止されているが、 大麻はコーランに記載が無いとの理由で、大麻を吸っている。 人類は、酒、タバコのように、一見無駄に思える事でも、リラックス、 ストレス解消、気分転換、親睦などを理由に受け入れてきた。 それが嗜好品であり、趣味の世界、文化である。 大麻も何千年も人類と共にあり、文化を形成してきた。 他者に明確な弊害を及ぼさない限り禁止される謂れはない。
|
- 【海外】米で「マリフアナ金融」解禁 販売合法化で通達
22 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 20:15:54.79 ID:QukTHb5B0 - 日本で大麻合法化に反対する皆さんへ
【元マイクロソフト役員が、スタバ的「高級マリファナ百貨店」で世界進出を目指す 】(動画あり) http://news.aol.jp/2012/12/09/jamen-shively-microsoft-premium-marijuana-weed-washington_n_2234605/ 元マイクロソフトの役員が、高級マリファナ販売会社を設立し、 年商40億円の企業として世界進出を目指しています。 日本もいつまでも、非合法としていると流れに取り残されて、 大きな損失を被る事になります。 日本で合法化された場合、JT等で日本人に合った安全で高品質な大麻を 危機に瀕したタバコ農家などが栽培でき海外にも輸出可能です。 USでの、解禁のよる経済効果は4兆円と試算され、日本の場合、人口、使用者数から、 少なくても約1兆円以上と予想され(同規模の産業・医療部外品=1兆1110億円)、 新たなアイデア、産業、雇用を産み、多額の税収が期待されます。 また、大麻解禁は、厚生労働相、警察当局の捜査費、裁判、国選弁護人、刑務所、 政府広報、広告代理店などの経費を減らし経済的であり 非合法組織の収入源をも断つ事が出来ます。 USのみならず中国までもが動きつつあります 日本の明るい未来の為に、解禁を考えてみてはいかがでしょうか?
|
- 【海外】米で「マリフアナ金融」解禁 販売合法化で通達
24 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 20:18:07.31 ID:QukTHb5B0 - >>21
【海外で合法的に大麻を使用しても帰国後逮捕される事はありません】 http://www.j-cast.com/2013/12/12191577.html?p=all 海外で広がる大麻の個人使用合法化 日本人が旅行先で吸引したら捕まるのか 大麻取締法には、法で定められた大麻取扱者以外による所持、栽培、譲り受け、 譲り渡し、研究のための使用には罰則があるが、「使用(吸引)罰の規定はありません」 と厚生労働省監視指導・麻薬対策課の担当者は取材にこたえた。 海外渡航先で大麻を吸引した後に帰国したとなると、現物の所持が見つかったりしない限りは 法に触れるという事実を証明しようがない。極端な例だが、 外国で大麻を使用して帰国直後に空港で倒れ、救護された際に検査をして使用が分かったとしても、 理論的には国内法では裁かれないことになるだろう。
|
- 【海外】米で「マリフアナ金融」解禁 販売合法化で通達
33 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 20:42:04.43 ID:QukTHb5B0 - >>28
それなら、オバマ、ブッシュ、クリントンと3代続けて大統領が 大麻経験があると公言する訳ないだろう。 S.ジョブズやジョンレノン、ビバリーヒルズのセレブたちも吸っている。 大麻は欧米では、酒、タバコより、依存性、危険性が低いと言うのが常識。 どんな、お金持ちのパーティーに行っても回ってくる。 貧乏人の娯楽と言うのはあまりにも世界情勢を知らなすぎる発言だ。
|
- 【海外】米で「マリフアナ金融」解禁 販売合法化で通達
35 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 20:48:03.59 ID:QukTHb5B0 - 大麻に関する諸外国の研究成果、考え方は、日々、急速に変化しています。
「大麻の依存性はカフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下」と言うのが先進国の常識。 アメリカ国立薬物研究所による麻薬と嗜好品の比較表 種 類 依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性 ニコチン 6 4 5 3 2 ヘロイン 5 5 6 5 5 コカイン 4 3 3 6 4 アルコール 3 6 4 4 6 カフェイン 2 2 2 1 1 大麻 1 1 1 2 3 アルコールと大麻、どちらがより危険? CNN調査 http://www.leafscience.com/wp-content/uploads/2014/01/majority-alcohol-tobacco-2-1024x360.png アルコールの方が危険 73% 大麻の方が危険 12% 両方とも同じ 14%
|
- 【海外】米で「マリフアナ金融」解禁 販売合法化で通達
37 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 20:55:51.64 ID:QukTHb5B0 - >>36
大麻でメンヘラになったり、愚民化したり、国が衰退する事は無い。 【大麻の危険性を否定したカーター教書について】 この教書は「中山大麻裁判・第9回公判」でも取り上げられた。 マリファナに関し、今までに行われたおそらく最も包括的な調査研究はマリファナおよび 薬物乱用に関する全米委員会(委員長・シェーファー元ペンシルベニア州知事)が 1972年に出した報告である。 米大統領と議会によって設置されたこの委員会はスタッフ70人、委託研究者に医師、 心理学者、法律家ら80人を使い、米国民を対象にマリファナに多角的なメスを入れた。 【要点】 * マリファナが原因の精神異常のケースはほとんどない。 * マリファナが生命とりになる、各種犯罪を誘発する、性的退廃をもたらす、 生殖機能を阻害する、ヘロインなど一層危険な麻薬乱用に至る、 などの俗説を根拠なしと否定。 * 使用に対する処罰は、「その薬物使用による害よりも大きな害を与えてはならない」 * 結局政府に対し「マリファナを法律上、麻薬扱いしない。個人的にマリファナを所持し、 吸っても罪にしない」ことを勧告した。
|
- 【海外】米で「マリフアナ金融」解禁 販売合法化で通達
44 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 21:21:00.25 ID:QukTHb5B0 - >>41
すぐ上の >>35 >>37 に依存性(中毒性)はカフェイン程度って書いてあるだろう。
|
- 【海外】米で「マリフアナ金融」解禁 販売合法化で通達
47 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 22:26:57.82 ID:QukTHb5B0 - >>46
いわゆる「大麻ゲートウェイ論」ですが、 オランダ等の先進的実験に因って、また、各種の化学的証明により、 誤りである事が実証されています。 何十年にもわたり大麻禁止論者は、大麻が必然的にヘロインやコカインなどの ハードドラッグの使用につながる「ゲートウェイドラッグ」であると主張してきた。 今までになされたゲートウェイ理論に関する全ての客観的研究において、 全くのでたらめであると結論付けられてきたのにもかかわらずだ 連邦政府医学研究所も、ドラッグ政策を司る部署(訳注:ホワイトハウス全米麻薬撲滅対策室)から 依頼された報告書の中で、「大麻が特有の生理学的作用に基づき (他のドラッグへの)踏み石としての役割を 果たす証拠はない。」と断言している。 詳細は、下記のサイトを参照して下さい。 http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=1899 「ゲートウェイ理論」に根拠なし 4000人以上のオーストラリア人の双子を対象に、青少年期から成人するまでの期間を調査したものです。 http://tymanews.typepad.com/weblog/2006/12/post_87.html 日本で、合法化された場合、JTなどが、安価で安全な大麻を販売する事により、 非合法組織による販売が根絶され、ハードドラックと一線を引く事が出来ます。
|
- 【米国】コロラド、嗜好用大麻解禁で新たな観光の目玉に (画像あり)
534 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 22:43:01.98 ID:QukTHb5B0 - 反対派は大麻で精神病になるとか、キ○ガイになるとか必死にネガキャンしているが、
「大麻でキ○ガイになる」と言うのは「焼さんまを食べると癌になる」と言うような物だろう。 レス番 >>31 >>129 >>247 の科学的データが証明している。 大麻が酒、タバコより危険性が低いという事は、キ○ガイになる危険性も低いと言う事だ。
|
- 【海外】米で「マリフアナ金融」解禁 販売合法化で通達
50 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 23:08:08.98 ID:QukTHb5B0 - >>48
中途半端な知識で知った様な事を言う物じゃ無い。 LSDなんて、常用性も中毒性も無い。ビートルズがLSDを試したのは当時の風潮と言える。 LSDのデータも入っているから↓の図表参照 (cannabis=カンナビス=大麻) 【害レベル】 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg (図表) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg (図表) (ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053 http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf 【相対的危険度】 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg (図表) (ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p) http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis
|