トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月15日
>
DjEPgDn50
書き込み順位&時間帯一覧
231 位
/21195 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
3
0
2
9
3
4
9
3
0
35
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★4
【ソチ五輪】日本オリンピック委員会(JOC)「メダルかむな」
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★5
【政治】韓国人の元BC級戦犯が有田芳生氏を訪問…有田氏、韓国人元BC級戦犯問題に対応しない安倍政権を批判
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
書き込みレス一覧
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
824 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/15(土) 13:54:01.21 ID:DjEPgDn50
近所のオッサン、東大の助手時代かなんかに将来を嘱望されていたらしいが、
某ノーベル賞学者に目をつけられ、研究室ごとつぶされて、民間の基礎研に移った
理系の学内政治こわすぎ
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★4
232 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/15(土) 14:49:53.25 ID:DjEPgDn50
おれは文系だけど、世界的に著名な研究者の著書でも、細かいレベルに関して追求していけば
間違いとかパクリ気味とか使い回しとか都合のいい資料解釈とか散々出てくるんだよね
でもそんな些細な揚げ足取りしても仕方ないから見過ごされてる
同業者からこんだけ追求されてるってことは、このリケジョは、各方面に恨みを買ってたんだろうな
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★4
364 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/15(土) 15:02:28.37 ID:DjEPgDn50
ハーバードをやたらと盲信してるやつがいるな
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★4
524 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/15(土) 15:18:50.82 ID:DjEPgDn50
マスコミへの大本営発表の時点で色々と怪しかったからな
リケジョは客寄せパンダで、理研とハーバードの上層部が政治的に動いているんだろう
で、それに反感をもつ学会内の勢力が追求してる、
と、こんな構図とみた
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★4
873 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/15(土) 15:51:04.56 ID:DjEPgDn50
学者は基本的に傲慢だから、
役人をだまして予算を取ってなんぼ、メディアをだまして話題を集めてなんぼ、と思ってる
この「だます」というのが一線を越えてるかどうか
その判定は専門家しかできないが、今回のようにメディアの注目を集めすぎると、半素人に足をすくわれることもありうる
【ソチ五輪】日本オリンピック委員会(JOC)「メダルかむな」
902 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 17:40:20.12 ID:DjEPgDn50
>>863
日本語が不自由な人なのかな。
ノーベル賞の時にやってるおふざけだから、メダル授与式でやって良い
わけではないし、その逆も然り。
許される振る舞いとは、TPOで違うのに、
ノーベル賞では〜とか、言い出すのが的外れ。
竹田〜の件に関しては完全に妄想だしね。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★5
843 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/15(土) 17:46:29.90 ID:DjEPgDn50
この研究って一発ホームラン系でしょ?
先行研究の蓄積が十分があるところにチョイつけ足しましたって奴じゃなくて
悪意をもって捏造してたら論外だけど
理論先行で実験データを都合良く脳内補正してた可能性はあるな
【政治】韓国人の元BC級戦犯が有田芳生氏を訪問…有田氏、韓国人元BC級戦犯問題に対応しない安倍政権を批判
50 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:04:41.87 ID:DjEPgDn50
>>27
補償があっただろ。
1950年代に。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
9 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:09:31.09 ID:DjEPgDn50
『ネイチャー』の無謬性を素朴に信じている人がいてびびった
【政治】韓国人の元BC級戦犯が有田芳生氏を訪問…有田氏、韓国人元BC級戦犯問題に対応しない安倍政権を批判
88 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:10:00.36 ID:DjEPgDn50
お前ら勝手なこというなよ。
B,C級戦犯だって、不合理な東京裁判で裁かれた人だし、
講和条約後に赦免されて名誉回復だってしてる。
有田叩くのはいいけど、BC級戦犯の人まで貶めるなよ。
【政治】韓国人の元BC級戦犯が有田芳生氏を訪問…有田氏、韓国人元BC級戦犯問題に対応しない安倍政権を批判
113 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:13:09.51 ID:DjEPgDn50
>>101
言葉が足りなかったな。
不合理な一連のあの裁判だよ。
どっちかつーと、BC級戦犯は、名誉回復しているのに、
さらに不合理なA級戦犯の名誉回復をして
何が悪いのか?だよ。
もちろん、どちらも名誉回復すべきだ。
【政治】韓国人の元BC級戦犯が有田芳生氏を訪問…有田氏、韓国人元BC級戦犯問題に対応しない安倍政権を批判
139 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:16:40.57 ID:DjEPgDn50
A級の裁判同様、BC級の裁判だってトンデモだぞ。
旧オランダ領で異様に検挙率が高かったりとかな。
【政治】韓国人の元BC級戦犯が有田芳生氏を訪問…有田氏、韓国人元BC級戦犯問題に対応しない安倍政権を批判
172 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:21:59.66 ID:DjEPgDn50
>>161
その通り。
クズなのは、この朝鮮人と有田であって、
BC級戦犯にされた方々ではない。
そこら辺を混同しないで欲しい。
【政治】韓国人の元BC級戦犯が有田芳生氏を訪問…有田氏、韓国人元BC級戦犯問題に対応しない安倍政権を批判
198 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:25:56.61 ID:DjEPgDn50
BC級戦犯に処せられた人達には大量のえん罪が含まれてるのは
まず常識。
本当に犯罪を犯した人もいるだろうが、
1950年代に赦免されて、名誉も回復している。
あまり酷い言葉で罵るな。
【政治】韓国人の元BC級戦犯が有田芳生氏を訪問…有田氏、韓国人元BC級戦犯問題に対応しない安倍政権を批判
233 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:31:15.16 ID:DjEPgDn50
この朝鮮人がどういう罪なのかは知らないが、
日韓条約に従って、全ての補償は韓国政府に請求するのが筋。
そういう意味では、慰安婦問題と同じだね。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
374 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 18:58:15.15 ID:DjEPgDn50
>>354
ハーバードにしろ、理研にしろ、
基本、隣の部屋の人の仕事なんて知らないし、
チェックもしない。
そういう意味では脇は甘い。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
398 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:00:52.94 ID:DjEPgDn50
>>369
そうなのか。
専攻は物理で生物のことはよくしらんのだわ。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
420 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:04:37.42 ID:DjEPgDn50
>>399
理研がチェックしてるわけじゃないのに、なんで責任とるんだよ?
あくまで論文出すのは個人だぞ。
生物ってあやふやだよね。
再現しなくても、それは実験者の腕が悪いんだ!って理屈がときどき
あるみたいだし。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★6
448 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 19:08:28.78 ID:DjEPgDn50
>>440
仮に捏造だったら、
博士号与えた大学は責任あるね。
博士論文の審査してるから。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
184 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 20:45:50.15 ID:DjEPgDn50
>>141
博論クロってのはどこらへん?
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
240 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 20:53:06.54 ID:DjEPgDn50
ま、確かに
デカイ成果があって、すぐに追試したときって、
どっちかつーと、出来てないのに出来た!って
結果の方が出やすいからナー。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
261 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 20:55:15.53 ID:DjEPgDn50
>>243
論文にしないと金も出すに出せないだろ。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
286 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 20:58:08.11 ID:DjEPgDn50
>>277
まさか。
生物に限っても、東大教授だって捏造論文だしてるじゃん。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
336 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:02:51.34 ID:DjEPgDn50
>>311
そりゃ、〜大の研究だから正しい!
とか、〜に載ったから正しい!
じゃ、客観性ないでしょ。
一律に全部疑うってのが正しい態度
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
464 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:19:57.23 ID:DjEPgDn50
>>450
そうだね。
プレスリリースするには早すぎたかもね。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
489 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:22:32.41 ID:DjEPgDn50
>>467
上手いこと言ったつもりだろうが、
この場合ネーチャーは被害者だぞ。
論理が破綻してるとかならともかく、
元データ改竄なんて査読で判明できねぇよ。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
526 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:27:06.59 ID:DjEPgDn50
>>512
理論->実験なら何十年だけど、
実験->実験なら素粒子でもそんなにかからんよ。
さすがに3ヶ月で真っ黒は有り得ないけど。
ま、数年単位だね。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
569 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:33:09.16 ID:DjEPgDn50
>>543
元データからの解釈は色んな人がチェックするけ誰もど、
元データ自身は誰もチェックしないよ。
そこに嘘はないってのが約束なので。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
627 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:39:19.92 ID:DjEPgDn50
>>562
これが正しい根本理論です!
って言う物理学者がいたら、そいつトンデモだよ。
正しい根本理論なんて見つかってないよ。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
666 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:42:41.12 ID:DjEPgDn50
>>644
散々出てるけど、載ります。
査読側が追試なんてしない。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
801 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:55:32.18 ID:DjEPgDn50
>>782
ま、本人が何回やっても私は再現出来ます!と主張してる限り
疑わしいだけで、捏造じゃないからな。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
826 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 21:57:50.13 ID:DjEPgDn50
>>809
森口はゲロっただろ。
本当に疑わしくなれば、公開実験するハメになるが。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
871 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:02:03.46 ID:DjEPgDn50
>>846
ほほう。
世界中から大量に送られてくる論文を、
全部追試するんですか。
そりゃ、とんてもない資金力、設備、研究者陣ですなぁ。
ネイチャー自身が研究すれば、ノーベル賞独占できるんじゃない?
適当な嘘書くんじゃねぇよ。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
905 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:05:34.56 ID:DjEPgDn50
>>884
なんというのか、
正しい論理か、過程か、推測か、みたいな観点では審査するけど、
元データ捏造してんじゃね?
という観点では審査しない。(それやると、追試するしかないしキリがない)
博士論文の審査レベルで捏造がバレるのは、
論理、結論あたりで既に破綻してる程度の低い捏造だね。
【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★7
943 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/15(土) 22:09:04.01 ID:DjEPgDn50
>>928
擁護するわけじゃないが、最も専門家である研究者自身が
出来た!と言って、ネイチャーに掲載されてる論文を、
捏造ですか?
とは聞かないよ。
理研のほとんどの人間は専門外なんだよ?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。