- 【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
661 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 08:29:48.17 ID:6RqPNAb00 - 聖域かき回すなら下野して出直せよ嘘つき
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
115 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 09:35:31.75 ID:6RqPNAb00 - とんだ言論弾圧政党だな 自民党
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
128 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 09:37:49.95 ID:6RqPNAb00 - >>111
部会に出席した、誰と誰が批判したのか、そこまで書かないと金払う意味のある情報じゃないよなw しかし河野談話を堅持し、執拗に日本人を差別し続ける自民党はホント糞だわ
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
152 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 09:40:28.97 ID:6RqPNAb00 - >>123
とうの日本人(マスコミ)が日本をdisってんのに 外国人がその日本人(マスコミ)に反論する必要ないわなw 世界中からの日本バッシング(反日)をどうにかしたいのなら 日本ヘイトの源であるマスコミをどうにかしないと 未来永劫、絶対に解決しないよ
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
179 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 09:44:50.35 ID:6RqPNAb00 - 2014/02/13 ザ・ボイス 青山繁晴
ニュース解説「オバマ大統領、4月22日に来日へ」「任期中に解決を 安倍総理が北方領土問題に意欲」など https://www.youtube.com/watch?v=w6r3LhQRKkQ 飯田浩司 「えー、在英日本人というイギリスから女性の方、メールをいただきました。えー、ポッドキャストで、聴いてらっしゃるそうです。 『このところ、世界各国で英語放送が無料で受信できるNHK WORLDで、慰安婦を紹介する時に』 えー、英語なんですが、 『Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two. と解説しています。多くの女性、慰安婦は、第二次大戦中、日本の兵士たちに提供する売春婦となることを強制されたと、 いう意味にとれます。これでは慰安婦の強制性について世界中に英語で広報しているようなものです』」 飯田浩司 「はい」 青山繁晴 「これ酷いんだよね、これ。それで、あの、念のため、その、NHK WORLDの、放送された原文を、取り寄せまして、 それ確認しました。あのですね、これ念のため、もう一回英語になって申し訳ないけども、えー、そのNHKの原文にある通り、いま僕読みます。 『Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two.』 と書いてあります」 青山繁晴 「これあの、英米語圏の方もいま聴いていただいたかもしれないんですが、これは、要するに第2次世界大戦中、 日本人にご奉仕するための売春に、無理やり、多くの女性が強制されたって書いてあるわけです」 飯田浩司 「うーん」 青山繁晴 「ちょっと待って下さい、これ。これあの、一体どんなファクトに基づいてるんですか。河野談話とおっしゃりたいかもしれないけど、 あのいい加減な河野談話ですらこんなことは書いてないんですよ。軍の関与が疑わしい、という趣旨のことを書いてあるんであって」
|
- 【五輪】 金メダルの羽生結弦、日の丸を持ち最高の笑顔
767 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 09:51:28.80 ID:6RqPNAb00 - >>28
ロシアによって中央アジアに強制移住させられた、かつて沿海州にいた朝鮮族の子孫か? 惜しかったよな、朝鮮半島をロシアに任せてれば、あの辺の朝鮮族は根こそぎどっかいって 今頃はロシア美女がわんさかいたろうに
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
225 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 09:56:38.22 ID:6RqPNAb00 - >>218
こういう茶番をみてたらさー 戦時中に治安維持法が改正されて テロ取り締まりだったハズが言論統制にまでエスカレートしたかつての日本から なーんも反省してやがらないって痛感させられるわ
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
240 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 09:59:13.90 ID:6RqPNAb00 - >>228
民主党の時には「お友達」って表現は封印されたよなあw
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
271 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 10:06:33.41 ID:6RqPNAb00 - >>266
アメリカもケツの穴ちっせえよなw すーーぐ対話のチャンネル閉じやがる どこのファシストだよって感じ
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
294 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 10:10:10.06 ID:6RqPNAb00 - >>287
今のNHKみてたら番組そのものがすんげー下品で幼稚だぞ 下品で幼稚な視聴者に合わせただけじゃねえの?w
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
316 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 10:13:56.08 ID:6RqPNAb00 - >>289
そもそも、韓国内での「慰安婦問題」ってのは戦後(朝鮮戦争から)ずっと「米軍慰安婦問題」だったんだわ ところが、日本で「従軍慰安婦」っていう捏造初めて「河野談話」出してから以降、この米軍慰安婦問題が まるっと日本の「従軍慰安婦問題」にすり替えられた 「米軍慰安婦問題」がいつの間にか「従軍慰安婦問題」にすり替えられて一番助かったのはアメリカw
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
413 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 10:34:15.43 ID:6RqPNAb00 - >>402
>「南京大虐殺はあった」というのが政府見解なんだから、それに反しているのが問題 政府見解に反対したら問題で 役職者は追放だー!とかどこの言論弾圧国家だよ? んなら、日の丸反対教員はとっくの昔に死刑にしたかったわw
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
475 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 10:44:25.09 ID:6RqPNAb00 - >>436
奴隷制度と南京大虐殺は別の話なのに、同じ話であるかのように摩り替えるなよw 「30万人も民間人を大虐殺したなんてのはプロパガンダ」ってのは南京大虐殺の否定じゃないぞ?
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
555 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 10:59:23.00 ID:6RqPNAb00 - >>532
学者によって数千から数万の差があるけども、じゃあ数千の学者はNGなのか? 百田がいう「南京大虐殺はなかった」ってのは民間人30万人大虐殺のことだよな 自慢の文書力で意味をくみ取ったらどうだ?
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
576 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:02:54.76 ID:6RqPNAb00 - >>566
東京裁判は不当だが、政治として受け入れたから今更ひっくり返るようなものでもない でも不当なものは不当である ってのもダメなのかねえ? じゃあパール判事じゃないけど、正当性に疑義をはさむような主張は言論弾圧されるべき?
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
597 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:07:29.46 ID:6RqPNAb00 - >>590
>少なくとも新聞記事などで目につく範囲では ソースに当たれば? マスコミなんてしょせん日本への憎悪を煽る事に必死な 日本ヘイトフィルターの持ち主が圧倒的な業界なんだし
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
617 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:10:15.63 ID:6RqPNAb00 - >>604
反原発活動始めた途端に、大河の作曲に起用された坂本 反原発やサヨク思想を全開にした途端に繰り返されるジブリ特集 しばき隊と仲良しと取沙汰された途端に、サザン特集 こんなフットワークの軽いNHKなら、百田特集もやってみたらいいのになw
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
634 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:12:25.78 ID:6RqPNAb00 - >>611
>「で?それで?」で終わる それならいいんだよw もっと盛大に「インチキだよなw」って騒げばさ 問題は 「しゃべらせるな!追放しろ!」 ってなるから 「言論弾圧だよな。どこのファシストだよ」 ってなる事
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
651 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:14:46.76 ID:6RqPNAb00 - >>636
世相に敏感に反応して「話題になった途端に」取り上げてるのは事実だぞ? 陰謀でもなんでもなく、たんなる事実 ただその時に、話題になった内容が「反原発」だったり「しばき隊」だったりしただけで で、その話題になった内容も単なる事実だよw
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
665 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:16:59.11 ID:6RqPNAb00 - >>657
どうも言われてる内容だと、河野談話にもないようなひどい内容で外国に垂れ流してるらしいなNHK >「従軍慰安婦の強制」
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
695 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:21:26.62 ID:6RqPNAb00 - >>683
まあ、ネトウヨ本が売れるような風潮が続けば、そういう研究する学者も増えるだろうよ そういう風潮が続くためには「テレビ的に面白い発言する奴」を持ち上げておく必要はある 何でも言える風通しのいい社会を目指せば、「反日」も「アンチ反日」も増えて当たり前だしね
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
712 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:25:52.94 ID:6RqPNAb00 - >>707
× 南京大虐殺が無かった ○ 「民間人30万人大虐殺なんてたんなるプロパガンダに過ぎない」 藁人形論法(ストローマン)が多すぎるんだよな日本ヘイトするやつって
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
753 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:32:56.76 ID:6RqPNAb00 - >>724
まあ、ある種センセーショナル(下品)な物言いで衆目を集めるやつが居ても居てもいいとは思うよ 百田に限らず橋下だってそうだよね ただ、普段似たような(プロパガンダだ!みたいな)事を言ってる人たちは、世間が注目してる せっかくHOTな話題になった時に、一斉に口をつぐんで息をひそめる事 だから、叩かれて話題が尻すぼみになる で、叩かれて否定されてオワリの印象だけが残る これは最悪だよね じゃあどうするべきかと言えば、HOTな内に我先にと、「いやいや俺はこう思うよ?」ってめいめいに大騒ぎする事 大勢の人間がタブーなしに大騒ぎすれば、そこに風穴があくからね 風穴があくことが一番大事
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
764 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:36:23.82 ID:6RqPNAb00 - >>758
テレビ的にもそういう人材は貴重だからなw そういえば橋下も百田もテレビ系の人間だっけか そういう時こそ、普段保守を自称してる奴らは被弾覚悟でどんどん持論を展開すべきなんだよなぁ
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
773 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:38:34.85 ID:6RqPNAb00 - >>766
>東京裁判破棄して、また戦争再開したいのかな? はいまた出ましたストローマン 東京裁判に疑義を提示する事と、サンフランシスコ講和条約を否定することは同じではない 「サンフランシスコ講和条約はそのまま、でも東京裁判の不当性は指摘する」 でいいんだよ 言論弾圧ファシスト国家じゃあるまいし
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
789 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:42:34.83 ID:6RqPNAb00 - >>782
>事実無根の南京大虐殺や従軍慰安婦を消し去らなくてはならない。 そもそもこれらって、戦後何十年も経ってから作られたプロパガンダだからねえ 1945年 終戦 1952年 サンフランシスコ平和条約 → すぐに戦犯名誉回復運動(アムネスティ条項) 〜 1970年代になってから反日ヘイトスピーカーによる歴史修正開始 〜 1971年 朝日新聞:本田勝一、捏造コラム「中国の旅」を31回連載、執拗な反日ヘイトキャンペーンを展開 1982年 社会党の田辺誠が中国に対し、南京大虐殺記念館の建設をしつこく要求し破格の資金提供 1984年 朝日新聞、ウソ記事で南京大虐殺を捏造 (朝日新聞8月4日 「“南京大虐殺”を証明する日記と写真が発見された」) 1985年 朝日新聞:加藤千洋 靖国合祀についてヘイトスピーチ 中国共産党、すぐさま朝日新聞に呼応して反日ヘイトスピーチ開始 1991年 朝日新聞:植村隆、従軍慰安婦捏造記事 〜 インターネット普及 〜 00年代 反日ヘイトスピーカーへの反論が始まる 10年代 反日ヘイトスピーカーへの批判が増える → ホントの歴史修正主義者(反日)が逆切れを起こす ←今ココ
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
798 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:44:59.87 ID:6RqPNAb00 - >>795
マスコミはなんでも言っちゃダメなのか? 公共放送は政府の見解以外を主張したらダメなのか?
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
815 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:49:59.31 ID:6RqPNAb00 - >>811
まあまだこれからだよ 日本のサヨクだって暴力革命の否定からだから ウヨクだってナチス礼賛してる馬鹿を切り離してからが本番だ
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
836 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 11:55:11.22 ID:6RqPNAb00 - >>823
そうそう 議論できる風穴を開ける事が、なによりも戦後レジームの脱却には大切な事だよな せっかく百田がセンセーショナルな物言いで話題をHOTにしたのだから 普段、似たような主張してる自称保守の奴らは、ここぞとばかりに 「いやいや俺はこう思う!」 「そこは俺はこう思うぞ!」 って大騒ぎして 自由に議論できる風潮を作るべきだと思うんだよな 自分の意見はちょっと違うからと言って「被弾しないように口を閉じる」なんて愚の骨頂
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
868 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:05:15.52 ID:6RqPNAb00 - >>851
>こことかチャンネル桜とかでいっぱいやってないか? ボトムアップ的に日本の言論ピラミッドの底辺から始まってるところであって 未だに日本の社会においてはタブーだよね 関西のテレビ番組なんて東京で放送できないそうですよ? 地方(日本全国)でながれてるのにね
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
880 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:07:53.55 ID:6RqPNAb00 - >>877
そうそう、東京裁判なんて政治プロセスであって、歴史的事実を認定する場なんかじゃないからね 歴史的事実については学者なり民間人なんかが好きなだけ研究、議論すればいいんだ
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
889 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:10:45.76 ID:6RqPNAb00 - >>882
>え?なに?きこえない、って言っとけば良いんだよ これのことかw 韓国「日本の尖閣のように独島も韓米相互防衛条約に含まれるか?」ケリー長官「アーアー聞こえない」 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392385637/
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
899 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:13:26.36 ID:6RqPNAb00 - >>897
本当に都合が悪くなったら、どこも取り上げなくなるから、無い事と同じにされる 報道されない事は無い事と同じだからね
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
911 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:16:15.43 ID:6RqPNAb00 - >>904
そら、「日本が悪い」で困らん奴は反対意見が取り上げられなくても困らんだろ
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
919 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:19:03.14 ID:6RqPNAb00 - >>915
さすがファシストw
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
927 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:21:43.58 ID:6RqPNAb00 - >>918
「カードになる事が分かった」 のであれば儲けもんだけどな。日本政府にゃ切れないカードだわ だが民間人が切りまくるのは民間人の勝手よ?
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
943 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:27:12.55 ID:6RqPNAb00 - >>930
そもそも、ドイツのやった事と、日本がやった事は全く別だからなぁ 言葉じりの「戦犯」だけで同列に論じることそのものがおかしいんだよな
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
947 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:30:09.19 ID:6RqPNAb00 - >>941
>‘戦犯’たちは、まずその点について批判されるべき。 逆にね? その事についてはどんどん批判して・議論を重ねて、「次は」戦争に勝てるようにしたらいいのよ 戦前から続く、日本社会の悪しきブラック企業体質だって、本来なら是正されてしかるべきだしね マスメディアの捏造体質だってもっとキツく批判と反省をつべきなのよ ところが アリもしなかったプロパガンダを年後何十年も経ってからひねくりだしてきて日本への憎悪を煽ったり するから、そんなプロパガンダは嘘っぱちだって話になるわけで。
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
973 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:40:50.29 ID:6RqPNAb00 - >>960
日本への憎悪を煽るヘイトスピーチに、きちんと反論してこなかった「自民党」には 非常に大きな問題があるよね 「河野談話」なんかは自民党による日本人差別事件として後世に残ると思うわ 1945年 終戦 1952年 サンフランシスコ平和条約 → すぐに戦犯名誉回復運動(アムネスティ条項) ↓ 1970年代になってから反日ヘイトスピーカーによる歴史修正開始 ↓ 1971年 朝日新聞:本田勝一、捏造コラム「中国の旅」を31回連載、執拗な反日ヘイトキャンペーンを展開 1982年 社会党の田辺誠が中国に対し、南京大虐殺記念館の建設をしつこく要求し破格の資金提供 1984年 朝日新聞、ウソ記事で南京大虐殺を捏造 (朝日新聞8月4日 「“南京大虐殺”を証明する日記と写真が発見された」) 1985年 朝日新聞:加藤千洋 靖国合祀についてヘイトスピーチ 中国共産党、すぐさま朝日新聞に呼応して反日ヘイトスピーチ開始 1991年 朝日新聞:植村隆、従軍慰安婦捏造記事 ↓ インターネット普及 ↓ 00年代 反日ヘイトスピーカーへの反論が始まる 10年代 反日ヘイトスピーカーへの批判が増える → ホントの歴史修正主義者(反日)が逆切れを起こす ←今ココ
|
- 【政治】自民党、百田氏発言を批判 「公共放送の信頼損なう」
998 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:57:42.58 ID:6RqPNAb00 - 今現在
日米中韓の外交がぎくしゃくしてんのは、 ひとえに日本のマスコミが70年代から執拗に繰り返してきた、 日本への憎悪を煽るヘイトスピーチが問題の源だからねえ 日本のマスメディアをどうにかしないかぎり 日米中韓の関係は永遠に解決しないよ
|
- 【日韓関係】 村山元首相 「日本国民は過去の植民地支配と侵略を反省すべきだ」★3
897 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 13:13:49.62 ID:6RqPNAb00 - 日本人が反省すべきなら、
第二次世界大戦終結後に東南アジアをふたたび侵略した連合国は 土下座して死んで詫びるべきだろw
|
- 【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★3
655 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/15(土) 13:39:33.98 ID:6RqPNAb00 - >>615
Museって女神?お姫様細胞みたいなもんか?
|
- 【社会】NHKによるケネディ大使へのインタビューに米大使館が難色 百田氏の発言理由に★3
54 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:27:19.78 ID:6RqPNAb00 - >>47
サンフランシスコ講和条約否定始めたら批判したらいいけどな 国と国の間の条約はそう簡単にひっくり返るもんじゃないから でも東京裁判の不当性ていどのことで言論弾圧始めたらいかんわw
|
- 【社会】NHKによるケネディ大使へのインタビューに米大使館が難色 百田氏の発言理由に★3
62 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:29:29.40 ID:6RqPNAb00 - 日本政府は、アメリカの対応をよーくみて勉強しろよ?
外国から「都合の悪い事」を言われたらどう対応したらいいのか、しっかり見とけw あと、ヘイトスピーチには断固とした態度で対応しろ
|
- 【中国】 日本の高校2年生で「援交」の経験がある生徒は32.3%、高校3年生で44.7%・・・1千億元(約1兆7000億円)の経済規模
139 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:33:31.59 ID:6RqPNAb00 - 援助交際の専門家?
|
- 【社会】NHKによるケネディ大使へのインタビューに米大使館が難色 百田氏の発言理由に★3
93 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:41:12.82 ID:6RqPNAb00 - >>79
え 条約は条約でしょうよw 例えば、捕鯨禁止条約を批准したからと言って、その元になった クジラの生息数に関する調査に疑義を提示したらダメなんてのはあり得ない 条約は条約、今更ひっくり返す必要はない でも東京裁判は問題がとても多いリンチであった その問題を指摘することを禁止するのはたんなる言論弾圧だ
|
- 【社会】NHKによるケネディ大使へのインタビューに米大使館が難色 百田氏の発言理由に★3
101 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:43:50.90 ID:6RqPNAb00 - >>100
都合が悪けりゃ 「対話のチャンネルを閉じる」 に限るなw
|
- 【社会】NHKによるケネディ大使へのインタビューに米大使館が難色 百田氏の発言理由に★3
115 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:51:30.58 ID:6RqPNAb00 - >>108
>俺には最近の大使の発言やこの行動から米国の傲慢さが透けて見えるがね もともと世界はこんなもん(この程度の不誠実さ)じゃねえのかな 日本にだけことさら厳しいモラルを要求してたやつらがガラパゴスなだけで
|
- 【社会】NHKによるケネディ大使へのインタビューに米大使館が難色 百田氏の発言理由に★3
124 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 14:55:53.30 ID:6RqPNAb00 - >>121
むしろ、日本が勝手に譲歩しまくってただけの気がしなくもないけどな
|
- 【社会】NHKによるケネディ大使へのインタビューに米大使館が難色 百田氏の発言理由に★3
143 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 15:04:54.03 ID:6RqPNAb00 - >>130
まあ百田も研究者じゃないんだからしょせん2chのネトヨレベルだろうし そんななら国会で答弁なんかさせない方が(ネトウヨによっても)都合が良いけどな せめて中山議員レベルの答弁が出来るならいいかもしらんがはたして
|