トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月12日 > y/SnzqGa0

書き込み順位&時間帯一覧

233 位/19554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数119900000000000000000000130



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
【社会】「遅刻の多さ」が理由の停職、適法…都職員が逆転敗訴

書き込みレス一覧

【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
578 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:05:32.85 ID:y/SnzqGa0
>>574 貧乏な男に寄生したがる女性はいないので、悩まなくても
よいのではありませんか?
それに何も女性と食事に行かなければならない法律もありませんし
おごらなくてはいけないという決まりもありません

素敵な余裕ある男性なら女性と食事に行くとどうしても自分より
相手は年収下になりますから奢りたくなるでしょうし、奢っても
財布にも余裕がありますから困りません。困る状況であれば賢い
男性は女性の事など考えず転職活動でもしているでしょうね。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
590 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:16:31.27 ID:y/SnzqGa0
>>580
デートでは年収の高い男性と食事に行きたいので奢られたいですね。
それに、食事を奢る余裕のない男性とはデートしたくありません。
無理してお金を工面してもらうのも大変申し訳ないお話ですので
何も皆がデートを目指す必要はないのではないかと思います。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
598 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:24:05.75 ID:y/SnzqGa0
>>582
私と食事できて、相手の男性は幸せな時間を過ごせますし
私も好みじゃない方といえども、お話できて勉強になります。
2度目は断るにしても、人間関係に角も立たず、良い事に思いますけど?
勇気を出して食事に誘ったのにバッサリ断られたら傷つくでしょう?
食事中の会話の中で、相手が勘違いしている場合は手に負えない女だ
とアピールすることもできますし。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
601 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:27:14.86 ID:y/SnzqGa0
>>596
それは少し違いますね。
奢られなくても自分に絶対的な価値があると思いますが、
男性や上司を評価する際に「奢る男(女)か」は重視します。
そういうことができない男や上司には、ついていかないほうがいいと
判断します。当然この場合の男性というのは社会人の話ですよ?
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
605 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:32:26.76 ID:y/SnzqGa0
若い男は、たとえば学生などは年上の女性や同性の先輩に
いくらでも奢ってもらう機会があると思います。
奢られた事がないと言う人は、ヒキコモリ状態だということです。
もし先輩がたくさんいるのに奢ってくれない環境にいる場合は反面教師
に考えたほうがいいでしょう。ダメな先輩だと。
OBや女性の社会人に甘えてみてはいかがですか?可愛がられないと
社会人になっても、嫌われて協力者を得られませんよ。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
608 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:35:33.94 ID:y/SnzqGa0
>>604
そんなの良くある話です。でも、彼女はあなたとは付き合えませんが
あなたのことを悪い人だとも思っていないでしょう。
そう、いい人と思って貰えたところまではいけたのです。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
615 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:38:06.22 ID:y/SnzqGa0
>>609
失礼しました。
初デートは誘ったほうが奢る、以上です。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
619 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:40:36.94 ID:y/SnzqGa0
>>612
たった1回の食事、初デートは次につなげるために奢るのです。
奢り続けてその先にいいことがあるかもしれないし、そもそも
2回目会ってもくれないかもしれない。
そういうことが楽しめないなら、風俗に行けばいいのでは?
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
630 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:45:30.71 ID:y/SnzqGa0
>>621
女と付き合うのをあきらめたらいかがでしょう。
ただ、女に奢ってもらってばかりの男もいますよ。
あなたもホストやジゴロでも目指したらどうでしょうか。

ただホストもさんざん金をまきあげておいたあとに
食事をおごって相手をうっとりさせていますね。
そういう才能がないなら、もう交際なんて諦めてください。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
640 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:50:00.23 ID:y/SnzqGa0
>>629 
じゃ告白とセットで誘ったらいかがですか?
告白もしないでずうずうしいですね。
食事に誘ったのだから、食事でしかないんですよ。
そこで恋愛気分が滑り出しまくってる男だなと思った時
好みのタイプの話をして、その男とは全く違うタイプを
言ったりしますね。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
659 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:57:54.34 ID:y/SnzqGa0
何も無理して奢ることないし、女を食事に誘う必要もない話。
何をそんなに関心持つのかしら。

初デートは誘った側がおごればいいのだから、誘われる男は
奢ってもらえばいいだけの話でしょ。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
669 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:02:04.43 ID:y/SnzqGa0
>>660

誰も低年収の男を脅して奢れって言ってるわけじゃないでしょう?
初デートのとき奢ってくれる男を評価しているのが4割もいるって
こと。あとの6割は奢ってくれて当然って思ってるか、奢ってくれ
なくても仕方ないって思ってるかそれはわからないけど。
奢ったことは無駄になっていない率40%ってこと。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
689 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:10:18.59 ID:y/SnzqGa0
>>677 ごめん、そんなこと思ったこともない。
そもそも奢ってくれって頼んでないし。何かを買わせたりもさせていない。
向こうがデートに誘ってきて勝手に奢ってくれてるんだから、気前のいい
素敵な行動ができる人だな〜と思うけど弱みだとは思わない。
毎回毎回ご馳走してくれる人には、バレンタイン渡したり旅行の
お土産渡したりするカンケイになっていくけどそれは別に付き合ってない。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
696 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:13:40.60 ID:y/SnzqGa0
>>686
変な奴・・じゃ奢らなければいい話じゃね?
そんな考えじゃ女と遊んでもつまんないだろ?
それどころか後輩や友達と遊んでてもつまんなくねーか?

もしかして、遊んだりしたことないのか・・・?
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
724 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:20:05.81 ID:y/SnzqGa0
>>712
奢ってもいいと思う男→高校生、大学生、大学院生。
過去に奢ってくれたことのある気前のいい男で無職や留学中。

付き合う男→イケメン。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
747 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:28:34.17 ID:y/SnzqGa0
たかられたこともないくせに心配してる男哀れ

たかられるほど金持ってるのかどうか財布覗いてみろ
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
767 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:33:58.57 ID:y/SnzqGa0
>>752 お前ばかなの?バブル世代ってもう40代50代のババアだよ?
デートとかこんなアンケートに答えるわけないだろ
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
793 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:43:21.66 ID:y/SnzqGa0
変な奴らばかり。奢りたくないなら、誘わなければいいし奢らなければいい。

奢ってもらってる女が妬ましいなら、自分も奢ってもらえばいいだろ。

もてないからって逆恨みし過ぎ。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
810 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:51:50.19 ID:y/SnzqGa0
ここで女に文句言ってる奴は哀れ

世の中のまともな収入を得ている男はみんな奢っています

そしてちゃっかりしてる男は女に奢ってもらえています

不満などありません
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
819 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:55:49.21 ID:y/SnzqGa0
もしかしてここで不満垂れてる男って大学行ったことないのか?
大学の頃、後輩の女子デートに誘ったら奢るだろ。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
839 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 02:02:37.77 ID:y/SnzqGa0
奢りたくない派は、デートする必要もないし奢る必要もないのに
何を訴えたくてレスしてるわけ?

奢られたい派も奢ってくれる女とだけ遊べばいいだけの話

いつも奢ってる男は自分の行動が正しかったと満足だろ?
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
848 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 02:07:12.75 ID:y/SnzqGa0
>>831 べつに奢られたいと思ってないけど、デート誘う側が
奢るのは普通の行為だと思いますね。いつも誘われますが、
みんな奢ってくれます。自分が誘ったとしたら、奢る気ありますね。
ここで文句言ってる人たちはおかしいですね。
奢りたくなければデートしなきゃいいわけであって
奢られたくなければデートしなきゃいいわけであって
いちいちかみつく意味がわかりませんねえ。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
871 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 02:13:10.87 ID:y/SnzqGa0
いつも思うけど、女に文句言ってる男って非力なガリガリチビとかなの?
普通の男なら女に押し倒されることもないんだし、女とかかわらなきゃ
何も困ること一つもないと思うけど。いちいち男女の話題にしゃしゃり
でてきて文句垂れて、ピエロか何か?
そんなに嫌なら、女と話したり付き合わなきゃいいだけの話じゃん。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
884 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 02:17:22.32 ID:y/SnzqGa0
>>874
女に興味持たなければいいじゃん

そうしたら奢る必要性もないんだし、だいいち今まで奢ったことも
ないんでしょ?なんでそんなに荒れてんの?意味わからん
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
888 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 02:19:47.70 ID:y/SnzqGa0
まあ奢る気のない奴はデートに誘う資格がないってことだ
ひたすら誘われるのを待てってことなんじゃねえの?
簡単なことなのになぜわからないのかな、頭悪すぎじゃないか?
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
901 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 02:26:23.87 ID:y/SnzqGa0
自分より年収の低い男には男性らしさを求めていない。
だから奢ってもらいたいとも思わないし、付き合いたいとも思わない。
男だと言う理由で偉そうにされるのも迷惑。

自分より年収の高い男には、初デートで奢ってもらいたいし
そういうところがかっこいいし素敵だし、そのほかもいろいろ尊敬
できる点がたくさんあったら会っていても敬えるし楽しい。
年収や社会的地位に釣り合う中身であればあるほど尊敬したい。
ただ年収や社会的地位に中身が釣り合っていなければ逆に厳しく
幻滅する。たとえば低年収がケチでも何とも思わないが、
高年収のケチは人間性を疑うし尊敬できないと思う。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
914 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 02:30:33.11 ID:y/SnzqGa0
>>905 イケメン大学生なら奢るけど?
当然じゃん、学生にお金出してほしいと思ってないし
若くて可愛い男の子と食事するなら金出しても楽しいし

ま、社会人になったら初デートで女に飯奢るくらいの気概持つような精神
のある男がかっこいいしそういうことができる年収がかっこいい
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
920 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 02:33:45.44 ID:y/SnzqGa0
年収の低い男は年収の高い男の真似をする必要もないし
できないだろう

なぜ同じ男だって意識で勝手に卑屈になるのかね
女も別に低年収の男とデートしたいとか奢れとか言ってないだろう
女と話すことすらないからわからないのかな。母さんにきいてみれば。
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
936 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 02:40:47.19 ID:y/SnzqGa0
低年収不細工のおっさんって面白いな
勝手に女認定してBBA古事記とか言ってるのに女と話せて嬉しいのか
反応しまくってる
イケメンが真の勝ち組。二番手は年収。三番手は社会的地位。
まあ学歴磨けば年収と社会的地位はそこそこついてくるけど。

っていうわけで、デートはあきらめて深夜バイトでもすれば?
本日の講義は以上。
【社会】「遅刻の多さ」が理由の停職、適法…都職員が逆転敗訴
332 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 23:58:51.87 ID:y/SnzqGa0
>>323 明らかな二日酔いで電話して当日休暇とったり
遅刻するのは公務員だけだっつーの

オカシイよ、はっきり言って職業意識が低すぎるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。