トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月12日 > viXqAbmi0

書き込み順位&時間帯一覧

264 位/19554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1116000000000000000000100028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
なんで竹田は皇族のコイツを税金泥棒として叩かないのか
【論説】急落する株価、過去最大の貿易赤字…「アベノミクスの誤算」で円安不況がやって来る!?…町田徹
【話題】男性の理想的な身長「176〜180cm 37.4%」★2
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
【米国】2月27日以降まもなくデフォルトの可能性=ルー財務長官

書き込みレス一覧

【論説】急落する株価、過去最大の貿易赤字…「アベノミクスの誤算」で円安不況がやって来る!?…町田徹
752 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:17:04.63 ID:viXqAbmi0
金融緩和も消費増税も理解できるが、問題はそれを安倍のオナニーバラマキに
使っているだけってこと。

無意味な金融緩和すんなよ。
【話題】男性の理想的な身長「176〜180cm 37.4%」★2
269 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:23:00.03 ID:viXqAbmi0
>>214
日本人で高身長な人って大抵顎が伸びている。

これは成長異常による先端肥大といって、ホルモン異常で高身長だからだろう。

アントニオ猪木とか阿部寛とかもそれ。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
365 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:29:32.56 ID:viXqAbmi0
>>352
「旧皇族の子孫」ではなく「生まれつきの平民」だろ。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
410 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:35:15.12 ID:viXqAbmi0
日本は、オリンピック選手&委員団300人弱の全旅費を税金でまかなっているだけでなく、

メダル候補の選手には強化選手として、特別に育成費用を「税金から」出している。

つまり、最初からメダル候補とされていた選手には多大な税金がつぎ込まれている。

インフルエンザ欠場やシール貼り忘れ失格、予選落ちレベルにも旅費負担を税金使ってやっている。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
439 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:38:31.41 ID:viXqAbmi0
>>405
皇族として生まれて皇族として育ったビッチ高円宮承子女王よりは
竹田はさすがに上品だろ。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
467 :なんで竹田は皇族のコイツを税金泥棒として叩かないのか[]:2014/02/12(水) 00:41:56.31 ID:viXqAbmi0
【ヤリマン】高円宮承子殿下【ヤリマン】
http://www.logsoku.com/r/china/1170504568/
1 : 名無的発言者[] : 投稿日:2007/02/03 21:09:28
★高円宮承子の日記&写メまとめzip★
>税金を湯水の如く使いまくって遊んでおられる高円宮承子サマの日記です。
>内容の大部分として、「全く勉強しないイギリス留学の日々」「【兎に角】こんな字読めねぇよ。漢字で書くんじゃねぇ(怒)」「カラオケ」
>「イタリア旅行」「常軌を逸するほどのクラブイベント参加」「バーのはしご」「浦安デズニー探索」「自分に関する交際のもつれ」
>「ディープキス」「(特定の商品名を出して)これ最高!」「(特定の商品名を出して)これ嫌い」「(特定の店名を出して)何々を食べた」
>「特定の店名を出した皇族による宣伝行為」「SM」「レズ」「刺青入れたい」「ヒップホップの練習」「男の話(自分の話含む)」「未成年飲酒」
>「未成年喫煙」「殺人願望」「ブランド品への飽くなき欲望」「セックスに関して」「エグザイルの話」「学校なんて行きたくない」
>「あれ買いたい、これ買いたい」「エロのない王様ゲームなんてつまんない」「クラブイベント参加で朝帰り(高校時代)」
>「路上で座り込んで飲食&公道で回し下痢」「エロ」「(クラブイベント参加で税金を浪費しすぎて)お金がない」
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
523 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:48:46.95 ID:viXqAbmi0
オリンピック憲章には、そもそもオリンピックは個人のもので、国ごとにメダル数を
集計することをそもそも禁止している。

オリンピックを国威高揚に利用した旧共産主義国がルール違反なだけ。

だから、国の税金を使うのはおかしい。

だからアメリカは税金を使わない。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
542 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:51:40.79 ID:viXqAbmi0
>>522
税金でロシアのリゾート地をタダ旅行して、ロシアに歓待されてショーまで見て、
オリンピックの選手として特権的な扱いを受けられていい思い出になって「楽しかった」
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
570 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:54:17.09 ID:viXqAbmi0
ヘラヘラしても茶髪でもいいから、税金をオリンピックの出場費にするのやめて。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
592 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:56:29.23 ID:viXqAbmi0
>>522
謎なのは学位は「法学士」で単なる大卒。

大学院の修士課程すら出てないのに、「博士論文執筆中」とツイート。

皇族のコネで博士論文通すのかね、コイツw

秋篠宮紀子や高円宮久子、三笠宮彬子の3人が、まったく博士の学位基準を
満たしていないのに、特別待遇で博士号取ったもんな。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
610 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 00:59:10.38 ID:viXqAbmi0
「昭和天皇 スイス銀行」で検索すると、皇族がもとからとっても金に汚いことがわかるw
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
622 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:01:26.10 ID:viXqAbmi0
2004年ごろに「有栖川宮詐欺事件」ってあったじゃん。
皇族の子孫のふりして結婚式で金を集めたりしてた夫婦が逮捕されたの。

竹田と詐欺師の違いって本当の子孫かどうかってだけでやってることは同じw

憲法に家柄門別を差別しないって書いてあったはずなので、有栖川宮詐欺事件が
逮捕されるなら、竹田も逮捕されないといけないんじゃないの?
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
652 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:04:51.81 ID:viXqAbmi0
浅田はスポンサーがいるのに、国費使ってるのは何なの?
卑しいの?
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
675 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:07:22.98 ID:viXqAbmi0
>>655
トリノの時は、荒川静香のマグレで「金」の1つだけだったからな。メダルがw
バンクーバーでは金メダル0個w
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
711 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:11:52.50 ID:viXqAbmi0
>>701
強化費は?毎年160億円だっけ?
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
750 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:16:37.00 ID:viXqAbmi0
「日本人選手だから応援する」とかいってるやつはオリンピック憲章違反だからwww
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
775 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:20:52.63 ID:viXqAbmi0
>>767
最初から税金使わなきゃいい。勝手に自費参加すればいい。

インドみたいに。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
823 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:30:07.41 ID:viXqAbmi0
だから、アメリカみたいに、自費か民間資金だけで出ればいいんだよ。

メダル候補に鳴るような選手にはスポンサーがつくから問題ない。

税金で旅費や宿泊費、強化費まで出してもらってるから叩かれるのだ。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
840 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:33:24.82 ID:viXqAbmi0
>>834
アメリカは0円。

日本の借金は1000兆円。貧乏なのだ。

外国様とは違う。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
866 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:38:01.91 ID:viXqAbmi0
>>857
・・・で?

借金1000兆円のうち、それを含めても900兆円あるじゃん。

900兆円でも700兆円でも、正解一の一人あたり貧乏だよ日本は。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
880 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:40:51.09 ID:viXqAbmi0
日本のGDP比の借金額

・ 日本 260% ←ダントツ世界一の貧乏国
・ ギリシャ 160%

・アメリカ 50%
・韓国 50%
・中国 40%
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
896 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:43:46.64 ID:viXqAbmi0
>あほんだら 国民が借金してんじゃねぇよ 国民は貸してる側だ

まーたこういうアホが出てきたか。

国はどうやって借金を返す? 増税だろw
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
911 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:47:00.94 ID:viXqAbmi0
>>901
この文章、ちゃんと読むと、長島は「応援に来てくれたファンの旅費を払いたい」
と言ってるだけで、税金で自分に費やされた旅費を支払うなどとは言ってないw
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
928 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:49:21.58 ID:viXqAbmi0
先週「探検バクモン」でオリンピック選手のための強化施設を取材してたけど
超税金かかってた。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
944 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:53:05.54 ID:viXqAbmi0
>>917
関係ない画像だすなw 無知野郎w
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
958 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:55:36.11 ID:viXqAbmi0
個人の名誉と後の人生での個人の優遇のために喜んでやることに
税金をつぎ込むのがおかしく、不公平である。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★11
976 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 01:58:40.87 ID:viXqAbmi0
日本は個人の名誉のために税金つぎ込んでるほど余裕はない。

世界の10大借金国ランキング(GDP比)
http://www.youtube.com/watch?v=BIdD-31otWQ
1位 日本 ★  ←ダントツ一位!!
2位 ギリシャ 
3位 セント・キッツ・ネイビス連邦 
4位 ジャマイカ
5位 レバノン
6位 エリトリア
7位 イタリア
8位 バルバドス
9位 ポルトガル
10位 アイルランド
【米国】2月27日以降まもなくデフォルトの可能性=ルー財務長官
679 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 20:16:30.56 ID:viXqAbmi0
日本もアメリカみたいにデフォルトする上限の借金額を設定すべき。
アメリカのデフォルト設定は、GDPが日本の5倍あることを考えると
だいたい日本換算で200兆円くらいに設定してある。
日本がアメリカだったらすでに5度デフォルトしている。
日本みたいに政府の借金額の上限を全然定めず札を刷りたい放題に
しているのはジンバブエみたいなことになりそうで危険。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。