トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月12日
>
tFEDZDc30
書き込み順位&時間帯一覧
310 位
/19554 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
3
7
2
1
1
0
3
0
0
0
0
1
4
4
0
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
【話題】 「非正規の子は非正規」の循環で広がる格差社会
【ネット】 陸上・為末大 「結果が出せない五輪選手への批判はブラック企業の論理だ」
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
書き込みレス一覧
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
218 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 08:39:23.08 ID:tFEDZDc30
予選落ちしてへらへら「楽しかった」とコメントした選手ってそんなに多いの?
ものすごく多いなら「なんだかな」と思うのもアリかもしれないけど
そんなに多い記憶ないんだよなぁ
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
252 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 08:44:04.35 ID:tFEDZDc30
オリンピック代表といっても、壁があるよね
スピードスケート男子500mも、35秒切った選手は10人もいなかった
壁を越えられない選手が想い出でもいいと思う
そういう選手にとってはオリンピックは参加することに意義があるんだと思うし
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
321 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 08:56:29.62 ID:tFEDZDc30
>>300
そういう選手は、メダルはもちろん予選通過も高い壁に阻まれてるんだよ
そんなレベルの選手が謝罪とかしても正直頓珍漢なんだよね
オリンピック予選から見ればわかるじゃん
どの競技もごく一部の選手だけがメダル争いしていて
他の選手なんて争いに加わる権利すらないレベル
それがスポーツでしょ…
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
346 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 09:00:06.04 ID:tFEDZDc30
日本人の品位って言いたいなら、まず自分だろとw
テレビカメラの前で芸能人にうつつを抜かしている状況を事細かく説明して
更にプレゼントしたというバッグまで披露して
しかも、そのバッグは皇室御用達なんて言っちゃって
そんな40前のおっさんのほうがよほど品がないってばよ
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
374 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 09:05:07.07 ID:tFEDZDc30
>>356
スピードスケートくらいしか自己ベスト云々という競技はないのでは
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
396 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 09:08:07.00 ID:tFEDZDc30
>日本には国歌斉唱時に胸に手を当てる文化はない
これ意味分かんないんだけどさ
オリンピックのときに国歌が流れるのは、表彰式で金メダリストの国歌を演奏するときだよね?
そのときに胸に手を当てていた選手って誰?
あと、歌わないといけないってのも意味不明
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
432 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 09:14:23.33 ID:tFEDZDc30
>>425
へらへらすんなって言う人がいるからじゃ
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
490 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 09:22:59.45 ID:tFEDZDc30
>>485
金メダル?
夢か何かみてる?
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
573 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 09:40:05.66 ID:tFEDZDc30
>>566
あの大会の前のカルガリーは、会場の熱気もすごくて
伊藤みどりもとても楽しそうで幸せそうに滑っていたのにね
その後は金メダル金メダルの連呼でちっとも楽しそうじゃなかった…
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
624 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 09:49:18.37 ID:tFEDZDc30
>>589
へ?
昔もろくな結果残してないよ?
リレハンメルとか覚えてないの?
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
678 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 10:01:30.59 ID:tFEDZDc30
>>670
なんで歌えってのが同意なの?
胸が詰まって歌えないこともあると思うし
国歌演奏は、金メダリストのみのご褒美だから
喜びを噛みしめているのかもしれないし…
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
842 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 10:33:15.10 ID:tFEDZDc30
>>833
それはホントだな
ずっと野球しかやっていなくて、親も野球で高校大学に行けばおkと思ってるし
夏の高校野球予選に行くと、坊主で柄の悪い小中生がたくさんいるw
【話題】 「非正規の子は非正規」の循環で広がる格差社会
772 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 11:56:04.50 ID:tFEDZDc30
>>749
これが一番大きいと思う
自分の住んでいる地域の高校受験システムがよくわかっていなかったりとかね
【話題】 「非正規の子は非正規」の循環で広がる格差社会
806 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 12:05:24.24 ID:tFEDZDc30
>>796
本当にそうだよ
学校が全く機能していないから、家庭がしっかりしていないと子供は終わる
【ネット】 陸上・為末大 「結果が出せない五輪選手への批判はブラック企業の論理だ」
516 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 14:10:13.19 ID:tFEDZDc30
竹田って人は、どこの誰に文句言ってるのかがわからない
そんなに大勢予選も通らないのにへらへらしたり
金メダルとって国歌流れているときに胸に手を当てていたり
誰からも頼まれていないのに勝手にメダル噛んだりしてんの?
【ネット】 陸上・為末大 「結果が出せない五輪選手への批判はブラック企業の論理だ」
577 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 14:20:08.31 ID:tFEDZDc30
ウィキみたら冬季五輪の金メダルは9個だった
この9個のときのかなりの数が国歌が流れているときに胸に手をあてていたの?
そんな記憶ないんだけど
なんで竹田って人は「胸に手を当てるな」とかツイートしたのかね?
【ネット】 陸上・為末大 「結果が出せない五輪選手への批判はブラック企業の論理だ」
616 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 14:26:26.34 ID:tFEDZDc30
>>605
それはサッカー選手に言えばいいことで、冬季五輪の代表選手に言うのは
なんつーか余計なお世話過ぎると思うの
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
74 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 19:20:02.30 ID:tFEDZDc30
表彰式のときは国歌の演奏はあるけど斉唱はないよね?
なんで、国歌斉唱のときとか言いだすのか
大体冬季五輪金メダリストで胸に手を当てた人っているの?
いないのに言ってるの?
意味不明なんだよな
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
175 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 20:04:38.43 ID:tFEDZDc30
>>167
予選落ちして「楽しむ」という言葉を使う選手、そんなに多いの?
例えば前回の大会だとどういった選手が言ってたんだろう。
つか、予選落ちした選手のコメントをそんなにチェックしてるんだね
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
221 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 20:14:57.89 ID:tFEDZDc30
>>206
聞かないなぁ…
スポーツ好きで良く見てるけど
「力が出せなかった、残念でも五輪の舞台は最高だった」
みたいなのが多いな
竹田って人、五輪での国歌の認識も変だし
大して見ないでちょっと取り上げられたメロなんかの印象で言った気がする
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
240 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 20:18:35.98 ID:tFEDZDc30
>>229
元々メダルなんて大してとれてないよ、日本は…
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
370 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 20:48:47.98 ID:tFEDZDc30
へらへらして「予選落ちたけど楽しかったです」しか言わない選手のほうが珍しいよw
つか、いるの?w
もっと他に言ってるってば…
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
447 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 21:04:30.76 ID:tFEDZDc30
>>435
ホントだよ
競泳は19歳に2人楽しみな選手もいるけど
柔道には誰がいるんだろうね?
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
480 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 21:10:25.63 ID:tFEDZDc30
>>471
オリンピックに出てさ
今一つ力を出せずに終わってしまって
そんで、悔しかったり、悲しかったり、自分に腹が立ったり
それと同時にオリンピックの舞台に立てて嬉しかったり楽しかったりしてもいいじゃんよ
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
598 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 21:38:44.42 ID:tFEDZDc30
>>594
で、そういう選手が冬季五輪には目立っているわけ?
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
624 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/12(水) 21:44:29.49 ID:tFEDZDc30
>>618
そうそう
だから、なんか頓珍漢な要望に見える
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。