トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月12日 > gTBtbu9y0

書き込み順位&時間帯一覧

161 位/19554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100102981003501211000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
【社会】佐村河内守さんが謝罪文を発表、「3年くらい前から言葉が聞き取れるまで回復していた」と明言★2
【社会】日本ジャーナリスト会議(JCJ)、NHK会長らの辞任求める「最高責任者として不適格」
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
【ナイジェリア】非常に高価な”人肉料理店” メニューは「人の頭のロースト」など[2/12]
【政治】 安倍首相 「ある夕刊紙は私のことをほぼ毎日のように『人間のくず』と報道しておりますが、私は別に気にしません」
【日韓関係】 村山元首相 「日本国民は過去の植民地支配と侵略を反省すべきだ」
【五輪】いまだに米「オーノ」を貶め続ける「韓国」の異常な執念深さ…対する「オーノ」の大人な対応ぶりは見事
【国際】小国意識と甘え 「日本は冷たくなった」と怒る韓国人 手詰まりの朴槿恵外交を木村幹教授と読む
【米国】GMトップ 報酬14.7億円 前任者の6割増

書き込みレス一覧

【社会】初デートの支払い、女性46%が「おごってほしい」と回答★2
843 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 02:04:55.87 ID:gTBtbu9y0
男女同権を訴える割にはやることはそうじゃないんだよな。
女ってのは何考えてるんだ。
【社会】佐村河内守さんが謝罪文を発表、「3年くらい前から言葉が聞き取れるまで回復していた」と明言★2
355 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 05:30:09.31 ID:gTBtbu9y0
まじかよ。
【社会】佐村河内守さんが謝罪文を発表、「3年くらい前から言葉が聞き取れるまで回復していた」と明言★2
985 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 07:13:56.43 ID:gTBtbu9y0
>>361
直るよ
【社会】日本ジャーナリスト会議(JCJ)、NHK会長らの辞任求める「最高責任者として不適格」
753 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 07:28:58.55 ID:gTBtbu9y0
ジャーナリストの団体が言論弾圧とかそれこそ恐ろしいことだろ。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
59 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 08:07:12.64 ID:gTBtbu9y0
>>50
泣いてるわけない。
レクレーションでいってるようなもんだし。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
145 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 08:26:25.82 ID:gTBtbu9y0
>>76
どうせ遊び感覚で出場するならそういう人に行ってもらうべきだった。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
160 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 08:29:32.53 ID:gTBtbu9y0
>>155
金メダル取って楽しくない人は少ないだろうね。
素直に楽しかった出いいと思う。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
191 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 08:34:40.37 ID:gTBtbu9y0
>>171
その点イチローはマスコミに嫌われてたよな。
マスコミの質問が余りにもレベル低くて見下してたから。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
216 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 08:39:10.01 ID:gTBtbu9y0
>>200
全部実費で出場して楽しかったですってコメントなら文句言いようがないもんな。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
237 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 08:42:18.15 ID:gTBtbu9y0
>>201
それで楽しかったってコメントが批判されてるのさ。
世界の壁は厚いですとか、まだだま頂点は遠いですとか前向きなコメントが何一つないだろ。
その程度の意識で競技してれば当然記録が高くなるわけがない。
結果的に税金まで使ってやる意味ってなんなの?ってことになるだろう。
遊びなら自分の金で行けよと。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
273 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 08:48:53.22 ID:gTBtbu9y0
>>258
国内で満足するならオリンピックに出る必要はない。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
295 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 08:52:08.09 ID:gTBtbu9y0
>>263
でもメダル取れなかったらボコボコに叩かれたんだぞ。
そのぐらい真剣だったんだろ。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
319 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 08:56:21.72 ID:gTBtbu9y0
>>302
負けた事を叩いてる人はいないと思うけど、
その微妙な違いが分からないと言うのは古来からの日本人じゃないのでしょうね。
それはもしかしたら遺伝子レベルでしか理解できないものなのかも知れませんね。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
356 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 09:01:25.09 ID:gTBtbu9y0
>>321
せめて自己ベストを超えるとか何らかのアピール出来る事がなければオリンピックに出た意味はないね。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
404 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 09:10:02.51 ID:gTBtbu9y0
>>358
満点とってもはしゃがなかったよ。
だって、成績悪い人だっている訳だし。
修学旅行だって、中には行けない人も入るんだから楽しめるはずないだろう。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
419 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 09:12:24.18 ID:gTBtbu9y0
>>400
その通りだと思うよ。
批判されたくなきゃ辞退するか勝てばいいだけ。
本当に勝つ気持ちのある人がオリンピックを目指せば良い。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
469 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 09:19:49.02 ID:gTBtbu9y0
>>439
そういう見方をするなら
仕事で失敗してへらへらしてる人っているかな。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
481 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 09:22:04.66 ID:gTBtbu9y0
>>445
天才なら何やっても許されるのか。
何考えてるの。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
516 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 09:28:50.21 ID:gTBtbu9y0
>>480
誰もが根無し草のようになりつつあるんだろうね。
自分の出身地や出身校あるいは会社に誇りを持てないあるいはなんとも思わない。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
587 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 09:43:12.06 ID:gTBtbu9y0
いいこと思いついた。
竹中直人みたいに泣き笑いしながら楽しかったですって言えば解決だよ。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★12
663 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 09:56:50.35 ID:gTBtbu9y0
>>641
将来的に可能性がある人でいいだろう。
もし枠が余ったら抽選で実費出場。
【ナイジェリア】非常に高価な”人肉料理店” メニューは「人の頭のロースト」など[2/12]
124 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 10:36:04.75 ID:gTBtbu9y0
>>58
東南アジアとかでも80年だとかに、まれではあるが食われた人いるんだよね。
【政治】 安倍首相 「ある夕刊紙は私のことをほぼ毎日のように『人間のくず』と報道しておりますが、私は別に気にしません」
135 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 13:18:11.22 ID:gTBtbu9y0
些細な事で総理がいちいち責任問われたらたまらないだろうな。
ばかやろう解散ってのもあったけど、やっぱ頭おかしいよね。
そんな些細な事に文句言うのって。
小学生じゃないんだから、政治家らしく言論で決着つけるべきだろう。
【日韓関係】 村山元首相 「日本国民は過去の植民地支配と侵略を反省すべきだ」
355 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 13:51:36.39 ID:gTBtbu9y0
日本の国会でやるなら理解できなくもないんだけど、招待されたからといってどうして韓国の国会でやるんだろうね。
こんなバカ野朗は珍しいぞ。
【日韓関係】 村山元首相 「日本国民は過去の植民地支配と侵略を反省すべきだ」
386 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 13:54:12.03 ID:gTBtbu9y0
>>353
この手の人は口では言っても率先して自分から行動する事って全くないんだよな。
一体なんなんだろうね。
【政治】 安倍首相 「ある夕刊紙は私のことをほぼ毎日のように『人間のくず』と報道しておりますが、私は別に気にしません」
176 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 14:08:03.09 ID:gTBtbu9y0
>>171
民主党の大串博志氏が「任命した首相として何らかの責任を感じないのか」と質問したのにたいして
分かりやすい事例を示して答えたのだろう。
物分りが悪そうだからね。
【日韓関係】 村山元首相 「日本国民は過去の植民地支配と侵略を反省すべきだ」
632 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 14:22:36.67 ID:gTBtbu9y0
おれのオヤジが昭和3年生まれで5年前亡くなったがぎりぎり戦争免れた世代だよ。
オヤジの兄貴は東南アジアに行って帰ってきたが50歳で亡くなったな。
だから80歳以下は確実には戦争には行っていないだろう。
オヤジは戦争中の事話さなかったが唯一母は当時の朝鮮人の事を少し話してたな。
少し馬鹿にされてた程度で普通に生活していたみたいだね。
強制労働とかいうのは何が根拠になっているんだろうって思ったりするね。
【日韓関係】 村山元首相 「日本国民は過去の植民地支配と侵略を反省すべきだ」
693 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 14:30:21.76 ID:gTBtbu9y0
>>635
日本が半島に植民地政策を実施したとして原住民が本国へ移住して本国人と同等の身分で生活できたのかね。
日本にはそうした記録って残ってるのか。
【日韓関係】 村山元首相 「日本国民は過去の植民地支配と侵略を反省すべきだ」
728 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 14:34:40.59 ID:gTBtbu9y0
>>668
バリバリ戦争に行ってる世代なんだな。
反省が足りないのは村山だな。
【日韓関係】 村山元首相 「日本国民は過去の植民地支配と侵略を反省すべきだ」
810 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 14:51:08.35 ID:gTBtbu9y0
>>774
東北の山の中にも朝鮮人はいてな、
そこに住む村の人と橋の上から滝つぼにダイナマイト投げて魚を捕ろうとしたんだって。
そしたら、はしごと壊れて死んじゃったとさ。
実話らしい。
【五輪】いまだに米「オーノ」を貶め続ける「韓国」の異常な執念深さ…対する「オーノ」の大人な対応ぶりは見事
596 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 16:00:33.40 ID:gTBtbu9y0
怖いというか不気味だな。
【国際】小国意識と甘え 「日本は冷たくなった」と怒る韓国人 手詰まりの朴槿恵外交を木村幹教授と読む
240 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 17:20:39.68 ID:gTBtbu9y0
このまま1000年やらなくても何か困ることでもあるのか。
【米国】GMトップ 報酬14.7億円 前任者の6割増
9 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 17:34:42.97 ID:gTBtbu9y0
どうせ使い切れないんだからそんなに必要ないと思うんだけど何かおかしいよね。
【米国】GMトップ 報酬14.7億円 前任者の6割増
13 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 18:24:22.80 ID:gTBtbu9y0
>>12
日産かな。
【米国】GMトップ 報酬14.7億円 前任者の6割増
24 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 19:12:49.79 ID:gTBtbu9y0
>>14
マジで自分の懐に入れるわけじゃないのか。
それならなんとなく納得できるね。
日本の会社って、一人でなんでもこなそうとするバカいるじゃん。
自分の給料けづって人雇えばいいのにって思うことあるんだけど、やっぱアメリカの人って利口で合理的なんだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。