トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月12日 > GuaC4n3u0

書き込み順位&時間帯一覧

188 位/19554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000091029000000101133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪は
非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
【社会】信号待ちでバイクが追い越し 街宣車マイクで「割り込んでんじゃねぇ」危険運転容疑で右翼団体構成員逮捕
【和歌山】ケネディ駐日米大使のつぶやきにイルカの町が“鯨撃” 「漁を守り続ける」強い思い
【東京】舛添知事就任会見「私がやりたいのは自転車利用拡大、歩道と自転車専用道と自動車専用道の3車線を併設」

書き込みレス一覧

【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
833 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 10:11:46.23 ID:GuaC4n3u0
>>831 みたいなカタワ相手に、どこから突っ込んでいいものやら・・・w とりあえず♪↓


IWC加盟の反捕鯨国が求める「系統群ごとの資源管理(RMPによる捕獲枠算出)」には  最  低  限  系統群構成を把握していなければ、捕獲枠算出計算が  出  来  ま  せ  ん  ( = RMPが使えない)♪

系統群ごとの資源管理でRMPを運用するには当然ながら  最  低  限  系統群構成を把握しておかなければそれぞれの捕獲枠算出の母数が判りません。

そして系統群ごとの資源管理を要求してるのは  反  捕  鯨  国  です。

日本は全生息数を母数に捕獲枠算出してもいいんだけど、反捕鯨国が系統群ごとの資源管理を要求するから、  捕  殺  調  査  が  必  須  になってるって事だよバカw

んで、「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導のAWEが、開始3年以上も経ってクロミンクには未だまったく手付かずなのはどうしてなのぅ?

年齢構成は勿論、系統群構成を知る為の遺伝子サンプルも数百以上無けりゃムリだけど、それをどうやってバイオプシーで集めるのぅ?

クロミンクに関しては非致死の系統群構成把握は  絶  対  に  不  可  能  なんで、RMP運用には捕殺調査が  絶  対  条  件  なんだよバカが。

非致死でやれるもんならどうしてやらねえんだよ?さっさとやって見せろや知的障害者共↓

非致死で資源管理の為の情報は得られない♪
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=60134
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
839 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 10:16:46.93 ID:GuaC4n3u0
キミみたいな知的障害持ち鯨愛護の価値観はどうであれ、「公海上の水産資源」である以上、それを流行利用する為に南極海の髭鯨の資源状態を調べるのは  ア  タ  リ  マ  エ  でっしゅ♪↓


〜「わざわ南極海まで行く必要」が有るのは、日本近海沿岸だけでは資源の絶対量が少ないので、精々ミンククジラ200頭程度しか捕れず、領海外の捕獲を含めてもそこにイワシ鯨100頭程度しか加えられないんだけど、
地球上で最も髭クジラ資源の豊富な南極海での商業操業ならば、クロミンクだけで軽くその20倍以上、5000頭 + ザトウ・ナガスが其々300頭ずつは加えられます♪↓

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/20109755.html

〜少し詳しく説明すると、

・日本近海だけでは絶対的な「クジラさんのお肉」の収量が現在の数分の一以下にしかなりません。

・南極海には「世界一豊富な髭クジラ資源」が有ります。

・南極のクロミンク資源は最新の推定値で46万〜68万頭ですが、日本近海(北西太平洋)ミンクのそれは2万5千頭程度と、実に20倍もの開きがあります。


ミンク以外の鯨種で他に日本近海で獲れるのはイワシクジラぐらいですが、南極海ならばクロミンク以外でザトウとナガスもその漁獲に含められます。

ハイ、「マケイン」さん、これが 「 南 極 ま で 出 向 く 理 由 」 ですw
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
846 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 10:22:31.72 ID:GuaC4n3u0
んで、>>831の鯨愛護のカタワ、


>調査は計画的ではなく、生態系調査報告が1つ採択されただけで役に立たない調査ばかりで却下の連続


って何のハナシだ?

「論文査読誌に載った論文数」のハナシならば、ネイチャー他の「権威有る」欧米科学誌は、

日本の鯨研の研究論文を「捕殺調査によって得られた調査なので査読しない」と、



  読  み  も  し  な  い  で  、それを掲載拒否してるってだけだぞ?



そんなもん、オマエみたいなのが小遣いつぎ込んでるGPやら他の愛護団体やらが調子こいて撒き散らしてるだけのハナシだよ、この馬鹿がw
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
849 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 10:25:16.66 ID:GuaC4n3u0
アンカー付け忘れてたw



>>831

キミみたいな知的障害持ち鯨愛護の価値観はどうであれ、「公海上の水産資源」である以上、それを流行利用する為に南極海の髭鯨の資源状態を調べるのは  ア  タ  リ  マ  エ  でっしゅ♪↓


〜「わざわ南極海まで行く必要」が有るのは、日本近海沿岸だけでは資源の絶対量が少ないので、精々ミンククジラ200頭程度しか捕れず、領海外の捕獲を含めてもそこにイワシ鯨100頭程度しか加えられないんだけど、
地球上で最も髭クジラ資源の豊富な南極海での商業操業ならば、クロミンクだけで軽くその20倍以上、5000頭 + ザトウ・ナガスが其々300頭ずつは加えられます♪↓

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/20109755.html

〜少し詳しく説明すると、

・日本近海だけでは絶対的な「クジラさんのお肉」の収量が現在の数分の一以下にしかなりません。

・南極海には「世界一豊富な髭クジラ資源」が有ります。

・南極のクロミンク資源は最新の推定値で46万〜68万頭ですが、日本近海(北西太平洋)ミンクのそれは2万5千頭程度と、実に20倍もの開きがあります。


ミンク以外の鯨種で他に日本近海で獲れるのはイワシクジラぐらいですが、南極海ならばクロミンク以外でザトウとナガスもその漁獲に含められます。

ハイ、「マケイン」さん、これが 「 南 極 ま で 出 向 く 理 由 」 ですw
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
851 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 10:30:07.20 ID:GuaC4n3u0
>>847 ねえねえ、知的障害持ちの鯨愛護クン、  反  捕  鯨  国  に  よ  る  ⇒



  非  致  死  調  査  で  、  髭  鯨  資  源  管  理  に  関  す  る  論  文  が、↓


  一  本  で  も  有  る  、というのなら、ココに提示してごらんよぅ?


んなもん、地球上に存在しませんけど♪


846 :名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:22:31.72 ID:GuaC4n3u0
んで、>>831の鯨愛護のカタワ、


>調査は計画的ではなく、生態系調査報告が1つ採択されただけで役に立たない調査ばかりで却下の連続


って何のハナシだ?

「論文査読誌に載った論文数」のハナシならば、ネイチャー他の「権威有る」欧米科学誌は、

日本の鯨研の研究論文を「捕殺調査によって得られた調査なので査読しない」と、

  読  み  も  し  な  い  で  、それを掲載拒否してるってだけだぞ?


そんなもん、オマエみたいなのが小遣いつぎ込んでるGPやら他の愛護団体やらが調子こいて撒き散らしてるだけのハナシだよ、この馬鹿がw
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
857 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 10:40:38.81 ID:GuaC4n3u0
>>856 ねえねえ、知的障害持ちの鯨愛護クン、  反  捕  鯨  国  に  よ  る  ⇒


  非  致  死  調  査  で  、  髭  鯨  資  源  管  理  に  関  す  る  論  文  が、↓


  一  本  で  も  有  る  、というのなら、ココに提示してごらんよぅ?


んなもん、地球上に存在しませんけど♪


846 :名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:22:31.72 ID:GuaC4n3u0
んで、>>831の鯨愛護のカタワ、


>調査は計画的ではなく、生態系調査報告が1つ採択されただけで役に立たない調査ばかりで却下の連続


って何のハナシだ?

「論文査読誌に載った論文数」のハナシならば、ネイチャー他の「権威有る」欧米科学誌は、

日本の鯨研の研究論文を「捕殺調査によって得られた調査なので査読しない」と、


  読  み  も  し  な  い  で  、それを掲載拒否してるってだけだぞ?


そんなもん、オマエみたいなのが小遣いつぎ込んでるGPやら他の愛護団体やらが調子こいて撒き散らしてるだけのハナシだよ、この馬鹿がw
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
859 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 10:42:58.03 ID:GuaC4n3u0
>>856 キミみたいな知的障害者にも分かるように噛み砕いて書いてやってんだから、読めよカタワw↓


833 :名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:11:46.23 ID:GuaC4n3u0
>>831 みたいなカタワ相手に、どこから突っ込んでいいものやら・・・w とりあえず♪↓


IWC加盟の反捕鯨国が求める「系統群ごとの資源管理(RMPによる捕獲枠算出)」には  最  低  限  系統群構成を把握していなければ、捕獲枠算出計算が  出  来  ま  せ  ん  ( = RMPが使えない)♪

系統群ごとの資源管理でRMPを運用するには当然ながら  最  低  限  系統群構成を把握しておかなければそれぞれの捕獲枠算出の母数が判りません。

そして系統群ごとの資源管理を要求してるのは  反  捕  鯨  国  です。

日本は全生息数を母数に捕獲枠算出してもいいんだけど、反捕鯨国が系統群ごとの資源管理を要求するから、  捕  殺  調  査  が  必  須  になってるって事だよバカw

んで、「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導のAWEが、開始3年以上も経ってクロミンクには未だまったく手付かずなのはどうしてなのぅ?

年齢構成は勿論、系統群構成を知る為の遺伝子サンプルも数百以上無けりゃムリだけど、それをどうやってバイオプシーで集めるのぅ?

クロミンクに関しては非致死の系統群構成把握は  絶  対  に  不  可  能  なんで、RMP運用には捕殺調査が  絶  対  条  件  なんだよバカが。

非致死でやれるもんならどうしてやらねえんだよ?さっさとやって見せろや知的障害者共↓

非致死で資源管理の為の情報は得られない♪
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=60134
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
866 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 10:56:24.65 ID:GuaC4n3u0
>>863 そのGPS付けてやってる  ク  ロ  ミ  ン  ク  の  資  源  管  理  調  査  出してみろや?この知的障害者がw いいから読めよカタワw↓


833 :名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:11:46.23 ID:GuaC4n3u0
>>831 みたいなカタワ相手に、どこから突っ込んでいいものやら・・・w とりあえず♪↓


IWC加盟の反捕鯨国が求める「系統群ごとの資源管理(RMPによる捕獲枠算出)」には  最  低  限  系統群構成を把握していなければ、捕獲枠算出計算が  出  来  ま  せ  ん  ( = RMPが使えない)♪

系統群ごとの資源管理でRMPを運用するには当然ながら  最  低  限  系統群構成を把握しておかなければそれぞれの捕獲枠算出の母数が判りません。

そして系統群ごとの資源管理を要求してるのは  反  捕  鯨  国  です。

日本は全生息数を母数に捕獲枠算出してもいいんだけど、反捕鯨国が系統群ごとの資源管理を要求するから、  捕  殺  調  査  が  必  須  になってるって事だよバカw

んで、「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導のAWEが、開始3年以上も経ってクロミンクには未だまったく手付かずなのはどうしてなのぅ?

年齢構成は勿論、系統群構成を知る為の遺伝子サンプルも数百以上無けりゃムリだけど、それをどうやってバイオプシーで集めるのぅ?

クロミンクに関しては非致死の系統群構成把握は  絶  対  に  不  可  能  なんで、RMP運用には捕殺調査が  絶  対  条  件  なんだよバカが。

非致死でやれるもんならどうしてやらねえんだよ?さっさとやって見せろや知的障害者共↓

非致死で資源管理の為の情報は得られない♪
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=60134
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
869 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 10:59:10.73 ID:GuaC4n3u0
>>863 日本が南極海で調査捕鯨する理由は  世  界  一  豊  富  な  髭  鯨  資  源  を  有  効  活  用  す  る  為  、って書いてんだろうが?他の国はやれねえだろうが?このカタワがw↓


839 :名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:16:46.93 ID:GuaC4n3u0
キミみたいな知的障害持ち鯨愛護の価値観はどうであれ、「公海上の水産資源」である以上、それを流行利用する為に南極海の髭鯨の資源状態を調べるのは  ア  タ  リ  マ  エ  でっしゅ♪↓


〜「わざわ南極海まで行く必要」が有るのは、日本近海沿岸だけでは資源の絶対量が少ないので、精々ミンククジラ200頭程度しか捕れず、領海外の捕獲を含めてもそこにイワシ鯨100頭程度しか加えられないんだけど、
地球上で最も髭クジラ資源の豊富な南極海での商業操業ならば、クロミンクだけで軽くその20倍以上、5000頭 + ザトウ・ナガスが其々300頭ずつは加えられます♪↓

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/20109755.html

〜少し詳しく説明すると、

・日本近海だけでは絶対的な「クジラさんのお肉」の収量が現在の数分の一以下にしかなりません。

・南極海には「世界一豊富な髭クジラ資源」が有ります。

・南極のクロミンク資源は最新の推定値で46万〜68万頭ですが、日本近海(北西太平洋)ミンクのそれは2万5千頭程度と、実に20倍もの開きがあります。


ミンク以外の鯨種で他に日本近海で獲れるのはイワシクジラぐらいですが、南極海ならばクロミンク以外でザトウとナガスもその漁獲に含められます。

ハイ、「マケイン」さん、これが 「 南 極 ま で 出 向 く 理 由 」 ですw
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
873 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 11:03:56.00 ID:GuaC4n3u0
>>863 んで、知的障害持ち鯨愛護のカタワは、  公  海  で  あ  る  南  極  海  の  鯨資源を食用有効利用「してはいけない理由」の一つでも挙げられるんなら、挙げてみろや?このカタワがw↓


単なる野生生物資源利用のハナシなんで「捕鯨してはいけない理由」が存在しない以上、捕鯨を差し止める事は 不 可 能 である、という事を理解しましょう♪

「 南 極 を 含 め 、 世 界 中 の 公 海 の 何 処 で で も 」→

 「 捕 鯨 し て い い 理 由 」

は揃ってますし、逆に「南極含めた公海で商業捕鯨、或いはその準備の為の調査捕鯨をしてはいけない理由」は地球上には一つも存在しません♪

さて、その他大勢の反捕鯨ちゃん達と同じく↓には絶対言い返せないキミが捕鯨に反対する理由は何でしゅか?w

一先ずワタクシがもう一度整理して差し上げましょう。

「『単純多数決』によって差し止められてるだけ」の「商業捕鯨モラトリアム」を除けば商業捕鯨を禁ずる法的或いはその他の根拠は一切存在しない、という御説明♪↓

・1 今現在「反捕鯨派の学者J・クック」によって提案され、反捕鯨国を含めたIWC加盟国で合意された「哺乳類である髭鯨の再生産能力に合わせた資源管理方式」RMPが存在する事実。

・2 今現在「公海」である南極海で複数国家(これ等の国家には北半球のUSAや韓国を含みます)によってマゼランアイナメやオキアミ等の生物資源が商業捕獲されている、という事実。

・3 そして過去、マゼランアイナメ漁やオキアミ漁に対して「わざわざ南極までやってきてそれ等を捕獲するならば、その正当性を説明せよ」「捕る意味を説明せよ」などというアホな議論が一度も持ち上がってない事実。

・4 今現在商業捕獲対象のクロミンク鯨が推定生息数数十万頭単位で居る、という事実。


上の・1〜・4の条件が揃っている以上、南極で商業捕鯨を行う、或いはその再開を目指すのに「やれるし、やっていい」という合理的な説明は付いてしまってる訳です。以下続きは↓

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/19680600.html
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
874 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 11:06:31.15 ID:GuaC4n3u0
>>863 んで、返事はどうしたんだよ?知的障害持ちの鯨愛護がw↓

>>856 ねえねえ、知的障害持ちの鯨愛護クン、  反  捕  鯨  国  に  よ  る  ⇒


  非  致  死  調  査  で  、  髭  鯨  資  源  管  理  に  関  す  る  論  文  が、↓


  一  本  で  も  有  る  、というのなら、ココに提示してごらんよぅ?


んなもん、地球上に存在しませんけど♪


846 :名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:22:31.72 ID:GuaC4n3u0
んで、>>831の鯨愛護のカタワ、


>調査は計画的ではなく、生態系調査報告が1つ採択されただけで役に立たない調査ばかりで却下の連続


って何のハナシだ?

「論文査読誌に載った論文数」のハナシならば、ネイチャー他の「権威有る」欧米科学誌は、

日本の鯨研の研究論文を「捕殺調査によって得られた調査なので査読しない」と、


  読  み  も  し  な  い  で  、それを掲載拒否してるってだけだぞ?


そんなもん、オマエみたいなのが小遣いつぎ込んでるGPやら他の愛護団体やらが調子こいて撒き散らしてるだけのハナシだよ、この馬鹿がw
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
887 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 11:18:33.47 ID:GuaC4n3u0
>>883 んで、返事はどうしたんだよ?知的障害持ちの鯨愛護がw↓

>>856 ねえねえ、知的障害持ちの鯨愛護クン、  反  捕  鯨  国  に  よ  る  ⇒


  非  致  死  調  査  で  、  髭  鯨  資  源  管  理  に  関  す  る  論  文  が、↓


  一  本  で  も  有  る  、というのなら、ココに提示してごらんよぅ?


んなもん、地球上に存在しませんけど♪


846 :名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:22:31.72 ID:GuaC4n3u0
んで、>>831の鯨愛護のカタワ、


>調査は計画的ではなく、生態系調査報告が1つ採択されただけで役に立たない調査ばかりで却下の連続


って何のハナシだ?

「論文査読誌に載った論文数」のハナシならば、ネイチャー他の「権威有る」欧米科学誌は、

日本の鯨研の研究論文を「捕殺調査によって得られた調査なので査読しない」と、


  読  み  も  し  な  い  で  、それを掲載拒否してるってだけだぞ?


そんなもん、オマエみたいなのが小遣いつぎ込んでるGPやら他の愛護団体やらが調子こいて撒き散らしてるだけのハナシだよ、この馬鹿がw
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
890 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪は[]:2014/02/12(水) 11:21:05.45 ID:GuaC4n3u0
>>883 これもなw ⇒ >>863 そのGPS付けてやってる  ク  ロ  ミ  ン  ク  の  資  源  管  理  調  査  出してみろや?この知的障害者がw いいから読めよカタワw↓


833 :名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:11:46.23 ID:GuaC4n3u0
>>831 みたいなカタワ相手に、どこから突っ込んでいいものやら・・・w とりあえず♪↓


IWC加盟の反捕鯨国が求める「系統群ごとの資源管理(RMPによる捕獲枠算出)」には  最  低  限  系統群構成を把握していなければ、捕獲枠算出計算が  出  来  ま  せ  ん  ( = RMPが使えない)♪

系統群ごとの資源管理でRMPを運用するには当然ながら  最  低  限  系統群構成を把握しておかなければそれぞれの捕獲枠算出の母数が判りません。

そして系統群ごとの資源管理を要求してるのは  反  捕  鯨  国  です。

日本は全生息数を母数に捕獲枠算出してもいいんだけど、反捕鯨国が系統群ごとの資源管理を要求するから、  捕  殺  調  査  が  必  須  になってるって事だよバカw

んで、「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導のAWEが、開始3年以上も経ってクロミンクには未だまったく手付かずなのはどうしてなのぅ?

年齢構成は勿論、系統群構成を知る為の遺伝子サンプルも数百以上無けりゃムリだけど、それをどうやってバイオプシーで集めるのぅ?

クロミンクに関しては非致死の系統群構成把握は  絶  対  に  不  可  能  なんで、RMP運用には捕殺調査が  絶  対  条  件  なんだよバカが。

非致死でやれるもんならどうしてやらねえんだよ?さっさとやって見せろや知的障害者共↓

非致死で資源管理の為の情報は得られない♪
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=60134
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
893 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪は[]:2014/02/12(水) 11:23:29.42 ID:GuaC4n3u0
>>883 これもなw ⇒ >>863 んで、知的障害持ち鯨愛護のカタワは、  公  海  で  あ  る  南  極  海  の  鯨資源を食用有効利用「してはいけない理由」の一つでも挙げられるんなら、挙げてみろや?このカタワがw↓


単なる野生生物資源利用のハナシなんで「捕鯨してはいけない理由」が存在しない以上、捕鯨を差し止める事は 不 可 能 である、という事を理解しましょう♪

「 南 極 を 含 め 、 世 界 中 の 公 海 の 何 処 で で も 」→

 「 捕 鯨 し て い い 理 由 」

は揃ってますし、逆に「南極含めた公海で商業捕鯨、或いはその準備の為の調査捕鯨をしてはいけない理由」は地球上には一つも存在しません♪

さて、その他大勢の反捕鯨ちゃん達と同じく↓には絶対言い返せないキミが捕鯨に反対する理由は何でしゅか?w

一先ずワタクシがもう一度整理して差し上げましょう。

「『単純多数決』によって差し止められてるだけ」の「商業捕鯨モラトリアム」を除けば商業捕鯨を禁ずる法的或いはその他の根拠は一切存在しない、という御説明♪↓

・1 今現在「反捕鯨派の学者J・クック」によって提案され、反捕鯨国を含めたIWC加盟国で合意された「哺乳類である髭鯨の再生産能力に合わせた資源管理方式」RMPが存在する事実。

・2 今現在「公海」である南極海で複数国家(これ等の国家には北半球のUSAや韓国を含みます)によってマゼランアイナメやオキアミ等の生物資源が商業捕獲されている、という事実。

・3 そして過去、マゼランアイナメ漁やオキアミ漁に対して「わざわざ南極までやってきてそれ等を捕獲するならば、その正当性を説明せよ」「捕る意味を説明せよ」などというアホな議論が一度も持ち上がってない事実。

・4 今現在商業捕獲対象のクロミンク鯨が推定生息数数十万頭単位で居る、という事実。


上の・1〜・4の条件が揃っている以上、南極で商業捕鯨を行う、或いはその再開を目指すのに「やれるし、やっていい」という合理的な説明は付いてしまってる訳です。以下続きは↓

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/19680600.html
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
908 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪[]:2014/02/12(水) 11:36:37.85 ID:GuaC4n3u0
>>901 説明してんだろうがカタワw ⇒ >>863 そのGPS付けてやってる  ク  ロ  ミ  ン  ク  の  資  源  管  理  調  査  出してみろや?この知的障害者がw いいから読めよカタワw↓


833 :名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:11:46.23 ID:GuaC4n3u0
>>831 みたいなカタワ相手に、どこから突っ込んでいいものやら・・・w とりあえず♪↓


IWC加盟の反捕鯨国が求める「系統群ごとの資源管理(RMPによる捕獲枠算出)」には  最  低  限  系統群構成を把握していなければ、捕獲枠算出計算が  出  来  ま  せ  ん  ( = RMPが使えない)♪

系統群ごとの資源管理でRMPを運用するには当然ながら  最  低  限  系統群構成を把握しておかなければそれぞれの捕獲枠算出の母数が判りません。

そして系統群ごとの資源管理を要求してるのは  反  捕  鯨  国  です。

日本は全生息数を母数に捕獲枠算出してもいいんだけど、反捕鯨国が系統群ごとの資源管理を要求するから、  捕  殺  調  査  が  必  須  になってるって事だよバカw

んで、「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導のAWEが、開始3年以上も経ってクロミンクには未だまったく手付かずなのはどうしてなのぅ?

年齢構成は勿論、系統群構成を知る為の遺伝子サンプルも数百以上無けりゃムリだけど、それをどうやってバイオプシーで集めるのぅ?

クロミンクに関しては非致死の系統群構成把握は  絶  対  に  不  可  能  なんで、RMP運用には捕殺調査が  絶  対  条  件  なんだよバカが。

非致死でやれるもんならどうしてやらねえんだよ?さっさとやって見せろや知的障害者共↓

非致死で資源管理の為の情報は得られない♪
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=60134
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
915 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪[]:2014/02/12(水) 11:38:52.01 ID:GuaC4n3u0
>>913 これもなw ⇒ >>863 んで、知的障害持ち鯨愛護のカタワは、  公  海  で  あ  る  南  極  海  の  鯨資源を食用有効利用「してはいけない理由」の一つでも挙げられるんなら、挙げてみろや?このカタワがw↓


単なる野生生物資源利用のハナシなんで「捕鯨してはいけない理由」が存在しない以上、捕鯨を差し止める事は 不 可 能 である、という事を理解しましょう♪

「 南 極 を 含 め 、 世 界 中 の 公 海 の 何 処 で で も 」→

 「 捕 鯨 し て い い 理 由 」

は揃ってますし、逆に「南極含めた公海で商業捕鯨、或いはその準備の為の調査捕鯨をしてはいけない理由」は地球上には一つも存在しません♪

さて、その他大勢の反捕鯨ちゃん達と同じく↓には絶対言い返せないキミが捕鯨に反対する理由は何でしゅか?w

一先ずワタクシがもう一度整理して差し上げましょう。

「『単純多数決』によって差し止められてるだけ」の「商業捕鯨モラトリアム」を除けば商業捕鯨を禁ずる法的或いはその他の根拠は一切存在しない、という御説明♪↓

・1 今現在「反捕鯨派の学者J・クック」によって提案され、反捕鯨国を含めたIWC加盟国で合意された「哺乳類である髭鯨の再生産能力に合わせた資源管理方式」RMPが存在する事実。

・2 今現在「公海」である南極海で複数国家(これ等の国家には北半球のUSAや韓国を含みます)によってマゼランアイナメやオキアミ等の生物資源が商業捕獲されている、という事実。

・3 そして過去、マゼランアイナメ漁やオキアミ漁に対して「わざわざ南極までやってきてそれ等を捕獲するならば、その正当性を説明せよ」「捕る意味を説明せよ」などというアホな議論が一度も持ち上がってない事実。

・4 今現在商業捕獲対象のクロミンク鯨が推定生息数数十万頭単位で居る、という事実。


上の・1〜・4の条件が揃っている以上、南極で商業捕鯨を行う、或いはその再開を目指すのに「やれるし、やっていい」という合理的な説明は付いてしまってる訳です。以下続きは↓

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/19680600.html
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
920 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪[]:2014/02/12(水) 11:41:07.15 ID:GuaC4n3u0
>>918 それを説明してんだろうがカタワw ⇒ >>863 そのGPS付けてやってる  ク  ロ  ミ  ン  ク  の  資  源  管  理  調  査  出してみろや?この知的障害者がw いいから読めよカタワw↓


833 :名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:11:46.23 ID:GuaC4n3u0
>>831 みたいなカタワ相手に、どこから突っ込んでいいものやら・・・w とりあえず♪↓


IWC加盟の反捕鯨国が求める「系統群ごとの資源管理(RMPによる捕獲枠算出)」には  最  低  限  系統群構成を把握していなければ、捕獲枠算出計算が  出  来  ま  せ  ん  ( = RMPが使えない)♪

系統群ごとの資源管理でRMPを運用するには当然ながら  最  低  限  系統群構成を把握しておかなければそれぞれの捕獲枠算出の母数が判りません。

そして系統群ごとの資源管理を要求してるのは  反  捕  鯨  国  です。

日本は全生息数を母数に捕獲枠算出してもいいんだけど、反捕鯨国が系統群ごとの資源管理を要求するから、  捕  殺  調  査  が  必  須  になってるって事だよバカw

んで、「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導のAWEが、開始3年以上も経ってクロミンクには未だまったく手付かずなのはどうしてなのぅ?

年齢構成は勿論、系統群構成を知る為の遺伝子サンプルも数百以上無けりゃムリだけど、それをどうやってバイオプシーで集めるのぅ?

クロミンクに関しては非致死の系統群構成把握は  絶  対  に  不  可  能  なんで、RMP運用には捕殺調査が  絶  対  条  件  なんだよバカが。

非致死でやれるもんならどうしてやらねえんだよ?さっさとやって見せろや知的障害者共↓

非致死で資源管理の為の情報は得られない♪
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=60134
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
926 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪[]:2014/02/12(水) 11:50:17.92 ID:GuaC4n3u0
「 非 致 死 調 査 で 行 う 事 は 不 可 能 」 である、という事は他ならぬ愛護反捕鯨大国・オーストラリアが自ら証明してくれました♪↓

必読!豪・仏・NZの南極海鯨類非致死的調査は何も語れず

http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
非致死的調査だけでは,南極海の鯨類調査は成功しないことが証明された

〜一方,小さく,動作が敏捷で,瞬時にしか水面に姿を表わさない,クロミンククジラに対しては,ザトウクジラとほぼ同じ発見数があったにも拘らず,
1 頭もバイオプシー標本が得られなかった。この結果は,AWE の調査方法が,南極海生態系の主要構成鯨種であるクロミンククジラに対しては役に立たないことを証明したことになる

これに対して,2004/05 年度の JARPA では,ザトウクジラ 38 頭,ナガスクジラ 2 頭,ミナミセミクジラ 1 頭のバイオプシー標本を採集しており
440 頭のクロミンククジラを捕獲して多種の組織標本を採集しており,その採集効率は AWE と比較にならないほど高い


↑なので、 日 本 が 致 死 調 査 捕 鯨 を 継 続 す る 事 は 必 要 不 可 欠 、 という事でっしゅね♪


一昨年前からオーストラリア主導(&仏・新西蘭)で大々的に「殺さなくても出来るもんッ!!」って大々的にぶち上げて

完全に失敗しちゃった非致死的調査(AWE)・「SORP」がクロミンクに関して全く手つかずで終了しちゃった事から


「 非 致 死 で は 系 統 群 構 造 解 析 の 為 の バ イ オ プ シ ー ・ D N A 試 料 採 取 す ら 不 可 能」って事♪↓

http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
(↑には「如何に小型ですばしっこく、数の多いクロミンクへのバイオプシーが困難であるか、という子細な解説があります)
「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導の「非捕殺調査」では肝腎のクロミンクには一切手を付けられず、僅かなザトウへの追跡調査のみしかやっておりません・・・w
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
930 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪[]:2014/02/12(水) 11:52:29.23 ID:GuaC4n3u0
>>926の続き♪↓


一昨年前からオーストラリア主導(&仏・新西蘭)で大々的に「殺さなくても出来るもんッ!!」って大々的にぶち上げて、

完全に失敗しちゃった非致死的調査(AWE)・「SORP」がクロミンクに関して全く手つかずで終了しちゃった事から


「 非 致 死 で は 系 統 群 構 造 解 析 の 為 の バ イ オ プ シ ー ・ D N A 試 料 採 取 す ら 不 可 能」


だと明確に晒されちゃったって事です♪↓

http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
(↑には「如何に小型ですばしっこく、数の多いクロミンクへのバイオプシーが困難であるか、という子細な解説があります)

「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導の「非捕殺調査」では肝腎のクロミンクには一切手を付けられず、僅かなザトウへの追跡調査のみしかやっておりません・・・w↓


『「今回の調査は、鯨類に関する知識と保護に必要なすべての情報は非致死的調査により収集でき、いわゆる『調査捕鯨』は必要ないとする両国の立場を裏付けるものである」とギャレット環境大臣は語った。』
http://www.australia.or.jp/pressrelease/?id=TK07/2009


↑の文言は当然、「商業捕鯨対象主目的種であり、よって当然調査捕鯨の主目的種である『クロミンク鯨』への補殺調査」が「非致死で代替可能である事を証明する!!」という事ですから、完全な失敗でしゅ♪
クロミンクに対して完全スルーのコレでどうやって日本の捕殺調査の代替になるのかな?・・・馬鹿丸出しw

つまり資源管理の為のデータ取得を非捕殺調査のみでやる事は 『 不 可 能 』 という事でしゅ♪
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
937 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪[]:2014/02/12(水) 12:01:08.82 ID:GuaC4n3u0
>>935 非致死じゃ絶対ムリだから捕殺調査してるって説明してるだろうが?この知的障害持ち鯨愛護がw↓


「 非 致 死 調 査 で 行 う 事 は 不 可 能 」 である、という事は他ならぬ愛護反捕鯨大国・オーストラリアが自ら証明してくれました♪↓

必読!豪・仏・NZの南極海鯨類非致死的調査は何も語れず

http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
非致死的調査だけでは,南極海の鯨類調査は成功しないことが証明された

〜一方,小さく,動作が敏捷で,瞬時にしか水面に姿を表わさない,クロミンククジラに対しては,ザトウクジラとほぼ同じ発見数があったにも拘らず,
1 頭もバイオプシー標本が得られなかった。この結果は,AWE の調査方法が,南極海生態系の主要構成鯨種であるクロミンククジラに対しては役に立たないことを証明したことになる

これに対して,2004/05 年度の JARPA では,ザトウクジラ 38 頭,ナガスクジラ 2 頭,ミナミセミクジラ 1 頭のバイオプシー標本を採集しており
440 頭のクロミンククジラを捕獲して多種の組織標本を採集しており,その採集効率は AWE と比較にならないほど高い


↑なので、 日 本 が 致 死 調 査 捕 鯨 を 継 続 す る 事 は 必 要 不 可 欠 、 という事でっしゅね♪


一昨年前からオーストラリア主導(&仏・新西蘭)で大々的に「殺さなくても出来るもんッ!!」って大々的にぶち上げて

完全に失敗しちゃった非致死的調査(AWE)・「SORP」がクロミンクに関して全く手つかずで終了しちゃった事から


「 非 致 死 で は 系 統 群 構 造 解 析 の 為 の バ イ オ プ シ ー ・ D N A 試 料 採 取 す ら 不 可 能」って事♪↓

http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
(↑には「如何に小型ですばしっこく、数の多いクロミンクへのバイオプシーが困難であるか、という子細な解説があります)
「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導の「非捕殺調査」では肝腎のクロミンクには一切手を付けられず、僅かなザトウへの追跡調査のみしかやっておりません・・・w
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
939 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪[]:2014/02/12(水) 12:03:21.99 ID:GuaC4n3u0
>>936 んで、知的障害持ち鯨愛護のカタワは、  公  海  で  あ  る  南  極  海  の  鯨資源を食用有効利用「してはいけない理由」の一つでも挙げられるんなら、挙げてみろや?このカタワがw↓


単なる野生生物資源利用のハナシなんで「捕鯨してはいけない理由」が存在しない以上、捕鯨を差し止める事は 不 可 能 である、という事を理解しましょう♪

「 南 極 を 含 め 、 世 界 中 の 公 海 の 何 処 で で も 」→

 「 捕 鯨 し て い い 理 由 」

は揃ってますし、逆に「南極含めた公海で商業捕鯨、或いはその準備の為の調査捕鯨をしてはいけない理由」は地球上には一つも存在しません♪

さて、その他大勢の反捕鯨ちゃん達と同じく↓には絶対言い返せないキミが捕鯨に反対する理由は何でしゅか?w

一先ずワタクシがもう一度整理して差し上げましょう。

「『単純多数決』によって差し止められてるだけ」の「商業捕鯨モラトリアム」を除けば商業捕鯨を禁ずる法的或いはその他の根拠は一切存在しない、という御説明♪↓

・1 今現在「反捕鯨派の学者J・クック」によって提案され、反捕鯨国を含めたIWC加盟国で合意された「哺乳類である髭鯨の再生産能力に合わせた資源管理方式」RMPが存在する事実。

・2 今現在「公海」である南極海で複数国家(これ等の国家には北半球のUSAや韓国を含みます)によってマゼランアイナメやオキアミ等の生物資源が商業捕獲されている、という事実。

・3 そして過去、マゼランアイナメ漁やオキアミ漁に対して「わざわざ南極までやってきてそれ等を捕獲するならば、その正当性を説明せよ」「捕る意味を説明せよ」などというアホな議論が一度も持ち上がってない事実。

・4 今現在商業捕獲対象のクロミンク鯨が推定生息数数十万頭単位で居る、という事実。


上の・1〜・4の条件が揃っている以上、南極で商業捕鯨を行う、或いはその再開を目指すのに「やれるし、やっていい」という合理的な説明は付いてしまってる訳です。以下続きは↓

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/19680600.html
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
975 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 13:13:02.91 ID:GuaC4n3u0
>>946>>956 非致死じゃ  絶  対  ム  リ  だから捕殺調査してるって説明してるだろうが?この知的障害持ち鯨愛護がw↓


「 非 致 死 調 査 で 行 う 事 は 不 可 能 」 である、という事は他ならぬ愛護反捕鯨大国・オーストラリアが自ら証明してくれました♪↓

必読!豪・仏・NZの南極海鯨類非致死的調査は何も語れず

http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
非致死的調査だけでは,南極海の鯨類調査は成功しないことが証明された

〜一方,小さく,動作が敏捷で,瞬時にしか水面に姿を表わさない,クロミンククジラに対しては,ザトウクジラとほぼ同じ発見数があったにも拘らず,
1 頭もバイオプシー標本が得られなかった。この結果は,AWE の調査方法が,南極海生態系の主要構成鯨種であるクロミンククジラに対しては役に立たないことを証明したことになる

これに対して,2004/05 年度の JARPA では,ザトウクジラ 38 頭,ナガスクジラ 2 頭,ミナミセミクジラ 1 頭のバイオプシー標本を採集しており
440 頭のクロミンククジラを捕獲して多種の組織標本を採集しており,その採集効率は AWE と比較にならないほど高い


↑なので、 日 本 が 致 死 調 査 捕 鯨 を 継 続 す る 事 は 必 要 不 可 欠 、 という事でっしゅね♪


一昨年前からオーストラリア主導(&仏・新西蘭)で大々的に「殺さなくても出来るもんッ!!」って大々的にぶち上げて

完全に失敗しちゃった非致死的調査(AWE)・「SORP」がクロミンクに関して全く手つかずで終了しちゃった事から


「 非 致 死 で は 系 統 群 構 造 解 析 の 為 の バ イ オ プ シ ー ・ D N A 試 料 採 取 す ら 不 可 能」って事♪↓

http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
(↑には「如何に小型ですばしっこく、数の多いクロミンクへのバイオプシーが困難であるか、という子細な解説があります)
「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導の「非捕殺調査」では肝腎のクロミンクには一切手を付けられず、僅かなザトウへの追跡調査のみしかやっておりません・・・w
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
978 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪[]:2014/02/12(水) 13:15:29.13 ID:GuaC4n3u0
>>962>>970 >>946>>956 非致死じゃ  絶  対  ム  リ  だから捕殺調査してるって説明してるだろうが?この知的障害持ち鯨愛護がw↓


>>975の続き♪↓


一昨年前からオーストラリア主導(&仏・新西蘭)で大々的に「殺さなくても出来るもんッ!!」って大々的にぶち上げて、

完全に失敗しちゃった非致死的調査(AWE)・「SORP」がクロミンクに関して全く手つかずで終了しちゃった事から


「 非 致 死 で は 系 統 群 構 造 解 析 の 為 の バ イ オ プ シ ー ・ D N A 試 料 採 取 す ら 不 可 能」


だと明確に晒されちゃったって事です♪↓

http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
(↑には「如何に小型ですばしっこく、数の多いクロミンクへのバイオプシーが困難であるか、という子細な解説があります)

「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導の「非捕殺調査」では肝腎のクロミンクには一切手を付けられず、僅かなザトウへの追跡調査のみしかやっておりません・・・w↓


『「今回の調査は、鯨類に関する知識と保護に必要なすべての情報は非致死的調査により収集でき、いわゆる『調査捕鯨』は必要ないとする両国の立場を裏付けるものである」とギャレット環境大臣は語った。』
http://www.australia.or.jp/pressrelease/?id=TK07/2009


↑の文言は当然、「商業捕鯨対象主目的種であり、よって当然調査捕鯨の主目的種である『クロミンク鯨』への補殺調査」が「非致死で代替可能である事を証明する!!」という事ですから、完全な失敗でしゅ♪
クロミンクに対して完全スルーのコレでどうやって日本の捕殺調査の代替になるのかな?・・・馬鹿丸出しw

つまり資源管理の為のデータ取得を非捕殺調査のみでやる事は 『 不 可 能 』 という事でしゅ♪
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
979 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪[]:2014/02/12(水) 13:17:51.08 ID:GuaC4n3u0
>>976 んで、知的障害持ち鯨愛護のカタワは、  公  海  で  あ  る  南  極  海  の  鯨資源を食用有効利用「してはいけない理由」の一つでも挙げられるんなら、挙げてみろや?このカタワがw↓


単なる野生生物資源利用のハナシなんで「捕鯨してはいけない理由」が存在しない以上、捕鯨を差し止める事は 不 可 能 である、という事を理解しましょう♪

「 南 極 を 含 め 、 世 界 中 の 公 海 の 何 処 で で も 」→

 「 捕 鯨 し て い い 理 由 」

は揃ってますし、逆に「南極含めた公海で商業捕鯨、或いはその準備の為の調査捕鯨をしてはいけない理由」は地球上には一つも存在しません♪

さて、その他大勢の反捕鯨ちゃん達と同じく↓には絶対言い返せないキミが捕鯨に反対する理由は何でしゅか?w

一先ずワタクシがもう一度整理して差し上げましょう。

「『単純多数決』によって差し止められてるだけ」の「商業捕鯨モラトリアム」を除けば商業捕鯨を禁ずる法的或いはその他の根拠は一切存在しない、という御説明♪↓

・1 今現在「反捕鯨派の学者J・クック」によって提案され、反捕鯨国を含めたIWC加盟国で合意された「哺乳類である髭鯨の再生産能力に合わせた資源管理方式」RMPが存在する事実。

・2 今現在「公海」である南極海で複数国家(これ等の国家には北半球のUSAや韓国を含みます)によってマゼランアイナメやオキアミ等の生物資源が商業捕獲されている、という事実。

・3 そして過去、マゼランアイナメ漁やオキアミ漁に対して「わざわざ南極までやってきてそれ等を捕獲するならば、その正当性を説明せよ」「捕る意味を説明せよ」などというアホな議論が一度も持ち上がってない事実。

・4 今現在商業捕獲対象のクロミンク鯨が推定生息数数十万頭単位で居る、という事実。


上の・1〜・4の条件が揃っている以上、南極で商業捕鯨を行う、或いはその再開を目指すのに「やれるし、やっていい」という合理的な説明は付いてしまってる訳です。以下続きは↓

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/19680600.html
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
983 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 13:24:35.54 ID:GuaC4n3u0
>>982 んで、知的障害持ち鯨愛護のカタワは、  公  海  で  あ  る  南  極  海  の  鯨資源を食用有効利用「してはいけない理由」の一つでも挙げられるんなら、挙げてみろや?このカタワがw↓


単なる野生生物資源利用のハナシなんで「捕鯨してはいけない理由」が存在しない以上、捕鯨を差し止める事は 不 可 能 である、という事を理解しましょう♪

「 南 極 を 含 め 、 世 界 中 の 公 海 の 何 処 で で も 」→

 「 捕 鯨 し て い い 理 由 」

は揃ってますし、逆に「南極含めた公海で商業捕鯨、或いはその準備の為の調査捕鯨をしてはいけない理由」は地球上には一つも存在しません♪

さて、その他大勢の反捕鯨ちゃん達と同じく↓には絶対言い返せないキミが捕鯨に反対する理由は何でしゅか?w

一先ずワタクシがもう一度整理して差し上げましょう。

「『単純多数決』によって差し止められてるだけ」の「商業捕鯨モラトリアム」を除けば商業捕鯨を禁ずる法的或いはその他の根拠は一切存在しない、という御説明♪↓

・1 今現在「反捕鯨派の学者J・クック」によって提案され、反捕鯨国を含めたIWC加盟国で合意された「哺乳類である髭鯨の再生産能力に合わせた資源管理方式」RMPが存在する事実。

・2 今現在「公海」である南極海で複数国家(これ等の国家には北半球のUSAや韓国を含みます)によってマゼランアイナメやオキアミ等の生物資源が商業捕獲されている、という事実。

・3 そして過去、マゼランアイナメ漁やオキアミ漁に対して「わざわざ南極までやってきてそれ等を捕獲するならば、その正当性を説明せよ」「捕る意味を説明せよ」などというアホな議論が一度も持ち上がってない事実。

・4 今現在商業捕獲対象のクロミンク鯨が推定生息数数十万頭単位で居る、という事実。


上の・1〜・4の条件が揃っている以上、南極で商業捕鯨を行う、或いはその再開を目指すのに「やれるし、やっていい」という合理的な説明は付いてしまってる訳です。以下続きは↓

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/19680600.html
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
986 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪[]:2014/02/12(水) 13:29:06.21 ID:GuaC4n3u0
>>984 んで、知的障害持ち鯨愛護のカタワは、  公  海  で  あ  る  南  極  海  の  鯨資源を食用有効利用「してはいけない理由」の一つでも挙げられるんなら、挙げてみろや?このカタワがw↓


単なる野生生物資源利用のハナシなんで「捕鯨してはいけない理由」が存在しない以上、捕鯨を差し止める事は 不 可 能 である、という事を理解しましょう♪

「 南 極 を 含 め 、 世 界 中 の 公 海 の 何 処 で で も 」→

 「 捕 鯨 し て い い 理 由 」

は揃ってますし、逆に「南極含めた公海で商業捕鯨、或いはその準備の為の調査捕鯨をしてはいけない理由」は地球上には一つも存在しません♪

さて、その他大勢の反捕鯨ちゃん達と同じく↓には絶対言い返せないキミが捕鯨に反対する理由は何でしゅか?w

一先ずワタクシがもう一度整理して差し上げましょう。

「『単純多数決』によって差し止められてるだけ」の「商業捕鯨モラトリアム」を除けば商業捕鯨を禁ずる法的或いはその他の根拠は一切存在しない、という御説明♪↓

・1 今現在「反捕鯨派の学者J・クック」によって提案され、反捕鯨国を含めたIWC加盟国で合意された「哺乳類である髭鯨の再生産能力に合わせた資源管理方式」RMPが存在する事実。

・2 今現在「公海」である南極海で複数国家(これ等の国家には北半球のUSAや韓国を含みます)によってマゼランアイナメやオキアミ等の生物資源が商業捕獲されている、という事実。

・3 そして過去、マゼランアイナメ漁やオキアミ漁に対して「わざわざ南極までやってきてそれ等を捕獲するならば、その正当性を説明せよ」「捕る意味を説明せよ」などというアホな議論が一度も持ち上がってない事実。

・4 今現在商業捕獲対象のクロミンク鯨が推定生息数数十万頭単位で居る、という事実。


上の・1〜・4の条件が揃っている以上、南極で商業捕鯨を行う、或いはその再開を目指すのに「やれるし、やっていい」という合理的な説明は付いてしまってる訳です。以下続きは↓

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/19680600.html
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
990 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪[]:2014/02/12(水) 13:33:59.36 ID:GuaC4n3u0
>>962>>970 >>946>>956 非致死じゃ  絶  対  ム  リ  だから捕殺調査してるって説明してるだろうが?この知的障害持ち鯨愛護がw↓


>>975の続き♪↓


一昨年前からオーストラリア主導(&仏・新西蘭)で大々的に「殺さなくても出来るもんッ!!」って大々的にぶち上げて、

完全に失敗しちゃった非致死的調査(AWE)・「SORP」がクロミンクに関して全く手つかずで終了しちゃった事から


「 非 致 死 で は 系 統 群 構 造 解 析 の 為 の バ イ オ プ シ ー ・ D N A 試 料 採 取 す ら 不 可 能」


だと明確に晒されちゃったって事です♪↓

http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
(↑には「如何に小型ですばしっこく、数の多いクロミンクへのバイオプシーが困難であるか、という子細な解説があります)

「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導の「非捕殺調査」では肝腎のクロミンクには一切手を付けられず、僅かなザトウへの追跡調査のみしかやっておりません・・・w↓


『「今回の調査は、鯨類に関する知識と保護に必要なすべての情報は非致死的調査により収集でき、いわゆる『調査捕鯨』は必要ないとする両国の立場を裏付けるものである」とギャレット環境大臣は語った。』
http://www.australia.or.jp/pressrelease/?id=TK07/2009


↑の文言は当然、「商業捕鯨対象主目的種であり、よって当然調査捕鯨の主目的種である『クロミンク鯨』への補殺調査」が「非致死で代替可能である事を証明する!!」という事ですから、完全な失敗でしゅ♪
クロミンクに対して完全スルーのコレでどうやって日本の捕殺調査の代替になるのかな?・・・馬鹿丸出しw

つまり資源管理の為のデータ取得を非捕殺調査のみでやる事は 『 不 可 能 』 という事でしゅ♪
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
993 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪[]:2014/02/12(水) 13:36:36.03 ID:GuaC4n3u0
>>962>>970 >>946>>956 非致死じゃ  絶  対  ム  リ  だから捕殺調査してるって説明してるだろうが?この知的障害持ち鯨愛護がw↓


>>990の続き♪↓


一昨年前からオーストラリア主導(&仏・新西蘭)で大々的に「殺さなくても出来るもんッ!!」って大々的にぶち上げて、

完全に失敗しちゃった非致死的調査(AWE)・「SORP」がクロミンクに関して全く手つかずで終了しちゃった事から


「 非 致 死 で は 系 統 群 構 造 解 析 の 為 の バ イ オ プ シ ー ・ D N A 試 料 採 取 す ら 不 可 能」


だと明確に晒されちゃったって事です♪↓

http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
(↑には「如何に小型ですばしっこく、数の多いクロミンクへのバイオプシーが困難であるか、という子細な解説があります)

「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導の「非捕殺調査」では肝腎のクロミンクには一切手を付けられず、僅かなザトウへの追跡調査のみしかやっておりません・・・w↓


『「今回の調査は、鯨類に関する知識と保護に必要なすべての情報は非致死的調査により収集でき、いわゆる『調査捕鯨』は必要ないとする両国の立場を裏付けるものである」とギャレット環境大臣は語った。』
http://www.australia.or.jp/pressrelease/?id=TK07/2009


↑の文言は当然、「商業捕鯨対象主目的種であり、よって当然調査捕鯨の主目的種である『クロミンク鯨』への補殺調査」が「非致死で代替可能である事を証明する!!」という事ですから、完全な失敗でしゅ♪
クロミンクに対して完全スルーのコレでどうやって日本の捕殺調査の代替になるのかな?・・・馬鹿丸出しw

つまり資源管理の為のデータ取得を非捕殺調査のみでやる事は 『 不 可 能 』 という事でしゅ♪
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
997 :非致死では、系統群構成把握は  不  可  能  ♪[]:2014/02/12(水) 13:39:09.90 ID:GuaC4n3u0
>>991 んで、知的障害持ち鯨愛護のカタワは、  公  海  で  あ  る  南  極  海  の  鯨資源を食用有効利用「してはいけない理由」の一つでも挙げられるんなら、挙げてみろや?このカタワがw↓


単なる野生生物資源利用のハナシなんで「捕鯨してはいけない理由」が存在しない以上、捕鯨を差し止める事は 不 可 能 である、という事を理解しましょう♪

「 南 極 を 含 め 、 世 界 中 の 公 海 の 何 処 で で も 」→

 「 捕 鯨 し て い い 理 由 」

は揃ってますし、逆に「南極含めた公海で商業捕鯨、或いはその準備の為の調査捕鯨をしてはいけない理由」は地球上には一つも存在しません♪

さて、その他大勢の反捕鯨ちゃん達と同じく↓には絶対言い返せないキミが捕鯨に反対する理由は何でしゅか?w

一先ずワタクシがもう一度整理して差し上げましょう。

「『単純多数決』によって差し止められてるだけ」の「商業捕鯨モラトリアム」を除けば商業捕鯨を禁ずる法的或いはその他の根拠は一切存在しない、という御説明♪↓

・1 今現在「反捕鯨派の学者J・クック」によって提案され、反捕鯨国を含めたIWC加盟国で合意された「哺乳類である髭鯨の再生産能力に合わせた資源管理方式」RMPが存在する事実。

・2 今現在「公海」である南極海で複数国家(これ等の国家には北半球のUSAや韓国を含みます)によってマゼランアイナメやオキアミ等の生物資源が商業捕獲されている、という事実。

・3 そして過去、マゼランアイナメ漁やオキアミ漁に対して「わざわざ南極までやってきてそれ等を捕獲するならば、その正当性を説明せよ」「捕る意味を説明せよ」などというアホな議論が一度も持ち上がってない事実。

・4 今現在商業捕獲対象のクロミンク鯨が推定生息数数十万頭単位で居る、という事実。


上の・1〜・4の条件が揃っている以上、南極で商業捕鯨を行う、或いはその再開を目指すのに「やれるし、やっていい」という合理的な説明は付いてしまってる訳です。以下続きは↓

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/19680600.html
【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
1000 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 13:41:48.78 ID:GuaC4n3u0
1000♪
【社会】信号待ちでバイクが追い越し 街宣車マイクで「割り込んでんじゃねぇ」危険運転容疑で右翼団体構成員逮捕
312 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 20:10:56.08 ID:GuaC4n3u0
しねよエセ右翼
とっとと自分の国へ帰れ
【和歌山】ケネディ駐日米大使のつぶやきにイルカの町が“鯨撃” 「漁を守り続ける」強い思い
249 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 22:50:49.62 ID:GuaC4n3u0
そうだな、アメリカ人って頭おかしいよな
【東京】舛添知事就任会見「私がやりたいのは自転車利用拡大、歩道と自転車専用道と自動車専用道の3車線を併設」
87 :名無しさん@13周年[]:2014/02/12(水) 23:00:11.73 ID:GuaC4n3u0
たしかにそのとおりだが
はたして実現可能な道路がいくつあるだろう

思い切って自動車を一方通行にしてしまう手はあるが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。