トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月12日 > 1WDCUIYpP

書き込み順位&時間帯一覧

173 位/19554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000155246431210034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
【話題】 脱原発派 「 “闇の勢力”が人工雪を降らせて都知事選の妨害をした」
【社会】首都圏、今週末にかけて再び降雪のおそれ
【ネット】 陸上・為末大 「結果が出せない五輪選手への批判はブラック企業の論理だ」
【経済】TPP早期妥結 経済3団体が要請 安倍首相に
【慰安婦問題】 竹田恒泰氏、韓国が日本を責めることに異議 「米国にライダイハン(ベトナム人女性に対する強姦)博物館を作れ」★2
【社会】「ハーフの子を産みたい!」と外国人向けシェアハウスに群がる日本女子の貞操観念

書き込みレス一覧

【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
134 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 11:31:02.01 ID:1WDCUIYpP
>>133
佐村河内氏はむしろ反原発派側の刺客だろ
被爆二世とか言って荒稼ぎして
嘘だった訳だし
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
159 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 12:00:40.55 ID:1WDCUIYpP
>>150
フランス→原発比率 7,8割
フィンランド→2010 年 3 月 22 日、原子力発電所の新設を許容する法案と
       原子力損害賠償法を強化する法案を議会に提出した。
スウェーデン→カタイネン首相が原発増やす宣言

欧州は全体で見れば推進
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
187 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 12:36:42.07 ID:1WDCUIYpP
>>179
福島の事故後に停止を実行に移したのはドイツだけだよ
しかも
半分だけ止めて
フランスから原発由来の電気を買いながら
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
203 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 12:47:55.47 ID:1WDCUIYpP
>>190
ドイツが
輸出してるのは
処理できない自然エネの電力だ

アメリカは事故後にも関わらず
オバマが原発推進するって宣言してるし
反対派は
原発を現状稼動させてるていう所はスルー
【話題】 脱原発派 「 “闇の勢力”が人工雪を降らせて都知事選の妨害をした」
497 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 12:53:58.38 ID:1WDCUIYpP
人口雪とかロシアの秘密資料を見たとか言ってるのは
即ゼロの脱原発派だけだろ
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
214 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 12:56:18.02 ID:1WDCUIYpP
日本の原発は事故後にも関わらず
トルコや中東の産油国にも売れましたからなぁ
【社会】首都圏、今週末にかけて再び降雪のおそれ
847 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 13:00:20.51 ID:1WDCUIYpP
甲信越地方はどうなる
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
241 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 13:22:46.42 ID:1WDCUIYpP
>>239
作ろうとすると反原発が
全力で邪魔しにかかるんだろ
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
257 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 13:41:30.95 ID:1WDCUIYpP
>>255
電力会社の電気料金は稼動した上での試算
稼動しなきゃさらに上がるぞ
【話題】 脱原発派 「 “闇の勢力”が人工雪を降らせて都知事選の妨害をした」
634 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 13:48:45.57 ID:1WDCUIYpP
闇の勢力と戦う
反原発=光の戦士
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
263 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 13:51:05.72 ID:1WDCUIYpP
>>262
できるに決まってるだろ
2010年まで最終処分地って
決まってたのか
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
272 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 14:05:16.58 ID:1WDCUIYpP
>>267
赤字の原因は
原発停止の火力炊き増し!

http://dna.chuden.jp/fuel.html

浜岡原子力発電所の停止により、
発電電力量に占める火力発電の割合が増加しています。
火力発電の燃料となるLNGや石油などの調達量が増加したため、
2011年度の燃料費は、経常費用に対する割合が40%を超え、
前年度実績の6,784億円から1兆409億円となりました。
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
294 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 14:44:31.35 ID:1WDCUIYpP
>>273
中電その他の電力会社が
原発の稼動を申請しているし
ホントは高コストなのに嘘をついてまで
原発を稼動させるような
そんな意味不明なことはしない
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
303 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 15:01:25.45 ID:1WDCUIYpP
>>300
火力と原発じゃ
燃料費が全然違う
そういった話とは違う

LNG 13\
石油 20\
石炭 5\
原子力1\
/kWh

エネ庁の資料
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonseisaku/2nd/2nd-2.pdf
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
318 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 15:32:42.38 ID:1WDCUIYpP
>>305
火力より原発の方が高いというのは
そうだったら良いなという
反原発派の希望
【ネット】 陸上・為末大 「結果が出せない五輪選手への批判はブラック企業の論理だ」
985 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 15:43:06.32 ID:1WDCUIYpP
その通り
竹田はクソ
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
331 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 15:53:06.53 ID:1WDCUIYpP
>>322
反原発厨は
原発を止めて実際に電気料金が上がったって言う
事実を見てないね

資源エネ庁の試算だと
全然違う値になってるからな
原発 8.9\/kWh
LNG 10.9
石炭 10.3
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonseisaku/2nd/2nd-2.pdf
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
338 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 16:01:57.44 ID:1WDCUIYpP
>>332
代替電源を示すのは
反原発派の仕事だろ
それまでに
反対派が代替案を示せなきゃ稼動だよ
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
341 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 16:08:55.82 ID:1WDCUIYpP
>>340
いやいや
どんどん電気代が上がってきてるし
原発即ゼロの候補選挙で何回も負けたし
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
364 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 16:22:08.02 ID:1WDCUIYpP
>>347
上のほうにはこうある

原子力発電の稼働停止に伴う火力発電の焚き増しによる
2012、2013
年度の燃料費の増加につ
いて試算したところ、
2012年度は約3.1兆円、
2013年度には約3.8兆円の増加
と推計される。
(1人あたり約3万円の負担)
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
378 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 16:42:42.67 ID:1WDCUIYpP
>>372
どこかの都市伝説の御用ブログが
言ってるわけじゃないから

電力会社自身が原発を動かしたがってるし
火力の燃料費で高コストになってるって言ってんだよ

中電↓
http://dna.chuden.jp/fuel.html


2011年度の当初計画では、発電電力量の24%を原子力発電、67%を火力発電が担う予定でした。
しかし、浜岡原子力発電所全号機の停止以降、原子力発電の供給力を
火力発電で代替した結果、火力発電が発電電力量の88%を担うことになりました。
このために追加調達したLNGや石油などの燃料費は、
当初計画に対して、2,580億円増加しました。
2011年度の燃料費総額は1兆409億円となり、
浜岡停止前の2010年度の燃料費6,784億円に対して、
53.4%増加となっています
【話題】 脱原発派 「 “闇の勢力”が人工雪を降らせて都知事選の妨害をした」
898 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 16:49:56.80 ID:1WDCUIYpP
即ゼロの脱原発派は
電波だったか
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
394 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 16:58:39.79 ID:1WDCUIYpP
反原発厨は
火力がそんなに安いなら
格安火力発電を自ら作り出して
儲ければ良いだろ
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
413 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 17:15:27.05 ID:1WDCUIYpP
>>405
反論できないようだな
【社会】首都圏、今週末にかけて再び降雪のおそれ
896 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 17:17:50.37 ID:1WDCUIYpP
またあの雪地獄か
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
431 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 17:46:45.45 ID:1WDCUIYpP
>>423
このグラフだけだと
このぼやかしてあるのが
何を意味しているのかがよくわからないが

反原発派にかかると
そのぼやかしている部分だけが真実になり
それ以外に書いてある
年3.8兆円の燃料購入費だとか
燃料費比較
LNG 13\/kWh
石炭 5\/kWh
原子力 1\/kWh
の当たりは

マスコミの誘導やら電力会社の陰謀やら
のせいになってしまうんですよ
【経済】TPP早期妥結 経済3団体が要請 安倍首相に
4 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 17:57:10.47 ID:1WDCUIYpP
TPPは推進で問題無い
【経済】TPP早期妥結 経済3団体が要請 安倍首相に
14 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 18:02:11.78 ID:1WDCUIYpP
円安が続いている中でTPP圏内で
関税が撤廃される訳だから
日本には有利
かな
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
454 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 18:18:41.51 ID:1WDCUIYpP
>>449
トータルの発電コストなんて言ったら
原発の電気代てほぼ建設費だから
こっちを止めて
電気代の半分くらいが燃料費の火力そして
この火発に振り切れば
当然電気代は上がってくるんだけど
全然わかってないみたいだな
【経済】TPP早期妥結 経済3団体が要請 安倍首相に
40 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 18:30:25.24 ID:1WDCUIYpP
アメリカ様は輸入大国だから
TPPに入らないと
そのアメリカ様に関税自主権を与えることになるので
入るしかない
【慰安婦問題】 竹田恒泰氏、韓国が日本を責めることに異議 「米国にライダイハン(ベトナム人女性に対する強姦)博物館を作れ」★2
15 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 19:30:30.25 ID:1WDCUIYpP
作ろうよ
【政治】原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針
543 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 20:26:04.34 ID:1WDCUIYpP
ベース電源の補足として

ベース電源とは、1日通してある一定以上の需要を賄う電源である。
需要曲線の変動しない
一番下の部分の事であり

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20121105/249461/




原発の得意→フル出力連続運転
   苦手→出力変化
   運転費 安

火力の得意→出力変化
   苦手→連続運転
   運転費 高

現状は本来原発が支えるべき底の部分がすっぽ抜け
火力を底の部分までガン炊きし年3.8兆という金が吹き飛んでる。
反原発派のせいで
【社会】「ハーフの子を産みたい!」と外国人向けシェアハウスに群がる日本女子の貞操観念
444 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 20:41:53.22 ID:1WDCUIYpP
完全個室、完全防音を希望します
【社会】「ハーフの子を産みたい!」と外国人向けシェアハウスに群がる日本女子の貞操観念
608 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 21:06:12.12 ID:1WDCUIYpP
家に入るのに土禁とか
布団を干す、米好き
風呂は湯船に浸かる等の文化的ギャップが
受け入れられるかどうかが問題だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。