トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月12日 > /Qh/A3JW0

書き込み順位&時間帯一覧

220 位/19554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000120005746411031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【話題】 「売れるから」・・・嫌中憎韓が出版界のトレンド、書店に専用棚、週刊誌も両国を揶揄する見出しが目立つ
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」

書き込みレス一覧

【話題】 「売れるから」・・・嫌中憎韓が出版界のトレンド、書店に専用棚、週刊誌も両国を揶揄する見出しが目立つ
694 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 11:32:19.81 ID:/Qh/A3JW0
ふーん、「朝日」って朝鮮日報の省略だったのか。

【朝鮮日報】日本はこんなに品のない国だったろうか 日本の週刊誌にあふれる「嫌韓」「笑韓」報道★2[12/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388318877/

ま、実際はタイアップしての消火作業なんだろうけどさ。
【話題】 「売れるから」・・・嫌中憎韓が出版界のトレンド、書店に専用棚、週刊誌も両国を揶揄する見出しが目立つ
979 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 12:36:18.41 ID:/Qh/A3JW0
>>953
朝日新聞の主要読者層は在日朝鮮人と在日中国人、これ常識
【話題】 「売れるから」・・・嫌中憎韓が出版界のトレンド、書店に専用棚、週刊誌も両国を揶揄する見出しが目立つ
995 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 12:40:37.41 ID:/Qh/A3JW0
>>991
スレ違い
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
412 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 16:07:53.83 ID:/Qh/A3JW0
>>367
河野談話は閣議決定されてません。はい論破
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
417 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 16:10:08.97 ID:/Qh/A3JW0
>>407
引っ込めるも引っ込めないもない。
河野談話は閣議決定されてないのでそもそも政府見解じゃない。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
422 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 16:12:17.96 ID:/Qh/A3JW0
>>334
村山談話は踏襲してるけど河野談話は踏襲してないよ。
政府見解じゃないから踏襲のしようがないの。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
434 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 16:21:24.19 ID:/Qh/A3JW0
>>425
あのね、全てはマスゴミが悪いんだと思うけど、河野談話について2007年に安倍内閣は

> 「官憲が家に押し入って人さらいのごとく連れて行くという強制性、狭義の強制性を裏付ける証言はなかった」とし、
> 「政府が発見した資料の中には、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」
> とする政府答弁書を閣議決定した。

としてるの。これが正式な政府見解なの。
正しい政府見解を出してるのに報道しない自由を駆使するマスゴミが悪いの。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
440 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 16:23:41.05 ID:/Qh/A3JW0
>>426
だから日本は認めてないの。
河野談話に対する閣議決定を経た政府の公式見解は、

> 「官憲が家に押し入って人さらいのごとく連れて行くという強制性、狭義の強制性を裏付ける証言はなかった」とし、
> 「政府が発見した資料の中には、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」

なの。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
522 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 17:09:05.62 ID:/Qh/A3JW0
>>452
うん、全くその通り。
キチンと広報予算を組んで取り組むべきだね。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
532 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 17:16:21.06 ID:/Qh/A3JW0
>>527
ククリックド・プラモード (タイ国元首相 )の言葉も似てるね。

「日本のおかげでアジアの諸国はすべて独立した。
日本というお母さんは難産して母体をそこなったが、
産まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジアの諸国民が米英と対等に話ができるのは、
いったい誰のおかげであるのか。
それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったためである。
十二月八日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが
一身を賭して重大決意をされた日である。
我々はこの日を忘れてはならない。」
( 十二月八日、現地の新聞「サイアム・ラット紙」において )
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
549 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 17:27:12.77 ID:/Qh/A3JW0
>>538
そりゃ犯罪はあっただろうね。それだけの事。
軍部の正式な命令書でも無い限りは、
単なる軍人の犯罪。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
557 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 17:34:47.64 ID:/Qh/A3JW0
>>553
ライダイハンもだけど韓国はベトナムでは虐殺もいっぱいしてるよね

フォンニィ・フォンニャットの虐殺
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E8%99%90%E6%AE%BA
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
561 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 17:37:08.47 ID:/Qh/A3JW0
>>557
ほらほら、これも。

ハミの虐殺
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%9F%E3%81%AE%E8%99%90%E6%AE%BA
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
564 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 17:39:22.20 ID:/Qh/A3JW0
>>561
あら、ここでも韓国がベトナム人を虐殺だ。

タイビン村虐殺事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%B3%E6%9D%91%E8%99%90%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
575 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 17:45:55.89 ID:/Qh/A3JW0
>>567
昭和天皇のご聖断だよ。そんなことも知らないの?
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
597 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 18:00:15.61 ID:/Qh/A3JW0
>>578
昭和天皇のご聖断は調べた? 分かった?

んじゃ、次ね。「ダウンフォール作戦」
米国による日本本土上陸作戦なんだけど、
米軍の統合参謀本部内では反対意見が多かったんだ。
統合参謀本部議長のレーヒ元帥、海軍作戦本部長キング元帥、
陸軍航空隊総司令官アーノルド元帥などが反対してたね。
「本土への戦略爆撃と海上封鎖が有効」という慎重論なんだけど、
硫黄島や沖縄戦での損害の大きさのためなんだよ。
硫黄島の戦いは無駄ではなかったんだね。
だからこそ映画にもなるんだよ。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
602 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 18:02:25.24 ID:/Qh/A3JW0
>>592
あらら、とうとう壊れちゃったか。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
634 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 18:36:47.36 ID:/Qh/A3JW0
>>614
だから第一次安倍政権が2007年に
「官憲が家に押し入って人さらいのごとく連れて行くという強制性、狭義の強制性を裏付ける証言はなかった」
「政府が発見した資料の中には、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」
って閣議決定して政府答弁してるっての。
マスゴミが報道しないだけ。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
643 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 18:55:12.50 ID:/Qh/A3JW0
>>637
正確にいうとね、河野談話を踏襲した上で強制を否定したの。
2007年の第一次安倍政権の閣議決定の骨子はこの三つ。

「河野談話をこれからも継承していく」
「官憲が家に押し入って人さらいのごとく連れて行くという強制性、狭義の強制性を裏付ける証言はなかった」
「政府が発見した資料の中には、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」

要は河野談話を骨抜きにしたの。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
652 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 19:09:15.90 ID:/Qh/A3JW0
>>647
> 閣議決定した官房長官の新談話
じゃなくて閣議決定した安倍総理の政府答弁ね

「狭義の強制性」と「いわゆる強制性」の両方を否定した上で
骨抜きにされた残りの河野談話を継承する、としてるんだから
政府関与に対する事実上の全否定なんだけど、

> 上書きしたことをなぜアピールしなかったのかな?
してたよ?でも広報予算が無いからマスゴミの
「報道しない自由」に負けたんだよ。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
663 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 19:33:11.93 ID:/Qh/A3JW0
>>657
拒否した理由は「前例がない」ですね。
正確には「元衆議院議員を招致した【前例がない】」です。
その後「各会派が持ち帰って協議していただければありがたい」
として結論を持ち越していますので、公明党対策だと思います。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
667 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 19:36:23.57 ID:/Qh/A3JW0
>>662
2007年の閣議決定した安倍総理の政府答弁で

「河野談話をこれからも継承していく」
「官憲が家に押し入って人さらいのごとく連れて行くという強制性、狭義の強制性を裏付ける証言はなかった」
「政府が発見した資料の中には、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」

としています。
「狭義の強制性」と「いわゆる強制連行」の両方を否定した上で
骨抜きにされた残りの河野談話を継承する、としてるんだから
政府関与に対する事実上の全否定なんだけど、、、
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
672 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 19:44:14.13 ID:/Qh/A3JW0
>>668
うん、それは全くその通りだね。
日本の外交には広報戦略が丸々欠けているよ。
こればかりはキチンと予算を付けている韓国を見習うべきだね。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
673 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 19:48:48.63 ID:/Qh/A3JW0
>>670
閣議決定してなきゃ政府見解じゃないよ。
独裁国家でもない限りは常識だね。

1993年の河野談話は閣議決定してないから、
政府の見解ではなく、当時官房長官だった河野の見解。

2007年の安倍総理の政府答弁は閣議決定してるから
日本政府の公式な見解。

簡単だろ?マスゴミは報道しないけどさ。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
677 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 19:52:41.47 ID:/Qh/A3JW0
>>657
これもマスゴミの「報道しない自由」の弊害だよなぁ。

衆院予算委員会の柳田稔委員長は
「各会派が持ち帰って協議していただければありがたい」
と結論を持ち越したのに、キチンと報道してるとこは少ない。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
694 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 20:16:17.94 ID:/Qh/A3JW0
>>687
全く同意。
閣議決定を経ないで河野官房長官個人の声明とすることで
逃げ道を作っておいたつもりなんだろうけど、あまりに姑息だった。

愚直なくらいに真っ直ぐでいいよね。
 「狭義の強制性はなかった」
 「いわゆる強制連行もなかった」
ってさ。2007年の第一次安倍政権による政府見解みたいにさ。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
699 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 20:20:39.95 ID:/Qh/A3JW0
>>688
公明党が反対するだろうから安倍談話は出ないだろうねぇ。
それよりも>>686、>>692みたいに2007年の政府見解を
今からでもいいから、もっと強烈に主張していくべきだろうねぇ。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
709 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 20:32:11.62 ID:/Qh/A3JW0
>>704
政府の公式見解としてはこれで正解。
問題は広報。強制性否定を強烈に広報する必要があるけど
政府は何故かこれをサボっている。

諸外国だと退役軍人とか元高官とかロビー活動とか宣伝とか
色々と手を尽くして戦略的に広報するんだけど、
何故か日本政府はこういった活動をしない。

どうしてなんだろう?
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
710 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 20:35:57.39 ID:/Qh/A3JW0
>>681
もう一度否定声明を出しても、広報活動をおざなりにしてる限りは
多分無駄。2007年の二の舞いになるだけ。

すでに一回否定しているのだから、それより広報活動に力を入れるべき。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
718 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 21:11:54.54 ID:/Qh/A3JW0
>>715
安倍内閣の優先順位を挙げるなら、

第一はデフレ脱却。アベノミクスこそが安倍が総理になった原動力だから。
これをおざなりにしては、支持率が落ちてレイムダック化してしまう。
外交もバックボーンとしての強い経済が無ければ腰折れする。
防衛も強い経済に裏打ちされた予算措置が必要。

第二は対中国。集団的自衛権の容認、海保増強と尖閣防衛、包囲外交、
自衛隊の水陸機動団の立ち上げとやる事は多い。万が一の日中武力
衝突を睨む必要もあり、予算に限りがあるな中での舵取りは難しい。

第三が対米国。共和党政権なら良かったんだが民主党はパンダハガー。
下手に揚げ足を取られないような慎重な対応が求められる。
対中国とも絡んで、普天間飛行場の辺野古移転は重要課題。

第四はエネルギー政策。原発を再稼働させなければ
貿易収支の赤字は拡大する。強い経済の実現のためにも
安い電力の供給は必須。

こんなところかな?
集団的自衛権を容認できたなら、憲法は96条改正に手を付けられればいいよ。
ロシアは全く焦る必要なし。敵に回らない程度に相手をしてればいい。
韓国? 割とどうでもいい。ただ対中国も睨んで広報だけは充実させて欲しい。
【従軍慰安婦問題】 石原慎太郎氏 「河野洋平が捏造させた」
729 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/12(水) 22:28:08.89 ID:/Qh/A3JW0
>>728
これは想像なんだけど、
河野官房長官個人の談話を、あたかも政府見解かのように
ミスリードさせるようにマスゴミと結託してたんじゃないかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。