トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月11日
>
yOQG844V0
書き込み順位&時間帯一覧
1065 位
/20199 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
4
5
1
0
1
0
0
0
16
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
書き込みレス一覧
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
268 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 15:11:56.73 ID:yOQG844V0
>>199
夢殿は開帳が固く禁じられていたが、明治になってから数百年ぶりに開けられた中には、
数百m分の布でぐるぐる巻きにされた救世観音像。
太子の写しとも言われているが、光背を頭に釘で打ち込められていた。
またその後の調査によると胸にも釘が打ち込められていたそうな。
こわいこわい
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
324 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 15:20:52.58 ID:yOQG844V0
日本書紀や古事記は、雑多な神話を無理やり歴史の延長のように組み込んだから変なことになっている。
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
394 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 15:32:00.86 ID:yOQG844V0
>>366
かつて漢四郡が置かれていた時代は到底国とは言えんだろうから、
新羅以降でいいんでねえかね。4世紀くらいからだな
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
510 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 15:50:14.69 ID:yOQG844V0
>>497
バラバラな神話は各地にいろいろあっただろうが、日本書紀にまとめさせたのは天武天皇なわけで
日本国&天皇はそこからでないかと思う。
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
548 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 15:56:17.04 ID:yOQG844V0
>>526
うん、古事記偽書派w
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
690 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 16:19:53.87 ID:yOQG844V0
>>646
イチ、ニ、サン、シ、ゴ、ロク、シチ、ハチ、キュウ、ジュウ
が逆さに読むと
ジュウ、キュウ、ハチ、★ナナ★、ロク、ゴ、★ヨン★、サン、ニ、イチ
になる不思議。四と七に奇妙な混乱がある。
まだまだ変化してる最中だったんだな。
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
712 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 16:22:30.18 ID:yOQG844V0
バイト君(20台前半)が、伊弉諾・伊邪那美を知らなくて驚いた経験がある。
基本的は話は学校で習うべきだよな。
歴史でやるのに問題があるなら古文あたりでやるべき
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
753 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 16:29:46.43 ID:yOQG844V0
>>740
環境で凄く違うよ。公立の学校がダメだから親次第。
日本神話だけでなく御伽草子なんかも古文でやってほしい。徒然草なんか結構どうでもいい
絵本で止まってると金太郎とか意味不明だろう。
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
853 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 16:51:59.56 ID:yOQG844V0
罵倒しか書かない朝鮮人に言いたいが、韓国では建国記念日は、さらにアレな檀君神話をもとに設定されているわけで
あまり馬鹿にしてっと藪蛇になっぞw
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
43 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 17:35:14.63 ID:yOQG844V0
正史として作ったのはやはり日本書紀。
古事記は偽書の疑いがぬぐえない
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
59 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 17:37:37.67 ID:yOQG844V0
歴史で教えるのは問題があるというのはわかる
ならば古文で教えるべきなのだ
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
71 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 17:39:47.05 ID:yOQG844V0
>>65
青山繁晴くらいだなw
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
93 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 17:43:10.71 ID:yOQG844V0
最低限の知識というか教養として知っとかんとアレだろ。
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
108 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 17:46:18.18 ID:yOQG844V0
>>97
そういうのを全然知らん奴にあったことがある。
正真正銘日本人だが、知る機会なく成人する奴もいるんだなと、
なんかね、驚くというか、ゾッとしたね
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
344 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 18:47:22.31 ID:yOQG844V0
建国が国としての体裁が整ったとするなら大宝律令・日本書紀の作成からなのかね。
もっともそれでも沖縄・北海道は外れるわけだが
倭国大乱なんかのときも天皇につながる豪族はいただろうが、国とは言えんのでないかね。地域だ。
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
492 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 20:15:08.36 ID:yOQG844V0
文字を使える連中がいたのは確かなのに
口述で暗記の稗田阿礼とかねえよな。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。