トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月11日 > qFHgexPf0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/20199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000002151141112155188141107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【都知事選】超国家主義的思想の田母神氏、都知事選で大健闘
【ネット保守】 田母神氏、60万票・・・陣営幹部 「負けた気がしない。戦後日本の欺瞞、偽善にうんざりしている人たちがこれだけいる」
【社会】NHK会長発言、3300人が「辞任を」
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
【社会】出直し大阪市長選、反対56% 朝日新聞・ABC調査
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
【国際】「韓国の要請なしに集団的自衛権行使できぬ」 北朝鮮例示で韓国外務省
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
【政治】小沢氏、皇室と韓国の関係で事実誤認 「桓武天皇のお后は朝鮮半島の百済の王女様」
【社会】レンタルAVの危機! 識者「AV業界ではコアユーザーの高齢化が問題」AVコーナーが老人ばかりになるかも?

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
765 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 16:32:01.22 ID:qFHgexPf0
>>751
> で、そのパクッタ制度が定着した理由ってなによ?

→定着なんかしてないよ。公的な制度だもの。
 もし月火が役所の休日とかに制定されてたら土日ではなくて月火が休みだった。
 ただそれだけの話。こんなものは「文化」でも何てもない。

> それは日本が西洋"文化"を清濁合わせて飲み込んだからじゃないのか?
> それが定着したならそれはもう日本の文化の一つじゃないのか?
>
> お前の主張だと適当に近年だれかがでっち上げた祝祭日や習慣なら、そんな物は廃止してしまえ
> だよな?
> これは今でもそうか?その認識で合ってるか?

→本当の「文化」なら、お盆や七夕のように公的休日でなくとも習慣として日本人の行動様式に反映される。
 建国記念の日なんて所詮公的休日でなければ国民の大半は意識すらしないただの1日w
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
821 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 16:43:48.12 ID:qFHgexPf0
>>804
> "なんでもないし理由は深く考えた事が無いがそうなってる"
> それこそが「文化」なんじゃないか?
> お前の中の文化は相当に幅が狭いようだが。
>
> で、土日休みの件だが公的機関と休みをずらした方が民間としては合理的だろ?

→そんなもん業界によるだろw
 お店とかは当然土日は営業していることくらいは知っているよな?

 役所相手のビジネスであれば、民間だけ営業していても意味がない。
 またその土日休みの民間企業相手のBtoBビジネスも同様。

 お前、仕事したことあんの??w

 それぞれ業界の事情を合理的に判断して休日設定するに決まってんじゃんw

 いくらなんでもアタマ悪すぎじゃね?
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
859 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 16:53:47.38 ID:qFHgexPf0
>>847
> 役所相手を殆どしない企業や企業の部署だって多くは土日休みだ。

だーかーらー、BtoBビジネスって知ってる?
顧客が土日休みの企業だった場合、その企業の営業がが土日に顧客企業訪問するのか?

お前常識も知らないんだな?

さっきから質問している問いへの答えは無しかい?

キリスト教圏では日曜の朝に教会に行く「習慣」があるよね。その日の仕事の有無に関係なく。
日本は?


単純にYesかNoかで答えられることもできるはずなんだが
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
872 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 16:56:16.12 ID:qFHgexPf0
>>847
> 一般的に土日が休みだからこそ客商売は土日に営業するんだろ?

だから民間=土日休み ではないじゃんw

自分で自分の理論破綻させてどうすんの?w
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
883 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 16:59:10.26 ID:qFHgexPf0
>>847
> 土日は一般的に休みだという根拠は深く考えたことは無いがなぜかそうなってる物があるからこそ、民間もそれに合わせてるのだろ?

日本企業の大半は中小企業で、さらにその多くは大手企業の下請けだ。
その顧客たる大手企業が土日休みなら、「合理的」に下請け企業も土日休みになるのは当たり前。

「根拠は深く考えたことは無い」なんてことはない。

ちゃんと土日休みの企業は理由がある。
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
900 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:01:54.58 ID:qFHgexPf0
>>878
> 習慣なんかねえよ。行くやつは行くしいかねー奴はいかねーw

アホか盆の里帰りだって100%の日本人がやっているわけではない。
正月のおせち料理だってそうだ。

それで「習慣」がないなんて言い張るのは詭弁もいいとこw
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
913 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:04:24.48 ID:qFHgexPf0
>>894
> で、役所に関係ない部署も山ほど企業にはあるはずなんだが。
> 開発部隊は役所と付き合うことなんてめったにねーが普通は土日休みだ。
> それら何の合理性があって土日休みなんよ?役所に合わせてるわけじゃないよな?
> 世の中の労働者は役所中心に仕事してるわけじゃねーんだよ
> それでも普通は土日休みだ、これは"お前にとってはただの制度"みたいだが

→え?もしかしてBtoBビジネスってわかんない??


> で、俺の質問への返答まだ?

→建国記念の日が要るかって?
 要らないよ。で?
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
924 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:06:33.64 ID:qFHgexPf0
>>911
> 社会全体として、なぜ土日休みになったかという話です。

「社会全体として」土日は休みになってないよ。


土日に営業している業界どんだけあんだよ?
何回も言わせんなw
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
936 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:09:03.14 ID:qFHgexPf0
>>923
日本は歴史上日曜日に○○するなんてそんな「習慣」が定着したことすらない。

これは全然違う。
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
950 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:12:09.27 ID:qFHgexPf0
>>931
だからそれは役者や学校が個々に規定している「制度」でしょ?

「社会全体」としては土日=休日なんて規定はないよ。

>>935
> 企業間取引がどうかしたのか?
> 別に多くのBtoB取引は役所と関係無い分野で行われてるはずだが。

なわけないだろw

大手企業でまったく役所とかかわりがない業界なんかないし、あっても小売業みたいにに土日営業しているところだ。
直接役所と関係ない企業でも、 役所←企業←企業←企業・・・ ってこんな感じで合理的に土日が休日設定されて
いるに過ぎない。
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう
963 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:14:17.82 ID:qFHgexPf0
>>938
元旦は「文化」だろw


>>942
業界、個々の企業によって土日が休みとは限らない。
月曜が休みの企業もある。


社会に出たら?
【社会】出直し大阪市長選、反対56% 朝日新聞・ABC調査
68 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:37:08.97 ID:qFHgexPf0
>>7
大阪民じゃないけど、今のままでいいんじゃね?w
【社会】出直し大阪市長選、反対56% 朝日新聞・ABC調査
69 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:39:41.01 ID:qFHgexPf0
>>55
大阪都構想、反対が上回る 朝日新聞・ABC府民調査(2013/11/19)
http://www.asahi.com/articles/OSK201311180125.html
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
92 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:43:02.83 ID:qFHgexPf0
>>29
そんなん言い出したら日本文化全否定ですがなw
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
103 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:45:34.51 ID:qFHgexPf0
元旦
桃の節句
春分の日(彼岸の中日)
端午の節句
七夕
お盆
秋分の日(彼岸の中日)

このうち2つは公的な祝日にもなっているけど、残り3つは公的な祝日ではないがちゃんと「文化」として定着している。
一方、建国記念の日なんて公的な祝日でなかったら国民のほとんどが省みない何ちゃって休日w
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
113 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:47:42.96 ID:qFHgexPf0
>>103
×このうち2つは公的な祝日にもなっているけど、
○このうち4つは公的な祝日にもなっているけど、
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
133 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:51:17.43 ID:qFHgexPf0
>>97
神話を教えるのは結構だが、「大国主が素兎を救ったのは○月○日」とか妙に現実的な日を設定するのは避けるべきだな。
一応鳥取に白兎海岸とか白兎神社とかあるけど、ウサギが渡ろうとした島とかは曖昧になっている。

曖昧なくらいがいい。
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
153 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:54:59.70 ID:qFHgexPf0
>>147
だいたい合ってるw
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
166 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:57:10.23 ID:qFHgexPf0
>>156
それだけじゃなくて、祝日法には「建国記念の日」の日付は「政令で定める」となっていて、2/11と明記されていない。
「2/11」と明記しているのは政令で、その理由は特に明記されていない。
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
175 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 17:59:28.35 ID:qFHgexPf0
>>170
独立してないからじゃね?

言わせんなはずかしいw
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
182 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 18:02:08.26 ID:qFHgexPf0
>>177
ある意味、滅んだのかもな。

大日本帝国憲法(欽定憲法)→日本国憲法(民定憲法)のつながりが憲法学上説明できずに、「8月革命説」なんて理論が
出てくるくらいだから。
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
209 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 18:08:51.73 ID:qFHgexPf0
>>203
やっぱり今の日本はGHQが建国したもんなんだなw

今上天皇も「日本国憲法を大事に」といわれているしw
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
243 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 18:16:50.07 ID:qFHgexPf0
>>227
> むしろ憎むべき呪いの年だよ

朕は、日本國民の總意に基いて、新日本建設の礎が、定まるに至つたことを、深くよろこび、樞密顧問の諮詢及び帝國憲法
第七十三條による帝國議會の議決を經た帝國憲法の改正を裁可し、ここにこれを公布せしめる。

御名 御璽 昭和二十一年十一月三日
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
254 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 18:19:18.52 ID:qFHgexPf0
>>251
R18指定じゃねw
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
262 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 18:21:55.96 ID:qFHgexPf0
>>252
> 銃を突きつけられた状態で無理やり書かされたようなものじゃないか

「国民と共に日本国憲法を守り、国運の一層の進展と世界平和、人類の福祉の増進を切に希望して止みません」

1989年(平成元年)1月9日、即位後朝見の儀にて 今上天皇ご発言
【建国記念日】建国の物語さえ知らぬ高校生98% わが国を素直に愛したい そもそも若者は建国の物語を教えられていないだろう★2
369 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:00:06.96 ID:qFHgexPf0
>>277
国民主権を否定するくせに、天皇の発言に逆らうって良い根性してんなw

>>262の発言は今上が天皇に即位して初めての公式な行事で最初に放った「公」の言葉だぞ?
その意味を理解しているか??

お前のその意見は「何」の権威を根拠にしてんだ?
国民主権を否定しておきながら、天皇の大事な即位の場での発言を好き勝手に否定とか、ガキのワガママそのもの
じゃねえかよww
【国際】「韓国の要請なしに集団的自衛権行使できぬ」 北朝鮮例示で韓国外務省
224 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:05:57.03 ID:qFHgexPf0
心配しろ、日本に集団自衛権があろうがなかろうが北と開戦したらソウルは
間違いなく火の海で手遅れになるから
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
439 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:11:53.30 ID:qFHgexPf0
>>416
いわれの「ある」差別だなw
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
450 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:14:02.03 ID:qFHgexPf0
>>411
あと「反マスコミ」も特徴。
その割には自分らに都合の良いソースだけは妄信する。

そのソースが東スポであってもw
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
461 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:16:10.76 ID:qFHgexPf0
>>451
あれって小沢の秘書が捕まったときだっけ?
民主党政権交代前くらいの時期はここも盛り上がって楽しかったなw
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
486 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:20:10.02 ID:qFHgexPf0
発毛たけし◆ayiO.z1dnU

http://hissi.org/read.php/newsplus/20140209/eWRXbzdSVmQw.html?p=1


↑これ、一昨日の都知事選の開票結果発表前のこいつの書き込みだけど、こういう明らかに現実とかけ離れたこと
をネットで書く奴は「ネトウヨ」と呼んでもいいんじゃない?
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
516 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:23:49.96 ID:qFHgexPf0
「『ネトウヨ』という言葉を使う奴は日本人じゃない。」と割と本気で思っている奴はネトウヨっぽいよなw
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
534 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:26:01.73 ID:qFHgexPf0
>>511
> これが連呼リアンって奴

「連呼リアン」って連呼+Koreanだっけ?

こういう言葉を使うのもネトウヨっぽいw
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
556 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:29:00.73 ID:qFHgexPf0
>>546
ネトウヨのお手本みたいなレスありがとうw
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
579 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:31:20.14 ID:qFHgexPf0
>>566
ネトウヨって言われるのがそんなに恥ずかしいのかね?

いっそ胸張れば?w
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
614 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:35:08.47 ID:qFHgexPf0
>>597
> プラスの主流としてはネトウヨという言葉は許せないが、メクラ等はOKなんかな?


これだけ差別用語が飛び交う掲示板で、正真正銘の差別用語はスルーするのになぜか「ネトウヨ」という差別用語なのか
そうでないのかはっきりしない位置づけの言葉に過剰反応する奴が不思議と多いよね。

何でかな?
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
633 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:37:17.09 ID:qFHgexPf0
>>604
ネトウヨって呼ばれると悔しい?w


>>609
ネトウヨも恥ずかしがらずに胸張ればいいのにねw
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
672 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:42:06.93 ID:qFHgexPf0
>>645
連呼ピエロって言葉は初見だなw

「連呼リアン」が
連呼+Koreanなら、「連呼ピエロ」は何の造語だ?


>>654
何も感じないんならいちいち横からレスしなくていいんじゃね?w
お前にはこっちから何も言ってないし。
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
705 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:46:07.63 ID:qFHgexPf0
>>693
イチローは「バット右翼」じゃないのか?

バット+右翼手+対韓発言

なかなか秀逸な造語だと思ったがw
【国際】「韓国の要請なしに集団的自衛権行使できぬ」 北朝鮮例示で韓国外務省
426 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:47:49.31 ID:qFHgexPf0
頼まれてタマを貸しただけであの有様だぞw
アホか
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
761 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:53:00.40 ID:qFHgexPf0
>>742
こういう、一体何と戦っているのか知らんが長文改行駆使して必死に書き込み繰り返している奴って、「ネトウヨ」って
呼ばれることがよほど悔しいのかな?w

ささ、俺に長文改行レスしてみな?w
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
791 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:55:39.67 ID:qFHgexPf0
>>772
> 「新ボルシェビキ」とか。
> 「今時前衛ごっこ」とかさ。

「ネトウヨ」と呼ばれる連中にそれくらいの語彙あったら一目置いたるわw
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
827 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:59:20.52 ID:qFHgexPf0
>>807
何か知らんが罵詈雑言きたw

よほど感情を害したと見えるw
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
852 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 20:01:35.02 ID:qFHgexPf0
>>790
> 日本が保守化
>
> とはナゼ書かぬ?

守るべき家族も郷土も伝統も仕事もなさそうな連中に「保守」って言われてもねえw

>>832
たった2行かよw
でもちゃんと余白と改行は律儀に入れてくるんだなw
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
877 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 20:04:21.25 ID:qFHgexPf0
>>854
あと既存マスコミね(自分らに都合の良い記事は除く)

>>867
ゴメンねえw
お前には何も書いてないけど、何か知らんがよほど気分を害しちゃったみたいだねえw

バーカw
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
900 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 20:06:47.81 ID:qFHgexPf0
>>859
初めてみたけどすげえ的確w
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
938 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 20:10:10.41 ID:qFHgexPf0
>>908
で、具体的な反論は一切できずに罵倒に走る  ID:hBNQwcvc0 であった。

保守保守って何を「保守」すんの?
唯一日本人であることだけが取り柄のお前の小さなプライドを「保守」すんのか?

保守保守言っている暇があったら品のある日本語でも覚えたら?w
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
960 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 20:12:18.98 ID:qFHgexPf0
>>937
「保守」の定義は?

エドマンド・バークくらいは知ってるよな?
【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
990 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 20:15:05.70 ID:qFHgexPf0
ID:hBNQwcvc0 は罵倒した挙句に逃亡かw

つまんねw
【政治】小沢氏、皇室と韓国の関係で事実誤認 「桓武天皇のお后は朝鮮半島の百済の王女様」
209 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 20:28:15.16 ID:qFHgexPf0
小沢w

たまにはテレビに出ろよ

突然、ボケ老人みたいな顔で出てこないでくれよ、茶を噴いて腹が捻れるからwww
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。