- 【ネット保守】田母神俊雄氏に投票したのは 20〜30代男性「ネトウヨ」が多いのか★2
128 :名無しさん@13周年[age]:2014/02/11(火) 00:21:49.15 ID:hqFTL1ia0 - 過去の選挙でも言えることは消費税増税を推奨する候補者はことごとく首都圏では敗北するのが恒例と言えたんだけど
89年消費税開始90年バブル崩壊 1993年 自民初の野党に陥落 野党大連立細川内閣誕生 40回衆議院選挙 97年消費税5%増税 2000年 森内閣解散 自民辛勝でも首都圏では惨敗 42回衆議院選挙 2009年 45回衆議院選挙 自民2度目の陥落 民主鳩山政権誕生 選挙の争点は消費税増税 http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o 都内選挙区獲得議席4 自民4 公明0 民主21 2012年12月46回衆議院選挙 安倍内閣誕生 http://dl6.getuploader.com/g/aosi77/10/tokyo-sennkyo46.PNG←公選法違反濃厚と予想した俺は2012年12月29日初うp 俺の予想的中w http://dl6.getuploader.com/g/aosi77/12/tokushuukai-abenaikaku.JPG 自民党の比例票結果 44回衆議院選挙 25,887,798票 45回衆議院選挙 18,810,217票 前回46回衆議院選挙 16,624,457票★注目 公明党の比例票結果 44回衆議院選挙8,987,620票 45回衆議院選挙8,054,007票 46回衆議院選挙7,116,474票★注目 消費税増税が争点にされなかったことからも茶番劇選挙だよ。 なんにせよ福祉税割合を増やす以上、前回の増税みたいな恥ずかしい結果にならないようお願いしますわ。 自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG
|
- 【政治】昨年末で国の借金1017兆円=1人800万円、過去最大―財務省
231 :名無しさん@13周年[age]:2014/02/11(火) 00:45:56.62 ID:hqFTL1ia0 - 公債償却分はちゃんと差し引いてるのか?
アベノミクスでかなりの公債償却したはずだけど それだけの量の紙幣か金融機関の金庫に眠ってると思うけど オレオレ詐欺グループはちまい詐欺なんぞしてないで一攫千金狙いで金庫狙えよw
|
- 【ネット保守】田母神俊雄氏に投票したのは 20〜30代男性「ネトウヨ」が多いのか★2
848 :名無しさん@13周年[age]:2014/02/11(火) 03:18:21.08 ID:hqFTL1ia0 - 過去の選挙でも言えることは消費税増税を推奨する候補者はことごとく首都圏では敗北するのが恒例と言えたんだけど
89年消費税開始90年バブル崩壊 1993年 自民初の野党に陥落 野党大連立細川内閣誕生 40回衆議院選挙 97年消費税5%増税 2000年 森内閣解散 自民辛勝でも首都圏では惨敗 42回衆議院選挙 2009年 45回衆議院選挙 自民2度目の陥落 民主鳩山政権誕生 選挙の争点は消費税増税 http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o 都内選挙区獲得議席4 自民4 公明0 民主21 2012年12月46回衆議院選挙 安倍内閣誕生 http://dl6.getuploader.com/g/aosi77/10/tokyo-sennkyo46.PNG←公選法違反濃厚と予想した俺は2012年12月29日初うp 俺の予想的中w http://dl6.getuploader.com/g/aosi77/12/tokushuukai-abenaikaku.JPG 自民党の比例票結果 44回衆議院選挙 25,887,798票 45回衆議院選挙 18,810,217票 前回46回衆議院選挙 16,624,457票★注目 公明党の比例票結果 44回衆議院選挙8,987,620票 45回衆議院選挙8,054,007票 46回衆議院選挙7,116,474票★注目 >>1つまらん分析はいいから過去の衆議院選挙の分析もしてくれねえかな。 未だに解散せずに安倍内閣が続いてるのも不満だが それ以上に消費税8%増税にはまったく納得いかん。
|
- 【経済】日本の給与レベルは16年ぶりの低水準、アベノミクスが新たな壁に直面=海外メディア
656 :名無しさん@13周年[age]:2014/02/11(火) 06:50:53.90 ID:hqFTL1ia0 - 民主党の子ども手当てを批判してた奴がアホ。
あれをずっと続けてたら少子化が解消できたか?は疑問だけど 少なくともデフレ抑止効果はあったよ。 仮に98年に民主の子ども手当てを実施してたら少子化は解消できてた。 根拠は、俺が当時26歳で女に2度中絶させた頃だし インフレ傾向の確認と金さえあったら あの時、彼女に生ませてたろうな。婚期も逃すことなかったろうなw 今やるべき政策、ばら撒きは ・ベーシックインカム▲⇒麻生のやった小額の定額給付を2、3ヶ月周期に延々と続けるべき ・企業収支の総資産ビジョンを指導 従業員数300人以上の大企業は毎年上積みをできる総資産は1%まで 従業員数50〜300人の中小企業は毎年上積みをできる総資産は3%まで 従業員数1〜50人以上の零細企業は毎年上積みをできる総資産は10%まで 内部留保抑止するにはこんな感じの政策をダブルでやるべき。 とにかくマジでベーシックインカムみたいなことやらないで消費税8%なんかにしたら今よりも 間違いなくシャッター街は増えると断言しておく。
|
- 【経済】日本の給与レベルは16年ぶりの低水準、アベノミクスが新たな壁に直面=海外メディア
679 :名無しさん@13周年[age]:2014/02/11(火) 07:04:32.65 ID:hqFTL1ia0 - 消費税8%増税で今やろうとしているばら撒きは1回こっきりの
99年にやった地域振興券とまんま同じ。 本当にたいへんな事態になるぞ。 無年金老人とか間違いなくガンガン救急隊呼びまくりになると思う。 高齢者の福利厚生利権闘争が現実に行われてるのが顕著に分かる指標 http://dl6.getuploader.com/g/aosi77/17/kyuukyuuhannsou.JPG 消防隊員ご愁傷さま? 暇だから仕事が増えて消防隊員にはちょうどいいのかもなw
|
- 【物流】ドライバーが消える日 人手不足がますます深刻に★2
563 :名無しさん@13周年[age]:2014/02/11(火) 07:46:52.76 ID:hqFTL1ia0 - またアベノミクスプロパガンダ?
タクシードライバーは余りまくってたろ。 免許取るのが難しいのはタクシードライバーなはずだけど そういう需給関係でトラックドライバーが足りなくなるなんてまずありえないと思う。 もしくは報酬支払いの悪いブラックだから人が集まらないというだけじゃねえの?w
|
- 【物流】ドライバーが消える日 人手不足がますます深刻に★2
610 :名無しさん@13周年[age]:2014/02/11(火) 08:04:50.40 ID:hqFTL1ia0 - ドライバーなんてBBAでもできる職種だろう。
BBAをじゃんじゃん採用したれよ。 そういえば数字前 運送屋の社長自ら従業員の刺殺事件あったけど 運送屋なんて経営者もアホなんだしアホはおっさん雇うよりBBA利用した方がいいと思うよ。
|
- 【経済】日本の給与レベルは16年ぶりの低水準、アベノミクスが新たな壁に直面=海外メディア
993 :名無しさん@13周年[age]:2014/02/11(火) 08:45:03.50 ID:hqFTL1ia0 - 今度の消費税増税でマジでパニック起こると思う。
アベノミクスでなにを取り戻すのか知らないけど 今度の消費税増税は旧来日本をぶち壊した97年の増税と同質の延長線の政治だろう。 そもそも昔の日本は非正規差別なんて存在しなかった。 98年以降のデフレは非正規だけで起こってたことであって正社員でデフレなんてほぼ起こってなかったのに 国会ではなぜか正社員の待遇改善の議論ばかり。 そこに金をつっ込む政治をしたのは憎しみが憎しみを増幅させるだけでなんの問題解決にもなってないし 昔の日本を取り戻す政治とは真反対。
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?
777 :名無しさん@13周年[age]:2014/02/11(火) 10:20:11.65 ID:hqFTL1ia0 - 年代別個人金融資産
20代 0.3% 30代 5.4% 40代 12.1% 50代 22.4% 60代 32.8% 70代 27.1% http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg 自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG マジレスすると>>1のマナーは、あくまでも労働と対価が見合った時代のマナーであり非正規差別がなかった時代の昔の習慣であり 今もこのマナーが当り前だと考えてたらそれただの無抵抗主義のたアホだと思うw 承知とかレスしてる>>2-100は奴隷崇拝者でしかないと思うわw おまえらなら ウンコ食べろ の命令にも素直に承知しましたと言いそうだなw そういう奴隷思考がこういう事件をはびこらせるんよ。 【裁判】「カネボウ化粧品販売」の社内研修で易者・ウサギ耳コスプレ強要、22万支払い命令[13/02/21] http://sky.geocities.jp/aoshi0707/kanebou.html この女性は少なくとも上司の命令を拒否し同僚の仲間などに相談したはずなのに裁判にまで至ったということは 同僚の>>2-100強い者にへつらうまともな倫理、まともな思考が機能していない証。 ようするに労働と対価が見合わないと感じた奴(非正規)は、承知よりも俺は了解しましたがお勧めだと思うわw それで気にくわないという理由でクビにされるなら喜んでクビになる姿勢も非正規は重要だけどな。 なんにしろ企業は昔と比較ししっかり労働と対価を支払った上で承知というマナーを他人に強要しろ。 まさか労働と対価が昔よりも低いなんてことはないだろうな?w
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?
943 :名無しさん@13周年[age]:2014/02/11(火) 10:44:28.39 ID:hqFTL1ia0 - 人口構成
年少人口:0歳〜14歳 生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど 老年人口:★65歳以上 年代別個人金融資産 20代 0.3% 30代 5.4% 40代 12.1% 50代 22.4% 60代 32.8% ★ 70代 27.1% ★ http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg 金銭をやりとりするお得意さんに対し 敬語は重要かもしれないけど あかの他人の高齢者に敬語はマジで不要。 昔はバイトしてちょっと続けりゃだれでも正社員になれたのに 今はなぜバイトを続けても正社員になれないのだろう? 非正規差別がなかった旧来のよき日本社会をぶち壊したのはまぎれもなく今の老人。 そんな糞世代に敬語など使う必要なし。
|
- 【国際】「慰安婦の日」制定へ=海外と連携強化―韓国
293 :名無しさん@13周年[age]:2014/02/11(火) 14:33:08.11 ID:hqFTL1ia0 - 93年の談話がここまでの事態になろうとはだれが予測できたろうか・・・・
|
- 【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄
723 :名無しさん@13周年[age]:2014/02/11(火) 17:07:12.08 ID:hqFTL1ia0 - 人口構成
年少人口:0歳〜14歳 生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど 老年人口:★65歳以上 年代別個人金融資産 20代 0.3% 30代 5.4% 40代 12.1% 50代 22.4% 60代 32.8% ★ 70代 27.1% ★ http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg ネトウヨブサヨ関係なしに若者が猛烈なストレスを抱えてるのは確か。
|
- 【慰安婦問題】 元慰安婦 「日本人が私たちを中国に連れて行った。日本は私たちに謝罪と賠償をしなければならない」
268 :名無しさん@13周年[age]:2014/02/11(火) 20:41:15.58 ID:hqFTL1ia0 -
/ \ |::::: U | ____ . |::::::::::: | / \ |:::::::::::::: U |_/ \ / \_ . |:::::::::::::: } < ヽ (__人__) / > . ヽ:::::::::::::: } \ `⌒´ ,/ 謝罪と賠償しろニダ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
|