トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月11日
>
XW6Gk9EGI
書き込み順位&時間帯一覧
456 位
/20199 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
8
10
0
0
0
0
1
1
2
0
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
【海外】ベネルクス3国で日本犬がブーム 「空気が読め、しつけが入りやすく、主人思い」★2
【話題】 ソチ五輪開会式、視聴率13・6%…前回・バンクーバー五輪の25・4%を、11・8ポイント下回る
【国際】米大統領来日、国賓は微妙=韓国招請で日程窮屈に
【育児】「子ども部屋」ないほうが成績が上がる! 「勉強は食卓・リビングで」「親とのコミュニケーションが大事」
【経済】目先の利益を追い求めたソニー、復活への道のりは遠く
書き込みレス一覧
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
136 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 00:58:50.79 ID:XW6Gk9EGI
地域の公民館で式を挙げりゃいいじゃん。
ジジババ世代はそうしてたんだから。
いわゆる人前式だよ。ニセ神父とゴスペルの
バブル時代のアホ婚より全然いい。
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
261 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 02:09:31.99 ID:XW6Gk9EGI
>>234
花をみて、これは安いセットだわ、
変なとこでケチるこの子らしいわ、と
思ったことありw
花はゲストが持ち帰るから、侮れないよ。
まあ、何度も呼ばれる人間じゃないと
比較はできないだろうけど。
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
270 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 02:13:26.33 ID:XW6Gk9EGI
>>262
ある意味ケジメがなくなった、とも言える。
会社関係は、一生の会社でもなくなり、
ましてや上司なんてコロコロ変わるしさ。
だけど、気を張る人を呼んでもてなした経験が
ない人は、それまでの人間だよ。
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
275 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 02:15:39.33 ID:XW6Gk9EGI
>>267
アスペって言われてない?
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
288 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 02:22:13.23 ID:XW6Gk9EGI
>>281
いや。お金がないんじゃない。
たいしてもってはいないだろうけど。
お金を使うポイントがずれているんだよ。
風潮に流されてね。
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
299 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 02:26:44.68 ID:XW6Gk9EGI
>>292
一年で嫌になるかもしれないからしない、
って考えがジリ貧思考。
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
311 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 02:34:22.25 ID:XW6Gk9EGI
>>296
普通さ、一般人の披露宴の出欠状は、
事前に話をして了承を貰った人に送るもんでは。
よっぽど急な事情がない限り、欠席は少ない。
も最近は話もしないで、いきなり出欠状を
送ったりしてんのかな?
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
325 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 02:46:20.52 ID:XW6Gk9EGI
>>318
結婚式に限らず何もかもぼったくりの世の中。
そういう下流はますます侮られ、サービスも
合理化されちゃう。
気にしてたら何もできなくなるよね。
【海外】ベネルクス3国で日本犬がブーム 「空気が読め、しつけが入りやすく、主人思い」★2
371 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 02:56:09.45 ID:XW6Gk9EGI
三毛猫を買いたいけど売っていない。
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
348 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 03:11:50.58 ID:XW6Gk9EGI
>>335
親族友人から搾取するもの、と捉えてるのが、
内面の貧しさを物語っている。
どんな貧しい国でも結婚式は必ずある。
人類的な意味があるからだよ。
結婚式では新郎新婦の世間における位置付けが
露骨になる機会だから、小さなプライドが
傷つけられそうで怖いんだよ。
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
354 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 03:18:12.72 ID:XW6Gk9EGI
出雲大社みたいな大きなところでも2万!
と思う、薄っぺらさ。
どう説明したらいいんだろ。
外人牧師がいいわ〜と言ってるのと結局変わらんのでは。
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
360 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 03:25:27.36 ID:XW6Gk9EGI
>>355
だよね。
呼びたい人がいるならもてなそうと思うし。
それを搾取よわばり。
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
365 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 03:31:48.48 ID:XW6Gk9EGI
>>356
薄いわw
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
368 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 03:36:27.41 ID:XW6Gk9EGI
>>362
披露宴より神社の挙式の方が人が多いと思ってる?w
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
373 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 03:39:54.90 ID:XW6Gk9EGI
>>370
そんな話じゃないよ。
根本的に教養がないんじゃない?
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
375 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 03:43:54.39 ID:XW6Gk9EGI
>>370
そんな話じゃないよ。
根本的に教養がないんじゃない?
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
380 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 03:48:31.89 ID:XW6Gk9EGI
一般人なのに100人は呼ばないと恥ずかしい、
なんていう風習のあるところなら、
呼ばれたら迷惑かもしれないね。
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
382 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 03:52:27.86 ID:XW6Gk9EGI
お祝儀はいらない、その代わりライスシャワーを
しに来て下さい、みたいな呼ばれ方が
一番迷惑かもしれない。
【話題】 ソチ五輪開会式、視聴率13・6%…前回・バンクーバー五輪の25・4%を、11・8ポイント下回る
312 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 03:59:00.07 ID:XW6Gk9EGI
大した結果も出せないのに、大選手団を
送ってて、何だか痛い国に思えてきた。
【国際】米大統領来日、国賓は微妙=韓国招請で日程窮屈に
429 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 08:57:22.18 ID:XW6Gk9EGI
オバマ嫁がマナー知らずで、前回の 皇族の
晩餐会で恥をかいたから、では。
【育児】「子ども部屋」ないほうが成績が上がる! 「勉強は食卓・リビングで」「親とのコミュニケーションが大事」
932 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 09:33:53.91 ID:XW6Gk9EGI
防音完備でないと集中できない人は、
テスト中に隣が鼻すすった程度で、
動揺して集中できなくなるんじゃないの?
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
532 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 10:13:42.84 ID:XW6Gk9EGI
>>503
リア充の定義が違うみたい。
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
540 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 10:16:16.27 ID:XW6Gk9EGI
>>514
披露宴は両家の招待だから、親に貰えば
いいんだよ、
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
608 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 12:25:36.06 ID:XW6Gk9EGI
>>537
結納の席で嫁入り道具の支度金として
男の家から女の家に渡すんだよ。
やらないってなら、嫁んちから
何ももって来なくても文句言えない。
【社会】結婚式や披露宴を挙げない「ナシ婚」の増加に、ブライダル業界が頭を痛めている★3
714 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 15:27:12.73 ID:XW6Gk9EGI
人との付き合いが浅くなってんだろうね。
【経済】目先の利益を追い求めたソニー、復活への道のりは遠く
83 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 23:36:15.86 ID:XW6Gk9EGI
結局のところ、技術を流出させて
サムソンを一流に仕立ててしまった戦犯。
売国企業。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。