- 【静岡】政令市の中でワースト2の静岡市 総務省公表2013年人口移動報告 775人の転出超過「4大都市だったのに」…
9 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 00:38:11.50 ID:Wb2dOLh20 - 転入超過上位20市町村(平成25年)
http://www.stat.go.jp/data/idou/2013np/kihon/youyaku/img/kihon04.gif 1.東京特別区部 2.札幌市 3.大阪市 4.福岡市 5.川崎市 6.さいたま市 7.横浜市 8.名古屋市 9.仙台市 10.吹田市 11.船橋市 12.多摩市 13.豊中市 14.藤沢市 15.武蔵野市 16.名取市 17.柏市 18.流山市 19.川越市 20.神戸市
| - 【静岡】政令市の中でワースト2の静岡市 総務省公表2013年人口移動報告 775人の転出超過「4大都市だったのに」…
17 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 00:40:32.98 ID:Wb2dOLh20 - 静岡のような中途半端な政令指定都市作りすぎ。
| - 【静岡】政令市の中でワースト2の静岡市 総務省公表2013年人口移動報告 775人の転出超過「4大都市だったのに」…
31 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 00:45:01.61 ID:Wb2dOLh20 - 1876(明治9)都市人口
1 東京 1,121,883 2 大阪 361,694 3 京都 245,675 4 名古屋 131,492 5 金沢 97,654 6 横浜 89,554 7 広島 81,954 8 神戸 80,446 9 仙台 61,709 10 徳島 57,456 11 和歌山 54,868 12 富山 53,556 13 函館 45,477 14 鹿児島 45,097 15 熊本 44,384 16 堺 44,015 17 福岡 42,617 18 新潟 40,776 19 長崎 38,229 20 高松 37,698 21 福井 37,376 22 静岡 36,838 23 松江 33,381 24 岡山 32,989 明治9の統計から見ると 江戸末期でもベスト20すら入ってないはず。 何が四大都市だよ。 岡山より上なのは事実。
| - 【静岡】政令市の中でワースト2の静岡市 総務省公表2013年人口移動報告 775人の転出超過「4大都市だったのに」…
38 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 00:48:16.56 ID:Wb2dOLh20 - 1876(明治9) 1920(大正9)
1 東京 1,121,883 1 東京 2,173,201 2 大阪 361,694 2 大阪 1,252,983 3 京都 245,675 3 神戸 608,644 4 名古屋 131,492 4 京都 591,323 5 金沢 97,654 5 名古屋 429,997 6 横浜 89,554 6 横浜 422,938 7 広島 81,954 7 長崎 176,534 8 神戸 80,446 8 広島 160,510 9 仙台 61,709 9 函館 144,749 10 徳島 57,456 10 呉 130,362 11 和歌山 54,868 11 金沢 129,265 12 富山 53,556 12 仙台 118,984 13 函館 45,477 13 小樽 108,113 14 鹿児島 45,097 14 鹿児島 103,180 15 熊本 44,384 15 札幌 102,580 16 堺 44,015 16 八幡 100,235 17 福岡 42,617 17 福岡 95,381 18 新潟 40,776 18 岡山 94,845 19 長崎 38,229 19 新潟 92,130 20 高松 37,698 20 横須賀 89,879 21 福井 37,376 21 佐世保 87,022 22 静岡 36,838 22 堺 84,999 23 松江 33,381 23 和歌山 83,500 24 岡山 32,989 24 渋谷 80,799 25 前橋 32,981 25 静岡 74,093 26 下関 30,825 26 下関 72,300 27 八幡 29,487 27 門司 72,111 28 秋田 29,225 28 熊本 70,388 29 米沢 29,203 29 徳島 68,457 30 鳥取 28,275 30 豊橋 65,163
| - 【静岡】政令市の中でワースト2の静岡市 総務省公表2013年人口移動報告 775人の転出超過「4大都市だったのに」…
78 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 01:07:45.92 ID:Wb2dOLh20 - 政令指定都市なのに人口70万www
| - 【静岡】政令市の中でワースト2の静岡市 総務省公表2013年人口移動報告 775人の転出超過「4大都市だったのに」…
85 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 01:10:22.38 ID:Wb2dOLh20 - 2013年10月1日 推計人口
18 神奈川県相模原市720,570 △3,026 19 岡山県 岡山市 713,433 △3,849 △1 20 静岡県 静岡市 709,702 ▲6,495 ▼1
| - 【静岡】政令市の中でワースト2の静岡市 総務省公表2013年人口移動報告 775人の転出超過「4大都市だったのに」…
96 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 01:12:42.21 ID:Wb2dOLh20 - 2013年10月1日 推計人口
12 福岡県 北九州市 968,122 ▲8,724 13 千葉県 千葉市 964,055 △2,306 14 大阪府 堺市 840,862 ▲1,104 15 新潟県 新潟市 809,934 ▲1,967 16 静岡県 浜松市 793,437 ▲7,429 17 熊本県 熊本市 739,541 △5,067 18 神奈川県相模原市720,570 △3,026 19 岡山県 岡山市 713,433 △3,849 △1 20 静岡県 静岡市 709,702 ▲6,495 ▼1 100万以下って政令指定都市2部にしようぜ。 >>84 浜松に負けてるじゃん。
| - 【静岡】政令市の中でワースト2の静岡市 総務省公表2013年人口移動報告 775人の転出超過「4大都市だったのに」…
129 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 01:26:11.80 ID:Wb2dOLh20 - 転出超過上位20市町村(平成25年)
1.横須賀市 2.日立市 3.呉市 4.豊田市 5.長崎市 6.沼津市 7.寝屋川市 8.枚方市 9.釧路市 10.函館市 11.下関市 12.北九州市 13.青森市 14.小樽市 15.尼崎市 16.大東市 17.室蘭市 18.鳥取市 19富田林市 20.市原市 海関係終わったな
| - 【静岡】政令市の中でワースト2の静岡市 総務省公表2013年人口移動報告 775人の転出超過「4大都市だったのに」…
339 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 04:17:00.97 ID:Wb2dOLh20 - むしろ福岡が名古屋に追いつくよ。
| - 【ゴースト問題】新垣氏 学生が退職反対署名活動 大学側は白紙に戻す
588 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 13:58:14.29 ID:Wb2dOLh20 - 桐朋学園は新垣氏を作曲家の教授にしればいい。
そうすれば評価する。
| - 【ゴースト問題】新垣氏 学生が退職反対署名活動 大学側は白紙に戻す
601 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:04:23.79 ID:Wb2dOLh20 - 新垣さんがmax使ったらスゴいことになるよ。
| - 【飛行機】“勝負のミニスカCA”スカイマークの仰天戦略は「下品」か「乗りたい」か
701 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:18:09.74 ID:Wb2dOLh20 - そろそろイメクラいってくるわ。
| - 【社会】佐村河内守氏「天然温泉付きの2千万円マンションを現金一括」のセレブ生活
869 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:35:02.72 ID:Wb2dOLh20 - 2000万円でセレブなのwww
まともじゃない職業の人は現金一括多いよね。
| - 【社会】佐村河内守氏「天然温泉付きの2千万円マンションを現金一括」のセレブ生活
880 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:23:11.85 ID:Wb2dOLh20 - ヤクザ者や無職、無税者はローン組めないからサラ金で借り手でも
現金一括が基本。
| - 【静岡】政令市の中でワースト2の静岡市 総務省公表2013年人口移動報告 775人の転出超過「4大都市だったのに」…
690 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:44:46.36 ID:Wb2dOLh20 - 大正9年10月1日都市人口
1 東京市 東京府 2,173,201 2 大阪市 大阪府 1,252,983 3 神戸市 兵庫県 608,644 4 京都市 京都府 591,323 5 名古屋市 愛知県 429,997 6 横浜市 神奈川県 422,938 7 長崎市 長崎県 176,534 8 広島市 広島県 160,510 9 函館区 北海道庁 144,749 10 呉市 広島県 130,362 11 金沢市 石川県 129,265 12 仙台市 宮城県 118,984 13 小樽区 北海道庁 108,113 14 鹿児島市 鹿児島県 103,180 15 札幌区 北海道庁 102,580 16 八幡市 福岡県 100,235 17 福岡市 福岡県 95,381 18 岡山市 岡山県 94,585 19 新潟市 新潟県 92,130 20 横須賀市 神奈川県 89,879 21 佐世保市 長崎県 87,022 22 堺市 大阪府 84,999 23 和歌山市 和歌山県 83,500 24 豊多摩郡渋谷町 東京府 80,799 25 静岡市 静岡県 74,093 26 下関市 山口県 72,300 27 門司市 福岡県 72,111 28 熊本市 熊本県 70,388 29 徳島市 徳島県 68,457 30 豊橋市 愛知県 65,163
| - 【静岡】政令市の中でワースト2の静岡市 総務省公表2013年人口移動報告 775人の転出超過「4大都市だったのに」…
693 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:47:24.92 ID:Wb2dOLh20 - 31 浜松市 静岡県 64,749
32 大牟田市 福岡県 64,317 33 宇都宮市 栃木県 63,771 34 岐阜市 岐阜県 62,713 35 前橋市 群馬県 62,325 36 富山市 富山県 61,812 37 旭川区 北海道庁 61,319 38 福井市 福井県 56,639 39 甲府市 山梨県 56,207 40 西成郡豊崎町 大阪府 56,110 41 室蘭区 北海道庁 56,082 42 那覇市 沖縄県 53,882 43 北豊島郡西巣鴨町 東京府 51,478 44 松山市 愛媛県 51,250 45 夕張郡夕張町 北海道庁 51,064 46 北豊島郡南千住町 東京府 50,713 47 西成郡今宮町 大阪府 50,080 48 松本市 長野県 49,999 49 若松市 福岡県 49,336 50 高知市 高知県 49,329 51 青森市 青森県 48,941 52 山形市 山形県 48,399 53 津市 三重県 47,741 54 高松市 香川県 46,550 55 姫路市 兵庫県 45,750 56 諏訪郡平野村 長野県 44,278 57 久留米市 福岡県 43,629 58 大分市 大分県 43,150 59 米沢市 山形県 43,007 60 盛岡市 岩手県 42,403
| - 【静岡】政令市の中でワースト2の静岡市 総務省公表2013年人口移動報告 775人の転出超過「4大都市だったのに」…
695 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:49:51.15 ID:Wb2dOLh20 - 61 長岡市 新潟県 41,627
62 北豊島郡日暮里町 東京府 41,551 63 荏原郡品川町 東京府 41,059 65 北豊島郡滝野川町 東京府 40,689 66 豊多摩郡淀橋町 東京府 40,453 67 奈良市 奈良県 40,301 68 釧路区 北海道庁 39,392 69 水戸市 茨城県 39,363 70 宇治山田市 三重県 39,270 71 八王子市 東京府 38,955 72 南葛飾郡亀戸町 東京府 38,548 73 岡崎市 愛知県 38,527 74 尼崎市 兵庫県 38,461 75 北豊島郡王子町 東京府 38,368 76 厚狭郡宇部村 山口県 38,063 77 山田郡桐生町 群馬県 37,674 78 若松市 福島県 37,549 79 松江市 島根県 37,527 80 長野市 長野県 37,308 81 嘉穂郡穂波村 福岡県 37,235 82 高崎市 群馬県 36,792 83 荏原郡大井町 東京府 36,659 84 高岡市 富山県 36,648 85 豊多摩郡千駄ヶ谷町 東京府 36,374 86 秋田市 秋田県 36,281 87 福島市 福島県 35,762 88 四日市市 三重県 35,165 89 荏原郡大崎町 東京府 34,837 90 東成郡天王寺村 大阪府 34,383
| - 【社会】女子大が渋谷移転で志願者激増 大学の“都心回帰”がブーム
619 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 20:21:40.46 ID:Wb2dOLh20 - 今頃都心回帰ブームかよ。遅杉。
そんなの通ってた奴ら一度は口にすること。 教養課程も都心にあるだけで偏差値5は上がるんだからもっと 前に手を打つべきだったな。
| - 【社会】女子大が渋谷移転で志願者激増 大学の“都心回帰”がブーム
622 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 20:24:06.94 ID:Wb2dOLh20 - 通勤4時間かけて
牛久から藤沢に通ってた奴いたなあ。
| - 【社会】佐村河内守氏「天然温泉付きの2千万円マンションを現金一括」のセレブ生活
939 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 20:32:19.28 ID:Wb2dOLh20 - >>886
実家住まい30代で1000万は貯金くらいできるじゃん。 プラス実家の親から1000万生前贈与で2000万円にはなるね。 まともに結婚して子どもがいる層では特に珍しくもない。
| - 【社会】佐村河内守氏「天然温泉付きの2千万円マンションを現金一括」のセレブ生活
941 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 20:40:54.09 ID:Wb2dOLh20 - >>940
50歳で家も持ってなくてその額はちょっと少ないけど 子どもに使ったの? 公務員、大企業なら退職金で3000万くらいの家は買えそうだから安泰だね。
| - 【静岡】政令市の中でワースト2の静岡市 総務省公表2013年人口移動報告 775人の転出超過「4大都市だったのに」…
742 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 22:07:37.83 ID:Wb2dOLh20 - 政令指定都市人口ランキング2013
1 神奈川県 横浜市 3,702,551 △13,778 2 大阪府 大阪市 2,683,487 △18,173 3 愛知県 名古屋市 2,271,380 △7,486 4 北海道 札幌市 1,936,460 △22,915 5 兵庫県 神戸市 1,539,751 ▲4,449 *** 静岡県 静松市 1,503,139 ▲13,924 6 福岡県 福岡市 1,506,313 △42,570 △1 7 京都府 京都市 1,470,742 ▲3,273 ▼1 8 神奈川県 川崎市 1,448,196 △22,684 9 埼玉県 さいたま市 1,243,436 △21,002 10 広島県 広島市 1,183,156 △9,313 11 宮城県 仙台市 1,068,511 △22,525 12 福岡県 北九州市 968,122 ▲8,724 13 千葉県 千葉市 964,055 △2,306 14 大阪府 堺市 840,862 ▲1,104 15 新潟県 新潟市 809,934 ▲1,967 16 静岡県 浜松市 793,437 ▲7,429 17 熊本県 熊本市 739,541 △5,067 18 神奈川県 相模原市 720,570 △3,026 19 岡山県 岡山市 713,433 △3,849 △1 20 静岡県 静岡市 709,702 ▲6,495 ▼1 仮に静岡と浜松が合併した場合 静松市(仮称)人口約150万人 (前年比マイナス13,924人)で第6位 ただし年間1万人の人口減があるから1年後には福岡市に抜かれて7位になる。
|
|