- 【経済】目先の利益を追い求めたソニー、復活への道のりは遠く
13 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 22:44:44.91 ID:Rqhe0tY40 ?-PLT(12330) - >韓国紙・朝鮮日報の報道によるとソニーは6日、7月までにテレビ事業を分社化し、
>5000人をリストラすると発表した。 なんでチョンコソース >「投機的」となっている。このため、パソコン事業の売却も決定した。 >2月11日、環球網が伝えた。 なんでチャンコロソース 解散
|
- 【経済】目先の利益を追い求めたソニー、復活への道のりは遠く
29 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 22:55:28.28 ID:Rqhe0tY40 ?-PLT(12330) - ソニー倒産希望でも
このソースはありえんわ
|
- 【論説】急落する株価、過去最大の貿易赤字…「アベノミクスの誤算」で円安不況がやって来る!?…町田徹
641 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 23:00:40.36 ID:Rqhe0tY40 ?-PLT(12330) - 経常収支も対外純資産も関係ないとかいってるネトウヨがいうことを
聞く耳もつやつはいない 政府はいくらでも借金しても大丈夫とかいってる池沼レベルと同じ ネトウヨは政府は税金を徴収する必要もないといってるからな で、今度は貿易は輸入だけしても為替の価値は変わらないといってるに等しい 外貨を稼ぐ必要もないといってるわけだ ま、池沼のバカだからしょうがない
|
- 【論説】急落する株価、過去最大の貿易赤字…「アベノミクスの誤算」で円安不況がやって来る!?…町田徹
676 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 23:26:14.85 ID:Rqhe0tY40 ?-PLT(12330) - コレがアホノミクスの効果
http://www.stat-search.boj.or.jp/ssi/html/6519.20140211231831.png 緑:マネタリーベース 赤:日銀当座預金 まったくマネーサプライが伸びてない 日銀当座預金にたまってるままで だれもカネ使ってない マネーサプライ増えてないこの状態で物価高の傾向が始まっている スタグフレーションの兆候 http://www.stat-search.boj.or.jp/ssi/html/11212.20140211232101.png 黄:貿易収支 赤:経常収支 地獄の釜が常態化しつつある 人目でわかるな 最悪の始まりつつあるのが
|
- 【論説】急落する株価、過去最大の貿易赤字…「アベノミクスの誤算」で円安不況がやって来る!?…町田徹
702 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 23:43:51.70 ID:Rqhe0tY40 ?-PLT(12330) - >>694
むしろいま賃金あげたら スタグフレーションになる マネーサプライのびてないのに とても景気が回復してるとはいえないからな マネーサプライのびてないのに物価はあがっている スタグフレーションは原料高、人件費高騰が要因でおきる いま原料高の要因ですでにスタグフレーション気味だ
|