トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月11日 > Rm4lYRc/0

書き込み順位&時間帯一覧

419 位/20199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000202340111400027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 小泉元首相 「もう外に向かって選挙戦をやることはない」
【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
【社会】「リベンジポルノ」問題、自民党がプロジェクトチーム設置へ
【社会】「明らかな成人にも操作を求めるのは不快だ」 タッチパネルの年齢確認やーめた イオン、苦情受けて
【話題】男性の理想的な身長「176〜180cm 37.4%」

書き込みレス一覧

【政治】 小泉元首相 「もう外に向かって選挙戦をやることはない」
81 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 12:21:26.88 ID:Rm4lYRc/0
「誰かがね」
「道化をやらなければならないんですよ」
「醜態を見せることで、逆にね」
「原発をやめるのならば、じゃあ何で発電すればいいんだろう」
「自然エネルギーとか言うけれど、発電量はあまりに小さいじゃないか」
「そういうね、具体的な議論に進まなければ ならないんですよ」
「原発反対 原発反対。でも原発の電気はフランスから買うし、あとは知らない」
「そんなドイツなどのようなことになってはいけないんですよ」
「必要なのは感情論ではなく 具体策なんですよ」

脳内再生余裕
【政治】 小泉元首相 「もう外に向かって選挙戦をやることはない」
84 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 12:28:06.94 ID:Rm4lYRc/0
「5,000万借りた」
「政治にはね、どうしたってお金も必要なんです」
「あの猪瀬さんのお金、そんーなに汚くて そんーなに糾弾して 潰して
 何十億も血税を投じて 選挙をやらなくては いけないものだったのでしょうか」
「ここに出た細川さんの1億円。これを改めて見て、比べて そんなに酷いものだったのでしょうか」
「いいやちがう。今回の選挙、バカげていないか」
「そんなことをね、皆さんに考えてもらう そんな機会にしてほしかったんです」
【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
614 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 14:26:35.53 ID:Rm4lYRc/0
>>601
軍隊は自分はパーツという認識なんだよ
で拒否権が元々ないから「了解(聞き取れました)」でいいの。理解した(了解)=命令聞く ということだから。

承知は 知った上で承るからな

寧ろ、このくらいの言語感覚はつけたほうが人付き合いをよくできるから
こういうのはわかるよう感覚を理解したほうがいいよ。
【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
707 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 14:56:37.69 ID:Rm4lYRc/0
>>704
下着の銘柄としてネーミングしましたって感じだな

>>706
でも少なくとも今は違和感ある人がいっぱいいるから、不正解なんだよ。
【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
717 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 15:00:53.31 ID:Rm4lYRc/0
>>714
彼女に対する拒否権の無さが表現されていてなかなか評価できる
【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
734 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 15:15:30.26 ID:Rm4lYRc/0
>>731
会社の規模 職種にもよるだろうな

例えば>>730は、こだわらない業界なのか、大きな会社で名刺で仕事をしているかと推測される。

一方、丁寧な言葉には 丁寧にすること以外に
自らがきちんとした人間、身分であることを表明する行為でもあるからな。その意味も大きい。
【社会】「リベンジポルノ」問題、自民党がプロジェクトチーム設置へ
205 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 15:58:03.67 ID:Rm4lYRc/0
マッスルリベンジャー!
【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
810 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 16:06:48.16 ID:Rm4lYRc/0
>>798
「承知しました」 はかしこまりすぎな場面は

大体「はい」で終わる場面だろ お前は1から100まで教えられないとダメな子か おっさんのくせに

>>804
大人になるというのは「他人の行動や思うことは変えられない」ことを理解して
世間に合致できる言動ができることでもあるだろ
アウトローを気取る生き方ができるんならばそれでもいいけどさ
【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
814 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 16:09:42.87 ID:Rm4lYRc/0
>>809
目下に丁寧に話せる人が好きだ

目上に丁寧に話されても増長せずにその丁寧さを理解できる人が好きだ
【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
828 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 16:17:59.20 ID:Rm4lYRc/0
>>818
あれなんでなんだろうな

京阪は食い物にやたらと「さん」をつけるから
おいなりさんとか、おあげさんとか、お豆さん、おかいさん(粥)

神さん、仏さん、すみよっさん(住吉大社)、天神さん、えべっさんとかも言うわな

その辺からじゃないの。考え方としては。
なんでも韓国言ってたらバカみたいだよ。
【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
838 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 16:21:09.42 ID:Rm4lYRc/0
>>827
カンタンに言って、
「ご苦労」って言うとしたらお前、上から下だろ。それも使役の関係上での。
「おつかれ」は対等なのに対して。ご苦労様を上に言うのはおかしいのはわかりやすいと思うけどな。
【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
905 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 18:01:08.55 ID:Rm4lYRc/0
>>891
草生やしてそんなレスするとか 意味がわからない。
どんな保守ですか。

>>895
落ちぶれる悪癖とは、日本ってもんは〜〜と毒にも薬にもならない悪態をつくことじゃないでしょうか。
【社会】「明らかな成人にも操作を求めるのは不快だ」 タッチパネルの年齢確認やーめた イオン、苦情受けて
869 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:20:39.61 ID:Rm4lYRc/0
>>861
タッチパネルを押すのはさぞや大儀なんですね 笑うわあ
【社会】「明らかな成人にも操作を求めるのは不快だ」 タッチパネルの年齢確認やーめた イオン、苦情受けて
882 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:26:08.08 ID:Rm4lYRc/0
>>872
ていうか最終的に本人が買うか買わないかだからなあ

お前は何がしたいんだよ
なんか根本的に誤ってる感がプンプンするんだが そんなに暇を持て余してるのか
【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
932 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:28:37.73 ID:Rm4lYRc/0
>>928
レスご苦労


つったらちょっとムカついたりするだろ
語感の問題だろうな、ご苦労様の「ご苦労」までで上の人間でイラッと来る奴がいるんだろ

どうでもいいんだから みんなどうでもよくしろよ は実は他人を変えることが必要だしそれはできない
そんなことより
どうでもいいことだから その空気にのっとって言葉選びすればいいだけじゃないか
【社会】「明らかな成人にも操作を求めるのは不快だ」 タッチパネルの年齢確認やーめた イオン、苦情受けて
905 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:35:18.72 ID:Rm4lYRc/0
>>886
そうなるとじゃあ数千店舗があるチェーンで
明らかに20以上/20以上じゃないかもしれない の線引をどうすんのよって話になるんだわな
あいつは聞かれないのに 俺は聞かれた とかマヌケな話も起きる
結局、基準は設けられず それこそ年齢認証の意味がなくなる

そこでトラブルがないように みんな平和にパネルに触って宣誓手順を踏めば済む話だろ って論理だろ

論理的というのは話が通っているかどうかだよ 論理的という言葉を理解していないぞ。

しかしなんでタッチパネルひとつをそんなに嫌がるんだろう 嫌なら違うところで買えばいいのに。
【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
941 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:37:32.84 ID:Rm4lYRc/0
>>937
イラッとする人はいろんな事がトリガーになるからねえ
面倒事を避けるのも知恵だろ

>>934
レスご苦労
でも今じゃあもう一般化しちゃってるからねえ
それに抗ってもしゃあないだろ
【社会】「明らかな成人にも操作を求めるのは不快だ」 タッチパネルの年齢確認やーめた イオン、苦情受けて
920 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:39:49.73 ID:Rm4lYRc/0
>>915
一応聞くけど本気でそう思ってんのか
【社会】「明らかな成人にも操作を求めるのは不快だ」 タッチパネルの年齢確認やーめた イオン、苦情受けて
925 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:41:58.26 ID:Rm4lYRc/0
オーケーいいこと考えた。

白髪とハゲは年齢認証不要。明らかなズラも不要。

つまり年齢認証はいらないですと言われたらそういうことではあるが
年齢認証の手間を省いてやる。

これでいいぞ。店員も捗るし、喜んで「確認不要ですw」って言えてみんなハッピー。
【話題】男性の理想的な身長「176〜180cm 37.4%」
764 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:46:51.53 ID:Rm4lYRc/0
180cmでよかった
そして高校1年生の時は150cm代だったので見事な逆転劇を演じることができた
【社会】「明らかな成人にも操作を求めるのは不快だ」 タッチパネルの年齢確認やーめた イオン、苦情受けて
940 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:49:00.80 ID:Rm4lYRc/0
>>932
つうか明らかにタバコ臭い部室やトイレが放置されてる環境ってなんなんだろうな

学校の治外法権って悪い方にばかり作用していると思うわ
暴れるから困るとの理由で 遠足みたいな機会でも教師黙認でタバコ吸わせてる中学校とかあるらしいな
【話題】男性の理想的な身長「176〜180cm 37.4%」
778 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:51:14.56 ID:Rm4lYRc/0
185cm以上になると気持ち悪いとか怖いとか言われ出す悲劇について
【社会】「明らかな成人にも操作を求めるのは不快だ」 タッチパネルの年齢確認やーめた イオン、苦情受けて
952 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:53:37.88 ID:Rm4lYRc/0
一度、文句たれてるオッサンの後ろに並んでて

「いいからさっさと押せばすむだろ」

と言ったことがある 軽く振り向いたあとササッと押しててアホかと思った
そしてそのあとのバイト女の満面の笑顔
【社会】「明らかな成人にも操作を求めるのは不快だ」 タッチパネルの年齢確認やーめた イオン、苦情受けて
959 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 20:00:26.01 ID:Rm4lYRc/0
>>951
ACが「TASPO義務化しますか それともポチッと押しますか エ〜シ〜」

ってCM作ればいいんだ
【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
958 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 20:04:45.47 ID:Rm4lYRc/0
>>951
そういう奴は多分デカめの声で「おつかれさんです!!」とか言ってるんだよ
イメージできるだろ まずご苦労さまですとか言ってない

自分は社長とかジイさん連中にたまに「御意にございます」とか「仰せのままに」とか言ってるが
ジイさん受けいいぞw
【話題】男性の理想的な身長「176〜180cm 37.4%」
862 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 20:07:26.17 ID:Rm4lYRc/0
>>844
それはお前、お前が化粧を見破れない節穴なのと
いい会社の男を見てないんだろ

俺ん会社はスタイル良くていい顔してる男多いぞう。
男なんて寧ろ30終わり〜40代くらいがピークだろ。
オスに女顔でも求めてるのか?
【社会】「明らかな成人にも操作を求めるのは不快だ」 タッチパネルの年齢確認やーめた イオン、苦情受けて
978 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 20:10:38.16 ID:Rm4lYRc/0
年齢確認押してクダサーイ

客層、50歳男っと ポチッ

これw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。