- 【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
507 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 01:29:19.22 ID:P8mxdOI50 - ヘラヘラした奴は金返せば良いんじゃないか?
だって大した金額じゃないんだろ?w 早く返せw 乞食だって恵んで貰ったら礼くらい言うのにヘラヘラじゃ話にならんからな。
|
- 【国際】プーチン大統領「同性愛者の人権に関する問題について、あまり騒ぎ立てるべきではない」
97 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 04:20:39.71 ID:P8mxdOI50 - >>49
うわあ 二枚目見てそっ閉じしたわw 他はぜったいに見ないからなw
|
- 【飛行機】“勝負のミニスカCA”スカイマークの仰天戦略は「下品」か「乗りたい」か
579 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 07:06:14.49 ID:P8mxdOI50 - 天上売春婦が本職なんだからお似合いだなw
|
- 【社会】首都圏、今週末にかけて再び降雪のおそれ
347 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 08:17:52.06 ID:P8mxdOI50 - もう10センチくらい積もってるんですがw
更に今週末にも積雪ですかw 雪かき面倒だから旅行にでも行きたいw
|
- 【社会】首都圏、今週末にかけて再び降雪のおそれ
370 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 08:30:22.59 ID:P8mxdOI50 - >>358
ほんと成田があの樣だったから除雪車を何台か持ってた方が良いよな。 太陽黒点が減少して寒冷化してんだから備え位しておけっての。 ったく無能どもが!!
|
- 【社会】首都圏、今週末にかけて再び降雪のおそれ
376 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 08:33:03.08 ID:P8mxdOI50 - 今程度だったら雪かきしなくて良さそうなのだが、午後まで降るみたいだからなあw
|
- 【社会】首都圏、今週末にかけて再び降雪のおそれ
381 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 08:37:42.71 ID:P8mxdOI50 - >>380
千葉市中央区でも降ってるからw
|
- 【国際】ニュージーランドのEEZ内に日本の捕鯨船が侵入…NZ政府は激怒「深い怒りを感じる」[2/10]
585 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 08:40:43.76 ID:P8mxdOI50 - ならず者シーチワワを支援しておいて、よく言うよな。
ならず者どうし仲が良い事でw 何の技術もないアフリカなみの國家のくせにw
|
- 【社会】首都圏、今週末にかけて再び降雪のおそれ
399 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 08:52:41.57 ID:P8mxdOI50 - なんだよ、雪が降ってるの千葉だけかよw
ざけんなw
|
- 【社会】首都圏、今週末にかけて再び降雪のおそれ
439 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 09:33:43.71 ID:P8mxdOI50 - 太陽活動、過去数百年間で最大の異変!黒点異常や磁極反転!アメリカは大統領令で気候変動への注意呼び掛け!
Sun Emits a Solstice CME http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1206.html このスレで温暖化厨がまだ息していると聞いてw
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?
526 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 09:49:03.40 ID:P8mxdOI50 - ×承知しました
×了解しました ◎了解致しましたor承知致しました 謙譲語を附けていればどちらも問題なし。 ったく最近の若いのは敬語の遣い方も知らんのか。 辞書なんて胡散臭い者ばかり見ているから敬語が分からなくなるんだよ。
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?
564 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 09:54:18.95 ID:P8mxdOI50 - >>529
敬語破壞を主導してゐるのは文科省だよ。 辭書屋の中に朝鮮人やら入つてゐるだらうが、本丸は文科省。 戰後から一貫して敬語破壞活動を行つてきたからな。 正字正かな遣ひを破壞してきた機關がまともな事やる譯ねえだろ。
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?
595 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 09:57:55.82 ID:P8mxdOI50 - >>562
たりめえだ。 ちゃんと謙譲語を附けろ。 了解し(通常動詞)ました(叮嚀語) 了解 致し(謙譲語) ました
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?
754 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 10:17:05.66 ID:P8mxdOI50 - お疲れ様でした
ご苦労様でした どちらも「お・ご」が附く尊敬語だから用法上問題なし。 胡散臭いマナー講師だとかテレビ屋が工作して敬語破壞活動をしてゐるが基本に 立ち返つて考へれば何の理論性もない事が如實に分かる。 承知しました 了解しました これ等は謙譲語が無く(ます)という叮嚀語が附いてゐるだけだだから用法上 兩者ともやや不適切。 謙譲語の「致す」を附けてやればどちらも問題なく使へる。 承知致しました 了解致しました
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?
816 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 10:25:09.70 ID:P8mxdOI50 - お疲れ様でした
ご苦労様でした どちらも「お・ご」が附く尊敬語だから用法上問題なし。 胡散臭いマナー講師だとかテレビ屋が工作して敬語破壞活動をしてゐるが基本に 立ち返つて考へれば何の理論性もない事が如實に分かる。 承知しました 了解しました これ等は謙譲語が無く(ます)という叮嚀語が附いてゐるだけだだから用法上 兩者ともやや不適切。 謙譲語の「致す」を附けてやればどちらも問題なく使へる。 承知致しました 了解致しました
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?
878 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 10:33:48.50 ID:P8mxdOI50 - お疲れ様でした
ご苦労様でした どちらも「お・ご」が附く尊敬語だから用法上問題なし。 胡散臭いマナー講師だとかテレビ屋が工作して敬語破壞活動をしてゐるが基本に 立ち返つて考へれば何の理論性もない事が如實に分かる。 承知しました 了解しました これ等は謙譲語が無く(ます)という叮嚀語が附いてゐるだけだだから用法上 兩者ともやや不適切。 謙譲語の「致す」を附けてやればどちらも問題なく使へる。 承知致しました 了解致しました
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?
952 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 10:45:45.26 ID:P8mxdOI50 - お疲れ様でした
ご苦労様でした どちらも「お・ご」が附く尊敬語だから用法上問題なし。 胡散臭いマナー講師だとかテレビ屋が工作して敬語破壞活動をしてゐるが基本に 立ち返つて考へれば何の理論性もない事が如實に分かる。 承知しました 諒解しました これ等は謙譲語が無く(ます)という叮嚀語が附いてゐるだけだだから用法上 兩者ともやや不適切。 謙譲語の「致す」を附けてやればどちらも問題なく使へる。 承知致しました 了解致しました
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?
996 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 10:51:30.87 ID:P8mxdOI50 - >>965
承知=通常動詞 致す=謙譲語 ます=叮嚀語 あと二重敬語が惡いといふのならば古文などは全部惡文になるな。 「殿下におかれましては本日のご来場〜」 外人が分かり難いから敬語を破壞してんだよ。 何が二重敬語は駄目だwwwwwwwwwwww
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
73 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 11:39:53.50 ID:P8mxdOI50 - お疲れ様でした
ご苦労様でした どちらも「お・ご」が附く尊敬語だから用法上問題なし。 胡散臭いマナー講師だとかテレビ屋が工作して敬語破壞活動をしてゐるが基本に 立ち返つて考へれば何の理論性もない事が如實に分かる。 承知しました 諒解しました これ等は謙譲語が無く(ます)という叮嚀語が附いてゐるだけだだから用法上 兩者ともやや不適切。 謙譲語の「致す」を附けてやればどちらも問題なく使へる。 承知致しました 諒解致しました ★二重敬語は間違いなどと言ふ輩がゐるが古文すら讀んだことがない教養なしだから無視して結構
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
200 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:10:19.31 ID:P8mxdOI50 - お疲れ様でした
ご苦労様でした どちらも「お・ご」が附く尊敬語だから用法上問題なし。 胡散臭いマナー講師だとかテレビ屋が工作して敬語破壞活動をしてゐるが基本に 立ち返つて考へれば何の理論性もない事が如實に分かる。 承知しました 諒解しました これ等は謙譲語が無く(ます)という叮嚀語が附いてゐるだけだだから用法上 兩者ともやや不適切。 謙譲語の「致す」を附けてやればどちらも問題なく使へる。 承知致しました 諒解致しました ★二重敬語は間違いなどと言ふ輩がゐるが古文すら讀んだことがない教養なしだから無視して結構
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
263 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:26:11.31 ID:P8mxdOI50 - >>247
>>1は言葉狩りしたい丈のカスが書いた文書だから無視して大丈夫。 抑、明鏡國語辭典は五十音圖すら載せないやうな怪文書だからねw
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
327 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:56:39.44 ID:P8mxdOI50 - >>315
「ご苦労樣」は浄瑠璃にもあるよね。 抑、尊敬語の接頭語「ご」が附いてゐるのだから文法上何の問題もないのに阿呆 がマスゴミやらに騙されて文法も理解せず、古い用例も知らずで言葉狩にまんまと 乘せられたんだよね。 「無能な働き者は百害あつて一利(理)なし」
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
342 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 13:02:09.55 ID:P8mxdOI50 - 日本語検定試驗
理事 倉持保男 三省堂『新明解国語辞典』編集委員代表 http://www.nihongokentei.jp/greetings/organization/comment_shingi.html#kuramochi 怪文書辭書で有名な三省堂・新明解辭典の編輯代表ですかw 五十音圖を載せない、正假名遣ひと同一になる文語活用表を載せない、助詞・助動詞の接續を載せない者がいくつかある。 推量意思の「う」未然形に附くと書かない。正假名遣ひ派から一番攻撃される部分なので敢へて載せないのだらうな。 「だ」の接續を載せないが一方で「なので」や「だから」を接続詞として認める。 「な」+「ので」 「な」は「だ」の連體形で接續は體言などに接續する。助動詞だから上に接續語が來ないと間違ひだが 平氣で嘘を書き連ねるのが三省堂の辭書シリーズ。助動詞が單獨で文頭に出て來る用法なんぞ平安の頃から 存在しない。文法的に説明出來ない者を敢えて載せて既成事実化を畫らうと企んでゐるのがここら邊の連中。
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
485 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 13:49:57.51 ID:P8mxdOI50 - >>466
情報源が犬HKだから主に軍隊などで使はれる「諒解」を追放したいのだと思ひます。
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
501 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 13:54:19.87 ID:P8mxdOI50 - >>492
マナーが大事とか言ふ輩に限つて國語表記しないよねw 禮儀と正字で書いてみろと思ふ。
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
535 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:01:59.76 ID:P8mxdOI50 - >>499
殿が失禮だつてw 尊敬語の用法できちんと認められてゐるわ。 今は駄目だと言ふならそれは言葉の亂れであつて、馬鹿の用法に從ふ義理はない。 抑、殿下も無禮になるのかよw
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
563 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:10:34.84 ID:P8mxdOI50 - >>550
殿と言はれても嫌な氣に爲らないね。 それから、自分は殿下と呼ばれるやうな身分ぢやないよ。 抑、殿下の敬稱を誰に附けるか分かつてないだらうw
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
610 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:25:22.97 ID:P8mxdOI50 - >>569
今でも女性皇族には殿下の敬稱を附けますよ。 皇太子妃殿下、愛子内親王殿下 殿は蔑稱などと云ふ輩はほんたうに胡散臭いですねw
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
635 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:32:36.97 ID:P8mxdOI50 - >>546
尊敬語と叮嚀語を取り間違へてゐるよ。 ご(尊敬) 苦労 様(尊敬) 叮嚀語は「です」「ます」「ございます」丈 ご苦労様は昔からある立派な敬語なのは確かです。 ただ馬鹿が「ご苦労樣」は目上には失禮などと、マスゴミ・似非學者の戲言に引つかか つてゐますがねw
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
685 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:45:34.87 ID:P8mxdOI50 - >>677
文化廳に據る敬語の定義だと意味が分からなくなるから仕方ない。 まともな敬語を遣ひたかつたら昭和30年代くらゐの敬語本などを探すはうが良いよ。
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
769 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:36:03.59 ID:P8mxdOI50 - 日本語検定試驗
理事 倉持保男 三省堂『新明解国語辞典』編集委員代表 http://www.nihongokentei.jp/greetings/organization/comment_shingi.html#kuramochi 怪文書辭書で有名な三省堂・新明解辭典の編輯代表ですかw 五十音圖を載せない、正假名遣ひと同一になる文語活用表を載せない、助詞・助動詞の接續を載せない者がいくつかある。 推量意思の「う」未然形に附くと書かない。正假名遣ひ派から一番攻撃される部分なので敢へて載せないのだらうな。 「だ」の接續を載せないが一方で「なので」や「だから」を接続詞として認める。 「な」+「ので」 「な」は「だ」の連體形で接續は體言などに接續する。助動詞だから上に接續語が來ないと間違ひだが 平氣で嘘を書き連ねるのが三省堂の辭書シリーズ。助動詞が單獨で文頭に出て來る用法なんぞ平安の頃から 存在しない。文法的に説明出來ない者を敢えて載せて既成事実化を畫らうと企んでゐるのがここら邊の連中。
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
878 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 17:28:26.24 ID:P8mxdOI50 - >>839
お前がゆとりなんだよw ご(尊敬)苦勞 様(尊敬) 浄瑠璃にもある由緒正しい敬語だ阿呆が
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
891 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 17:40:29.18 ID:P8mxdOI50 - >>886
馬鹿が使ふ用法は何時の時代でも馬鹿用法なんだよ。 何が時代の變化だw 言葉は常に保守こそ正しい。 たかだか十數年程度の胡散臭い連中が流行らせた馬鹿用法なんざ邪道だ。 新しければ良いと言ふなら敬語なんぞいらなくなる。 お前の主張其の物が矛盾してんだよ、馬鹿だから氣附ないだらうがなw
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
910 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 18:04:52.73 ID:P8mxdOI50 - >しかし同じ辞典の平成14年発行の初版にこうした記述はありません。
>このように複数の辞典を見比べると、『了解は目上に使ってはいけない』という >明示は、10年ほど前から台頭してきたらしいことがうかがえる」ということです。 10年ほど前から臺頭してきた誤法だと自分で書いているぢやないかw 10年程度で言葉の意味が變つて來たのならば、それは亂(乱)れ以外の何者でもない。 然るに犬HKは新しい胡散臭い用法を恰も正當な用法の如く記述する。 かう云ふ手法を詐欺と言ふのだ。 しかも、「諒解」の用法で輕い用例を出して間違ひだと認識するやうに誘導してゐる。 この手法は新興宗教の勸誘方法と全く同一である。 「諒解」に謙譲語の「致す」を附けて「諒解致しました」とすれば立派な敬語である。 正しい用法は敢へて載せないのだからほんたうに胡散臭い連中である。
|