- 【社会】PC遠隔操作の片山祐輔被告(31)、犯人と同時刻に都内のネットカフェ2店を利用★2
659 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 22:57:43.79 ID:M5MO2ONW0 - 弁護士が会見でこの事件で1年で公判が始まるのはむしろ早いと言ってたぜ
|
- 【社会】PC遠隔操作の片山祐輔被告(31)、犯人と同時刻に都内のネットカフェ2店を利用★2
675 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 23:03:15.88 ID:M5MO2ONW0 - 検察はUSBの写真について何も主張してないから
その真偽がどうだったところで主張に影響は無い 別に埋める前に入れ替えればいいだけ
|
- 【社会】PC遠隔操作の片山祐輔被告(31)、犯人と同時刻に都内のネットカフェ2店を利用★2
683 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 23:05:58.26 ID:M5MO2ONW0 - 明日初公判だからだよ
ようやく来たって感じなんだ
|
- 【社会】PC遠隔操作の片山祐輔被告(31)、犯人と同時刻に都内のネットカフェ2店を利用★2
697 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 23:09:51.87 ID:M5MO2ONW0 - >>692
弁護士に反論する気ならもっと調べてからの方がいいぞ
|
- 【社会】PC遠隔操作の片山祐輔被告(31)、犯人と同時刻に都内のネットカフェ2店を利用★2
713 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 23:17:59.87 ID:M5MO2ONW0 - iesysは命令読み込む時にタイマー仕込めるし
命令書いた時に操作されるPCに電源入ってないとラグは生じるだろ まあこの証拠はテストの証拠だから犯行命令とは関係無いと何回も言ってるけどな
|
- 【社会】PC遠隔操作の片山祐輔被告(31)、犯人と同時刻に都内のネットカフェ2店を利用★2
722 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 23:22:48.09 ID:M5MO2ONW0 - だから相手のPCに電源入れる機能あるのかつってんだろ
命令読み込みに行くのを何分おきとか設定できるだろ そもそもテストの証拠で脅迫命令とは関係無い
|
- 【社会】PC遠隔操作の片山祐輔被告(31)、犯人と同時刻に都内のネットカフェ2店を利用★2
737 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 23:30:01.56 ID:M5MO2ONW0 - http://www.pc-webzine.com/modules/bulletin1/?is=201212&pcwisyear=2010
>感染PCの電源が切られていて操作できない場合でも、コマンドを掲示板にためておけるといった意味合いもあるという。 電源入ってないと命令と実行のラグが生じるだろうが 何を不毛な言い争いしてんだ そもそも命令の証拠じゃねーつってんだろ
|
- 【社会】PC遠隔操作事件は全面対決 検察側「状況証拠」VS弁護側「無罪」
18 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 23:49:28.65 ID:M5MO2ONW0 - 片山が犯人である証拠
・江ノ島で猫に首輪を付けていたhttp://megalodon.jp/2013-0303-1323-44/o.x0.com/m/14951 ↑事実確定http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130711-00026343/ ・職場の片山のPCにウイルス作成の痕跡があったhttp://megalodon.jp/2013-0322-1435-29/www.news24.jp/articles/2013/03/22/07225276.html ↑事実確定http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20130714-OYT1T00336.htm ・勤務先とネカフェでウイルス動作テストの痕跡があったhttp://megalodon.jp/2013-0323-0405-29/mainichi.jp/select/news/20130323k0000m040154000c.html ↑事実確定 http://www.asahi.com/articles/ASG2B4T8MG2BUTIL142.html 犯人であることを裏付ける証拠 ・勤務先のPCから類似ウイルスが見つかったhttp://mainichi.jp/select/news/20130323k0000m040154000c.html ・脅迫先の一つが以前トラブルを起こしたドコモショップhttp://megalodon.jp/2013-0508-1604-57/www.yomiuri.co.jp/net/news1/national/20130508-OYT1T00617.htm ↑事実確定 本人の証言と矛盾する証拠 ・猫に首輪をつけてないと言ってるが首輪をつけられるのは片山だけhttp://megalodon.jp/2013-0303-1323-44/o.x0.com/m/14951 ・C♯は使えないと言ってるが職場のPCからC♯を使った痕跡があるhttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130329/crm13032909440003-n1.htm ・Visual Studioを使ってないと言ってるが職場のPCにインストールした痕跡があるhttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130329/crm13032909440003-n1.htm ↑事実確定http://gohoo.org/alerts/130323/
|
- 【社会】PC遠隔操作事件は全面対決 検察側「状況証拠」VS弁護側「無罪」
24 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 23:53:11.46 ID:M5MO2ONW0 - http://www.youtube.com/watch?v=vT1bAwR_nvs
11分24秒から 1月3日午後2時54分に猫に首輪が付いていない写真があり、3時16分に首輪が付いている写真がある 検察はこの22分間に首輪がつけられたと主張している 片山が猫に接している時間は3時9分から11分までの間で、しゃがんで写真を撮っているような動きをしているのは片山だけ 片山は猫に首輪をつけているような動きをしているが背を向けていて何をしているのか分からない 犯行声明の3枚の写真の撮影位置と被告の立ち位置が一致して 猫に接して犯人と同じ写真を撮ることができる人物は片山しかいないと検察が言ってる http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130711-00026343/ 1月3日午後2:54〜3:16の監視カメラ映像が開示された。 検察側は、観光客が撮った写真から、この間に猫に首輪が付けられたと時間を特定。 弁護人が見たところ、この間に5,6人が猫に接触していた、という。 検察は、警察の行った再現実験から、片山氏がいる位置から猫を撮影すると、犯人が送りつけたのと同じ角度の写真となると主張している 片山が猫に触って5分後に首輪が付いている写真がある その間に猫に触れるのはせいぜい1人ぐらいでそいつが首輪をつけてないことは映像で証明できる 首輪を付けられるのは片山だけ 犯人は片山
|