トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月11日 > IlW/HXSO0

書き込み順位&時間帯一覧

161 位/20199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000036588100000000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【都知事選】 街頭人気 票に直結せず・・・なぜ? 
【社民党】 吉田党首 「20、30代の若い方々が田母神さんに投票した。日本の右傾化、ナショナリズムの台頭を象徴している。大変怖い」
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
【都知事選】 東海村前村長が東京都民を批判 「平和憲法の精神を壊そうとする安倍政権を支持した。東京が日本を駄目にしていく」
【政治】 小泉元首相 「もう外に向かって選挙戦をやることはない」
【社会】NHK会長発言、3300人が「辞任を」
【政治】小沢一郎氏、都知事選「本当は負けてない。」
【国際】「慰安婦の日」制定へ=海外と連携強化―韓国
【中日新聞】都知事選、舛添さん完勝…原発再稼働推進にお墨付きをもらったなんて言いださないでしょうね舛添さん、というより安倍さん
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★9
【社会】ゴースト新垣氏、依然連絡取れず★3

書き込みレス一覧

【都知事選】 街頭人気 票に直結せず・・・なぜ? 
27 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 10:25:38.84 ID:IlW/HXSO0
過去の人になったとはいえ客寄せパンダとしての集客力はある小泉を見に行ったんだろ。
細川は鳩山ボンボンとダブるくらいのボンクラなんだから、
集まった聴衆もボンクラに投票しようとは思わん。
【社民党】 吉田党首 「20、30代の若い方々が田母神さんに投票した。日本の右傾化、ナショナリズムの台頭を象徴している。大変怖い」
93 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 10:30:45.03 ID:IlW/HXSO0
若い世代で言えば
特に左の人間の方が選挙に行く傾向は高いんだが、
最近は選挙に行く若い層でも右の人間の方が多くなってきたってことだろうな。
なので選挙にも行かない層を含めて考えると、
ネットでの保守優勢傾向と合致するわけか。
【社民党】 吉田党首 「20、30代の若い方々が田母神さんに投票した。日本の右傾化、ナショナリズムの台頭を象徴している。大変怖い」
151 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 10:43:35.23 ID:IlW/HXSO0
左翼は衰退の一途だもんな。
共産にしたって潰れかけ民主支持層がシフトしてるだけだし。
戦後一時期左翼が興隆した時期もあったけど
その時にやりたい放題やって知性のなさを曝け出した挙句に
その後は嘘大げさ紛らわしいをモットーに重箱の隅をつつくような議論しかできなかった結果が
今なんだろ。
社民が党本部移転する際に村山が「なんで根っこのないような党に社民が負けるんだ」って吐いたけど、
あの自覚のなさはある意味で自分達を客観的に見ることの出来ない偏った思想の人々の特徴をよく示してた。
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
274 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 11:00:12.73 ID:IlW/HXSO0
セーフティーネットってのは
どのみち底辺スレスレのレベルを保障する方向に近づくんだろうけどな。
税金投入される以上は、一般的な価値観に合わせるべく調整されつづけるだろうから、
過剰な保障は批判に晒され続けて政策的に安定しないだろうし。
事実こうやって議論の対象になってるわけだしな。
【都知事選】 東海村前村長が東京都民を批判 「平和憲法の精神を壊そうとする安倍政権を支持した。東京が日本を駄目にしていく」
108 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 11:09:30.28 ID:IlW/HXSO0
憲法を平和憲法と呼ぶ人の共通項って
“思考停止”だよなぁ。
思考停止ゆえに古臭い主張を延々と繰り返して
左翼主義は衰退に向かっているわけだが。
【社民党】 吉田党首 「20、30代の若い方々が田母神さんに投票した。日本の右傾化、ナショナリズムの台頭を象徴している。大変怖い」
372 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 11:29:50.46 ID:IlW/HXSO0
今の時代、
左の思想にかぶれることと
怪しい壷買わされることが
イコールだからな。
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
295 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 11:47:17.30 ID:IlW/HXSO0
東京といってもピンキリ
都心よりも多摩西部周辺エリアの方が
家賃的にも物価の面でも安いので
そっちの方に移った方がいい。
しかも工業団地が多く工場群エリアだから就業の面でも
好都合だろう。
正直言って生活保護に陥るような層の人々が
都心に住んでいても就業面では需給マッチする職って少ないと思われる。
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
297 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 11:52:37.97 ID:IlW/HXSO0
>>296

>188は極端な例だよw
実際には生活保護受給者でも引っ越す人は引っ越すし、
ギリギリカツカツの生活がデフォなわけではないからw
【政治】 小泉元首相 「もう外に向かって選挙戦をやることはない」
65 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 11:58:46.84 ID:IlW/HXSO0
よりによって最後に応援した候補が
細川氏ってのは完全に無駄戦だわな。
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
303 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:03:32.86 ID:IlW/HXSO0
>>299
あなたはそうかもしれないが、
身動き取れないから都心に縛られてますってのは
この類の議論では当たり前とは認識されていないよさすがにw
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
308 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:14:43.64 ID:IlW/HXSO0
>>304
いや、東京で生活保護なら
住宅扶助とは別に8万程度受給するわけだから
そこのやり繰りで全財産1万が恒常化する状況ってのは
常識的に考えて極論すぎるよ。
なんせ都心に住むフリーターでさえ12〜13万で生活しているのは
それこそ普通にいるわけだから。
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
317 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:21:24.37 ID:IlW/HXSO0
>>313
フリーターで18万はスタンダードではないよ。
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
323 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:38:06.15 ID:IlW/HXSO0
>>319
どこから突っ込むべきか迷うけど、
18万生活費がかかる云々以前に
フリーターの給与をさも18万が当たり前のように論じるのは
あまりにも現実離れしすぎてるよ。
それから非正規だから交通費なしを前提とするのもさすがに無理がある。
非正規でも交通費支給は特にめずらしいわけではないんだから。
東京都心部に住む人が皆月18万以上の生活をしていたら
それはそれで興味深いが、
実際にはそれ以下の収入で生活している者はたくさんいるわけだから、
無理やりに18万という生活モデルを提示して
それを基準に議論するのは極論と捉えられても仕方ないよ。
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
330 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:51:28.19 ID:IlW/HXSO0
>>324
いや、非正規は賃金の他にも有期契約であることも
雇用側にとってはメリットであって、
別に交通費をケチることがメインではないよw
例えば今貴方が目の前のPCで
交通費支給の非正規求人を実際に検索すれば
それが珍しくないことはわかるよ。
それから月平均の生活18万に拘ってるみたいだけれど、
例えば時給1200円×7.5h×20日間で18万だけど、
それを非正規のスタンダードとするのは
東京都心であれ世間知らずといわれても仕方ない話。
それこそ東京ヤバイよw
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
345 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 13:05:11.38 ID:IlW/HXSO0
>>334

どういう計算って、
そりゃフルタイム平均就業モデルとして最も多用される
9時〜夕方5時半までの平均的な就業時間に月20日間勤務という計算だけど。
そこで18万稼ぐとなると時給1200円。
それからあなたがフリーターするなら月25万を探すって、
それはあなたの願望かもしれないが、
実際のフリーターの平均にはなりえないし、
それが平均なら誰も困らないわけでw
さすがに議論を迷走させすぎだよw
今議論してるのは貴方の思い出話ではないわけだから。
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
354 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 13:16:00.57 ID:IlW/HXSO0
>>346
あ〜やっぱり世間知らずと言われても仕方ないよ。
さすがに時給1200円は平均的なレベルではないし、
そもそも残業というのもシフト管理されているようなバイトでは
好き勝手にできるものではないというのは
通常の就業経験がある人間なら誰でも分かっていることだと思うけど。
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
362 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 13:22:53.36 ID:IlW/HXSO0
>>357
いやいや、あまりにも夢想しすぎだよw
例えば飲食店等でアルバイトが個人の希望で
今日は残業したいのでよろしくね!なんて話で居残るなんてのは
常識的ではないよw
それを好き勝手できると言ってしまうあなたは
就業経験がないと疑われても仕方ないよ。
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
367 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 13:29:00.12 ID:IlW/HXSO0
>>365
飲食業に限った話じゃないよw
雇用側の就労管理を外れて
個人の希望で残業し放題って
どう考えてもあなたの常識のなさを露呈してしまっているよ。
それから25万稼げるか否かではなく、
平均の議論をしているわけで、的外れにもほどがあるよw
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
385 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 13:40:15.18 ID:IlW/HXSO0
>>373
だ・か・ら
世間一般の話をするのに
なんで貴方の元いた会社が基準になるの?w
非正規の職種は多種多様なれど、
時間帯ごとの必要人員を計算して
企業は雇用計画等をつくるのが一般的なわけで
個々人の希望で残業可能な環境は平均的ではない。
飲食業に限らず例えば非正規が多い工場等でも同じこと。
一部バイトの希望で工場が変則的に稼動するわけじゃあるまいしw
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
392 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 13:44:27.54 ID:IlW/HXSO0
>>387
読解力ないの?w
俺の会社の例なんて挙げてないでしょw
非正規の多いサービス業が製造業を例に挙げてるの。
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
401 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 13:53:04.81 ID:IlW/HXSO0
>>394
貴方本当に世間を知らないニート?
そもそも25万稼げる非正規がスタンダードなら
あんたが言ってた交通費支給ケチるとかないわw
人件費のメリット薄れるなんてレベルじゃない。
あまりにも論理破綻しすぎ。
昔は東京にいたなんて言ってるが、
実は東京に来たこともない田舎の引きこもりと疑いたくなるような
妄想振りですよ?
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
407 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 13:56:04.20 ID:IlW/HXSO0
>>402
反論の中身もなくなってきたねw
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
426 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:08:41.23 ID:IlW/HXSO0
まあ結論的には
家賃扶助の範囲内でボロアパートに住むか、
嫌なら東京を離れなさいってこと。
故郷に帰るもよし、
新たな土地に移るもよし。
引越し費用くらい貯めればいい。
生活保護費でカネ貯めたって返還義務なんてないし、
足りなければ知人友人に援助を頼むなりすればいい。
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
432 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:13:10.41 ID:IlW/HXSO0
>>429
そりゃ他人事だよ。
君は当事者だろうから大変だろうけどw
頑張れよ
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
460 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:26:21.21 ID:IlW/HXSO0
セーフティーネットも
世間一般の平均値を保障するものではないからな。
東京にしがみつくのは個人の勝手だが、
その責任は本人が取るしかない。
東京を離れたくないが、生活保護費が足りないよこせって論理は
現状受け入れられるとは思えんわ。
そもそも郊外のボロアパートなら初期費用(敷金礼金)不要のところもあるし、
ボロアパートじゃ嫌だと言っても生活保護受給の時点で
選択肢が限られるという事実認識はするべきだろ
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
468 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:29:52.93 ID:IlW/HXSO0
>>463
まったくもって決めてないが?
どこに住むのも自由、その責任は個人が負うという
当たり前かつ自然な話だよw
どんだけ読解力ないんだw
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
480 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:35:45.12 ID:IlW/HXSO0
>>473
東京に住んでもいいんだよ。
家賃扶助に文句垂れても仕方ない、
現状の生活保護でもらえるカネの中で生活しなさいって話。
家賃扶助安すぎるとか甘えても通らないよ〜ってな
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
485 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:39:11.60 ID:IlW/HXSO0
収入の程度に応じて住む環境も比例するのは
都会なら尚更仕方ないことで、
しかも生活保護で食ってる奴が
もっと家賃扶助増やせって論理は
世間の支持を得られるはずもないだろうに。
そりゃ左翼の活動家あたりは
俄然興奮しちゃうネタなのかもしれんが、
世間の常識からはかけ離れてるという認識がなきゃ
幼稚すぎるわ
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
490 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:42:14.44 ID:IlW/HXSO0
23区内の5万強の物件はまずボロアパートがほとんどだろう

でも生活保護受給者ならボロアパート住まいは我慢するしかない

税金でもっと良い所住ませろなんて話が通るわけがない
【社会】「家賃5万3700円(東京)」は高すぎる?低すぎる? 生活保護基準部会で議論された住宅扶助の行方★3
505 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:56:21.82 ID:IlW/HXSO0
生活保護受給者は年金生活者と違って
医療費タダ、減免税対象にもなってるから
明らかに不公平感あるだろうな。
【社会】NHK会長発言、3300人が「辞任を」
826 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:07:02.96 ID:IlW/HXSO0
サイレントマジョリティーの対義語は
ノイジーマイノリティー

ああ、うるさい少数派左翼の皆さんが
騒いでいらっしゃる
【政治】小沢一郎氏、都知事選「本当は負けてない。」
105 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:10:46.92 ID:IlW/HXSO0
小沢も完全にもうろくしたわなぁ
おつかれ老いぼれw
【国際】「慰安婦の日」制定へ=海外と連携強化―韓国
501 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:13:56.09 ID:IlW/HXSO0
ぶっちゃけて言えば
韓国人の過去の被害が嘘であれ事実であれ
そんなもんは世界にとっては興味の対象外
あきらめて自国の認知度PRでもしたらどうなんだ
まあプライド高すぎて韓国の知名度の低さを認めることさえできないんだろうが
【中日新聞】都知事選、舛添さん完勝…原発再稼働推進にお墨付きをもらったなんて言いださないでしょうね舛添さん、というより安倍さん
345 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:23:12.75 ID:IlW/HXSO0
田母神+桝添>>>細川+宇都宮 ですぞ、中部左翼新聞殿
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★9
225 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:26:54.22 ID:IlW/HXSO0
こういう恥ずかしい議論は海外では紹介されてほしくないわな。
こんなんどこの北朝鮮だよって馬鹿にされるレベル。
国家の代表で五輪に出たら負けてヘラヘラするなとか
独裁国家じゃあるまいし、
選手がどんなコメントしようが、
そいつが日本国内で各競技トップレベルの選手なら
五輪に出るのも妥当だし、問題ないわ。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★9
237 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:32:01.05 ID:IlW/HXSO0
>>230
国費投入を根拠に選手のコメントに待ったをかける例は
欧米ではないんじゃないか?
人殺しサイコーとかいうトチ狂ったコメントなら問題だがw
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★9
286 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:40:20.88 ID:IlW/HXSO0
今回の上村愛子みたいな態度は
武田さん的には許せないのかね。
メダルも取れなかったくせに清々しいとはなんだよ?ってか。
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★9
310 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:45:01.64 ID:IlW/HXSO0
>>298
そうなるとやっぱ理解不能な主張だわ。
あの場面では上村愛子は
涙を流しながら
悔しい旨を国民に向かって吐露すべきなのかねw
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★9
357 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:51:20.78 ID:IlW/HXSO0
国費投入なんて五輪選手に限らず
一般国民にも投じられてるんだから
国費投入を理由にあーだこーだ論理構築し始めたら
それこそ国民まで指導受けなきゃならんくなるわw
勤労の義務を一向に守らないニートなんか断罪もんだw
【社会】ゴースト新垣氏、依然連絡取れず★3
395 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:56:23.63 ID:IlW/HXSO0
>>1
誰が本当にゴーストなれ言ったんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。