- 【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
453 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 19:14:43.86 ID:HbKSocP10 - 朝鮮人がレッテル貼りに使っているだけなので、
弁償でも何でもなく、 意味のない単語です
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
347 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:18:54.07 ID:HbKSocP10 - >>1
> 『自分が目にする情報の質は自分自身の質』という受け身の構図 > に気付くべきだ」と苦言を呈した。 いや、本人が取材を止めて欲しいと言っているのだが? それを 目 に し な い のもこの発言者の質という構図? 皮肉でなくても、この発言がいかに馬鹿げているかよく分かる。 こうやって洗脳したいんでしょ。大和民族を。 まあ、ネットは素晴らしいと思うよ。メディアの洗脳を解いたから。 だが、いずれこうなった。メディア、ネットがなくても、口コミ情報なども ある。今までそれが見えなかったのは、朝鮮人の勢力が小さく、 一方で日本人は右肩上がりに豊かになっていたから。したがって、 洗脳されようがなされなかろうが、どうでも良かった。 今はそうも言っていられない。ネットなど無くても洗脳は無理だろう。 その全体主義的な発想を止めない限り、メディアは信用を失う。
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
365 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:22:17.93 ID:HbKSocP10 - >>359
洗脳出来ずにファビョってなによりですよ。 本当にありがとう。
|
- 【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
531 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:25:40.71 ID:HbKSocP10 - ネトウヨの定義
= 工作活動をする朝鮮人たちが、自分たち 特に朝鮮民族に都合の悪い事実を 主張する者に対して用いられる蔑称 これが定義。そもそもそんな日本語は無いです。
|
- 【論説】「ネトウヨ」の定義とは? 安易な使用で蔑称ではなくなる可能性も…荒井禎雄★2
637 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:37:40.31 ID:HbKSocP10 - >>593
朝鮮人が主語を朝鮮人から日本人に置き換えただけで 主張してみたところで、日本人から見れば「へえ、 朝鮮人って自分のことこう思っているんだー」くらいにしか 見えませんよ。
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
453 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:54:08.82 ID:HbKSocP10 - >>446
本当に朝鮮人が増えているみたいだよ。 彼らはそういうことを絶対にやらないと思う。 目的が「正確な報道」ではなく、「自分たちに 有利な報道」だから。むしろ正確さは邪魔になる。 例の朝青龍キムチ野郎発言を見ていれば分かる。 もう事実などとは関係ない。「○○が××と発言した」 という事実だけが報道の対象になる。中身はどうでもいい。
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
471 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 20:00:57.41 ID:HbKSocP10 - >>461
若いし言われたとおりにしていただけだろ。 サービス精神みたいなものだよ。 それこそマトモな報道見ていいないんじゃないの?w 彼女を指導したかつての准教授の話によれば、 彼女は人格面で非常に優れていて、他の学生に 教えたりすることが多かったそうだよ。積極的な だけでなく、親切だったとね。 そういうことだ。
|
- 【慰安婦問題】 元慰安婦 「日本人が私たちを中国に連れて行った。日本は私たちに謝罪と賠償をしなければならない」
400 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 21:11:00.25 ID:HbKSocP10 - 騙して 盗んで
朝鮮人
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
634 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 21:16:39.14 ID:HbKSocP10 - >>630
それがネットの方が遥かに有益な情報を流しているんだ。 2ちゃんでさえ。 しかも、裏話、うわさ話程度なのに、格が違うという。 もう既存メディアの凋落はどうにもならないと思うよ。
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
647 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 21:23:31.29 ID:HbKSocP10 - >>628
> 朝日新聞 泣き明かした夜も STAP細胞作製、理研の小保方さん > 読売新聞 論文一時は却下...かっぽう着の「リケジョ」快挙 > 産経新聞 「誰も信じてくれなかった」...強い信念で常識打ち破る > 毎日新聞 万能細胞:世界で初の作製 簡単、がん化せず 理研など > 日本経済新聞 万能細胞 リケジョの革命 > 見出しが一番マトモなのが毎日とかw 終わっているだろ。
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
660 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 21:31:02.56 ID:HbKSocP10 - >>658
それは山中さん自身が苦言を呈しているね。 「お前らの情報は古過ぎる」って。
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
686 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 21:47:18.71 ID:HbKSocP10 - >>667
都知事選の田母神支持がネットの若者中心だったのに危機感を 抱いて一生懸命工作活動をしているグループがいるのだろう。 「ネットを潰せニダ!」 まあ、実際のメディアはこんな状態だしな。 ______________ iPS細胞(人工多能性幹細胞)を開発した京都大iPS細胞研究所の山中伸弥所長は10日、京都市内で記者会見し、 理化学研究所などの研究チームによるSTAP細胞(刺激惹起(じゃっき)性多能性獲得細胞)の開発に絡み、 「一般の人や報道は、iPS細胞の方ががん化のリスクが高く、作製が難しいなどと三つの誤解をしている」と指摘した。 山中所長が誤解だと指摘したのは▽iPS細胞はSTAP細胞よりがん化のリスクが高い ▽iPS細胞の作製効率は0.1%、STAP細胞は30%▽iPS細胞の作製はSTAP細胞より難しい??の3点。 がん化については、マウスのiPS細胞作製を発表した2006年当初は染色体に遺伝子を取り込ませる方法やがん遺伝子を使い、 がん化の頻度は高かったが、現在はいずれも使っていないと説明。 効率についても、当初は約0.1%だったが、09年に20%に上昇させることに成功したと話し、 STAP細胞は、酸に浸した後に生き残った細胞が約30%の確率で多能性を獲得するため、 約10%とするのが正しく、このうち増殖する細胞になるのは1?2割程度だと指摘した。 作製の難しさは「iPS細胞は世界中の誰でもどこでもできる簡単な技術で、 (別の万能細胞の)ES細胞(胚性幹細胞)の培養法などが応用できたため世界中で急速に普及した」と説明。 STAP細胞について「ES細胞やiPS細胞との互換性がないと、積み重ねられた研究成果が利用できない」と指摘した。【根本毅、堀智行】 http://mainichi.jp/select/news/20140211k0000m040077000c.html ところで毎日は心を入れ替えたのか?
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
700 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 21:53:16.17 ID:HbKSocP10 - >>687
30 名前:名無しのひみつ []: 2014/02/10(月) 23:09:05.39 ID:vAbGX9LF (5) >>7 >>16 >>17 ES細胞は2011年に脊損患者に対し、臨床試験が行われてる iPS細胞は今年2014年に加齢性黄斑変性症に対して臨床試験が開始される。 勝ち負けでなく、ずっと先を行ってるよ、iPSは。 それにスタップ細胞の時に歓迎・祝福のコメント出してたし、 今回は8年前から更新してないマスコミの情報の更新願いと統計的な話をしただけ。 iPS細胞の臨床試験のチーフも理研の女性研究員だし iPSサイドも今のエースは女性だ 35 名前:名無しのひみつ []: 2014/02/10(月) 23:27:25.00 ID:vAbGX9LF (5) >>34 技術の蓄積ではね。 細胞を飼う技術もESからの技術使えるし、 ESと違って倫理的問題ないし 山仲因子一つ減らして癌化のリスクは減ったし 加齢性黄斑変性症の臨床試験が2014年にスタート。 ES細胞は胎盤胞の内部細胞塊使うから倫理的に問題あり。臨床試験は2011年にアメリカで脊損患者に対して行われいまのところ可もなく不可もなくだ。 スタップ細胞は作成が簡単で期待できるがまだ細胞の効率のよい培養法すら確立してない
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
702 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 21:56:06.89 ID:HbKSocP10 - >>669
単にiPSで日本に先を越されたからヤル気がないだけ。 STAPはハーバードが先行している。小保方さんの 研究成果も一部ハーバードにあるわけだし。 90 名前:名無しのひみつ []: 2014/02/11(火) 05:06:52.07 ID:h39u+ouy (7) >>88 そこが万能細胞研究の面白いところ iPS細胞は世界中でその実用に向けて競争しているが 日本などはその臨床、認可において官僚が慎重だからいくら急いでもどうしても後発にまわる恐れがある なのに世界中でまだ臨床、実用の例がないのは何故か それはiPSの方法を構築したのが日本人でありさらにそれが山中氏のノーベル賞受賞によって確固となった 人間、自国のオリジナリティではない研究には熱心になれんのだ その派生にすぎない、ということは屈辱だからな
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
705 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 21:59:05.85 ID:HbKSocP10 - >>701
STAPもiPSも理研でやっている。 むしろ「優秀な研究者に年収一億円」みたいな おかしな話が出てきていて、そっちが気になるね。 山師ばかりあつまるとろくなこと無い。ES細胞とか、 森口とか・・・
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
727 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 22:12:22.69 ID:HbKSocP10 - >>718
> 自分が見たい情報、 > 信じたい情報だけ目につく、という確証バイアスによるものだろう 情報をただ流せばいいというものではない。 それならば、ネットを見れば良い。ヤフー、2ちゃんすら要らない。 理研のサイトやSTAP、iPSなどの万能細胞に関する専門家の 解説もあるくらいだ。 本来メディアがやるべきことは、割烹着などの話ではなく、 研究にまつわる話や研究者としての小保方さんの人物像だろう。 リケジョが前面に出ている時点でイエローペーパーと断言して良い。 日本国内は元より、海外からも馬鹿にされる報道を慎めということ。 本人からも苦情が来ていただろ?
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
741 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 22:18:15.73 ID:HbKSocP10 - >>729
いや、ノーベル賞受賞で変ったと思う。 つまり、iPS細胞は日本が先行した。 にも関わらず様々な障壁があり、進まなくなった。 通常ここで海外の研究者が立ち上がりどんどん 先に進むはずだった。だが、結局、日本の 後始末させられるような話に乗り気になれなかった。 結果として研究者が山中さんに賞を取らせるような 運動をするしかなくなった。 という事だと思う。つまり、頭のいい研究者は 「石頭の日本の官僚、政治家を動かすには ノーベル賞という権威が一番威力ある」と 考えた。結果的に山中さんの研究が ノーベル賞に相応しい画期的なものだと いう裏付けにもなったわけだが。
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
749 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 22:21:06.81 ID:HbKSocP10 - >>742
小学校の卒業論文なんて必要なのかよ? 肝心の研究にも影響が出そうだろ?
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
759 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 22:24:01.00 ID:HbKSocP10 - >>753
いや、海外からの推薦でノーベル賞を異例の 速さで決まった。もちろん山中さんの功績 だけではないけどね。 > iPSには未来がなかっただけ それは君の願望ではないのか? 研究面での裏付けがあるのか?
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
775 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 22:28:59.09 ID:HbKSocP10 - >>771
君が何を言いたいのかまったく理解できないが、 こういうことだろう。 173 名前:名無しのひみつ []: 2014/02/11(火) 20:13:19.52 ID:BPqdc5l/ STAPは方向性を示したただけ、それでも十分に偉大な成果、他の生物にも 適用できる手順はこれから探すしかない、iPSも研究の最終目標は決まって いて、そこに到達するまでが大変だった。 今後、世界中で何万という研究者が一斉に挑戦するはず、細胞の初期化の 機構もやがて解明される、大人の人間に適用できるように成るのは数年 で可能になるのでは、それまではiPSを使う。
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
789 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 22:33:12.99 ID:HbKSocP10 - >>773
いや、言わずに諦めているだろ。 だから日本人の成果が羨ましく、ひたすら 足を引っ張ろうとしているだけ。 手始めに iPSが勝つか!? vs STAPが勝つか!? ← まずこれが間違い 「俺はiPSを応援するふりをするニダ!」 「じゃあ、私はiPS叩く役に回るニダ!」 みたいな連中が暴れまわっているだけ。 本人たちはそれでどうなろうと知ったこっちゃない。 気持ちがいいからやっているだけ。 これに限らずどこにでも現れる。 中には記者にそういうスレを立てさせていると 思われるものもある。
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
802 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 22:36:24.43 ID:HbKSocP10 - >>777
だから、それは君の願望だろ? iPSは既に臨床試験が始まっているんだよ。 さらにSTAPは成人での細胞での成功率がほとんどない。 つまり、両者は最終的にSTAPの方に統一されるかもしれないが、 それまでは同じ道を歩みながら共存関係になるわけだ。 君の根拠のない作り話を前提に議論するのは無理だよ。
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
812 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 22:38:35.46 ID:HbKSocP10 - >>809
なる程。理解した。
|
- 【社会】レンタルAVの危機! 識者「AV業界ではコアユーザーの高齢化が問題」AVコーナーが老人ばかりになるかも?
714 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 22:59:45.22 ID:HbKSocP10 - >>1
> 原因は最近のトレンドである女優のアイドル化。DVDは女優の握手券付きとなり、 > これでセールスを伸ばしているが、握手券目当てのファンは > 「ほかの男とのセックスは見たくない」と肝心のAVを観ないのだ。 なんだこれw AKBの本質を皮肉っているのか?w
|