- 【英FT紙】安倍氏のナショナリズムが心配な方向へ
64 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 00:59:25.39 ID:4k2FGaYE0 - BBCも数年前に関係者が反政府の態度を取り過ぎて
背後関係を探られて、クビにされてたじゃん マスコミ関係が世界的に異常なだけでしょ ネットの登場によってマスコミの偏向が世界的に是正される流れだよね 欧州各国でも移民に反対する政党がどんどん強くなっているよ
|
- 【英FT紙】安倍氏のナショナリズムが心配な方向へ
75 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 01:03:36.68 ID:4k2FGaYE0 - そもそも安倍どこがナショナリズムなんだ?
戦没者慰霊をやったら右翼ってどういう思考やねん?
|
- 【英FT紙】安倍氏のナショナリズムが心配な方向へ
168 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 01:51:19.63 ID:4k2FGaYE0 - 最近の欧米メディアは、あからさまに親中、反日なわけだが
これって実は、これまで欧米各国が自らをアジアの解放者 などと呼び、日本を侵略者としてきたストーリーを崩壊させるものだよね。 あからさまに今、東南アジア各国を侵略しようとしている中国、 この中国の側に立つということは、欧米の立場を解放者ではなく 侵略者への協力者に変えるってことだからね。 いまや米英は、アジア侵略を企てる中国の協力者であり、 一方の日本こそは、真のアジアの保護者として中国に立ち はだかっている。もう誰も米英をアジアの解放者などとは 認識しない。日本こそがアジアの解放者だ。
|
- 【英FT紙】安倍氏のナショナリズムが心配な方向へ
190 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 02:00:13.72 ID:4k2FGaYE0 - 日本はついに勝利した。
米英他の欧州各国は経済的な苦境に陥ったことで これまで隠してきた金儲け優先主義の本性を隠せなくなったのだ。 一方、中国はあからさまな拡大主義を全面に出し、中華思想、 民族主義に染まった。 この世界情勢の中で日本だけが、冷静に世界各国の経済的 苦境に対して大きな支援を行い続け、さらに、力による世界秩序の 変更を迫る、悪の大国とかした中国に対峙し続けている。 日本には高い技術力があり、日本製の部品や工作機械がなければ 米国ですら米機や工業製品の生産に支障をきたすであろう。 日本は戦争などせずとも中国をやり込める力がある。 日本は欧米の干渉に対しても、筋の通らない話には納得せず 反論を繰り返し続ける胆力がある。
|
- 【英FT紙】安倍氏のナショナリズムが心配な方向へ
197 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 02:03:27.02 ID:4k2FGaYE0 - 欧米各国のメディアは好きなだけ中国をマンセ〜するが良い
日本からすれば、欧米の道義的優位性を自ら欧米メディアが 破壊することを止める理由はない 君たちは、あの横暴で傲慢な中国の独裁者を褒め称えるがいい。 そして、世界の心ある人々に対して 日本こそが真の正義であることを証明してくれ
|
- 【英FT紙】安倍氏のナショナリズムが心配な方向へ
226 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 02:17:04.92 ID:4k2FGaYE0 - 世界はすでに、オバマや英政府を侵略国家中国の協力者とみなしている。
これにより、侵略者である大日本帝国からアジアを開放したとしてきた 米英の主張は崩れた。 アジアを開放したのはやはり日本だった。米英は金儲けのためなら 侵略者である中国に加担するダークサイドであったことが証明された。 この状況に至った事こそが、日本外交の勝利なのだよ。
|
- 【英FT紙】安倍氏のナショナリズムが心配な方向へ
237 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 02:24:57.01 ID:4k2FGaYE0 - 米英が、中国を支持する記事を書けば、米英は侵略者である中国に
金儲けのために加担していることになり、これまでアジアの解放者などと 自称してきたことが嘘であったと証明されてしまう。 一方、中国を支持せず、日本の言い分に耳を傾ければ、結局は 日本側の主張や態度を容認、すなわち、戦前戦中の日本は必ずしも 侵略者ではなかったとする保守派の論調を容認せざるを得ないという ことになる。 どっちに転んでも、この論争が続けば、欧米の道義的優位性は 失われていくだろうね。
|
- 【英FT紙】安倍氏のナショナリズムが心配な方向へ
241 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 02:29:33.95 ID:4k2FGaYE0 - 米英がすべきことは、日本との不幸な過去を水に流して
現在のリスク要因となっている中国に対して日本と協力して 現実的な介入をすることだよ。 このまま行ったら中国は自滅する。 中国がすべきことは反日を全面的にやめて日本に歩み寄ることだ。 南シナ海や東シナ海の島を奪っても中国経済は回復しない。 冷静に本当の国益が何か考えろ。
|
- 【話題】目上の人に「了解」は失礼?★2
18 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 11:24:10.57 ID:4k2FGaYE0 - 軍隊とか警察組織で使う言葉なんじゃないの?
|
- 【政治】安倍家の後継者は首相の甥 語学堪能でスポーツマンの23歳
416 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:36:16.28 ID:4k2FGaYE0 - 移民が増えると、かえって純血の日本人に対する
政治的需要は増えるのではないかな それが結果的に血縁政治につながるのだとしたら 移民促進はやはり問題が大きいと思う
|
- 【英FT紙】安倍氏のナショナリズムが心配な方向へ
339 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:47:57.43 ID:4k2FGaYE0 - でもこれは日本にとっていい流れだと思うよ
南シナ海への中国の進出、それをフィリピンはナチスだと言って批判してる。 この状況下、中国側を支持する立場を米英が採るというのは、結局は 金儲け主義である米英の本質を世界に知らしめる事になるのだからね。 行動をとおして、米英がアジアの解放者などではないことを証明してる。 日本の帝国主義から米英がアジアを開放したというフィクションは消え去り 金儲け主義の米英と中華民族思想の中国、それらによるアジア侵略 そういう危険からアジアを守るのはやはり日本なのだという印象を 東南アジイア各国は形成し始めているはずだ。アジアの守護者はやはり 日本なのだ。
|
- 【中日新聞】都知事選、舛添さん完勝…原発再稼働推進にお墨付きをもらったなんて言いださないでしょうね舛添さん、というより安倍さん
338 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:52:55.00 ID:4k2FGaYE0 - 民主的決定には従うべきだろう?
反原発に投じた票がいくら多くても それ以上に原発即時撤廃は行き過ぎだという 考えの人のほうが多く、そういった人たちが 舛添氏に投票した 票の厚みというなら、舛添氏に投票した人々の 票の厚みをこそむしろ反原発を訴えてきたメディアが よく考えるべきだろう。
|
- 【社会】在日米軍の性犯罪、3分の2が収監せず 除隊や降格どまり AP報道
18 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 16:03:25.53 ID:4k2FGaYE0 - アメリカはアジアの解放者なんかじゃない
彼らはただの侵略者だ
|
- 【国際】「日本の謝罪望ましい」捕鯨船EEZ進入でニュージーランド首相
208 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 17:42:20.48 ID:4k2FGaYE0 - EEZ内におけるSSの危険な活動をNZが取り締まらない事のほうが
問題だろう・・・
|
- 【社会】小保方さん報道、ネット上で批判噴出にジャーナリスト「マスコミをたたきたいだけ」「自分が目にする情報の質は自分自身の質」
86 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 18:20:05.77 ID:4k2FGaYE0 - >自分が目にする情報の質は自分自身の質
>>1を書いてる人も自分の目にした情報にマジレスしてるやんか〜
|
- 【国際】「韓国の要請なしに集団的自衛権行使できぬ」 北朝鮮例示で韓国外務省
80 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 18:41:03.04 ID:4k2FGaYE0 - 在日米軍が日本の基地を使用する以上、日本側は有事に
北朝鮮の攻撃対象となるリスクがある。 したがって、朝鮮半島有事に在日米軍が介入する際には 日本は米軍と共に朝鮮半島有事に介入する。これは純粋に 自衛権の範囲内の行動だ。
|
- 【福島】雪ぶつけられた69歳男、小5男児に暴行
431 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:52:56.46 ID:4k2FGaYE0 - 雪をぶつけるのも暴行じゃないのか?
|
- 【慰安婦問題】 元慰安婦 「日本人が私たちを中国に連れて行った。日本は私たちに謝罪と賠償をしなければならない」
197 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 20:24:09.08 ID:4k2FGaYE0 - うそつきババア
|
- 【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★10
794 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 21:51:55.37 ID:4k2FGaYE0 - >>786
ならなおさら、選手に檄を飛ばすことも必要なんじゃないですかね? 誰かが言わないといけないことではあるんじゃないですか?
|
- 【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★10
853 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 21:57:14.13 ID:4k2FGaYE0 - 誰かが厳しいことも言わないといけないことってあるじゃないですか?
メダルを噛むとか、確かになんか違う気がしてた方も多いのでは? 国歌斉唱次のスタイルとか細かいことではあるけど 誰かが指摘しないときっと何も考えずに踏襲する若い人が多いよね。 負けてヘラヘラしてるってのは、やはり大きな大会ですし 期待をしている多くの人たちもいるわけですし そりゃ勝手に期待されても困るって本人は思うかもしれませんよ けど人気商売でしょうスポーツだって結局は
|
- 【政治】「単純所持に罰則を」児童ポルノ禁止法の早期改正が必要…平沢勝栄氏
29 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 23:50:28.45 ID:4k2FGaYE0 - そんなんする暇あるんなら
河野洋平を証人喚問しろよ馬鹿だろ
|