トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月11日 > 7EJSnbd90

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/20199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数454000000001101565113502053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
(´・ω・`)ショボーン
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
【埼玉】所沢の高校でノロウイルスか、268人欠席 学校閉鎖に
【海外】ベネルクス3国で日本犬がブーム 「空気が読め、しつけが入りやすく、主人思い」★2
【外食】吉野家の新商品「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」が、発売2カ月で700万食突破
【東京新聞】原発「即ゼロ」193万票 舛添氏得票211万票に迫った★2
【政治】石平氏 田母神氏中心の「救国保守政党」立ち上げ提案 改憲、自虐史観からの脱却、国防体制の強化
【STAP細胞】「STAP」】東京女子医大・大和雅之教授「10年以内に臨床研究」、慶応大・岡野栄之教授「慎重な検証が必要だ」
【ゴースト問題】新垣氏 学生が退職反対署名活動 大学側は白紙に戻す
【国際】NY州議会に「東海」法案提出
【社会】佐村河内守氏「天然温泉付きの2千万円マンションを現金一括」のセレブ生活
【社会】ゴースト新垣氏、依然連絡取れず★3
【話題】「交響曲第1番《HIROSHIMA》」 オリコンで圏外から急浮上、佐村河内さん名義の作品
【経済】サムスン、アップルに巨額賠償の公算大
【社会】年々上昇する未婚率の要因と現代の婚活事情を取材しました。
【社会】偽ベートーベン・佐村河内氏に降りかかる空前の“賠償地獄”★4
【話題】女性に「残念な大人」認定されてしまう男性の特徴ワースト3

書き込みレス一覧

次へ>>
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
206 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 00:08:25.41 ID:7EJSnbd90
IPS細胞は

もともと癌が増殖するメカニズムを利用した。

STAPは細胞自体の再生能力を利用した。

出発点は全く違うと思う。

IPS細胞があったから
STAP細胞がでてきたわけではない。

延長上には全くないし別物。
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
212 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 00:11:07.24 ID:7EJSnbd90
>>205

アメリカ人の富豪で
なにがなんでも自分の生きているうちに
不老不死を実現したいと思っている人は
相当にいるだろうね。

秦の始皇帝も、不老不死の研究のために
最大限の力を注いでいた。

不老不死は、富裕層権力者の究極の目標だった。
【埼玉】所沢の高校でノロウイルスか、268人欠席 学校閉鎖に
89 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 00:18:50.20 ID:7EJSnbd90
嘘コクデネ


ズル休みがっ!!!
【海外】ベネルクス3国で日本犬がブーム 「空気が読め、しつけが入りやすく、主人思い」★2
208 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 00:58:30.82 ID:7EJSnbd90
HACHI ってめちゃ評価高い映画でびっくり。

というか監督、
ラッセ・ハルストレム だったんだね。

主演のリチャード・ギアは、この映画の脚本を読んだ際、涙が止まらなかったとか。
製作もギアがしてる。

なんで北米公開中止になったんだろうね?
【外食】吉野家の新商品「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」が、発売2カ月で700万食突破
155 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 01:02:34.34 ID:7EJSnbd90
随分前だけど
牛すき鍋うまかったよ。高いと思ったけどね。

明日チゲ食べてみる。
【東京新聞】原発「即ゼロ」193万票 舛添氏得票211万票に迫った★2
184 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 01:11:35.35 ID:7EJSnbd90
正直枡添は400万票ちかくいって
圧勝だとおもってた。
ここまで迫られるって意外。

宇都宮は前回単独対抗で90万で今回
これだけ投票率下がって
前回より何万票も増加したのは驚異だわ。

細川でなかったら、確実に150万はいってたと思う。

即廃止が枡添とほぼ同数というのは
全く予想してなかったな。
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
300 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 01:49:52.36 ID:7EJSnbd90
>>283

小保方さんの研究は、バカンティ教授とは
出発点違うよね。

だからこそ、実験の研究所を貸してくれなかった。

STAP細胞そのものは、完全に小保方さん「一人」の
オリジナル。

バカンティは、「刺激によって変化する」という論文はだしていない。
ただしバカンティは小保方のボスだったのでそれに乗ろうとしているし
人間の実験ではバカンティが先行している。

仮説と発見=小保方 人間への臨床実験=ハーバード

ただこの推移とか状況みると、研究の功績という意味では
80%は小保方さんだよね。まず小保方さんの、実験による仮説検証によって
全てが一気に進んだ。
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
304 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 01:53:39.34 ID:7EJSnbd90
>>297
違うよ。
幹細胞はもともと細胞にある。

バカンティがいっていたのは
未知の幹細胞があるという仮説。

小保方さんは、そういう細胞はないという立場で
従来の細胞が変化するという全く別の考え方。
そしてこの考え方と実験をバカンティは否定し、実験場の提供を許さなかった。

そりゃそうだよね、バカンティの仮説の否定だから、バカンティの手柄にならないからね。
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
308 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 01:58:08.04 ID:7EJSnbd90
>>306

ちがう。

バカンティが指示したのは、「未知の幹細胞」

その幹細胞を発見して、その細胞が再生のカギだという実証をしたかったのが
バカンティでその指示を小保方さんにした。

しかし、小保方さんはどう考えても、そんなものは存在しない。
なにかの刺激で幹細胞が発生すると考えた。

しかしバカンティは支持をせず、そんな実験もするなと
場所を提供しなかった。
結局、完全な実験場は理研が用意した。
そして日本で完全な実証をした。
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
311 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 02:00:28.61 ID:7EJSnbd90
結局、手柄は自分のものにしたいんだよな。

ハーバードの天才級でも。

だから、自分の仮説でなく、弟子の仮説が正しいとなったら
弟子の手柄だ。そんなことは喜ばないよね。

自分の部下が社長賞とりそうだったら、
絶対嫌でしょ。誰でも。
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
316 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 02:04:44.09 ID:7EJSnbd90
キューリー夫人も、2回ノーベル賞もらってるけど
実験実験でもらったんだよな。

その結果、体が完全に放射能におかされてしまった。
そして死んだ。

リサ・ランドールは、多次元の存在を主張する理論物理学者だから
実験はほかの人にまかせるタイプだよね。

リサのがはるかに壮大な理論だけどね。時間を超えるわけだから
「個人」とか「時間」「寿命」という概念を完全に超えてしまっている。
【政治】石平氏 田母神氏中心の「救国保守政党」立ち上げ提案 改憲、自虐史観からの脱却、国防体制の強化
583 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 02:09:00.81 ID:7EJSnbd90
イスラエルでも

昔「リクード」は極右政党といわれていたけど
最後に政権にぎっちゃったからなぁ。

田母神さんは、右翼というより
サバイバリストだよね。
生存本位主義だ。
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
327 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 02:20:29.22 ID:7EJSnbd90
小保方さんが実験魔だったからこそ

「未知の幹細胞はない」と判断するようになった。
猛烈に実験しまくってこれだけ実験して
未知の細胞がでてこないなら
そんなものはない。ほかの要因で細胞ができていると。

バカンティは、自分で実験をしまくっていたのでないので
理論上ありえない、もともとの未発見の小さい幹細胞があって
それが拡大していくのだと固執した。

小保方さんは、実際に、現場で、もともと何もないのを
確認していて、
いきなり発生しているという事実を重視せざる得なかった。

「なにかの要因で、幹細胞ができる」なんてことは、
ネイチャーからみれば、とんでもない大嘘にしか考えられなかっった。
【外食】吉野家の新商品「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」が、発売2カ月で700万食突破
254 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 11:50:33.55 ID:7EJSnbd90
牛チゲ鍋食べてきたけど失望。

牛すきやき鍋膳のがずっと旨かった。

チゲは何度か焼肉屋で食べたことあるけど
もっとうまかった。
ただただ辛いだけだったわ。

牛すきやき鍋膳は旨いからこっち食べたほうがいい。
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
609 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:02:58.20 ID:7EJSnbd90
山中教授は
マラソンを中心の生活にすればいいだけ。
余生を愉しめ。

IPSの補助金を7割くらい返せ。
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
613 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:07:58.38 ID:7EJSnbd90
>>608

脳細胞にSTAP細胞はりつけたら
一気にしゃっきりする時代くるよ。確実に。

問題は、頭も体も30歳と同じ80歳の人間がごろごろでた場合、
人口問題をどうするかじゃないの?

富裕層が独占できるほど高額ならいいけど
1万円くらいでSTAP移植できるようになったら
ほぼ全員、100歳前後まで生きることを目指すようになる。

身体や脳活動が全く衰えをみせなくなるわけで
「引退」という概念もなくなる。「年金制度」も破たんする。

100歳寿命法ができたら、長生きできなくなった人間が自暴自棄になって
犯罪を起こすのは確実。
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
628 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:20:29.20 ID:7EJSnbd90
池田大作と江沢民は

死におびえているから
一日も早く、延命手段をほしいだろう。

江沢民がハーバードチームと理研チームをまるごと拉致して
上海の地下研究所で働かせることがあっても
驚かない。

小保方さんは、国が警備をつけたほうがいいな。
いまや日本のというより、人類の最重要人物といっていい。
【STAP細胞】「STAP」】東京女子医大・大和雅之教授「10年以内に臨床研究」、慶応大・岡野栄之教授「慎重な検証が必要だ」
88 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:23:16.24 ID:7EJSnbd90
ペニス交換も
できそうでつね

不能治療にも効果ありそう。
【ゴースト問題】新垣氏 学生が退職反対署名活動 大学側は白紙に戻す
406 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:26:02.80 ID:7EJSnbd90
退職する理由ってなんかあるのか?

新垣さん自体にはなにもないよ。

著作権法上も全く問題ない。
【ゴースト問題】新垣氏 学生が退職反対署名活動 大学側は白紙に戻す
415 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:28:25.80 ID:7EJSnbd90
てゆーか

普通に仕事 一気に増えそう。

新垣のクレジットで問題ありそうというなら
ペンネームを考えればいいわけで。

バカンティ・オボとかさ。
【ゴースト問題】新垣氏 学生が退職反対署名活動 大学側は白紙に戻す
423 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:31:20.07 ID:7EJSnbd90
自分が業界人なら
この人に頼むけどね。

幅広い仕事できるし
映画音楽でもドラマ音楽でもできる。

ペン・ネームで仕事すればいいよ。

レッドパージされたハリウッドの映画人はペンネームを変えて仕事をした。
【ゴースト問題】新垣氏 学生が退職反対署名活動 大学側は白紙に戻す
441 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:36:21.50 ID:7EJSnbd90
>>426


パラリンピックでたら
5個くらい陸上で金メダル取れると思う・・・・
【外食】吉野家の新商品「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」が、発売2カ月で700万食突破
256 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:40:44.28 ID:7EJSnbd90
関西は
たんまりの砂糖と牛肉をいためて
それから割り下だよな。

とにかく甘いよな。
【国際】NY州議会に「東海」法案提出
629 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 12:44:01.87 ID:7EJSnbd90
韓国経済
崩壊は確実なのに

なんでロビー活動資金豊富なんだろうね?

全部サムソンがだしてるのかな?

韓国は今のままなら今年中にデフォールト確実。

なに余裕かましてんだろう。
本来、日本の足にかじりついて
助けてくれと泣き叫んでいて
おかしくないレベル。

韓国大統領は頭がおかしいだけ。
【STAP細胞】「STAP」】東京女子医大・大和雅之教授「10年以内に臨床研究」、慶応大・岡野栄之教授「慎重な検証が必要だ」
94 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 13:26:29.22 ID:7EJSnbd90
小保方さんと竹野内豊が結婚したりすると
さらに面白い。
【社会】佐村河内守氏「天然温泉付きの2千万円マンションを現金一括」のセレブ生活
855 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:00:08.68 ID:7EJSnbd90
2000万円のマンションって

完全に上中下で
下だよ・・・・

頭おかしいの

書いた人。
【社会】佐村河内守氏「天然温泉付きの2千万円マンションを現金一括」のセレブ生活
856 :(´・ω・`)ショボーン[]:2014/02/11(火) 14:02:24.78 ID:7EJSnbd90
> 価格は約2千万円で現金一括払いだったというから


こういう商売の人はね。

ローン組めません!!!

現金しかないんです!!
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
650 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:07:58.16 ID:7EJSnbd90
IPSって
もとが癌細胞の移植増殖だったけど
今は違うのか?

というか
iPSは大リーグ、STAPは小学生野球 なんて喧嘩売ってるにきまってんじゃない!

それで協力しましょうなんて 絶対嘘にきまってますわ。

逆でしょ。iPS は100km前後のナックル STAPは200kmの剛速球。
ナックルは投げ過ぎて大体、肩は肘壊すんだよな。

小保方さんは、こんな喧嘩を平気で売ってくる頭がおかしい人は
絶対相手にしないほうがいい。
【東京新聞】原発「即ゼロ」193万票 舛添氏得票211万票に迫った★2
379 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:17:26.38 ID:7EJSnbd90
タモ 原発再稼働推進

枡添 原発を時間をかけて減少

宇都宮・細川 即時原発停止

だから結局、即時撤廃か、どうかの話でしょ。

タモは問題外ということ。
【東京新聞】原発「即ゼロ」193万票 舛添氏得票211万票に迫った★2
383 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 14:19:47.92 ID:7EJSnbd90
>>273

枡添は 原発賛成じゃないぞ。
原発反対 公約している。

ただしすぐに停止は無理という立場。

枡添は一回も、原発賛成なんていってない。

失礼だろっ!!!
【社会】ゴースト新垣氏、依然連絡取れず★3
368 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:19:47.03 ID:7EJSnbd90
音楽それ自体

それなりに成立しているし
「耳が聞こえるとか聞こえない」とか
「佐村が作ったか、新垣が作ったか」って
どうでもいいような気もするけどね。

そんなに大騒ぎしてバッシングすることかと。

レッドツェッペリンは、音楽生命断たれてないぞ。3億枚近くアルバムを売り切り、英国王室から勲章をもらい
米国大統領から勲章をもらっている。
ツェッペリンは、まさに「パクリの博物館」ぱくりまくりだ。
でもぱくっても作られたものは凄い。クレームあったときは、原作者をクレジットに加えている。

思うに、佐村河内・新垣のクレジットにすれば済む話なんじゃないのかなぁ?
音符を書くことがそのまま、作曲者にはならないよ。これは法律的にも芸術的にも断言できます。
アルバムなんかだと、構想が一番重要だしね。
佐村の音楽構想の中で作っていたのは事実だし新垣が無視しようがどうしようが
佐村の作曲でも問題はない。

佐村の生涯手帳うんぬんは音楽とは全く別問題。

ボブディランの歌が全くの別人のものでも、作品の評価は変わらない。ブロンド・オン・ブロンド
ハイウエイ61 は名作のままだ。
【社会】ゴースト新垣氏、依然連絡取れず★3
372 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:27:03.60 ID:7EJSnbd90
佐村河内の場合、
音楽そのものより
人間そのものを
強烈にうちだして、スターになったから
問題なんだろうね。

音楽自体は全く評価に影響しないし、したらおかしい。
三枝や五木が、この件で作品にたいし、評価を変えるとしたらおかしい。

個人的には、女性については美人だと買う気になるし不細工だと買う気になれない。
だけど作品評価は同じ。シャキーラと美人でないアーティストが同じレベルのアルバムなら
普通にシャキーラ買う。ワカワカをシャキーラでなく、ビヨンセだったら、ダウンロードしなかったな。
シャキーラをみてるだけで幸福な気分になれるしな。シャキーラはほぼ全曲、作詞作曲だから
あれがゴーストだとがっくりする。でも、英語でだした最初の2枚のアルバムはやっぱり名作だという
評価は変わらないな。もちろん、作詞作曲が本人ならシャキーラは天才レベル。
【社会】ゴースト新垣氏、依然連絡取れず★3
378 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:37:10.68 ID:7EJSnbd90
マドンナは
作詞作曲のクレジットで多数の人間をのせている。
マドンナはシーケンサーを使わないし、音楽を譜面にすることはまずないはずだ。

こういう感じで、とマドンナが話して、それを周りのミュージッシャンが固めるというスタイルだと思う。
マドンナのアルバムを一連でみていくと、「構想」ありきなんだよな。広い意味でのコンセプトアルバムだらけ。
だから2000万枚以上をいくつもだせた。

宇多田は間違いなく、音符レベルで音楽を作っている。シーケンサーは楽器を演奏するだけで
自動的に記譜するからね。DIGITAL・PERFOMER PRO・TOOLSでいくらでも譜面が自動的にできてくる。
鍵盤で同時にたたいた音は五線譜に縦に複数記録される。
宇多田とかビョークは、スタジオ入りする前に8割できている状態だろうね。

ビートルズやレディオヘッドは、作曲者が原型を作って行って
メンバー・プロデューサーが手直しや助言して作り上げていくスタイルだよね。

自分は佐村河内みたいなスタイルの作曲者がいてもいいと思うけどね。
構想を全部うちだし、楽器もひかないし、音符も書かない。
ゴルゴ13のさいとうたかお方式だね。さいとうたかおは漫画一切もう書いてないから。
【社会】ゴースト新垣氏、依然連絡取れず★3
386 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:47:53.05 ID:7EJSnbd90
スティーブ・ジョブズは
一本もプログラムを書いたことがない。
書けなかったはずだ。

彼はアップルUをとにかく売ろうとした。会社を作った。
彼は実際にアップルUを作ったウォズニアックが1番なら自分は0番だとした。

だけどアップルコンピュータというとジョブズだよね。
マッキントッシュも同じ。彼がゼロックスでみた画面をみて、ああいうPCを作りたいと思った。
その意思だけで、部下どなりちらし、マッキントッシュやリサを作った。
彼が実際にかかわったのは、フォント作成だけだ。異常にフォントにこだわった。

アップルを追い出され、当時として最先端のネクストステップを作ったけど、
これもUNIXの技術者をどやしつけながら作っただけでジョブズは一行もプログラムを書いていない。

アップルに戻ってきてからのOSXやITUNE  Iphone IPADも同じ。

どういうわけか、ピクサーの仕事はジョブズの手柄になってないけど
IT関係の創造物は全部ジョブズが作ったことになっている。
ハードもソフトも全くといって実務的に一切なにもしなかったのにだ。

彼が言ったのは、
「できるはずだ。やれ。なにをやっているんだ。でていけ、首だ。
この無能が!」
だった。
【話題】「交響曲第1番《HIROSHIMA》」 オリコンで圏外から急浮上、佐村河内さん名義の作品
200 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:57:11.77 ID:7EJSnbd90
佐村河内に
印税がっぽり。

だね。

最初から佐村河内・新垣で
少なくとも
この交響曲はだすべきだったよ。
労力違いすぎ。
【話題】「交響曲第1番《HIROSHIMA》」 オリコンで圏外から急浮上、佐村河内さん名義の作品
202 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 15:59:24.28 ID:7EJSnbd90
>>196

ヒント 奥さん。
【社会】ゴースト新垣氏、依然連絡取れず★3
408 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 16:18:59.80 ID:7EJSnbd90
>>402
いつ
プログラム書いたんだよ!

自伝とかよんだが
そんな文みたことないわ。

ジョブズはベーシックひとつまともに書けなかったよ。
彼にあったのは営業能力と意思だけだ。
【社会】ゴースト新垣氏、依然連絡取れず★3
414 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 16:26:34.43 ID:7EJSnbd90
ジョブズが
ブルーボックス(Apple設立前にウォズニアックと制作した長距離電話ただがけ装置)を設計する際にプログラミングを行った

という記述はあるね。

しかし、本当に初歩的にかじった程度だな。


少なくとも、今のプログラマーの条件といえる、input output search といった要素はゼロだね。
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
681 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 16:32:34.59 ID:7EJSnbd90
世界の富裕層はマジで
20年以内に、寿命を延長する方策が実現化するのを望んでいるよね。

例えば10年延長されれば、さらに、寿命延長の治療が可能になるはずだ。

予想だけど20年以内に、不老不死の実現があると思う。
もちろん、ごく一部の人間にしか施術できない環境状況だろうけど
不老不死の可能性は確実に高まる。

1 肉体の再生 これだけだと脳細胞が機能停止する200年には対応できない。

2 脳細胞の再生 完全に不老不死となる。

細胞を再生活性化をし続けるわけだから、永遠に20〜30歳代で、いられるわけだ。
もちろん貧困層は普通に70〜80歳が限度になる。

バフェットやビル・ゲイツ あるいはアラブの国王は200年後も生き続けている可能性が
相当にある。

孫正義が、200年後も生き続けているのを考えるのは非常に憂鬱な気分になるけどなぁ。
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
687 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 16:38:51.25 ID:7EJSnbd90
>>13
>>683

いや本当はIPSも
STAPの一部かもしれないと思ってる。

つまり、遺伝子を操作するという作業自体が
細胞に対する「刺激」でありそのために、再生増殖したと。

遺伝子操作することが本質的なのではなく
遺伝子操作するなど、細胞が傷つくことにより
細胞がもつ再生機能にスイッチがはいったんじゃないかな?
【社会】佐村河内守氏「天然温泉付きの2千万円マンションを現金一括」のセレブ生活
886 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 16:41:25.61 ID:7EJSnbd90
逆に

派遣社員で
一括で2000万円 キャッシュで
払える人っているの?

結構すごくないか?
【経済】サムスン、アップルに巨額賠償の公算大
159 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 17:25:53.21 ID:7EJSnbd90
たいしたことないだろ。それくらい。

パナソニックは6000億円の負債あったのに
倒産してない。
【科学】「STAP細胞よりがん化リスク高い、は誤解」 iPS細胞の山中教授が声明
707 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 18:01:04.37 ID:7EJSnbd90
むしろ
STAP細胞の恩恵にあずかれるかどうかのほうが
先々重要。

年収低い人が恩恵を受けらるレベルになるかどうか。

保険適用にはなるだろうけどな。

20年後に、「STAP移植うけたいので募金活動、2000万円お願いします」
とかいっぱいでると思う。

貧乏人は再生手術を臓器の一部だけしか受ける経済的余裕がない。
心臓だけで500万円とかね。

ただ50年後には、それこそ今の貨幣価値で数万円で再生医療受けられるだろう。
しかし人口爆発して、100歳とか200歳だらけになった場合、年金は廃止。
食料問題、雇用問題山積だろう。
「とにかく、死にたい人間が殆どいない」
状況で、人間社会をどうコントロールするか。
あるいは、数十年、あるいは100年以上、大企業経営権や国家権力を
握り続ける、超一部の人間支配をどうするかというSF社会が現実になる。
【話題】「交響曲第1番《HIROSHIMA》」 オリコンで圏外から急浮上、佐村河内さん名義の作品
228 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:07:52.24 ID:7EJSnbd90
社会だましてっていうけど

例えばビートルズだって
労働者階級出身じゃないんだよね。
当時の階層としては中流層でどっちかというと豊かなほう。
本当の貧乏人は、リンゴだけ。

実際、楽器を昔もっている人はまぁまぁお金を持ってる人が多かった。

The Whoは当時のモッズ(要するに不良集団)音楽といわれていたけど
誰も実際には不良出身でもなんでもなかった。

そういえば、サザンの桑田もサーフィンやったことがない。
ビーチボーイズもメンバーで2人くらいがサーファーだっただけ。

さすがにスティービー・ワンダーが新聞を読んでいたというのは
ネタだろうけどね。
【社会】年々上昇する未婚率の要因と現代の婚活事情を取材しました。
191 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:29:59.62 ID:7EJSnbd90
当たり前だろ。

派遣や非正規じゃ

生活が不安定すぎて、結婚しても、破たんしやすいから。
男が失職する可能性は非常に高い。
女性が生活をそういうときに支えるという状況でないと無理だけど女性は非正規がさらに多い。

男女カップルが、失職状況を支える体制ならいいけど、両方とも不安定なのだから、
不安定感がさらに増加しかねない。たとえば、不安定だから貯金しようにも、結婚相手が年収も低い非正規なら
貯金は減って、生活費にまわり、失職した場合は、2人で飢餓の心配をする状況になる。

まして、子供ができれば深刻。
さらに、実質非正規派遣なのに、正社員の形態の派遣会社社員になって
ローンを組んだ場合、さらに深刻に負債だけを抱えた状況で失職する危険が非常に高まる。

つまり、結婚するメリットがあるカップルの数が激減しているから。

「2人でいたほうが、生活が安定する、カップル」でないと難しい。
例えば、奥さんが公務員で旦那が非正規ならOK。
逆もOK。
どっちかが安定した職をもっていないと難しい。
今は両方とも不安定だから、結婚するとさらに不安定になってしまう可能性がある。
【社会】年々上昇する未婚率の要因と現代の婚活事情を取材しました。
207 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 19:58:53.79 ID:7EJSnbd90
>>193

結婚して今より楽になるかどうか
がポイント。

実際、今の状況の場合、
30代後半になった場合、女性は、結婚したほうが楽だという状況になる。
30代前半だとふんぎりがつかない。

女性の場合、結婚のふんぎりは、リストラとか、居づらい雰囲気になった場合で
結局、マイナス要素からの逃避=結婚になる場合が非常に多い。

男性の場合、そういうマイナス要素の女性=収入が望めない女性
を抱え込むということは、永久的な負債を抱え込むようなものだから
生活は苦しくなるし、なによりも将来の不安が激増する。

女性が失職中、国民保険にはいって、そのお金を女性に変わって
支払える男性はどれくらいいるのだろうか?そうはいっても25年以上支払い続けなければ
女性には年金受給がなくなってしまう。離婚して独身になって老齢を迎えたらまさに餓死の危険性がある。
生活保護も考えなくてはならない。

結局、男性も女性も、どうにもならない状況になってしまうのが
非正規のカップル。ところがこの非正規が激増しているのだから、未婚率が高くなるのは当然。
男性にとっては結婚することによるリスクが高い。女性にとっても安全だとは言い切れない。
【社会】年々上昇する未婚率の要因と現代の婚活事情を取材しました。
210 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 20:01:07.23 ID:7EJSnbd90
結局、正常な状態に戻すには
フランスのように、国が最低限の生活保障をするしかない。

フランスでは未婚女性が普通に子供を産んで育てているけど
生活に不安はない。

日本なら女性が、子供を殺して自由になろうとしたり
心中するかの選択になってしまう。
【社会】年々上昇する未婚率の要因と現代の婚活事情を取材しました。
215 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 20:06:59.19 ID:7EJSnbd90
政府や役所は
意図的に、「1にも2にもお金の問題だ」
というポイントを
意図的に見ないようにして、
解決しようとしている。

婚活パーティーを開催したり、キャンペーンをしたりと
「お金の問題を解決しないでなんとかしようとしている」

しかし、そういった形で結婚を増やした場合、
実際問題、子供を養育するお金もない、失職中の生活もできない
妻子を養う生活費が確保できないという
現実の深刻な問題を
一切無視するだけで
結果とんでもない、状況になるだけだ。

つまり、婚姻率が激減したほうが現状ではましということ。
「安全を考えて結婚しない」という選択のほうが
今の時点では正しいとしかいいようがない。

わざわざ破滅するために結婚するカップルが激増したら
社会不安あおるだけでなく、国家として破たんしていくだけだ。
生活手段のない、妻子を激増させるよりはましだというのが
現実。
【社会】年々上昇する未婚率の要因と現代の婚活事情を取材しました。
220 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/11(火) 20:30:53.03 ID:7EJSnbd90
男はセックス
女はお金

これが結婚の基本。
要するに公的な家事手伝いつき売春が
結婚の本質だろうね。

罪と罰でラスコーリニコフは娼婦ソーニャに恋をするけど
結婚は、要するに
愛する娼婦と一緒に暮らすことだと思う。
【社会】偽ベートーベン・佐村河内氏に降りかかる空前の“賠償地獄”★4
138 :名無しさん@13周年[]:2014/02/11(火) 20:42:05.86 ID:7EJSnbd90
よくわからないけど

なんで賠償する必要あるの?

ちゃんとした弁護士なら100%勝てるよ。
著作権は佐村河内氏にある。金銭で売買しているし、著作人格権が問題になったとしても
新垣氏自体、著作権は佐村河内氏のものだと言明している。

つまり曲について、著作権は佐村河内にありなんの法的問題が生じるというの?
佐村河内が作曲者だといい、著作権料をもらうことに、なんの問題も瑕疵もない。

佐村河内が
作曲者じゃないから、コンサート中止したから損害賠償という話も、無理筋。
法的な作曲クレジットは佐村河内にあり、違法性がない。
例えば、芸能人でゴーストライターだらけだけど、買った本の代金を払い戻せといっても
100%敗訴する。著作権はその芸能人が合法的に所有しているからだ。

少なくとも作曲関係について佐村河内氏が金銭賠償することになる可能性は
確実に0%だよ。

法律を知らない、文学部出身の馬鹿記者がヨタ記事書いているに過ぎない。
佐村河内も新垣もなんの心配もすることはない。
買ったマンションもそのままだし、新垣氏の身分・名声も保証されて当然だ。

障害2級うんぬんは全く別問題。そんなことは全く別にやってくれ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。