トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月11日
>
+W+R5mQf0
書き込み順位&時間帯一覧
1065 位
/20199 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
11
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
16
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
書き込みレス一覧
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
484 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 01:26:26.93 ID:+W+R5mQf0
>>439
今は子ども手当や高校無償化で子供たちに税金が使われている
道端を歩いてる子供達にも同じようなことが言えるなら言ってみろ
お前らには税金がつぎ込まれてるんだから俺の言うこと聞けって
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
502 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 01:28:53.22 ID:+W+R5mQf0
>>490-494
まあまあこれでも見とけ
冬季大会 日本の獲得メダル数の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3987.gif
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
519 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 01:31:57.51 ID:+W+R5mQf0
>>499
お前の主張はその程度だから合わせてやったんだよw
国費が出てるから国民に対して無償で期待するコメントだせってアホj過ぎるわw
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
541 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 01:36:36.90 ID:+W+R5mQf0
>>525
円谷は自衛隊に囲われてて
その自衛隊の駐屯地だかをまとめる上司が重度の屑だった
オリンピック優先させるために円谷の結婚を認めず破談に追いやったり
優先して練習時間作らせないで自衛隊の業務の後に練習させたり・・・
で案の定故障して手術したけど後遺症が残ってしまった
責任感が重くのしかかった円谷は昭和43年に自殺した
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
564 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 01:40:00.35 ID:+W+R5mQf0
>>550
華原朋美さんが再起のために竹田から告白されたことをリークしたんだよ
二人しか知らないことが何故か雑誌の記事に乗るなんておかしいだろ
屑は華原
竹田はそれがわかってたけど「へらへら」して記者に応対することになった
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
594 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 01:44:23.85 ID:+W+R5mQf0
>>569
過去は柔道のメダル数が多かったんだけど世界に広がってしまったため
メダルが取れなくなった
憶測だけど韓国は競技人口の少ないテコンドーでメダル撮ってるのかもしれない
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
617 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 01:47:43.60 ID:+W+R5mQf0
>>571
実力差や運不運でメダルが取れたり取れなかったりするのを仕事の失敗に例えるのはおかしいだろ
A社の製品がB社の商品が売れるのは失敗したとか商品の優劣だけじゃないだろ?
そういうことだ
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
633 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 01:49:51.49 ID:+W+R5mQf0
>>595
誰も迷惑なんて掛かってないだろ
お前が迷惑かけられたなら個人的に法廷で争えよ
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
651 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 01:52:01.92 ID:+W+R5mQf0
>>623
再掲
冬季大会 日本の獲得メダル数の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3987.gif
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
675 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 01:54:48.53 ID:+W+R5mQf0
>>655
税金はほとんど入ってない
どちらかというとJOCの奴らが大部分の税金を使ってる
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
698 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 01:58:02.88 ID:+W+R5mQf0
>>689
竹田がへらへらといったのは上村じゃなく多分角野の事
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
723 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 02:00:28.73 ID:+W+R5mQf0
>>699
JOCの運営費にしめる税金の割合は非常に少ない
さらにJOC職員も選手とほぼ同数渡航してるからJOCのために税金が使われていると言っても過言じゃない
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
774 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 02:07:22.46 ID:+W+R5mQf0
競技してる選手はオリンピックだとJOCから渡航費が出るけど
通常の大会は基本自費
国内も海外も自費
人シーズンどれだけ金が要るのやら…
スポンサーがついていればそこから出してもらえるけどマイナースポーツだと全額は出してもらえない
高校生の競技者はだいたいスポンサーもついてないし企業に雇われてもないので自費
世界回って他人より優れていればオリンピックに出られる
体力的にも金銭的にも頑張って世界で戦う彼らに少しでもサポートしてあげたくて税金が使われているのに
税金が税金がというやつは馬鹿だ
竹田も重度の馬鹿
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
858 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 02:19:21.54 ID:+W+R5mQf0
>>725
>>736
>>745
>>754
>>755
角野の競技は 2/8 18時ごろ
角野のコメント
「楽しかった。悔しさはありません。精いっぱいやりきった」。
竹田恒泰 ?@takenoma
思い出になったとか、楽しかったなどはあり得ない。
18:38 - 2014年2月8日 ← ※注目
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
896 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 02:23:58.29 ID:+W+R5mQf0
>>831
渡航費出してやっているという感覚がおかしい
スポーツ振興のために国はオリンピックに出る選手を支持させてもらってるんだよ?
どちらかというとオリンピック選手の実力に国がわずかな金を出して乗っかってると言うだけだぞ
本来ならもっと育成などに金を出してもいいぐらいだ
他の国、例えばアメリカや韓国は莫大な補助金を出している
【オリンピック】「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」 竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論★8
935 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/11(火) 02:29:24.15 ID:+W+R5mQf0
本来は国はオリンピック選手にもっと大きなスポンサー料払ってもいいくらいだ
ちょっとの渡航費用だけでCM効果が狙えるんだから
お前らだって地元の選手が出たら自分の事じゃなくても自慢げに語るだろ?
わずかな税金で努力して成功した選手の知名度を利用させていただいてると理解しろ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。