トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月09日 > IpEzD4Gn0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/21944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数54500000457631225451355577



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【論説】原発停止で燃料輸入が増えたせい? 貿易赤字の本当の原因と、その対策…出口治明
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
【国際】百田氏発言の波紋広がる 米中が批判、報道相次ぐ★2
【都知事選】田母神氏 安倍首相は「本音では田母神を支持」と予想★3
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
【都知事選】民主・有田芳生氏「『厄介なのが3人』『どいつもこいつも人間の屑』。百田氏がこういう発言をしている」★2
【話題】テレビ東京の番組を他局が真似する背景に「目標視聴率」の差
【話題】 「お風呂のお湯の追い焚き対入れ替え問題」・・・追い焚き派? 毎日入れ替える派?★3
【国際】「慰安婦に対する賠償問題を首脳会談で最も重要な議題に」韓国、日本と首脳会談実現に向けて極秘接触★2
【産経新聞】 NHK新会長慰安婦発言が問題なら、テレ朝の「報道ステーション」、TBSの「NEWS23」こそ放送法違反だ★2
【社会】「原発」を争点に挙げた人が2割にとどまる…都知事選出口調査

書き込みレス一覧

次へ>>
【論説】原発停止で燃料輸入が増えたせい? 貿易赤字の本当の原因と、その対策…出口治明
481 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 00:19:27.98 ID:IpEzD4Gn0
>>478
ちゃうわ、増殖炉にすればウラン資源を100倍活用できるってだけで燃焼効率は向上しない
そもそも燃焼効率って何だよ?発電効率ならまだ判るけどw
発電効率3000%とか言ったら何処の小学生って言われちゃうけどねw
100万kW原発で作れる電力は100万kW、これは第1世代でも第4世代でも同じ

結局は化石燃料を輸入するんじゃんw
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
295 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 00:28:32.98 ID:IpEzD4Gn0
>>294
原研が核融合炉に乗り換えるんじゃないの?
もともと先の長い研究だから成果が出なくても100年くらいは続けられると考えてるんじゃないのかなw
国費の無駄使いは抑えて欲しいんだけど・・・
【国際】百田氏発言の波紋広がる 米中が批判、報道相次ぐ★2
484 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 00:32:23.31 ID:IpEzD4Gn0
>>286
兵器関係の雑本を読むとゼロ戦が届かなかったと書いてあるよ
信憑性は高くない話だけどね
でも、届かないので斜め銃(斜め上を狙う固定銃)を開発したらしいから、
高さに我が国が苦戦してたのは確かじゃないかな
【論説】原発停止で燃料輸入が増えたせい? 貿易赤字の本当の原因と、その対策…出口治明
484 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 00:46:57.55 ID:IpEzD4Gn0
>>483
原発は駄目だと思う、安全云々も有るけど、負債を未来世代に押し付ける事になるからって理由でね
未来世代に使用済核燃料の保管を押し付けるって事は未来から借金をしてる様なもんだろ
しかもこの借金は返済不能だ
なんか現世代だけ良ければ良いって考えが駄目だと思うんだよな
オンカロみたいな処理が可能ならまだ救われる、埋めて安全かは判らないけど、将来世代に負担は残さないからね
でも日本にはオンカロは造れないんだ、だから地上保管を続ける事になると思う、何百年も・・・
ウラン燃料が枯渇したら未来の人々は原発の恩恵にあずかれなくなるよね
でも使用済燃料管理は続ける訳だ、彼らはどう考えるのかな?

では化石燃料で充分か?と聞かれても答えに困るんだ
化石燃料だって限りが有るから、未来世代に残さなくて良いのかって意味でね

但し、石炭資源はかなり大量に有る、地球の炭素バランスを考えたら少なくとも数千年分くらいはあるらしい
よって石炭火力を中心とした発電で再エネが使える様になるまで繋ぐ・・・
これが我々に許される唯一の道じゃないかなって考えてる

勿論、異論は認めるよ
【国際】百田氏発言の波紋広がる 米中が批判、報道相次ぐ★2
562 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 00:52:45.31 ID:IpEzD4Gn0
>>544
スーパーチャージャーの技術が無かったからだっけ?
それでも5000mくらいまでは上がれたんだよね
それが届かないB29が低空飛行で飛んだのかなぁ・・・
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
314 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 01:16:00.92 ID:IpEzD4Gn0
>>313
原発は安いってのが嘘だとバレたから、苦し紛れに内需って言い出した
安全とかクリーンとかも使えないから、推進派にとっては最後の砦なんだろうなぁ
【論説】原発停止で燃料輸入が増えたせい? 貿易赤字の本当の原因と、その対策…出口治明
487 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 01:30:52.74 ID:IpEzD4Gn0
>>486
そもそもだ、石油が無ければこの国は成り立たない
工業製品は作れないし物流も止まる
だから化石燃料が輸入できなくなる可能性は考えては駄目だ、というのが俺の意見
その為には化石燃料の輸入チャネルを増やして多重化する事、これによりジャパンプレミアムから脱却できるかもしれない
だってお店を沢山知ってる優良顧客に吹っかける店主は居ないだろ

原発を続けるという事は先に書いた未来からの借金を容認する事になる、俺はこれが許せない
但し、完全な核燃サイクルが実現するなら少し話は違う
完全な核燃サイクルとはワンスルーなんてまがい物ではなく、ウラン238の全てを燃やせるシステムだ
使用済燃料からプルトニウムを絞り、ウラン238と混ぜ、燃やした燃料からまたプルトニウムを絞る
これが実現したなら300倍は無理でも100倍くらいまでウラン資源を延命できるだろう
需要が伸びる事を考慮しても3000年くらいは使えるかも知れない
仮に3000年使えるならば、その先の1000年間に生きる人には我慢して貰っても罰は当たらないかもしれない
だって恩恵を受ける世代が3倍居るんだからね

でもその道はあまりに遠いよ、多分100年先200年先の話だろう
100年200年の時間が有ったら再エネは伸びないのかな?
ソーラーパネルの製造コストが1/3になれば充分ペイするだろ
風力だって波力だって地熱だって小水力だって、それなりの規模にならないだろうか?
未来の技術に期待するならこっちの方が良いんじゃないかな
原発が続くと電力特会の大半の金が原発関連の天下りに回って再エネ開発に回らない
だからさっさと原発と手を切った方が良いんじゃないかな?と思うんだ

無論、異論は認めるw
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
318 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 01:37:35.33 ID:IpEzD4Gn0
>>317
否定はしないよ
だって大熊・双葉が潰れた実態を見ているのに他の立地市町村は再稼働を望んでる
事故が起きたらおらが町は無くなる、と理解した上でそのリスクを背負って金が欲しいんだろう
好きにすれば良いと思うよ、もう『騙されていた』って言い訳はできないんだから

でも本当に覚悟してるのかな?
覚悟の上なら事故が起きても賠償なんか要らないよね、再稼働を望む自治体の首長にそう言ってやりたいよ
【論説】原発停止で燃料輸入が増えたせい? 貿易赤字の本当の原因と、その対策…出口治明
490 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 01:59:26.00 ID:IpEzD4Gn0
> ただ、それが再エネ開発だけに充当されるのは、個人的には反対の立場を取りたいと思う

反論は無いよ、半分回してくれれば2500億も有るんだ、再エネ開発には充分だ
問題は、ほとんどが原発関連の天下りに回ってる現状だ
政治的に何とかなるならそれでも良い、しかし天下りの利権がガッチリ喰いこんでるから現政権には無理だろうな
結局は原発と手を切るしか方法が無いんじゃないの?

それに原発関連に回してる分を削ると立地自治体への交付金なんかを電力会社が負担する事になるだろう
天下り連中は自分達の取り分を減らさないだろうからね、削るなら交付金だろう
すると電気料金が上がる訳か・・・なんだかなぁ・・・

もう一点、原研みたいな連中にブレイクスルーを望むのは無理だ
だって連中は成果なんか出さなくても何も困らないんだぜ、昨日と同じ事をやってれば身分は保証される
休まず、遅れず、働かずで定年まで過ごせば良いって公務員根性が染み込んでる連中だ
こういう連中に任せてたら何も生まれないだろうね
こういうダニみたいな連中を排除しなければ、この国に未来は無いよ
原発を続ける続けないに関わらずだ
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
323 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 02:03:36.82 ID:IpEzD4Gn0
>>321
> 「事故ったら金だけで済まされてしまう覚悟」があればいいでしょ

国費を当てにしないなら、それで良いよ
総額1200億じゃ目腐れ金しか出ないだろうけどね
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
325 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 02:08:42.49 ID:IpEzD4Gn0
>>320
水銀は沸点の低さがネックだろうな、揮発した水銀が漏れたら毒性の強さゆえに被害も大きいし
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
326 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 02:13:59.89 ID:IpEzD4Gn0
>>324
だったら原賠法を改正して充分な賠償ルールを規定すれば良い
1200億しか積んでないから国費投入するハメになるんだろ、米国並に1兆くらいは義務付けろよ
とにかく事故が起きた時に賠償費用を電力会社が賄える、または賄える額を上限とするようなルールでやって欲しいもんだ
国費を当てにせず賠償を行う、もしくはその程度の賠償で納得する
こういう覚悟を電力会社と立地自治体が持ってくれるなら良いと思うぜ
【論説】原発停止で燃料輸入が増えたせい? 貿易赤字の本当の原因と、その対策…出口治明
492 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 02:16:16.97 ID:IpEzD4Gn0
>>491
前にもどっかで議論した人だね
こっちもちゃんとした相手と議論するのは楽しい
また、どっかでね
【都知事選】田母神氏 安倍首相は「本音では田母神を支持」と予想★3
592 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 02:19:25.94 ID:IpEzD4Gn0
この話はどっかの会見でもしてたよ
コーヒー吹いたから覚えてる
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
398 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 08:33:27.32 ID:IpEzD4Gn0
>>396
熱じゃなくて放射線そのもので細胞を殺すんじゃないのか?癌細胞と正常細胞を一緒に
計算したような数値の熱量じゃ何の影響も無いと思うぞ

電子ボルトというエネルギーは非常に弱いエネルギーだ
放射線のメガ単位でも非常に小さなエネルギーだ
しかしDNAの塩基を繋ぐエネルギーそれより遥かに弱いエネルギーで成立してる、キロ単位だったかな?
よって放射線は容易に染色体を切断する
様な話を小出さんがしてたな
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
342 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 08:43:03.57 ID:IpEzD4Gn0
>>328
何基動かすかによるだろうね
100万kWの原発が一年間に生み出す電力は100億kWh弱だ
火力の発電コストを10円/kWh、内燃料コストの比率を80%とすると
(800億−原発稼動による増加コスト)だけ浮くだろう、700億くらいとしようか
一基動かして700億浮くと考えるなら3兆浮かせるには42基動かせば良いのかな?
まぁ42基も動かせる原発はもう存在しないから無理だね
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
403 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 08:48:22.48 ID:IpEzD4Gn0
>>399
夏ごろには完成するらしいよ
でも海側だけだからどの程度の効果が有るのかな?
側面から周りこんで海に流れる分も有るだろうし、そうならないなら地下水が溢れてくるよね
山側や側面を囲む凍土壁の施工開始は未定だったと思う
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
406 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 08:55:11.74 ID:IpEzD4Gn0
>>402
> 確率論で考えたら染色体のみを集中的に壊すなんてありえん話だ。

そうじゃなくて放射線のMeVレベルの弱いエネルギーでも染色体にはダメージを与えられるって話だよ

小出さんに権威は無いけど、彼の話には科学的合理性が有り筋は通っていると俺は思う
勿論、部分的にご都合主義的な部分も有るけれど参考になる意見ではあるよ
毛嫌いせずに、一度くらいは動画でも見てみたらどうかな
小出批判をする人って具体的な彼の意見については批判しないよね、多分、主張も知らずに批判してるんだと思う
なんだかなぁって思うよ
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
410 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 09:04:29.87 ID:IpEzD4Gn0
> ミスマッチ修復 (mismatch repair) は、DNA複製や遺伝的組換え時に生じる核酸塩基のミスマッチ(誤対合や塩基の誤挿入、
> 欠失など)を校正するDNA修復システムの1つ[1]である。

これって細胞分裂や生殖におけるDNA合成のエラーを修復する機能だろ
DNA切断を修復した時に発生した誤修復を修正する機能ではないだろ
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
411 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 09:10:18.19 ID:IpEzD4Gn0
>>409
放射線業務従事者の資格は持ってるはずだよ、そうじゃないと実験炉の管理は行えない

さっきも書いたけど、話者の権威を基準に判断していないから、聞いて科学的合理性が認められれば俺は信じる
権威が有っても爆破弁なんて言うオッサンの話は信じないよw
科学者の話を信じる基準は、自分の科学的常識と合理的論理主観が基準であるべきだろ
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
418 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 09:50:19.33 ID:IpEzD4Gn0
>>412
東電がストロンチウムの測定を始めたのは半年くらい前からじゃないのかな、公表しなかっただけかもしれないけど
ストロンチウム等のβ核種の測定はヨウ素・セシウム等のγ核種と比較して手間も時間もかかるから
プルトニウムはほとんど公表していないし、公表するつもりもないと思うよ
超ウラン元素みたいな重たい核種は地下水等に漏洩しないって立場を東電はとってるから

>>413
実験は行ってないけど、調査は行っている
学術論文は書いていないけど、反原発を主張する文章は書いている
何回も書くけど俺は権威で評価しない、主張の内容で評価してる、よって君の指摘は俺にとって無意味だよ
君が信じないのは勝手だけど、話も聞いたことがないのに批判する姿勢はどうかと思う

>>414
汚染水に対して Cs137 がXBq/L だったと言う場合、これが意味するのは汚染水1Lの中に有る Cs137 が1秒間にX回崩壊するという事だ
しかし放射線を出す回数で考えると、この汚染水1Lは1秒間にγ線をX回とβ線をX回放出する
という説明で良いのかな?

空間線量の測定に関しては詳しくないので他の人に任せたw
【都知事選】民主・有田芳生氏「『厄介なのが3人』『どいつもこいつも人間の屑』。百田氏がこういう発言をしている」★2
744 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 09:54:45.24 ID:IpEzD4Gn0
左翼だってそんな事は言いません
自分と主義主張が異なる人を否定する、そういう人は馬鹿なだけです
【論説】原発停止で燃料輸入が増えたせい? 貿易赤字の本当の原因と、その対策…出口治明
507 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 09:57:04.53 ID:IpEzD4Gn0
そもそもデフレだったのだろうか?
デフレとは物価が継続的に下がる状態だろ
1年前の物価は低下傾向に有っただろうか?下がりきって安定してた様に思えるのだけど
【都知事選】田母神氏 安倍首相は「本音では田母神を支持」と予想★3
751 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 10:00:07.24 ID:IpEzD4Gn0
大雪なのか、これは田母神にとって幸いするな、有効投票数が減れば供託金没収を免れられそうだ
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
423 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 10:21:03.83 ID:IpEzD4Gn0
>>422
> 詐欺師に騙されてる人は、よくそういう事を言うんだよね

大丈夫だよ、稲・高田には騙されないからw あんな薄っぺらな話では信じる気にならんw

人が何を信じるかは自由だよ、しかし相手の主張も知らないのに批判するのはどうかと言っている
批判するなら何を主張してるかくらいは確認すべきじゃないのかな
【論説】原発停止で燃料輸入が増えたせい? 貿易赤字の本当の原因と、その対策…出口治明
509 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 10:23:20.68 ID:IpEzD4Gn0
>>508
だろ、2012年はゼロになってる、つまり、すでにデフレではなかったという事だよね
【論説】原発停止で燃料輸入が増えたせい? 貿易赤字の本当の原因と、その対策…出口治明
512 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 10:40:31.45 ID:IpEzD4Gn0
原発停止より円安の影響の方が遥かにデカイだろ
だって80円で買えてたモノが100円出さないと買えなくなったんだよ、20%アップだ
対して原発のエネルギーシェアなんて10%以下だったんだから、その分の燃料輸入が増えても10%アップだ
子供でも判る話
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
427 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 10:44:04.90 ID:IpEzD4Gn0
>>426
読んだ上で批判してるなら文句は無いよ

結論を読んだのなら、これに答えてくれ、彼が原発に反対している最大の理由は何だ?
これに答えられないなら彼の文章を読んだとは認められない
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
349 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 10:47:54.60 ID:IpEzD4Gn0
>>347
サハリンではなく樺太と呼べ!

半分返してくれるって話はどうなったんだろうなぁ
【話題】テレビ東京の番組を他局が真似する背景に「目標視聴率」の差
312 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 10:58:36.61 ID:IpEzD4Gn0
>『テレ東以上に豪華な出演者を出して
やはり何もわかってないな
【話題】 「お風呂のお湯の追い焚き対入れ替え問題」・・・追い焚き派? 毎日入れ替える派?★3
283 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 11:10:33.40 ID:IpEzD4Gn0
実家は体を洗う前に浴槽に入る+2日に一回しか風呂洗わない
マジ汚ねえ
【国際】「慰安婦に対する賠償問題を首脳会談で最も重要な議題に」韓国、日本と首脳会談実現に向けて極秘接触★2
944 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 11:13:24.81 ID:IpEzD4Gn0
>>31
そういうことは約束の守れる国相手にやらんと
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
351 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 11:19:21.35 ID:IpEzD4Gn0
昔は有ったんだけどねぇ、四島と一緒に
だってさぁ、樺太と四島を取られたのって火事場泥棒にやられた感じなんだよ
敗戦が決まってからの侵攻なんだから・・・
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
355 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 11:33:32.60 ID:IpEzD4Gn0
>>353
確認したけどそうみたいだね、随分詳しいな、年はいくつなんだ?

俺が子供頃の地図では南樺太が色分けされてたんだよね、だから返してくれる話が有ると勘違いしてたみたいだ
道民なので小学校では『四島は日本の領土』と教育された、そんなこんなで南樺太もごっちゃになってたんだろう
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
430 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 11:47:07.83 ID:IpEzD4Gn0
>>428
やはり読んでいないみたいだねw

ビジネス?俺は小出さんの本を買ってないし講演会にも行ってないぜ
俺みたいなのが何人居ても一銭にもならんだろw
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
431 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 11:49:17.01 ID:IpEzD4Gn0
>>429
全く的外れ、君も小出さんについて何も知らないみたいだね
【論説】原発停止で燃料輸入が増えたせい? 貿易赤字の本当の原因と、その対策…出口治明
533 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 12:02:10.84 ID:IpEzD4Gn0
通貨が高いって事は世界がその国の力を認めてるって事
昔はアメリカの力が絶大だったから1ドル360円という今となっては信じられないくらいの円安だった


・・日本の力が激弱だったからとは言わないように
【都知事選】田母神氏 安倍首相は「本音では田母神を支持」と予想★3
836 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 12:48:03.02 ID:IpEzD4Gn0
>>816
田母神が一番イジリやすいからだろうな
中松とかマックのレベルとなるとイジルネタが少なすぎてすぐ飽きる
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
437 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 12:57:54.17 ID:IpEzD4Gn0
>>435
ふーん、そんで何?

>>436
小出さんは講演会は事故前から地道に行ってきた、その頃は金にならなかっただろうな、多分、書籍も売れてなかっただろう
事故で講演会の需要が増え、事故後半年くらいの段階で2012年末まで週末のスケジュールが埋まったそうな、本も売れただろう
何がおかしいんだ?
地道に反原発の布教活動を続けてきた人が、事故により脚光を浴びただけじゃないか
小出さんの講演会動画は事故前のも事故後のも見たけど、主張の内容は変わらない、福島関連の話が増えただけだ
何がおかしいんだ?

僻みは人として一番情けない感情だと思うけどな
【都知事選】田母神氏 安倍首相は「本音では田母神を支持」と予想★3
843 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 13:02:38.77 ID:IpEzD4Gn0
>>837
それ原発と何の関係も無いだろw

実験室でたったの20mg取り出しただけだろ、回収率50%なんて何処に書いてるの?
経済的にも実用レベルに育てば素晴らしいけど、先は長いだろうな
【産経新聞】 NHK新会長慰安婦発言が問題なら、テレ朝の「報道ステーション」、TBSの「NEWS23」こそ放送法違反だ★2
345 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 14:07:48.52 ID:IpEzD4Gn0
>>15
極左から見た景色だな
【産経新聞】 NHK新会長慰安婦発言が問題なら、テレ朝の「報道ステーション」、TBSの「NEWS23」こそ放送法違反だ★2
347 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 14:10:42.16 ID:IpEzD4Gn0
>>51
なるに決まってんだろまぬけ
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
459 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 15:48:10.70 ID:IpEzD4Gn0
>>438
小出さんは『ルサンチマンの権化』などではないよ
何も知らずに人を侮辱するのは恥ずべき行為だと思うけどな

> 「お前は何も知らない」としか語れず、具体的な根拠を示さない

書いたろ
小出さんの発言を聞くなり文章を読むなりした事が有るなら、彼が原発に反対する最大の理由は知ってるはずだ
その正解が出てこないから、何も知らない、少なくとも講演動画や文章を読んだ事がないのは明らかだって事は明白だ
本音を言えば、君達が回答を求めて小出さんの文章の結論だけでも読んでくれる事を期待してた、まぁ期待は裏切られたけどね

> ところでさ、震災から三年たつが 〜

小出さんは事故によって健康被害が発生すると断言はしていないよ
放射性物質は人体に悪影響を及ぼすので、できるだけ避けるべきと啓蒙しているだけだ
放射能で沢山死ぬよ〜って脅してる危険厨ではないんだよ


>>439
> そもそも大学にいて学問そっちのけで「布教活動」をやってる時点でおかしいだろw

そういう変な存在を助手(今の助教、小出さんは今も助教)として雇用してきた京大は懐が広いのは確かだねw
しかし布教活動は週末だけなんだよ、平日は研究室で過ごしてる、どういう勤務実態なのかまでは知らないけどね
週末の余暇として何をしようが勝手だと思うけど?
一時期、原発訴訟に関係してた時期が有ったらしいけど、年休でも使ったんじゃないかな、多分平日だろうから
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
390 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 15:57:56.36 ID:IpEzD4Gn0
>>381
確かにそうだね、でも60億kWhで計算すると
480億−αで大きめに見ても450億くらいになっちゃうね
一基稼動で450億浮くって事は3兆浮かせるには・・・・65基かな?アレッ?
【都知事選】民主・有田芳生氏「『厄介なのが3人』『どいつもこいつも人間の屑』。百田氏がこういう発言をしている」★2
809 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 16:00:30.74 ID:IpEzD4Gn0
大雪降ったら小氷河期、竜巻起きても小氷河期、ビル君は飽きないねぇw
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
395 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 16:23:21.92 ID:IpEzD4Gn0
> だったら今の軽水炉のウラン燃料を劣化ウランで囲うだけでも燃料の増殖はできるんじゃないのか?

勘弁してくれ、只でさえ使い道が無くてダブついてるMOXを増やしてどうするんだよ
という話はさておき、プルトニウムは作れると思うけど、『増殖』にはならないだろうね

燃料として投入したウランやプルトニウムより多いプルトニウムが得られなければ『増殖』とは呼ばない
増殖率(得られる燃料 / 使った燃料)が一定値(1.5くらいだっけ?)以上でないと増殖炉とは呼べないんよ
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
464 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 16:36:51.69 ID:IpEzD4Gn0
>>460
えーと要するに小出さんの文章を読みたいからリンクを示せって事ですか?それだったら喜んで〜
ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/
ここにいろいろ有るので漁って下さい
youtube で『小出裕章 講演会』を検索するのも良いでしょう、沢山有るのでシリーズを抽出するのが難しいかもですけど


> この言で貴方が 狂信者 と断定できるね

どこが?



>>461
小出さんの反原発活動自体は科学じゃないからね
話している内容が科学を基本としているだけであって、やってる活動は布教活動だよ
そもそも小出さんが原発に反対している最大の理由は科学的な話じゃ無いんだし

ついでに俺はその布教活動自体を支持してる訳じゃない
そこで解説される内容に関して科学的合理性が認められると考えているだけだ
俺も原発には反対だけど、小出さんが反対する理由とは違う理由で反対してる
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
466 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 16:48:52.22 ID:IpEzD4Gn0
>>461
> そういうのは、研究成果で出すべきでは?

そういうのは医学者に任せるべきだろ、例えば児玉先生あたりが研究してるよ

> 普通この年齢でまともに研究(仕事)してたら、地方の大学で教授になってるよ

所詮は実験炉の管理をしてる助教だからね、特に目をかけてくれる教授も居なかったのだろう
出世して人を使うより今の境遇が気に入っていると本人は言っているし、
出世したくないから論文を書かなかったのではと考えている関係者も居る
だけど真実は藪の中だ、実はそんなに有能な人物ではないのかも知れない
でも、そんな事はどうでも良いんだよ、俺は権威なんて判断基準にしてないんだから

書いた事、発言した事だけが全てだよ、それに納得できるから俺は信頼に足ると考える
否、信頼してるかどうかは怪しいな、小出さんの話だって裏を取ったりしてたからw
【福島原発】ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水
468 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 16:52:04.29 ID:IpEzD4Gn0
>>465
何を言いたいのか良く判らない
科学的根拠がまるで説明できていないとは何の話?そんな話を誰かしたっけ?
【原発】もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除
399 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 17:00:51.62 ID:IpEzD4Gn0
>>396
それは違うんじゃねぇの?
>>392 は軽水炉でプルトニウムを燃やす前提じゃないよね

単に軽水炉にブランケットを並べたらどうよって話だろ
だったら普通の使用済燃料より高次中性子吸収が進まない(外側なので中性子密度が低い)から、
MA生成量はむしろ少ないんじゃね?
勿論、プルトニウム生成量も減るけど高次中性子吸収の可能性が激減するはずなので、
MA生成率は低下して高品位の兵器級プルが作れそうな気がするぞ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。