トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月07日 > oL5rEsVj0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/20376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数79800000000299800000000052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★4
【マスコミ】佐村河内氏問題、メディアにも広がる波紋 朝日新聞は記事削除、テレビ局は「気づけなかった」と陳謝
【社会】NHK・フジ頭が痛い「フィギュア高橋大輔SP」佐村河内『ウソ曲』放送していいのか!?
【社会】佐村河内守氏の広島市民賞取り消し決定 代理人から謝罪
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
76 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 00:02:56.66 ID:oL5rEsVj0
>>1
>彼の場合は唇の動きが非常にゆっくりしているので、
>彼との間では会話は手話なんかは使わなくても成り立つ

言ってる意味が解らん。
唇の動きをゆっくりさせないといけないのは彼(佐村河内氏)ではなく弁護士の方ではないのかね。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
100 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 00:05:12.56 ID:oL5rEsVj0
>>91
そのせいで聞こえなくなっちゃうだろw
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
126 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 00:08:58.81 ID:oL5rEsVj0
>>109
そりゃそうだよw私は聞こえないと思っていたと言うしかないわな。
そもそも新垣氏の話は唇の動きを伴う会話はできていたというだけの根拠ではなく、
デモテープを佐村河内氏が聴いて普通にやり取りしていたってんだから話にならない。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
205 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 00:19:47.44 ID:oL5rEsVj0
>>158
18年間も二人三脚(?)で音楽制作をしてきた人が全聾について意識することもなく、
彼に音楽を聞かせたりしながら仕事して不都合がなかったと言ってるのに、
そんな好意的解釈はできないなw
しかも仕事を一緒にしているうちにそんなこと言い出して困惑していたらしいが。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
314 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 00:31:51.44 ID:oL5rEsVj0
どのみち弁護士がこんな苦し紛れの反論(ですらないがw)しかできないんじゃ終わっとる。
本人同じような曲作れないし業界復帰の目もないし障がい者手帳の件を何とかする程度か。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
387 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 00:40:12.49 ID:oL5rEsVj0
>>370
新垣隆という人だよw
この人劇伴音楽向いてるんじゃないのかな。もったいない。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
505 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 00:53:42.22 ID:oL5rEsVj0
>>476
どうなんだろうねw金貰って書いてただけとか色々か。
曲自体への評論だけをしたならともかく、彼の生い立ちに引っ掛けて
持ち上げちゃったような評論はなかなか厳しいなw
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
568 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 01:01:09.38 ID:oL5rEsVj0
でも例のNHKのプロデューサーは佐村河内氏の本まで出してんだよねw
そんな危うい物件だと解っていたら自分名義の本を今更出すだろうか。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
589 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 01:03:17.78 ID:oL5rEsVj0
ああ、プロデューサーじゃなくてディレクターか。
いや意外とプロデューサーかも知れないっていう・・・w
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
682 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 01:16:45.86 ID:oL5rEsVj0
ところで鬼武者の仕事(またはごく初期の大きな仕事)を佐村河内氏に持ち込んだのは誰だ?
当時は全くの無名だったと推測するのだが。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
717 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 01:21:56.98 ID:oL5rEsVj0
>>704
あの状況に立って新垣氏があえて嘘を言う意味がどこにあるんだ?
もちろん耳が聞こえない件に関しては誤認の可能性もあるが、
作曲に関して事実と異なることを言えばそれこそ追い込まれてしまうよ。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
742 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 01:25:51.40 ID:oL5rEsVj0
クラシック音楽界の巨匠ならば目を掛けた若手演奏家の肩を抱くような画で写真に載ることはままある。
そういうイメージで撮ったんだろ。マエストロ的なw
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
795 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 01:35:29.41 ID:oL5rEsVj0
>>783
あれ元々はゲーム音楽のオーケストラバージョンらしいからw
たぶん新垣氏的にもあまり納得してない作品が一番評価されて売れるんだからなんだかなぁ。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
814 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 01:39:16.94 ID:oL5rEsVj0
>>806
このタイミングに設定したのは週刊誌と記者でしょ。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
874 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 01:51:36.75 ID:oL5rEsVj0
>>854
そもそも主体性があるなら逆に佐村河内氏をコントロールすることができた。
大体ゴースト側の方が大きな秘密を握ってるわけで脅されるなら普通は佐村河内氏側なんだよ。
何なんだよ自殺すると脅されてたって、わけがわかりませんw
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
910 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 01:59:21.45 ID:oL5rEsVj0
>>898
そもそも会見でも自発的に話したのは冒頭の短い部分だけだから。
他は質問を受けたから答えただけで質問されなかったことは一切言ってない。
明らかにされるべきだったことはまだ残ってるはず。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
939 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 02:06:10.81 ID:oL5rEsVj0
まぁこの弁護士はデモテープを聴いてたことに反論できてないから無駄ニュースだけどねw
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
959 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 02:11:09.94 ID:oL5rEsVj0
>>953
すっごいすべるよ!は笑撃的だったなw
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★3
971 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 02:13:19.45 ID:oL5rEsVj0
>>957
NHKは会見でシレっと質問してる場合じゃないよなw
壇上に居ないと。

>>966
そもそも言葉を覚える段階で無意識にやってる。>唇の動きを見る
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★4
32 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 02:26:39.14 ID:oL5rEsVj0
三枝氏は責任をもって新垣氏をプッシュしないといけないw
【マスコミ】佐村河内氏問題、メディアにも広がる波紋 朝日新聞は記事削除、テレビ局は「気づけなかった」と陳謝
211 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 02:37:23.96 ID:oL5rEsVj0
>>208
新垣氏「あの程度の楽曲だったら、現代音楽の勉強をしている者なら誰でもできる、
     どうせ売れるわけはない、という思いもありました」
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★4
103 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 02:43:29.30 ID:oL5rEsVj0
>>86
駆け出しの頃に仕事を持ってきた連中とか祭り上げた連中がいるようにしか思えないんだよね。
佐村河内氏と新垣氏を引き合わせたのは誰なのさ。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★4
118 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 02:46:14.85 ID:oL5rEsVj0
>>107
ついでに言うとマスコミは横を見て仕事してるから1つが取り上げると次々取材が舞い込む。
【社会】NHK・フジ頭が痛い「フィギュア高橋大輔SP」佐村河内『ウソ曲』放送していいのか!?
271 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 02:54:18.80 ID:oL5rEsVj0
>>1
盗作だったとかなら問題だが権利関係なら何とかしろよw
【社会】佐村河内守氏の広島市民賞取り消し決定 代理人から謝罪
516 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 11:43:24.55 ID:oL5rEsVj0
もう争点は障がい者手帳の件だけか。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
44 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 11:50:28.62 ID:oL5rEsVj0
>>32
被告についた国選弁護人ってわけでもないし、やらなくてもいい仕事だろこれw
まぁ今更引けないし苦し紛れになっちゃうのは仕方ないけど。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
174 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 12:09:09.76 ID:oL5rEsVj0
>>162
スマッポが片棒担ぐ気ならさすがにそうですねのシーンはカットするんじゃないの?w
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
198 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 12:12:06.30 ID:oL5rEsVj0
聞こえないフリならなぜ新垣氏の前でも演技しなかったのか。
こいつは大丈夫とタカをくくっていたのか。
案外やってることが雑なんだよね。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
217 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 12:14:55.30 ID:oL5rEsVj0
>>209
いやいや、もうその点は反論の余地もないし諦めて認めてる。

【社会】佐村河内守氏の広島市民賞取り消し決定 代理人から謝罪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391731019/
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
269 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 12:20:45.81 ID:oL5rEsVj0
>>226
その記事の記者(作家)一緒に居たでしょ。
週刊誌の発売に合わせてタイミングのコントロールをしたのは週刊誌と記者だろう。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
293 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 12:22:55.57 ID:oL5rEsVj0
>>270
でもこれ音楽業界と放送業界を巻き込んだ結構根の深い問題だと思うけどね。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
360 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 12:29:55.93 ID:oL5rEsVj0
>>314
そっちもあったなw大変だなこりゃ。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
486 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 12:44:18.24 ID:oL5rEsVj0
>>453
あれ自分で作ったの?アホスw
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
561 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 12:51:22.29 ID:oL5rEsVj0
>>500
その人騒動後に記事書いてるじゃん。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
603 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 12:55:30.68 ID:oL5rEsVj0
>>510
さっきやってたテロ朝のワイドスクランブルは佐村河内氏に対して相当批判的だったぞ。
すっかり障がい者手帳の件で追い込む勢い。見てるこっちがそこまで言って委員会状態w
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
721 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 13:06:30.86 ID:oL5rEsVj0
>>667
耳が聞こえる聞こえないの件が無かったら内部告発者を嫌う風潮がデフォだからね。
お前も同罪なのに何言ってんのとか裏切りモノとか未だにそんなことを言う輩が多い。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
784 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 13:12:29.54 ID:oL5rEsVj0
>>733
※個人の感想です

>>755
あの業界で生き残れる可能性があるならそうするだろうけど、
全部他人が作ってましたでは復活の芽がないからね。
会見やるモチベがないでしょ。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
872 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 13:23:06.39 ID:oL5rEsVj0
>>843
弁護士の言ってるのはあくまで第三者からの観測だからな。
「手帳を持ってるのは確認した」「耳は聞こえてないと思った」ってことで、
「新垣氏口の動きが遅いからわかるんじゃないかな」がちょっと主観的過ぎるが、
まぁこのこと自体で弁護士自身が何か罪に問われることはないわな。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
899 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 13:25:19.61 ID:oL5rEsVj0
>>879
そこだよね。最初に祭り上げた奴がいると思うんだけどな。
【社会】佐村河内守氏の広島市民賞取り消し決定 代理人から謝罪
706 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 13:30:52.66 ID:oL5rEsVj0
>>695
どうも世の中には手の平を返す風なことを極端に嫌って
一度決めたことは間違っていたと気付いても突き通すのが正しいと思っている人がいるらしい。
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論★5
977 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 13:34:01.72 ID:oL5rEsVj0
>>924
>1996年頃、33歳で映画『秋桜(cosmos)』の音楽を手がける。 ←はじめて新垣氏に作曲を依頼

これだよこれ。
全く無名で音楽活動自体やってたかすら不明な佐村河内氏にこの仕事をあてがって
新垣氏と結びつけたのは誰だ。
【社会】佐村河内守氏の広島市民賞取り消し決定 代理人から謝罪
774 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 13:50:39.09 ID:oL5rEsVj0
>>758
実際問題として既に出荷停止&権利保留になってるからな。
【社会】佐村河内守氏の広島市民賞取り消し決定 代理人から謝罪
786 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 13:53:07.06 ID:oL5rEsVj0
>>779
手話も真面目に取り組まず新垣氏に対して警戒もせずだから
そういう性格なんでしょ。
【社会】佐村河内守氏の広島市民賞取り消し決定 代理人から謝罪
800 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 13:57:06.95 ID:oL5rEsVj0
>>792
そりゃまぁ発音自体は普通にできるので必要ないという設定だからw
【社会】佐村河内守氏の広島市民賞取り消し決定 代理人から謝罪
838 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 14:04:24.80 ID:oL5rEsVj0
>>830
ただまぁこれまでに数が結構出てるからバブルはすぐ弾けるぞw
【社会】佐村河内守氏の広島市民賞取り消し決定 代理人から謝罪
892 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 14:18:15.48 ID:oL5rEsVj0
>>877
この人たちは立ち位置の危うい新垣氏を一生懸命応援してあげてくれw
【社会】佐村河内守氏の広島市民賞取り消し決定 代理人から謝罪
906 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 14:22:36.42 ID:oL5rEsVj0
>>901
新垣氏「彼は非常に初歩的なピアノの技術のみであります」
【社会】佐村河内守氏の広島市民賞取り消し決定 代理人から謝罪
919 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 14:25:00.17 ID:oL5rEsVj0
>>904
普通の人は知らない現代音楽畑で非常にマイナーだが自分は自分でやってる。
佐村河内氏からの畑違いの仕事はあくまでアルバイト。
【社会】佐村河内守氏の広島市民賞取り消し決定 代理人から謝罪
928 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 14:27:53.82 ID:oL5rEsVj0
>>921
よく知らんがその辺のプロフィールは新垣氏のものらしいぞw
【社会】佐村河内守氏の広島市民賞取り消し決定 代理人から謝罪
945 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/07(金) 14:32:34.46 ID:oL5rEsVj0
え、いつの間にラフマニノフがそんな人気になってたの?w
脳みそ溶けそうなロマンティックな音楽を書くのは厳ついおっさんと相場は決まってるw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。