トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月04日
>
mpADZXCg0
書き込み順位&時間帯一覧
148 位
/21474 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
8
6
0
3
4
4
0
0
0
0
0
6
6
4
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【テスト】9―3÷1/3+1=?、新入社員の正答率4割
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
【政治】平松前大阪市長、出直し市長選 「勝手にやれば。今回はほっておくわ」
【国際】韓国観光公社 あすから日本旅行業協会招き協力策協議
【政治】さきの戦争は侵略戦争 世界の評価受け入れる 橋下徹共同代表★2
【米国】ケネディ大使「全ての女性が平等な機会を与えられるべき」 横浜のシンポジウムで
【週刊朝日】「人口を減らそう」という主張はなぜメジャーにならないのか?
【政治】首相「橋下氏は空振りしちゃうな」
【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長★2
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【テスト】9―3÷1/3+1=?、新入社員の正答率4割
457 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 09:20:55.77 ID:mpADZXCg0
まずはちゃんとした数式で出題しろよ
【テスト】9―3÷1/3+1=?、新入社員の正答率4割
623 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 09:29:59.36 ID:mpADZXCg0
>>561
2分の3な
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
541 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 10:06:01.10 ID:mpADZXCg0
ジャイアンリサイタルみたいだな
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
549 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 10:09:16.98 ID:mpADZXCg0
>>524
丸山とか北村なら普通に勝てそうな気がする
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
574 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 10:16:19.19 ID:mpADZXCg0
>>556
じゃあ出直し選挙はますます無意味だね。
橋下の支持が高ければ議会が不信任案を出せるはずもなく、
低ければ解散しても負けるのが明白だしw
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
588 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 10:22:29.37 ID:mpADZXCg0
>>579
んなわけないだろw
橋下そのものを議会が否定したわけでもないのに何で対立候補立てなきゃいかんのだ?
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
615 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 10:32:03.35 ID:mpADZXCg0
二重行政の解消を謳う都構想
地方自治の強化を謳う道州制=国家レベルでの二重行政化
相容れませんな
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
628 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 10:35:50.44 ID:mpADZXCg0
>>616
荒らしは放置が基本じゃね?
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
661 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 10:45:22.66 ID:mpADZXCg0
>>624
>浄水場、美術館、アミューズメント、タワーとかとかあちこちに二重行政の遺物があるのに見てないん?
そういうのってさ、建設や実施を規制する条例作ればいいだけじゃね?
「府と市で合意が必要」にするとかさ。
現状問題になってるものも順次整理していけばいいだけだし。
わざわざ都構想なんていう大改革をするまでもない。
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
703 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 10:55:24.12 ID:mpADZXCg0
>>686
システム変更だって今までできたわけじゃなかろうが。
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
732 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 11:01:51.04 ID:mpADZXCg0
>>713
逆に聞くが、条例や府市合意で二重行政の無駄をなくそうと真剣に努力した両首長はいたのかね?
お前の言い分は結局ただの「橋下マンセー」にすぎない。
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
831 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 11:19:16.63 ID:mpADZXCg0
>>808
国政じゃ通用しないってこの前結果出たばっかじゃんw
地元愛ってか引きこもっただけっしょ。
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
862 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 11:25:59.81 ID:mpADZXCg0
>>846
維新党首としての結果が橋下個人の結果だろ。
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
912 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 11:35:22.64 ID:mpADZXCg0
>>871
はいはい、個人崇拝乙。
オレは政治家を、党首などのリーダーシップ含め評価するからキミとは相容れないわ。
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
966 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 11:48:31.66 ID:mpADZXCg0
>>947
で、さっさと設計図作れよ、と突っ込むと、
「拒否された!出直し選挙だ!」と喚く。
【大阪】再選されても、また拒否するなら「今年2回、市長選をさせてもらう」 橋下氏、人気で突破図る★3
1000 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 11:58:40.96 ID:mpADZXCg0
ジャイアンリサイタル開演
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
62 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 13:27:40.97 ID:mpADZXCg0
96条は変える必要なし。
選挙制度を変えればいいだけ。
比例代表制をやめろ。
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
108 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 13:43:17.56 ID:mpADZXCg0
>>56
逆に言うと、それより少ないたったの1/6、17%程度も調整して取り込めないのかって話だしな。
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
152 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 13:53:38.13 ID:mpADZXCg0
>>133
むしろ護憲派に聞きたい。
9条と自衛隊の矛盾をこのままだらだら放置して平気なの?
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
207 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 14:11:42.71 ID:mpADZXCg0
>>179
>俺としては平気じゃないな
>とっとと自衛隊を解体して貰いたいところだ
じゃあ9条をもっと厳格なものに改憲すべきじゃない?
自衛権の放棄も明記するとかさ。
なのになんで護憲になるのかがさっぱりわからない。
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
236 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 14:21:33.84 ID:mpADZXCg0
>>220
>それは現憲法ですでに放棄しているだろ?
いや、してないから自衛隊が存在できてるんだが。
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
268 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 14:32:36.65 ID:mpADZXCg0
まずは選挙制度改革だ。
民意が反映されていない国会が問題なんだからな。
96条じゃない。
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
294 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 14:39:56.44 ID:mpADZXCg0
>>281
96改憲は普通に否決されると思うよ。
【政治】平松前大阪市長、出直し市長選 「勝手にやれば。今回はほっておくわ」
18 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 15:01:24.21 ID:mpADZXCg0
ジャイアンリサイタルに飛び入り参加するバカはいない
【国際】韓国観光公社 あすから日本旅行業協会招き協力策協議
245 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 15:06:21.97 ID:mpADZXCg0
まだ北の方が観光対象として魅力的
【政治】さきの戦争は侵略戦争 世界の評価受け入れる 橋下徹共同代表★2
872 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 15:20:10.19 ID:mpADZXCg0
理念や思想の欠片もないなこの男は
【米国】ケネディ大使「全ての女性が平等な機会を与えられるべき」 横浜のシンポジウムで
118 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 15:25:45.62 ID:mpADZXCg0
この手のバカは機会均等を謳うわりに、
社会進出率を見て文句垂れるから始末に負えん。
【週刊朝日】「人口を減らそう」という主張はなぜメジャーにならないのか?
378 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 21:10:34.67 ID:mpADZXCg0
まあこれには賛成。
なんだかんだで人口の増加を抑えれば解決する問題ってのは多い。
その調整が難しいんだけども。
【政治】首相「橋下氏は空振りしちゃうな」
12 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 21:22:01.19 ID:mpADZXCg0
橋下「三振してもアウトじゃない」
とか言いそうw
【政治】首相「橋下氏は空振りしちゃうな」
25 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 21:27:03.34 ID:mpADZXCg0
露出狂選挙
【政治】首相「橋下氏は空振りしちゃうな」
34 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 21:30:07.09 ID:mpADZXCg0
>>22
>>1も読めないのか
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
673 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 21:39:11.02 ID:mpADZXCg0
>>662
しようとすらしていない、が正解
なんだかんだで上手く行ってたからな、これまでは
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
687 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 21:53:15.51 ID:mpADZXCg0
>>675
当然、9条以外にもあると思う。
ただ96条を変えたいのは、通りにくい案件を無理矢理通したいってんじゃなく(国民投票で否決されると意味がない)、
自分の任期中に「複数の案件を一気に変えたいから」ってのがあると思うよ。
現状だと一件ごとに国会調整でかなりの時間がかかるだろうし。
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
706 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 22:02:32.87 ID:mpADZXCg0
このスレで何度も言ってるが、
問題は96条ではなく、比例代表制。
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
727 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 22:17:04.97 ID:mpADZXCg0
参議院を廃止して都道府県知事院にすることで地方分権の強化とする
そのかわり道州制は未来永劫禁止
こんな改憲なら賛成
【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長★2
205 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 22:27:35.56 ID:mpADZXCg0
まるっきり朝鮮人じゃないか
【社会】 眼科医が「レーシック手術は安全」と反論 「4割以上に不具合」という消費者庁のアンケートに対して
530 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 22:42:10.47 ID:mpADZXCg0
メガネ最強
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
764 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 22:48:26.29 ID:mpADZXCg0
>>750
オレは9条改憲賛成、96条改憲反対だ。
同じ意見の人、挙手願います。
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
779 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 22:59:38.74 ID:mpADZXCg0
>>767
>それは流されやすい国民性を硬性憲法が抑えてただけじゃん
ちょっと違うと思う。
国民が左に流されていたから改憲を発議しても無駄&特に改憲しなくとも問題なかった、
ってだけかと
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
794 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 23:22:39.66 ID:mpADZXCg0
>>790
どう考えても、改憲のしやすさは、
9条>96条だと思うが。
9条改憲は売国サヨクぐらいしか反対しないが、
96条改憲は真面目に国防を考えてる層だって危険視する。
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
798 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 23:27:40.79 ID:mpADZXCg0
>>796
「極論」の意味を少しは考えた方がいいかもよ。
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
803 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 23:32:51.05 ID:mpADZXCg0
>>797
できると思うよ。
やろうとすらしてないだけ。
【政治】憲法96条改正は必要=安倍首相
813 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/04(火) 23:43:40.51 ID:mpADZXCg0
>>806
>つまり彼も今の状況では9条改憲を国民投票にかけることは出来ないと思ってるんだ
どうしてそうなる?
君の中では、不確実=不可能、なのか?
>民主党が賛成に回るのか?共産党?社会党?
民主議員の一部は賛成だろうね。
ただオレが言いたいのは、9条改憲を争点にして選挙を戦えば十分発議可能だ、ってこと。
そういう当たり前の努力をしていないにも関わらず96条のせいにするのはおかしい、って話。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。