トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月04日
>
f0pseB+t0
書き込み順位&時間帯一覧
228 位
/21474 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
13
8
4
4
1
2
0
0
36
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【靖国参拝】安倍首相の靖国・アーリントン比較に対し米保守系メディア「アーリントンは戦争犯罪人たちを称える場所ではない」
【産経抄】アングレーム国際漫画祭の慰安婦企画展のひどさは、『ザ・レイプ・オブ・南京』に引けをとらない
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
【都知事選】百田尚樹氏「東京大空襲、原爆投下ほど悲惨な戦争犯罪はない。大虐殺だ。極東国際軍事裁判は大虐殺をごまかすための裁判だ」
【靖国参拝】安倍首相の靖国・アーリントン比較に対し米保守系メディア「アーリントンは戦争犯罪人たちを称える場所ではない」★3
書き込みレス一覧
【靖国参拝】安倍首相の靖国・アーリントン比較に対し米保守系メディア「アーリントンは戦争犯罪人たちを称える場所ではない」
857 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 14:41:11.30 ID:f0pseB+t0
いうまでもなく原子爆弾こそ人類史上最大の戦争犯罪。
【靖国参拝】安倍首相の靖国・アーリントン比較に対し米保守系メディア「アーリントンは戦争犯罪人たちを称える場所ではない」
929 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 14:47:11.68 ID:f0pseB+t0
アメリカもそろそろ日本の戦争がアジア解放のためだったと
認めるべきだな。 黒人解放がおこなわれたのも、第二次
大戦後のこと。 つまり日本の戦いが大きく影響してるんだね。
【産経抄】アングレーム国際漫画祭の慰安婦企画展のひどさは、『ザ・レイプ・オブ・南京』に引けをとらない
252 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 15:18:44.80 ID:f0pseB+t0
※これらの作品はすべてフィクションであり、実在の人物とはなんの
関係もありません
って注記しないと駄目だよね。
【産経抄】アングレーム国際漫画祭の慰安婦企画展のひどさは、『ザ・レイプ・オブ・南京』に引けをとらない
255 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 15:37:40.23 ID:f0pseB+t0
>>254
そんなものないでしょ〜 漫画展に展示された漫画だし。
慰安婦問題というのはフィクションの一種であるということを
これを機会に周知しないとね。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
28 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 16:02:18.03 ID:f0pseB+t0
ま、神風特攻隊こそ大戦における真の英雄だね。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
44 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 16:17:35.51 ID:f0pseB+t0
「神風」って言葉自体、元寇のときに生まれたもので由緒来歴ある
言葉だねえ。 神風特攻隊は日本の伝統の結晶であるね。
特攻隊を企画立案した将校たちも、それらの伝統がなければ
到底こんな作戦を実行にうつせたはずがないね。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
48 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 16:20:40.55 ID:f0pseB+t0
特攻隊の遺書が検閲されたのは戦後の話で、遺書は別に検閲なんか
されてないよね。 反軍的な遺書もあるわけでね。
戦後になって軍国主義的な遺書が不適切ってことで、戦没学生の
手記からも、そういう遺書は外されたんだね。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
50 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 16:23:47.78 ID:f0pseB+t0
遺書を検閲とか、戦後の検閲のほうが戦中の検閲より、よっぽど悪質だなw
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
51 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 16:27:12.94 ID:f0pseB+t0
神風を賛美した部分のある坂口安吾の文が、GHQによって発禁に
されたんだってねえ。 その話、最近になって知ったわw
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
52 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 16:30:48.26 ID:f0pseB+t0
検閲によって真実は覆い隠されるというならば、特攻隊の遺書を検閲した
戦後の検閲こそ、真実を覆い隠すのが目的であったわけだな。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
57 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 16:37:03.88 ID:f0pseB+t0
>>55
それそれ、特攻隊賛美一辺倒ではないが、文中に賞賛してる部分は
あるわけで、いかにも安吾らしい文章というか。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
63 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 16:43:42.16 ID:f0pseB+t0
世界遺産申請って、市議会にも諮ってるんだろうよ。市長の独断とも
おもえないね。 まあ、世界遺産申請とおるかどうかはわからんね。
どっかが公式にこの申請にクレームをいれるかどうか、世界遺産申請に
関してはそれが気になる。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
69 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 16:47:24.09 ID:f0pseB+t0
んま〜特攻隊の遺書はどれも理路整然としてて、ラリってばかりの
ヤク中じゃあんな文章は書けないねw
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
74 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 16:49:56.33 ID:f0pseB+t0
特攻隊の遺書がぜんぶ代筆だなんて初めて聞いたわ。
遺書を代筆なんてないわ〜 筆も持てない状態だったのなら
いざしらず。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
77 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 16:52:23.29 ID:f0pseB+t0
>>73
あれはフィクションだし、ノーベル文学賞に応募するほうが適切だろう。
文学ならばフィクションにも賞が与えられるよ。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
85 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 16:55:28.97 ID:f0pseB+t0
>>80
遺書が全部代筆だってソースだせ。だせなきゃおまえのいうことは
フィクション、虚構。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
90 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 16:57:38.35 ID:f0pseB+t0
>>84
だから特攻隊の遺書が検閲されたのは戦後の話。GHQも
検閲やりまくってたし、それにあわせて日本側も自主規制
しまくってたし。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
106 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 17:05:58.77 ID:f0pseB+t0
ま、確かに戦時中は検閲や言論統制が盛んだった。だから
戦時中に特攻隊の遺書も検閲されてたろうってどうしても
信じたいやつがいるが遺書が検閲された事例はないからねえ。
遺書が検閲された、書き換えられた具体的な事例をあげてから
論じるべきであるな。遺書のなかに不適切な言葉がでてきたので
そこが検閲された事例であるとか。俺は寡聞にして知らないが。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
110 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 17:08:39.39 ID:f0pseB+t0
>>100
疑うんなら、それなりの根拠しめせよw 根拠もないのに代筆
だとか、誹謗中傷にちかいね。
昔の人は達筆なんで、いまは中年や老年だって、あれだけの
字を書けるひとはすくないね。 教育がちがうね。
ま〜いまはキーボードさえ打てれば文章かけるからね。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
118 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 17:15:16.36 ID:f0pseB+t0
まあ、特攻隊も哀れな軍国主義教育の犠牲者ってのが、戦後における
標準的な見解だったのではないかな。
学徒兵の手記集がでたのは、1947年というから、戦後すぐの話であるね。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
124 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 17:20:08.74 ID:f0pseB+t0
>>121
達筆で字がかけるのは、なにも大卒ばかりと決まってたわけじゃないぞ
戦前でも。達筆と高等教育のあいだに、それほどの相関関係はなさそう。
中卒だって習字やってりゃ達筆になるわけでね。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
127 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 17:23:28.91 ID:f0pseB+t0
大卒でインテリでも字はへたくそ、悪筆なんて珍しくないよねw
逆もまた真なりだ。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
128 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 17:26:59.09 ID:f0pseB+t0
特攻隊の遺書が検閲されたという具体的事例は一切ないから
やはり遺書は本人の直筆であり、最後の真実の言葉であると
考えるのが至当であるね。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
130 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 17:29:42.44 ID:f0pseB+t0
>>129
そう、下手なやつはずっと下手だろうが、みんな練習すれば
たいていの人はそれなりに上手くなるし、戦前は今よりずっと
字の練習に時間を割いていたという、そういう話だわw
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
140 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 17:45:10.33 ID:f0pseB+t0
特攻映画つくった石原も悪筆で有名だったね。 石原にしても
とても特攻隊員なみの字は書きようもないねw
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
151 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 18:04:15.96 ID:f0pseB+t0
憲兵が特攻隊に犬鍋食わせるために犬殺したっての?
まあ、調べてみると薩摩には犬のバーベキュー料理あったって
いうけどね〜 特攻隊にせめて肉食わせてやりたいって思いやりの
現れ?
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
154 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 18:08:32.32 ID:f0pseB+t0
>>152
自爆テロは市街地でいきなり自爆して爆弾破裂させて
一般市民を巻き添えに仕手殺傷するっていうパターンが多いな。
特攻ってのは、巨大な戦艦やB-29のような爆撃機相手に
突っ込むわけで、やはり単なる自爆テロには神風特攻隊の
崇高さ、高貴さはないねw
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
178 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 18:41:38.28 ID:f0pseB+t0
>>167
一般市民に突っ込む航空機テロというと、どうしたって911のジャンボジェット
テロをおもいだすなぁ。 あれと神風を比較ねえ。まあ、確かにあのときは
アメリカのメディアはこれは第二のカミカゼだって連呼してたがね。
しかしまあ、自爆テロ犯の遺書というのは見たことがないな。911の
ハイジャック犯も何も遺書らしいものは残してないようだし。
特攻隊員がみんな遺書書いたというのは、辞世の句を残すという
日本の伝統に忠実だったってことだな。
>>168
とある遺書では一通の遺書でおもうところをみな書きつくさなければ
ならない苦痛について述べていたね。検閲があろうとなかろうと
一通の遺書で思いのたけは書きつくせるものではないね。
そんなことも想像できない貧弱な想像力では、確かに特攻隊の遺書を
読んだところで何も理解できないだろうねw
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
187 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 18:54:20.63 ID:f0pseB+t0
911のジャンボジェットによるビルへのカミカゼアタックは、まったく
唐突で歴史的文脈も何も理解できない孤立した出来事であると
誰かがいったね。
日本の神風特攻というのは、それ以前からの歴史的文脈と
密接につながっているわけで、911テロとは違うよね。
その文脈をよみとけないのなら、単なる狂気の行為以外の
何者でもないね、特攻というのはw
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
200 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 19:26:58.14 ID:f0pseB+t0
特攻隊員の遺書や記録は、今にいたるまで多くのひとびとを感動させ
世界遺産に登録しようという運動もおきるくらいだから、無意味では
なかったねw
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
206 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 19:33:36.99 ID:f0pseB+t0
まあ、日本の戦争がアジア解放のために自己を犠牲にした偉大かつ
崇高な戦いであるということを、もっとも鮮烈に示しているのが
神風特攻隊という存在であるといえよう。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
213 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 19:47:33.18 ID:f0pseB+t0
>>212
慰安婦の証言というのは、日本という敵への恨み辛み憎しみばっかりだけど
特攻隊の遺書というのは、敵への憎しみというのが不思議と少ないんだね。
平和と和解の世界的シンボルとして、特攻隊の遺書は世界的遺産と
よぶにふさわしいといえよう。
【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
220 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 19:59:23.49 ID:f0pseB+t0
ま、ユネスコに申請して話題になったというだけで十分だな。
おかげで特攻隊についてまた注目があつまるわけだね。
【都知事選】百田尚樹氏「東京大空襲、原爆投下ほど悲惨な戦争犯罪はない。大虐殺だ。極東国際軍事裁判は大虐殺をごまかすための裁判だ」
594 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 20:35:49.42 ID:f0pseB+t0
どこでこんな発言したのかとおもったら、タモさんの選挙への応援演説でか。
【靖国参拝】安倍首相の靖国・アーリントン比較に対し米保守系メディア「アーリントンは戦争犯罪人たちを称える場所ではない」★3
599 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 21:46:38.47 ID:f0pseB+t0
日本への空襲を指揮したルメイに、戦後日本政府が勲章授与したね。
それでルメイに勲章やるなんて何事か!って、政府を非難する声がある。
だがまあ、ルメイは日本が勝ってりゃ自分が戦争犯罪人だったっていってた。
この発言だけで勲章授与に値するよw なんせ戦犯なんてのは、戦勝国の
都合で決めるものにすぎないと、アメリカの軍人が認めたわけだからね。
【靖国参拝】安倍首相の靖国・アーリントン比較に対し米保守系メディア「アーリントンは戦争犯罪人たちを称える場所ではない」★3
628 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/04(火) 21:53:02.54 ID:f0pseB+t0
>>612
ルメイに勲章が授与された公式の理由は、航空自衛隊の設立に
尽力したからってのだったね。 しかしまあ、ルメイの、その発言もまた
重要だろう。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。