- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
487 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 17:53:54.31 ID:YRZ4H8BG0 - これは橋下の勝ちだわ
残念ながら 民主主義選挙制度下では選挙の勝敗がすべてなのよね
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
499 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 17:58:09.81 ID:YRZ4H8BG0 - 残念ながら
民主主義選挙制度下では選挙の勝敗がすべてなのよね でも議会も頭がいい 橋下の挑発に乗らず、やりすごして耐える手段をとった つまり、 市長が、挑発と攻めの戦法をとったのに対し 市議会は負けない戦法ととった 総合的に見れば、この選挙結果で 大阪市議会において 橋下の「発言力」が少し優位になるだけ 市議会の「発言力」が少し弱まるだけ 絶対的な勝敗にはならない どちらかが完全に折れる、譲歩する、土下座することにはならないという意味
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
516 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:01:32.15 ID:YRZ4H8BG0 - 残念ながら
民主主義選挙制度下では選挙の勝敗がすべてなのよね 大阪市議会は、公明党の議席がいちばん多い つぎに維新の会、ついで自民、民主、共産、みんな、など 「市議会側は逃げた」と言われれば、たしかに「逃げた」とこになる だが諸葛孔明に言わせれば「逃げるが勝ち。逃げることも戦法の1つ」 そう。逃げて正解。必要の無い戦いは避ける。知将の英断とはそういうもの
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
526 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:04:50.15 ID:YRZ4H8BG0 - 「市議会側は逃げた」
と言われれば、たしかにそのとおり 市議会は「逃げた」 だが「逃げるが勝ち」とも言う。逃げることも立派な戦法の1つ。なにも恥じることではない 「逃げた」と言えば聞こえは悪いが、言い方を変えれば「挑発に乗らなかった」という言い方もできる 逃げて正解。必要の無い戦いは避けるに越したことはない
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
535 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:08:26.71 ID:YRZ4H8BG0 - 「スルー」は、高度な戦術
スルーできない人ほど低脳 大阪市議会は「スルー」のスキルを発動することとなった しかしたった1つだけ、大阪で対抗馬を出すと言ってしまった 空気読めない集団が出てしまった・・・ アカの日本共産党である
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
552 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:11:46.67 ID:YRZ4H8BG0 - みなさん
対抗馬 でしたら、出るみたいですよ 日本共産党からw よって 橋下信者はもう「対抗馬出せよ」はNGワードな よって 橋下アンチも「橋下の1人舞台」はNGワードな アカから1人、出演が決まった
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
577 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:16:33.17 ID:YRZ4H8BG0 - みなさん
対抗馬、出るらしいですよ。 日本共産党(アカ)からwwww 以前から空気読めない集団とは聞いてましたが 想像以上でしたな まあアカかあら1人出ようが それが橋下アンチ(市議会側)の代表者ということにはならない アカが勝手に擁立しただけです ただのアカの代表 まとめ表 ・都構想推進派 代表 =橋下 ・日本共産党 代表 =アカの立候補者 ・都構想否定派 代表 =なし
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
591 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:20:11.52 ID:YRZ4H8BG0 - あとは・・・
投票率です 大阪市民の投票率がいちばん重要になってくる と頭のいい人ならもうわかってるよね。そういうこと 橋下が勝とうが負けようが 重要なのは、大阪市民の投票のやる気。参加意欲。その% 市民が、どれだけ関心を持っているかどうか。投票率(%)で決まる 市民がボイコットすればそれまで。 投票率が高ければこの選挙の意義もある。 市民の判断も大事だよ。
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
611 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:23:43.30 ID:YRZ4H8BG0 - 選挙やるならやるで
重要なネックになるのは 投 票 率 大阪市民の何%が選挙に参加するかによる 日本の法律では投票率がどんなに低かろうがその結果が反映されることになってるが 投票率が低すぎる場合、逆にこうも取れる・・・「みんなその選挙そのものに関心がなかった」 つまり選挙する意味が無かった。 それもまた政治においては充分に考慮されるべきことです
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
627 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:28:03.34 ID:YRZ4H8BG0 - あと問題になるのは
投 票 率 です。 ちなみにわが国、日本では 投票率による選挙やり直しは、ない。(海外では結構ある) でも現実的に不自然ではありますね たとえば投票率1%でも 当選さえすれば 残り99%の市民に無視されてても権力者になれるわけですから 「民意を表している」とはいえないですね。 でもそれが日本のルールです。 感慨深いものがあります わたしはあえて橋下の味方もしませんし敵対もしません 眺めます。大阪市民ではないので
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
643 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:32:35.48 ID:YRZ4H8BG0 - 日本のルールにしたがえば
橋下の勝ちです 現実を考えれば 市議会の勝ちです 橋下サイドの立場に立って吟味すれば 「では、なんのための法律か」とも思います 市議会側の立場になって思えば 「いくらルールどおりとはいえ、周囲無視で、すこしやりすぎでは?」とも言える ルールでいえば、橋下は正しいんだけどね ただ、ルールやマニュアルどおりを嫌うのが衆愚というもので。 人間はみなおろかなんですよ。おろかじゃない人間はいない。 愚かでなくなれば、それはもう人間じゃない。動物ですらない。神だ
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
659 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:36:44.75 ID:YRZ4H8BG0 - 橋下は正しいよ。さすが法の専門家
日本の法律では ・選挙は、たとえ投票率が0.1%でも、有効とする。 「投票率が低いから」という理由によるやりなおしはしない。 まったくの0%のときのみ、やりなおしを検討。 ただ、今回の選挙に、本当に意味があるのか?と言われたら それはわからない
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
684 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:41:08.70 ID:YRZ4H8BG0 - スウェーデンでは投票率が80%を超えないと
やり直しです わが日本では投票率がたとえ0.1%でも有効。やりなおしはしない。 0.000%の場合はやりなおしが「検討」されるかもしれない。ただ 0.000%になった前例がないので、なんともいえないといったところ。 その場合の法律も厳密に決めといたほうがいい。日本の法には、ない
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
704 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:44:13.36 ID:YRZ4H8BG0 - スウェーデンの法律では
投票率が80%を超えないとそれは「選挙」と見なさない やり直しです わが日本では 投票率がたとえ0.1%でも有効。やりなおしはしない。 つまり投票率がどんなに低くてもそれを「選挙」と見なします。 法に従えば、橋下は正しい。策士よのう・・・ 法の専門家だもんね。ただ独走しすぎで民意がついてこれない
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
728 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:49:41.64 ID:YRZ4H8BG0 - おそらく
大阪市民や日本国民の多くが 大阪市長選挙を「意味の無いもの」と見なすでしょう ですが残念ながら、法律はそうではない 日本の「法」は、たとえ投票率が1%でも、それを有効な「選挙」と見なします ただ「政治」は「法」できめるものではなく 議会や市民との間で切磋琢磨してたゆまぬ努力のもとの話し合いの場で 徐々に作られていくものですから まあ結論から言うと・・・ あんまり意味ないね。橋下選挙 橋下が1人で「おれルールどおりに勝ったんだからおれは偉いよ!」って叫んでる感じ
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
744 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:53:04.12 ID:YRZ4H8BG0 - わが日本国では
投票率がたとえ1%でもその選挙を「有効なもの」と見なします やりなおしはしません いっぽう スウェーデンでは投票率が低いとやり直します ほかにもそういう国はあります
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
766 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 18:57:27.35 ID:YRZ4H8BG0 - わが日本国では
投票率がたとえ1%でもその選挙を「有効なもの」と見なします やりなおしはしません ただ だからといってその選挙結果を 議会が反映しないといけないとか崇めないといけないとか土下座しないといけないとか そういう規則もまた、ありません。それらは別別の話です よって、無駄っちゃあ無駄ですw ハスゲの自己満足 まとめ ・「法」は「有効」と見なす。「国の法」はその結果を認めないといけない ・「議会」とは関係ない。「縛り」も「反映の義務」もない
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
781 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 19:00:53.20 ID:YRZ4H8BG0 - わが日本国では
投票率がたとえ1%でもその選挙を「有効なもの」と見なします やりなおしはしません 投票率がたとえ100%でもその選挙結果によって 議会が議論内容に直接反映する「義務」や「制限」されるものではない ハシゲが自己満足で暴走するのも自由で合法だし その結果を議会が無視するのも自由で合法 にっぽんのほーりつではそーなっとんの。
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
787 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 19:03:49.68 ID:YRZ4H8BG0 - ハシゲが自己満足で暴走するのも自由です合法です
逆に、その選挙結果を議会が無視するのも自由です合法です なんでこんな状況が法律で認められてるかだって? じゃあ、言わせてもらうけど そういうメンツをそこの市民が選んだからでしょwww 記憶せよ 選挙制度では有権者(市民)にも最大責任がある
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
796 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 19:06:04.31 ID:YRZ4H8BG0 - ・ハシゲの自己満暴走・・・・自由。合法。問題ない
・選挙結果を議会が無視すること・・・・・自由。合法。問題ない なんでこんな状況になったか? その原因は1つ そういうメンツをそこの市民が選んだからw 記憶せよ 有権者(「 市民 」)にも 「 責任 」 があることを
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
806 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 19:09:19.24 ID:YRZ4H8BG0 -
おまいらが忘れがちなこと ■ 市民(有権者) にも大きな責任がある ということ 「議員がー」「政治家ガー」「市長がー」「知事がー」 と言う前に、 その候補者を当選させちゃったのは、そもそも、だれなのか よーく考えろよw おまえら有権者だよww
|
- 【大阪出直し選】対抗馬見送り「ひきょう」=橋下大阪市長
810 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 19:11:31.38 ID:YRZ4H8BG0 - 結論
そんな人たちを当選させちゃった市民や国民も悪い 悪いのはぜーんぶ政治家で 国民や市民にはまったく責任は無いとか、そういうことはない それは甘え。許されない もとはといえば、われわれ国民や市民の責任
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
333 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 22:18:34.47 ID:YRZ4H8BG0 - バージニア州の州法に即している
おまいらも、いろいろ言いたいこともあるだろう 「侵略だ」 「州の乗っ取りだ」 「強引だ」 だが、アメリカ合衆国は そもそも移民ウェルカムでどんどん受け入れている国家だし 人種差別を規制しているのでコリア系だけ迫害することをきつく禁じているし 移民でも衆議院にでも州知事にでもなれるし そういう自由を法で認めている国家なので どうしようもない 法を学習し、合法行為でどんどん「攻め」の戦略を行使してきた韓国が悪いのではなく 黙ってたら誰かがきっと助けてくれるだろうと信じて指くわえてた日本が悪いんです
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
340 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 22:24:05.09 ID:YRZ4H8BG0 - 話はかんたんです
@韓国政府の戦略。 バージニア州、グレンデール市、ニュージャージー州パリセイズ・パーク フランス、台湾、オーストラリア、新大久保駅周辺・・・など 世界各地へどんどん移民を送り込む A各地をコリア系で乗っ取り、州議会などへ働きかけ 文化を乗っ取る B日本包囲網をつくる いっぽう日本は、 なにもせず指を加えていた・・・
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
349 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 22:29:49.05 ID:YRZ4H8BG0 - 話はかんたんです
@韓国政府の戦略。 バージニア州、グレンデール市、ニュージャージー州パリセイズ・パーク フランス、台湾、オーストラリア、新大久保駅周辺・・・など世界各地へどんどん移民を送り込む A各地をコリア系で乗っ取り、州議会などへ働きかけその土地の文化・行政を乗っ取る Bこれを繰り返し、やがては日本包囲網をつくる 一見、侵略行為のように見える。 だが、残念ながらこれらは合法。 各地はそういう移民乗っ取り行為を法で禁じていない 法で禁じていないコリア未開拓地域はまだまだこれから先もどんどん狙われやすい Cさらに、最大国際組織 国連 さえも韓国の味方 現在の国連の長はパン・ギムン事務総長。韓国人 いっぽう日本は、なにもせずただ指を咥えて眺めていた・・・ 「きっと誰かが助けてくれるだろう」と信じて・・・しかし現実は、誰も助けくれない・・・
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
364 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 22:35:31.06 ID:YRZ4H8BG0 - 今日の
アメリカ合衆国政府報道官(金髪女性) の発表 「合衆国政府公式認定として 当該海域の呼称は『日本海(Japan sea)』で一環している 教科書や地図の表記も『日本海(Japan sea)』から変更することはない 今回のバージニア州の騒ぎについては このような国際要綱に関して 1州議会がそのような決定をすべき立場ではない ものとする」
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
369 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 22:39:23.71 ID:YRZ4H8BG0 - 今日の
アメリカ合衆国政府報道官(金髪女性) の発表 「合衆国政府公式認定として 当該海域の呼称は『日本海(Japan sea)』で一環している 教科書や地図の表記も『日本海(Japan sea)』から変更することはない 今回のバージニア州の騒ぎについては このような国際要綱に関して 1州議会がそのような決定をすべき立場ではない ものとする 合衆国政府の見解は今後も 今回のバージニア州の裁決とは何ら相容れないものとする」 要訳: 「バージニア州議会の『東海』呼称決定とは関係なく、 わがアメリカ合衆国政府では『日本海』表記を続けますよ。」
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
375 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 22:45:46.17 ID:YRZ4H8BG0 - ハーフ副報道官(金髪メガネ)
アメリカ合衆国政府副報道官 http://blog-imgs-48.fc2.com/b/a/k/bakankokunews/201312181640.jpg 発表 要訳:「バージニア州議会とは関係なく、 わがアメリカ合衆国政府では『日本海』表記を続けますよ。」
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
378 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 22:50:51.06 ID:YRZ4H8BG0 - ハーフ副報道官(金髪メガネ)
アメリカ合衆国政府副報道官 http://pbs.twimg.com/media/BRj4h58CcAAxIU4.jpg 1月13日発表 「オバマ大統領が “(安倍の)靖国神社参拝に失望している” とのこと」 1月17日発表 「”失望”の意味は、参拝のことではなく、韓国・中国との関係悪化を懸念したもの」 2月4日発表 「バージニア州議会とは関係なく、 わがアメリカ合衆国政府では『日本海』表記を続けますよ。」 まあ、二転三転してるんですけどね
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
387 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 22:54:58.20 ID:YRZ4H8BG0 - ハーフ副報道官って
なんかエロそうだね http://img.guideme.jp/i/EOAomZ5gTqI0WsSh0bm8Ra0klMA%2B3aQVdXFyJfVMGzPlFCvWvwG4VthDfQUdBhf9gY/S1BKzGlr3jJgGRrmudhywDTAmHgfWCWRPcDyQcf9geIaOYSgeiTXjzKiSsaGuwNBBzu0U9Fj/rp2V%2BIwXk7IA/DlbxD0ofbRPTEf75Zc%3D.jpg 軍服姿もあるよ https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcREqNP0jyLbh0MF4r9QWEjV5EwtsnThu1Wd8bj2eryvpGaocdHq
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
392 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 22:57:47.87 ID:YRZ4H8BG0 - 『東海』は
「とうかい」でも「ひがしうみ」でもなく 「トンヘ」って読むんだってさ。・・・・・・ 東海(トンヘ)ッ! アニョハセヨ〜、トンヘッ!
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
396 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 23:00:07.66 ID:YRZ4H8BG0 - 日本の、
「東海地方」「JR東海」の読み方も 「トンヘ地方」「JRトンヘ」になっちゃうのかなあ?・・・ いやだなーこわいなーこわいなーこわいなー(稲川淳二風)
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
401 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 23:02:27.06 ID:YRZ4H8BG0 - みなさん注目
これがバージニア州下院議会 http://stat.ameba.jp/user_images/20131119/08/segei55/45/66/j/o0500029112753986756.jpg すごいでしょ? この黄色人種ぜんぶ、コリア系なんだぜ
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
405 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 23:04:44.93 ID:YRZ4H8BG0 - バージニア州下院議会
http://stat.ameba.jp/user_images/20131119/08/segei55/45/66/j/o0500029112753986756.jpg 6人中5人がコリア系w 1人の白人が5人のコリアに囲まれてる。もう完全にイジメですわ・・・ もちろん逆らったら白人でも殺されます。リンチで袋叩き。ボッコボコ
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
412 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 23:08:04.73 ID:YRZ4H8BG0 - みんな文句もあろうが
ただ アメリカ合衆国では 州によって移民受け入れが非常に自由化されている ノーガード戦法だったので、まあいつかこうなることは解っていた・・・ 住民のほぼ100%が黒人という街もある。 そこに白人が迷い込んだらもちろん殺される これからは、バージニア州にジャップが迷い込んだら 同様になるというだけです
|
- 【東海併記】 米紙、相次ぎ「日本海」支持…”韓国主張の「東海」併記法案、米バージニア州下院委でも可決”に対し★2
423 :名無しさん@13周年[]:2014/02/04(火) 23:12:20.36 ID:YRZ4H8BG0 - そのとおりです
アメリカは韓国に屈しただけでなく 移民に敗北したのです まあ、そもそも「アメリカ国民」の大半の祖先が 欧州からの「移民」ですからねw もともと初めから「新大陸北部」に住んでるのアメリカ人なんて インディアン(ネイティブアメリカン、先住民、ナバホ族など)だけですからね 超少数。約1%。のこり99%が移民。白人や黒人やアジア系、ヒスパニック
|