- 【政治】「首相、原発問題に口つぐむ」民主・海江田代表
81 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 09:09:17.66 ID:unnQg7pE0 - いい例があるんだけど、例えばさ、TV画面に向かって言い掛かりをつける
人はいないと思うけど、昔は高齢者にそんな感じの人がいたと言う。 腹話術師の人形の態度が悪いと言って、人形に怒るのは大人ではいないが 子供は本気で怒る。 これとよく似たことをやってるのが国会で、安倍首相に質問して大いに怒っている 質問者だよな。子供と同じなんだが、相手は人間で国権の最高機関だから 他に持ってゆくところが無いというどん詰まりなんだよね。
|
- 【NHK会長発言】安倍首相「政府としてコメントすべきではない」「圧力屈せず公正維持を」
137 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 09:19:58.50 ID:unnQg7pE0 - 「影の内閣総理大臣」から答えを貰ってないから「政府としてコメントすべきでない」
と答える「飾りの内閣総理大臣」自分の判断で答えられるものは、 「レクチャーを受けた簡単な経済原理と数値」だけに限られてる。 日本国民自体が直面する大きな問題には自分の小さな脳では到底答えられない。 全て「影の内閣」の判断を仰ぐことで安倍政権の「書き割り」を保ってる。
|
- 【米国】財布にも環境にも優しい…拭いたら洗って再利用。トイレットペーパーレス運動が広がる[1/29]
414 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 09:34:39.08 ID:unnQg7pE0 - 文明度の指標として使われる紙の消費量。そして水の消費量。
この組み合わせはまさしくトイレです。 しかし環境に優しくないとはパラドックスのように感じる人が多いのではないだろうか。 日本の紙おむつは世界的な需要があるそうです。 これなんかまずやり玉に挙げられるのではないでしょうか。 そうすると「肛門洗浄便座」の存在がこのアメリカ人にはピッタリの商品なのでは。 おそらくこれはエコロジーとは言わないでしょう。
|
- 【日刊ゲンダイ】 都知事選で細川が勝とうが負けようが、小泉は原発ゼロの世論を喚起すべく動く
116 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 09:40:46.12 ID:unnQg7pE0 - 日本の大女優「吉永小百合」が細川支持を打ち出した。
俳優やタレントが立候補者を応援しにくいのは、政策によってどこかの 産業が儲けたり損したりするからどちらかのスポンサーを怒らしてしまうから。 まして原発ゼロを掲げる場合は「電気関係」のスポンサーに嫌われる可能性がある。 「電気関係」多いですよね、、(-^〇^-)アレとアレと・・
|
- 【政治】河野太郎氏ら超党派議連「原発ゼロの会」が提言 東電破綻処理を要求
82 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 09:45:01.71 ID:unnQg7pE0 - 与党内野党の河野太郎はどちらかというと、維新やみんなよりも野党です。
ですから河野一派は「健全な中道」路線で旗揚げすべきです。 最も大きくなる可能性を秘めていると思います。
|
- 【経済】2013年 日露貿易取引高 350億ドル 記録的レベルに
117 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 10:02:36.77 ID:unnQg7pE0 - 日露貿易は基本的に資源大国からの輸入で日本が2006〜2008年を除いて
ずっと輸入超過です。しかし貿易量と額はずっと増え続けている。 資源輸入と製品輸出の基本スタイルは変わらないから、ロシア人の所得が 増えてくれば輸出入はバランスが取れるということです。 ロシアも格差が開いて来ているので、一部の富裕者に金が集中すると日本からの 輸出が増えません。中間層が厚い国が最も消費が多いのです。 日本が今消費が減り、中小企業も減りつつあるのも中間層が薄くなってるからです。
|
- 【都知事選】孫崎享さん、雨宮処凛さん、木内みどりさんなど各界の著名人から宇都宮氏への応援の声が続々と上がっている
410 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 10:17:04.01 ID:unnQg7pE0 - 日本の首長選挙がなんだかアメリカ型のプロモーション選挙になってきてるね。
いいことかもしれない。 俳優とかエンタメ系や知識人もどんどん表明することは民主的な国の表れ。 隠す必要なんかない。隠すことの方が本人の不明をあらwしてるよなもの。
|
- 【米国】財布にも環境にも優しい…拭いたら洗って再利用。トイレットペーパーレス運動が広がる[1/29]
421 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 10:27:10.57 ID:unnQg7pE0 - Ecologyが Insanitation(不衛生) Wasteful(不経済)になる典型かな?
|
- 【政治】河野太郎氏ら超党派議連「原発ゼロの会」が提言 東電破綻処理を要求
87 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 10:32:29.41 ID:unnQg7pE0 - 本当によく考えてる人は「やっぱり原発はダメだな」という結論に行き着く。
|
- 【英FT紙】死に体オバマ氏、ヒラリー氏の先行きにも暗雲
481 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 10:39:14.56 ID:unnQg7pE0 - 共和党に有力な候補者がいない。
|
- 【米国】財布にも環境にも優しい…拭いたら洗って再利用。トイレットペーパーレス運動が広がる[1/29]
423 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 10:46:38.82 ID:unnQg7pE0 - トイレットペーパーを人差し指にクルリと巻き付け、これでこすり落とす、、
たったの10cmほど、エコー! (*__)ノシバンバン
|
- 【日刊ゲンダイ】 都知事選で細川が勝とうが負けようが、小泉は原発ゼロの世論を喚起すべく動く
117 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 10:52:35.70 ID:unnQg7pE0 - これどうなんだろ、ソーラーパネル事業、風力発電事業、バイオマス発電、
燃料電池販売事業、などなどのベンチャーとインキュベーターは 細川支持に立ち上がって見ては、、、
|
- 【政治】河野太郎氏ら超党派議連「原発ゼロの会」が提言 東電破綻処理を要求
89 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 10:56:55.82 ID:unnQg7pE0 - 今現在、2014.2月1日 原発稼働ゼロ・・・1機も動いておりません。
|
- 【経済】2013年 日露貿易取引高 350億ドル 記録的レベルに
118 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 11:06:22.74 ID:unnQg7pE0 - ロシアは人口不足ということもあって開発が思うように進まない。
そこにつけ込まれて中国からの季節労働や、商人が進出し、東部ロシアは 人口圧力で乗っ取られそうだとロシア紙が言ってたことがある。 ロシア東部は中国経済圏に飲み込まれて自治州になってしまうかもしれない。 中華圏が他国を侵食する典型的な方法だが、防ぐのが難しい。 むしろロシア東部は中華圏に”喰われて”欲しい。 そうするとそこに市場が出てくるからだ、、、(`・∀・´)9m
|
- 【日刊ゲンダイ】 都知事選で細川が勝とうが負けようが、小泉は原発ゼロの世論を喚起すべく動く
125 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 11:21:32.55 ID:unnQg7pE0 - 石原とか見てもわかるように、知事は看板ではあるけど政策に関しては
それぞれ専門性のある副知事を任命すれば事足りるんだよ。 10人くらい任命したっていい。 現代は多様かつ専門化が進んでるから、こういう体制は当たり前になってる。 細川が「脱原発」ワンフレーズポリティクスでも良いのはこの為。 HOSOKAWA INDEXで主要な政策を作っておけばいいんだよ。 もうこれで都知事選挙は国政選挙のβ版になったな。
|
- 【米国】財布にも環境にも優しい…拭いたら洗って再利用。トイレットペーパーレス運動が広がる[1/29]
430 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 11:48:31.12 ID:unnQg7pE0 - 草食系と肉食系では糞の質が違うのはご存知のとおり。
肉食系は黒っぽく固く少ないが、草食系は色が薄く柔らかく量が多い。 だから肉食系はトイレットペーパーを使う量も少なく時間も短い。 草食系はこの逆。 私の実感から言えば肉食系の時は”ふん切りが良く”仕事先でのトイレでは ペーパーも使う必要がないほど汚れが付かなかった。 草食系になってからはウォシュレットが必需品になった,、ヽ(*´∀`)ノ
|
- 【社会】1機5億円の潜水装置を紛失 海自の海洋観測艦が津軽海峡で
301 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 11:54:30.96 ID:unnQg7pE0 - これ不思議な気がするんだけど、なぜ機体にGPS発信装置付けないのかな。
沈んでる場所が分かれば引き揚げ可能なのに、、、
|
- 【社会】1機5億円の潜水装置を紛失 海自の海洋観測艦が津軽海峡で
303 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:08:31.66 ID:unnQg7pE0 - >>302
1.超長波(VLF:Very Low Frequency) ページTOPへ 超長波は10〜100kmの非常に長い波長を持ち、地表面に沿って伝わり 低い山をも越えることができます。 また、水中でも伝わるため、海底探査にも応用できます。 http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/freq/search/myuse/summary/ これは当然母艦に伝えられるので、位置を特定できます。 緊急浮上装置と組み合わせれば5億円も紛失しないで済みます。
|
- 【都知事選】舛添氏決起大会に元妻片山さつき氏が来た 10メートルの距離、目は合わせず
171 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:15:56.72 ID:unnQg7pE0 - 舛添側の危機感の表れ。自民党は地方選挙で15連敗!続行中
都民は違うと言うのがこれまでの投票行動。いわゆる都民の非常識、、(^^♪
|
- 【社会】混血の証拠、皮膚や毛髪に…ネアンデルタールと現人類
99 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:22:25.43 ID:unnQg7pE0 - ネアカデルタールvsネクラデルタール
現代の原始的確執,,、Σ(*゚Д`;)
|
- 【政治】民主党「次の内閣」 マニフェストの基本政策を抜本的に見直しへ
194 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:47:22.62 ID:unnQg7pE0 - そういえば、、マヌフェストなんて言葉があったよな、、、(`エ´*)トーイヨ
|
- 【英FT紙】死に体オバマ氏、ヒラリー氏の先行きにも暗雲
482 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:01:42.03 ID:unnQg7pE0 - ブッシュ(子)元大統領は敬虔なキリスト教信者で正義感が強く、不正と悪には
”断固闘う”という原理主義者の一面があった。 それゆえ一般のアメリカ人は共和党支持していた人もこの”行き過ぎた正義感” に、膨大な軍事費を注ぎ込んで経済を傾けるバカさ加減に懲り懲りなのだ。 それ以来共和党に理想とする候補者が出にくくなっている。 キリスト教原理主義的でかつ経済に明るく、外交能力が優れた人物は 存在が難しい。オバマの次はヒラリーでなくても民主党から出る。
|
- 【都知事選】 舛添要一45%、宇都宮健児18%、細川護煕17%・・・読売新聞情勢調査
442 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:11:37.23 ID:unnQg7pE0 - 夜見売り捏造新聞の世論調査洗脳広告定期便 ヾ(@^▽^@)ノわはは
|
- 【政治】首相「(民主党は)なぜ選挙で大敗したのかわかってない」「(長妻氏の手法は)デマゴーグだ」…民主5論客、不発におわる
677 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:26:33.99 ID:unnQg7pE0 - 現時点での優位を論じて相手の論を”全否定”するやり方が安倍がよくやる手法。
”終りよければすべてよし”W.Sの言葉だが、これと似ている。 勝った私が全て善であり、負けたあなたは全て悪である。 これに結びつけると自分のどんな欠点も”あれがあったからこそ今の自分がある” この論法で全て勝ちに結びつけてゆく。 ”もしそうしなければ今よりもっと悪くなっている” この論法も自民党政権ではよく使われる。政策で悪化させたにも関わらず、 あれをしなかったらもっとひどくなっていた。と言う。 ここには決定的な欠点がある。比較対照出来る政策案を提示しないということ。
|
- 【日刊ゲンダイ】 都知事選で細川が勝とうが負けようが、小泉は原発ゼロの世論を喚起すべく動く
145 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 14:03:59.20 ID:unnQg7pE0 - 都民票ってどういうわけかすごくマスコミっぽい動きなんだよね。
初めに誰かがリードしてる報道が出るとマスコミは大体そちらに傾いた 報道する。そうするとほとんど支持率は傾いたまま推移していく。 こういうパターンが続いている。 要するに柔軟性がない硬直した有権者心理が見える。 まあ高齢者が多いと言うことでしょう。
|
- 【日刊ゲンダイ】 都知事選で細川が勝とうが負けようが、小泉は原発ゼロの世論を喚起すべく動く
149 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 14:10:09.79 ID:unnQg7pE0 - しかし、ここに強力な助っ人が現れた!
あの、吉永小百合大女優が細川のブログに支援すると書き込んだ。 小百合といえばシャープのアクオスのCMでよく知られる。 え?シャープは電気関係、、原発賛成では、、、 いいえ、シャープは太陽光発電パネルの大メーカーなのです。 原発に代わり自然エネルギー政策が進めば当然収益は上がる。 これで吉永小百合とシャープの問題は解決。(^^♪(^^♪(^^♪ルンルン
|