- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
842 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 05:35:45.53 ID:wivO5TKP0 - ウヨサヨ関係ない。原発の安全な代替物があればそれが良いに決まってる。
サヨの悪いところは反原発を専売特許のようにして、いますぐ反原発の態度を示さなければウヨである、敵であると看做すところだ。 しかし、稼働率が凄いな。ここまでとは。
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
873 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 10:27:28.83 ID:wivO5TKP0 - >>868
はあ?どういうことよ?w 他にどう解釈しろっての?w kWh ttp://www.eco-words.net/fuel/kwh.html いいかい。原発は大掛かりな設備だが、やってることは水を沸騰させてタービンを回すだけ。 水を沸騰させるのに核分裂エネルギーを使ってるから、制御棒だの圧力容器だの格納容器だの圧力抑制プールだの、全て覆おう建屋だのが必要になってくるってだけだ。 一気圧の水の沸点は100℃だ。原発だろうと、家庭用ガスコンロだろうと同じ。原発でお湯を沸かせば特別な沸騰を起こしてとんでもない勢いでタービンが回るってわけじゃない。 そもそも、そんなことになればタービンが壊れるだろう。 原子力発電所の発電量が100万KWって? ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1060801685 風力発電機は、風車にタービンが直結ってか、風車の根元がタービンなわけだ。大きさは風車の大きさに比例させることになると思うけど。 この発電用タービンの性能は火力発電や原発のタービンに劣るのかもしれない。 火力用は回転するコイルも、外側のコイルも、どちらも電磁石になってるそうだ。このタービンの性能は日本製が世界一ィィィィ!と思って良いらしい。 風力用のタービンは永久磁石を使ってるんじゃないのかなぁ。その分、性能は落ちるかもしれないけど、10%も変わらないと思うよ。この辺りはテキトー書いてるけど。てめで調べてみて。
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
875 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 10:35:05.86 ID:wivO5TKP0 - >>874
にゃんでそうなるの?w じゃさ、>>868ってどゆことよ?ウヨサヨ関係ないだろう。推進派だの反対派だの。ありゃ、まるっきり分かってない証拠だろう。 だから教えてあげたんだよ。 それともわざと馬鹿なふりをしたってのか?何のために?
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
879 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 10:56:30.33 ID:wivO5TKP0 - >>877
>この記事は一か月で64万kWh発電したって記事なんだから 元記事もだが、どして単位が違うんだ? かたや月でかたや時だ。間違えてる可能性はあるわな。 平均で○○キロワット時の発電量だった。と読み取れなくもない。 いずれにしても>>868はおかしい。キロワット時と言えば、1時間の話だ。勘違いでもなんでもない。
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
880 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 11:00:06.40 ID:wivO5TKP0 - >>878
勝手に単位を変えないように。kwsでもなければkjでもない。kwhの話をしてたんだろが。君はそれを1時間辺りの発電量と勘違いしそうだって言ったんだぜ。
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
883 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 11:07:34.76 ID:wivO5TKP0 - >>881
同じことだよ。64万kWhをkwsやkjに換算してからkwhに戻してごらんよ。変わらないからw kwhは1時間辺りの発電量だよ。>>868がおかしい。
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
885 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 11:13:15.12 ID:wivO5TKP0 - >>882
俺はkwmなんて言ってないよ。「この記事は一か月で64万」と言い出したのは君ね。(>>877) 64万kwhってのはシミュレーションって可能性もあるんでないの?実験した風車から導き出した数値とかさ? ま、俺が記事を書いたわけじゃないから、あとは記事を書いた輩に聞くんだな。 繰り返すが、いずれにしても>>868はおかしい。キロワット時と言えば、1時間の話だ。勘違いでもなんでもない。
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
888 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 11:24:24.38 ID:wivO5TKP0 - >>887
だから、にゃんでそうなるのか分からんw 俺の発言は、どちらかと言えば反原発派に有利になると思うけどなぁw >なんで記事を無視してシミュレーションとか言い出すの? さっきも言ったが、元記事からして、かたや月でかたや時だからね。間違ってる可能性があるわな。 しかし、実験した風車が全てではないだろう。しかも実験段階なら当然、シミュレーションも含めた話も考えられる。 で、64万kwhってのはシミュレーションって可能性もあるんでないの?って言ったわけw なるほど納得だろうw >kWhとkW/hを意図的に混同する目的は何? あほかおのれはw kWh も kW/h も kW per h も同じだ。全部1時間辺りの量の話だ。
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
892 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 11:29:21.22 ID:wivO5TKP0 - >>887
つかお前、反原発派のブサヨだろう。中核派か?山本なにがしの支持者の屑か。 842でも言ったが、原発問題はお前らの専売特許じゃない。大概にしとけこのやろ。 >>889 はあ?どこに W*h の話があるんだぼけ。氏ね糞ゴミブサヨが。
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
900 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 11:37:28.88 ID:wivO5TKP0 - >>890
もう無理すんな。 >>891 だから、さっきわざわざ貼り付けてやっただろうが。ちゃんとおべんきょしてこい。 kWh ----------------------------------------------------------------------------------------- kWhという概念は、速さ・時間・距離の関係で言えば、kWが「速度」でkWhというものが「距離」とたとえなおすことができる。 つまり、瞬間瞬間の発電量・消費電力量をkW、それを1時間継続した場合の総発電量・総消費電力をkWhという単位で示す。 ----------------------------------------------------------------------------------------- ttp://www.eco-words.net/fuel/kwh.html 原子力発電所の発電量が100万KWって? ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1060801685
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
902 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 11:40:10.25 ID:wivO5TKP0 - ああ、失礼。W*h は省略されてるんですよって言いたかったわけかw それこそ一般人を馬鹿にするためにw
これだから反原発のゴミ糞ブサヨはどうしようもないって言ってんだよ。
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
910 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 11:47:25.02 ID:wivO5TKP0 - >>903
読み方を知らないのは>>868ね。 >>904 常圧でまわせるものなんて、小学校理科の実験レベルのモーターくらいだろが。
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
919 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 12:00:04.88 ID:wivO5TKP0 - >>909
俺が言いだしたわけじゃないけど、誰かが言ってたkwmってのを使うことがないからってわけか?で? >>916 専門家じゃないのは確かだけど、熱機関=蒸気圧なのか?素人を煙に巻くようなことをほざいて黙ってろはないだろう。 素人は黙ってろって安全神話垂れ流して、いざ事故を起こしたら雲隠れしてやがるくせに。
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
927 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 12:09:24.01 ID:wivO5TKP0 - 原発推進派でいざ事故起こしたら雲隠れの卑怯者のクズと、原発反対派の糞ゴミブサヨが
誤魔化そうとああだこうだほざいてやがるが、間違ってるのは>>868だ。kwhは1時間あたりの話。 kWh ----------------------------------------------------------------------------------------- kWhという概念は、速さ・時間・距離の関係で言えば、kWが「速度」でkWhというものが「距離」とたとえなおすことができる。 つまり、瞬間瞬間の発電量・消費電力量をkW、それを1時間継続した場合の総発電量・総消費電力をkWhという単位で示す。 ----------------------------------------------------------------------------------------- ttp://www.eco-words.net/fuel/kwh.html >>924 こっちが専門家じゃないからって大概にしとけ。 >水は100度で沸騰するとかタービンには関係ないんだ。 関係ないわけがないだろが。水が沸かなくてタービン回せるのかよ。答えてみれ。ふざけんなこのやろ。
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
935 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 12:17:31.27 ID:wivO5TKP0 - >>930
うむ。関係ないわけないよな。お前の負け。専門家以外は黙ってろとかほざいてんじゃねーよ。張り倒すぞ。ったくw 糞ゴミブサヨもよ。大概にしとけ。
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
937 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 12:22:30.17 ID:wivO5TKP0 - >>934
つまり、実験した風車1基で1時間あたり863kwhならば、シミュレーションとしてはその風車が24*31があれば・・・となるわけだw いいかげん、>>868が間違ってましたって認めなw
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
952 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 12:54:32.75 ID:wivO5TKP0 - 反原発の連中が中核派をはじめとするブサヨってのが一番の問題だ。
あいつら街宣右翼が愛国者を増やさないようになってるのと同じで、かえって反原発の人を増やさないようにしてる。 あと陸に設置した風車がトラブルになることが多かったりしたようだから、そゆのもマイナスだな。 それをまたテレビが一生懸命垂れ流してたからねぇ。原発の問題には触れないで安全神話ばかり垂れ流してたくせに。
|
- 【話題】 北原みのり氏 「もう、平和ではないかも。戦争が始まる予感すらする今の日本の空気」
101 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 13:34:49.34 ID:wivO5TKP0 - >>1
誰だって戦争は嫌だよ。 でもさ、政治的に戦争を仕掛けてきてるのは中国韓国の方なんだから、そっちに文句言えよ。
|
- 【川崎】進路変更のタクシーにバイクが衝突、転倒…路上の歩行者を巻き込み6歳男児が意識不明の重体
672 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 13:44:46.92 ID:wivO5TKP0 - >>647
つまり、誰だろうと、お前だろうと、タクシーを運転するとそうなるってことだな。 そういう性質のモノなんだろう。 俺は原付乗ってるときはタクシーの左後ろなんて走らなかったよ。危ないから。 タクシーが信号待ちで止まってても、左から抜くときは、タクシーに乗ろうとしてる人がいないか注意してた。
|
- 【社会】またCM中止、今度はキリン缶チューハイ「本搾り」。クレーマーはなぜ増え続けるのか?★2
356 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 15:13:10.13 ID:wivO5TKP0 - >>1
こいつの記事も立派なクレーマー気質が滲み出てると思うけどなぁw
|
- 【社会】またCM中止、今度はキリン缶チューハイ「本搾り」。クレーマーはなぜ増え続けるのか?★2
357 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 15:21:17.69 ID:wivO5TKP0 - 普段からクレーマーだ!モンスターだ!って騒いでおけば、何かあっても大人しい人はクレーマー呼ばわりされたくないからって何も言わない。
定期的にクレーマーを社会問題とする記事が出てくるのは、疾しいところがある輩が庶民を先制攻撃して萎縮させてるためだ。クレーマーよりも性質が悪いと思う。
|
- 【社会】「練炭自殺をしています」住宅で親子3人心中か、全員死亡 - 愛知
78 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 15:52:47.34 ID:wivO5TKP0 - 心中だったら「練炭心中をしています」じゃないとおかしいな
両親は次男の単独自殺に巻き込まれたんだろな
|
- 【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
977 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:40:39.94 ID:wivO5TKP0 - 改めて ID:VQQA/74G0の話を読み返してみたんだが、こいつって原発で蒸気を作ると通常よりも多くの蒸気と圧力が得られるって滅茶苦茶大きな勘違いしてるよな。
俺よりもど素人の癖に、「PVTのエネルギー差で動いている」とかコピペしてきて、はったりかましてきたってわけだ。ちと腰が引けちまったけどw でも結局、遁走しやがった。専門家ぶってくる輩にも決して怯んじゃダメだな。 原発推進だの反対だのやって稼いでる輩にはクズしかいない。平気で人を騙そうとする。
|