トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月01日 > qVMYcDHr0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/20965 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数812151272119000100000000003989



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【北海道新聞】小保方さんの「万能細胞」 核エネルギーの封印を解いた後で起きた悪夢が脳裏をよぎる
【論説】STAP細胞の小保方博士を差別用語の「リケジョ」と書く 我が国にはゴシップ新聞しかないらしい…谷本真由美★2
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
【中国メディア】なぜ日本のホームレスは“物乞い”をしないのか?
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
【論説】STAP細胞の小保方博士を差別用語の「リケジョ」と書く 我が国にはゴシップ新聞しかないらしい…谷本真由美★3
【社会】理化学研究所・小保方さん“アイドル扱い”「控えてほしい」
【社会】節分、豆を詰まらせる事故に注意
【社会】韓国で消息絶った内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流、北九州市若松区沖の響灘 

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【北海道新聞】小保方さんの「万能細胞」 核エネルギーの封印を解いた後で起きた悪夢が脳裏をよぎる
481 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 00:16:28.75 ID:qVMYcDHr0
上げて



落とす




カスゴミの常套手段
【論説】STAP細胞の小保方博士を差別用語の「リケジョ」と書く 我が国にはゴシップ新聞しかないらしい…谷本真由美★2
792 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 00:22:30.22 ID:qVMYcDHr0
やっぱ、毎日新聞か

この手の記事は情報が早いし、正確

他の新聞は、毎日新聞のコピペを作文で汚したかと思うくらい劣化
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
198 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 00:26:27.83 ID:qVMYcDHr0
>>18
> 「一日幸福でいたかったら、床屋に行きなさい。」       ヘルス
>
> 「一週間幸福でいたかったら、結婚しなさい。」       後悔一生
>
> 「一ヶ月幸福でいたかったら、良い馬を買いなさい。」    車
>
> 「一年幸福でいたかったら、新しい家を建てなさい。」    土地高いを
>
> 「一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい。」       寒い
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
203 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 00:28:52.10 ID:qVMYcDHr0
>>196
> >>139
> 趣味は飽きれば時間的金額的損失で済むが      ← 成果なし
> 失恋は心理的損失がさらにプラスされるがな      ← 人生に深みが出る
>
> まあどちらも新しい対象が出来れば解消されるが   ← あきっぽいんですね
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
211 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 00:32:48.52 ID:qVMYcDHr0
70.1%が「恋より趣味」と回答。       ← 恋愛歴ゼロ  彼女いない=年齢


「アニメ」(62.7%)、    ← キモヲタ
「マンガ」(61.2%)     ← キモヲタ


彼女ほしいを、の叫びが毎日阿鼻叫喚じゃん
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
218 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 00:35:10.49 ID:qVMYcDHr0
>>161
> 結婚適齢期の25〜35歳の男性の婚姻率がおよそ50%

いや、せいぜい29までだろ・・・
30でギリ

それ以降はおっさん
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
223 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 00:37:22.53 ID:qVMYcDHr0
>>214
> このオタクってどんな奴を言うの?
キモヲタ

アニメ・マンガ

大人になれないガキの遊びをいつまでもやってる人たちやね
純粋というか、幼稚というか、成長がないというか、とにかくキモイ
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
227 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 00:40:34.76 ID:qVMYcDHr0
>>219
20代は学生が多いから意味無し
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
266 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 01:02:19.27 ID:qVMYcDHr0
>>239
> >>223
> アクリフーズ非正規の阿部利樹はキモオタだけどDQNで妻子が居たそうだけどw

あれはキツイな
キモヲタそのもの
しかもDQN

妻子がかわいそすぎるわ

世の中には珍獣好きな変人もいるからな・・・・・
自滅コースなのに
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
269 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 01:04:30.00 ID:qVMYcDHr0
>>255
趣味で人間性は増加しないだろ・・・・ 
恋愛は対人関係の究極なので、オナヌーとは違うよ
【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
695 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 01:07:27.48 ID:qVMYcDHr0
>>693
> クレカって、番号だけじゃ不正利用できないでしょ。
あと、ローマ字の名前わかれば出来るよ


> 銀行口座だって番号だけじゃ振り込むことはできても引き出すことはできない。
> 暗証番号が無いと不正利用はできない。
> 暗証番号までデータベースに入れてたってことはないでしょ。
それが、入れてた所があって、大問題になってる

4桁数字って、今でも誕生日入れてるバカがいるので
もうどうしようもない
【中国メディア】なぜ日本のホームレスは“物乞い”をしないのか?
227 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 01:12:51.95 ID:qVMYcDHr0
ホームレスは汚すぎて、近寄る気がしない

物乞いと言えば、路上で勝手に爆音のギターと下手糞な歌やってるのが、やってたで
10円とか1円とかしかもらってなかったわ

あれが物乞いの典型だろ?

金が欲しかったら、まともな芸の1つでも見せろや、1000円やるぞ
【中国メディア】なぜ日本のホームレスは“物乞い”をしないのか?
234 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 01:15:05.36 ID:qVMYcDHr0
>>226
> 「労働は自由への道だよ」働くことこそが人間の証。それ以外は畜生だ。
> 異論は認めんぞ。

趣味で書いた絵が、全く売れず、死後100億円の値段が付いた人は、畜生? 人間?
どっちか答えよ
【中国メディア】なぜ日本のホームレスは“物乞い”をしないのか?
243 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 01:17:46.33 ID:qVMYcDHr0
>>229
> 昭和の時代までは結構いたんだけどな
傷痍軍人が商店街に日参してたよ
あれは許してやるわ
国が放置したからな
今は制度があるから、まともな人はしない

地下鉄の駅で、座り込んでカップ酒のホームレスがいつもいる
あれは何なんだろうな
駅員も追い出さないし
【中国メディア】なぜ日本のホームレスは“物乞い”をしないのか?
248 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 01:20:10.35 ID:qVMYcDHr0
>>235
今の大富豪の道楽は、掃除のおばちゃん

不動産持ってて、そんじょそこらのリーマンの10倍は稼いでるが、
暇つぶしにやってるんだと

そして、影で笑ってる
【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
706 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 01:23:37.40 ID:qVMYcDHr0
>>700
そのアプリがクラックされたら悲惨だな・・・
個人情報がダダ漏れ
【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
714 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 01:43:28.62 ID:qVMYcDHr0
>>702
> >>695
> 最近は3D認証とか裏面のコードを使って不正利用を減らしてるけど……
裏面のコードまで保存するバカサイトがあるからね

一応信用できるのは、クレカサイトに飛ばして、決済確認のユーザーID/PW入れる方式だね
クレカ本体のサイトが信用できないのじゃ、何も信用できないって感じだが

クレカは交換すりゃいいが、住所と電話番号がな・・・・
電話番号交換するってどんだけ苦労が
住所は当然無理だし

迷惑郵便だけでも、腹が立つのにな

こういう不祥事を起こす会社は、ムーディーズか何かで投資不適格にして、社会から追い出すべき
上場廃止もの
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
328 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 01:49:38.45 ID:qVMYcDHr0
>>305
> >>269
> 「趣味は1人でやるもの」ではないよ?
> 人によるかもしれないけどねー

趣味って結局一人でやるものだよ

つり、乗馬、自転車、魚・動物飼育・アニメ・マンガ・・・・・
同じ趣味の集まりがあっても、結局自慢大会とか情報交換レベルだろ?
そこに、かけひきはないんだな

趣味を追求してるやつは結局変人になる
最後は、カネの力で高い道具買って、悦に浸り、腕が上がらず、趣味放棄ってパターン

恋愛にも小道具やカネは使うが、人間性の勝負だからな、
ゼロサムゲームやってるようなもの
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
334 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 01:54:03.09 ID:qVMYcDHr0
>>283
× 女は裏切る

○ 人は裏切る

結局、騙しあいだよ
政治見てりゃわかるだろー
国会でヤジとまして、小学生の学級会とかわらん
そして、公約をゼロから考え直します! あはははは

女はかわしいよ
嘘つくの下手糞だし

手におえないのが、正義感入ったのうきん体育会系の奴
信じきってるから、他人を騙すって罪悪感がゼロ
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
342 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 01:58:36.88 ID:qVMYcDHr0
>>336
> 理想の女性……『物を勝手に棄てない人』なら文句はあまりない

だらしない性格だったんだろうな
お母さんはキッチリした性格で、それを教えようとしたが失敗したと
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
348 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:01:06.60 ID:qVMYcDHr0
>>340
阪神ファンとかな
あれはオタを通り越して・・・・・
すげー汚い川に飛び込むとか、正気じゃないよ

スポーツ観戦とか趣味でしょ この選手がどーたら、こーたら
自分でやるならスポーツはいいと思うけどね
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
350 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:03:42.32 ID:qVMYcDHr0
>>345
マザコン乙

メーテルは、マザーからの由来だよ 理想の母親を追求して描いたって作者が言ってる
【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
722 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:08:15.20 ID:qVMYcDHr0
>>715
> >>709
> うん。カード番号が同じなら、有効期限が切れてても、やっぱ使われる可能性あるよね。

有効期限って、「年」の部分しか変わらないからな
親切な海外サイトだと、自動的に「年」を推測して、リピート決済が切れないようにしてくれるぞ

あと、氏名がわかったら、たとえば、「やまだたろう」さんの場合、
TAROYAMADA か TAROUYAMADA で決まりだから、ここも容易に突破可能
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
360 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:10:25.89 ID:qVMYcDHr0
>>356
> 趣味は自分 (∞≧◇≦) テヘ

↑ ネイルサロンに行く女の典型
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
390 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:15:15.51 ID:qVMYcDHr0
>>385


> 個人で分厚い専門書熟読して、英語の論文読み漁ってる人はネットで見るとけっこういるだろ。


そういうのを下手の横好きと言って、何の役にも立たないことを揶揄される
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
366 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:17:43.16 ID:qVMYcDHr0
>>361
> >>360
> 男だ (∞≧◇≦) テヘ

↑ 男でネイルサロンかよ、キモすぎ・・・・・
  せめて、アニメかマンガにしとけよ
  テニプリとか黒子とか女が好きそうなネタ仕入れとけよ・・・・
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
369 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:19:54.47 ID:qVMYcDHr0
>>362
その人、自閉症スペクトラムだよ
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
437 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:27:02.56 ID:qVMYcDHr0
>>407
受験数学なんてのは、高校2年生レベルなんだけどな・・・
高校3年は受験対策でひたすら問題解くだけだし、

ベーゴマとかラジコンで小学生に尊敬されるレベルの大人が目標なん?
カードゲームを大人買いして、オレ最強とかの延長じゃん、幼稚っすね
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
382 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:33:09.55 ID:qVMYcDHr0
>>371
> 男と一緒にいる意味が分からん
> 話は自慢話でつまらない、性欲がある訳でも無い、金も困ってない、子供欲しく無い
> だったら一緒になる意味無いよね
> 恋愛?なにそれ?

まあ、あなたが女と仮定して、

話は自慢話でつまらない = ロースペックな男
性欲がある訳でも無い  = ロースペックな男

金も困ってない = 上には上の楽しい人生があるよん

子供は趣味だから否定はしない
【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
726 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:36:51.31 ID:qVMYcDHr0
>>723
ふりがな

ローマ字読みでカード記載の通りに入力してください

なら、完全アウト
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
474 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:41:30.69 ID:qVMYcDHr0
>>445
古典・漢文・歴史、は不要3大科目

漢文      中国語教えれば?
古典・歴史  日本のふるーいことなんか、マニアくらいしか興味ないって

数学と物理に時間を割り当てろよ
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
482 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:43:46.05 ID:qVMYcDHr0
>>448
ムーミンだらけなんだが・・・・

あれ、どうやって落書きしたのだろう・・・・

カッティングマシンでシール作ったレベルに綺麗だったのだが
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
402 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:46:38.47 ID:qVMYcDHr0
>>383
女のオタクに聞いて比較すると、更にショックな結果が!
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
405 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:50:27.47 ID:qVMYcDHr0
>>387
ああ、そういう意味か

まあ、世の中にはイイ男は確実にいるので、掘り出し物に当たったら、捕まえておくことかな

一人で旅行、女同士で旅行、限度があると思うよ
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
532 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 02:57:04.44 ID:qVMYcDHr0
>>506
> >>489
> 歴史教育を否定する奴は、ろくに旅行もしない貧しい奴だと思うんだわ。
> 人が文化的であるために歴史を知っていることは大切だし、
> 歴史を知っているから今を検証できる材料を持っているとも言える。
>
> バカほど目先で金にならないものを否定するね。

じゃあ、世界史だけで十分でしょ
日本史なんか、世界史の中の1ジャンルに降格でいいよ
どうせ、近現代しか役に立たないし
歴史は大人になってから趣味でやればいい
学生に勉強させても、暗記するだけで、何の意味もないよ
ほんとうの意味を理解するなら、10年かけても足りないんだから、詰め込み教育で何ができるのさ
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
541 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:02:02.81 ID:qVMYcDHr0
>>511
だよな
WW1直前から現代までで十分だろ
それ以前だと、価値観が違いすぎて、何の役にも立たない
古代史なんか、10年単位で教科書が書き換わるのに、一気に覚えても意味がないなー
徳川将軍の名前覚えて、何か役に立つことって・・・・・・・・・ゼロだよな
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
550 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:06:38.31 ID:qVMYcDHr0
>>536
> このスレで
>
>  数学がどうの、歴史教育がどうの こんな時間に議論してる人
>
>  2ちゃんなんか見ずに、自分が目指す研究を一生懸命やってる人
>
> さてどっちが成果を出すでしょう(w

24時間前に終わった話をコピペして悦にひたってる人

さてどっちが成果を出すでしょう?
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
559 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:09:30.07 ID:qVMYcDHr0
>>543
胎盤再生が、この人の本来の目標だよ
やめることは絶対にないだろうな

仮に、圧力がかかってこの人がやめても、今件の最大ポイントを追試しまくって、ヒト胎盤は当然実験される
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
571 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:16:43.93 ID:qVMYcDHr0
>>551
歴史ってのは、とある条件下で、人間性がどのように発揮されるのか、
民衆はどう行動するのか、政治や経済がどうなるのか、って点が重要だと思うので、
歴史だけを取り出して勉強することに全く意味を感じられないんだ

他の科目を全て勉強した状態で、もし、現在の社会システムと違う形態だったら、人間はどうなるだろうか、
というのが歴史の面白さだと思うので、大学卒業後、社会人になってから10年20年かけて勉強すべきと思うわ

WW3を起こさないために、WW1あたりから教えておけばもう十分かな
共産主義・社会主義も崩壊しつつあるし、「目には目を」とかに時間を割くくらいなら、裁判員制度をくわしく教えるほうがいい
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
586 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:23:36.08 ID:qVMYcDHr0
>>575
> キュリー夫人は2回ノーベル賞取ってるだけではなく
> 娘もノーベル賞取ってる

ダンナは無視?


あの一家は化け物、もう二度と出ることはないな
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
590 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:25:46.03 ID:qVMYcDHr0
>>582
> 細胞をリセットできるってことは癌の治療が可能ってことか?

それは別の方法でも出来るみたいだね
ガン化したのを元に戻すってのが
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
603 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:28:59.98 ID:qVMYcDHr0
>>583

> 30歳とか天啓でももらったのかってレベル

いや、それは違うな
たなぼた、だよ 偶然、気が付いただけ
それと、指導教官が良かった

まあ、不屈の根性はこの人の評価ポイントだが

29才に投資した理研の先見もすごいよ
この時点でバカンティが確信持ってたんだろうね

ネイチャー、貴様、ひっぱたいてやるから、待ってろよ・・・・って
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
607 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:31:59.27 ID:qVMYcDHr0
>>587
エジソンはアメリカの発明家としては有名だけど、やっぱ発明家どまりなんだな
実業家と言ったほうがいいか

日本だと、幸之助さんのポジション
白物家電には感謝するが、科学者じゃない

エサキさんみたいなポジションじゃないよ
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
612 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:34:32.86 ID:qVMYcDHr0
>>593
ドラゴン桜の人って、ミナミのパクリしか出来ないから、あれ全く面白くないよ
普通の本読んだほうがマシ

普通の本をネタにして、インパクトのあるセリフ・構図・背景を書いてるだけだから
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
624 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:39:32.71 ID:qVMYcDHr0
>>611
科学者がいなきゃ、発明家も商売ができないんですな

エジソン以前にはガスランプがあり、街灯に使われてた
それをローコストで提供したことに意味はあるよ

それよりも、あんたが日常使ってる電池、これの発見がなきゃ、2ちゃんで遊ぶこともできないな
ボルタに感謝しとけよ

ローコストってことなら、あんたは、中華やサムソンに大感謝しとけよ
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
632 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:42:12.45 ID:qVMYcDHr0
>>620
> >>603
> >たなぼた、だよ 偶然、気が付いただけ
>
>  これまでに偶然初期化された細胞を目にしても、その変化に気付かなかった人が無数に居たんだよ。

そうだね、だから、たなぼたなんだよ
実験条件が良くて、あれ? これなんかおかしくないか? と気がつける条件が揃ってたってこと
このきっかけの実験を指示したのは教官 まさにたなぼた
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
643 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:48:43.46 ID:qVMYcDHr0
>>633
肩書きじゃなくて、波及度

エジソンはそりゃ偉人だよ
なにしろ、葬式で、全米が電燈を消したくらいだから

それとこれとは次元が別ってこと わかるかな?

SONYのウオークマン凄い、音楽革命だ、はあ、それで?
エサキダイオードなんか今誰が使ってるの? はあ、それで?

物事を客観的に見る力が必要ってこと
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
455 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 04:15:02.26 ID:qVMYcDHr0
>>412
今に満足ならそれでもいいが、もっと面白いことがあるのに、面倒ってだけであきらめるのはつまらない
欲しいとか欲しくないじゃなくて、体験したいかどうか
老人になってから、残念がっても無理ですよ
【話題】趣味と恋どっちを取る? → オタクの7割以上が「趣味」と回答
457 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 04:19:22.66 ID:qVMYcDHr0
>>453
> 逆に、「恋の為に趣味を捨てました!」って言うやつがいたらどう思うよ?

安っぽい趣味だったんだなとは思う

物事には優先度があるのでね

いつまでも一人でする幼稚な遊びは卒業したほうがいいと思うわ
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
673 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 04:25:13.67 ID:qVMYcDHr0
>>655


> 1960年代にウィンドウズやグラフィックス、マウスを考案しマッキントッシュに影響を与えた
> アラン ・ ケイも読んだことねーのか? 

これ、どこからつこんだらいいのか・・・・
糸が太すぎやで
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。