トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月01日
>
h+Glrmm50
書き込み順位&時間帯一覧
144 位
/20965 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
5
4
0
0
0
1
0
12
13
8
0
0
0
0
46
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【冷凍食品農薬混入】阿部容疑者、会社の給与に不満…月収19万円★2
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
【週刊現代】中国要人が漏らした「日中は『再』逆転する?日本経済にはやっぱりかなわない」日本人よ、どっしり構えれば大丈夫
【慰安婦】 「これはひどい…日本はなぜこの事実を認めないのか」 フランスの漫画祭に訪れた人々、韓国マンガを信じこみ日本批判★10
【社会】外国人労働者71万7千人 昨年10月、07年以降で最高
【冷凍食品農薬混入】腕カバーからマラチオン検出、阿部容疑者「こんなに大ごとになると思っていなかった」
【家電】シャープ、ワープロ「書院」のサポートを終了 ネットで「まだやってたのか」驚きの声も
【ゲンダイ】自民真っ青! 細川陣営に強力「助っ人」吉永小百合が“参戦”
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
書き込みレス一覧
【冷凍食品農薬混入】阿部容疑者、会社の給与に不満…月収19万円★2
209 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 08:47:44.89 ID:h+Glrmm50
厚労省の発表だと80年代後半と現在ではパートが9%、アルバイトが2%、契約社員も1%減少しているから計12%減っている
代わりに派遣社員が5%、その他が7%増加してるから計12%増えてる
差引で言うとプラマイ0
労働人口が増加した分だけ各比のかかえる人口も増えてるだけじゃん
【冷凍食品農薬混入】阿部容疑者、会社の給与に不満…月収19万円★2
214 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 08:53:28.76 ID:h+Glrmm50
低賃金で行き詰ったと言うより分不相応な散財して自分勝手に追い込まれただけじゃないかと
【冷凍食品農薬混入】阿部容疑者、会社の給与に不満…月収19万円★2
225 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 09:13:59.84 ID:h+Glrmm50
そもそも給与改定による超減額はバブル崩壊による経済激変期の90年代から00年代にかけて
多くの企業が対応策として打ち出し、結果多くのサラリーマンが経験してきた事じゃない
住宅ローンが支払えずに手放す人も続出してたけど、だからといって企業にダメージを与えるような人間はいなかった
だってそれは企業の一構成員である自分の首を絞めるだけしかないと皆わかってたからね
何も今が特別な時期じゃないのに犯罪で世の中を変えられると思う人は腐ったみかんだよ
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
68 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 10:12:58.58 ID:h+Glrmm50
やっぱ強襲揚陸艦と聞けばいの一番にホワイトベースを連想するようなぁ
【週刊現代】中国要人が漏らした「日中は『再』逆転する?日本経済にはやっぱりかなわない」日本人よ、どっしり構えれば大丈夫
313 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 10:17:03.40 ID:h+Glrmm50
じゃあ公私にわたって更に一生懸命頑張るとするか
日中の差が開いたときに致命的な格差を作り出す為にも
【慰安婦】 「これはひどい…日本はなぜこの事実を認めないのか」 フランスの漫画祭に訪れた人々、韓国マンガを信じこみ日本批判★10
842 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 10:29:53.77 ID:h+Glrmm50
一方的な側面で評価するとかナチスのプロパガンダを色濃く受け継ぎましたと吐露してるようなもん
【社会】外国人労働者71万7千人 昨年10月、07年以降で最高
148 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 10:45:49.83 ID:h+Glrmm50
いやいや、お前らが蔑んでるブラック企業とやらに率先して働きに出てくれてるんだから有難いだろ
そもそも就職先はカチあってないし残ったホワイトはお前らの独り占めだぜ
羨ましーなー
【社会】外国人労働者71万7千人 昨年10月、07年以降で最高
153 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 10:52:10.55 ID:h+Glrmm50
ウヨだろうがサヨだろうが
古から語り継がれる2chの言葉を借りれば ダ メ な 奴 は 何 を や っ て も ダ メ
外人「あ、その職いらないなら頂きますね^^」
【冷凍食品農薬混入】腕カバーからマラチオン検出、阿部容疑者「こんなに大ごとになると思っていなかった」
730 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 11:06:52.71 ID:h+Glrmm50
>>728
乳剤ってのは水で1000〜2000倍くらいに希釈し噴霧器で噴霧して使う
化粧で言えばクリームと言うか乳液みたいなもん
【冷凍食品農薬混入】腕カバーからマラチオン検出、阿部容疑者「こんなに大ごとになると思っていなかった」
737 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 11:10:59.74 ID:h+Glrmm50
>>733
ちなみに乳剤は原材料で言えば水溶しないけど
製品は界面活性剤入れてるから水と混和できる
【冷凍食品農薬混入】腕カバーからマラチオン検出、阿部容疑者「こんなに大ごとになると思っていなかった」
741 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 11:14:29.04 ID:h+Glrmm50
>>739
各洗剤の使用する界面活性剤と全く同一かどうかは知らんw
【家電】シャープ、ワープロ「書院」のサポートを終了 ネットで「まだやってたのか」驚きの声も
276 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 11:23:25.48 ID:h+Glrmm50
PCがこれだけ普及た現代でも意外と作家が使ってたりするんだよね
【ゲンダイ】自民真っ青! 細川陣営に強力「助っ人」吉永小百合が“参戦”
330 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 15:42:16.98 ID:h+Glrmm50
タモリネタが数レスとかおじさんは悲しいぞ
【社会】外国人労働者71万7千人 昨年10月、07年以降で最高
196 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 17:13:58.96 ID:h+Glrmm50
派遣を利用しなきゃいいだけだと思うが
中小なら門戸はそれなりに開いてるんだし
良いように使われると言っておいて自分から派遣や契約で仮初の大手の傘に入りたがるなんて2重人格者なのかな
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
69 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 17:17:48.26 ID:h+Glrmm50
四の五の言わずに無職の奴等が働きゃいいんだよ
外人阻止して厳しいながらも職も得られる
うだうだゴネ得狙って底辺で蠢いてるから外人に職を奪われるんだバカが
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
77 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 17:20:59.98 ID:h+Glrmm50
一生指くわえて僕の考えた理想の会社を待ち続けてろ
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
82 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 17:25:36.02 ID:h+Glrmm50
御託ばかりで全く仕事しない奴らよりマシだからな
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
88 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 17:27:57.12 ID:h+Glrmm50
>>83
ならネットとか急進団体で飽きるまで騒いでたらいい
その間も時間は流れ続き現実から置いてけぼりを食らうだけだから好きにしろや
末は件の農薬ハゲみたいになるかもなw
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
97 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 17:31:49.63 ID:h+Glrmm50
いずれにせよ政治はなんちゃって弱者を選択せずに外国人労働者に活路を見出した以上
gdgd言ってる人間はもう相手にされなくなりつつあるって事を自覚しとけば
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
107 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 17:37:49.87 ID:h+Glrmm50
>>102
最後の一歩語る前に最後の晩餐考えといた方がいいぜ
社会保障も削減されていく世の中だから逃げ道ないし
>>103
優しくないな貴様
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
110 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 17:41:07.28 ID:h+Glrmm50
>>109
実習生なんだから年季が明けたら国に帰らせるだけだろ
ガイルばりに
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
119 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 17:45:15.87 ID:h+Glrmm50
>>114
俺の言う働かないやつらはニート君の事ね
働いてないんだから成果の上げようがない奴らのこと
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
136 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 17:52:17.15 ID:h+Glrmm50
>>127
実習制度を移民と言い張る時点でどうなのよそれ
時限的な運用でおさめる事により外国人の使い方をそれなりに工夫してるわけだが
不法在留者の増加自体は懸念材料だけどね
もうすっかり各国労働者のルートが確立してるし
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
140 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 17:54:42.44 ID:h+Glrmm50
それでも不法在留者になると売り手市場なら日本人と同等以上の所得を得られるから後を絶たないのも確か
だが、逆に考えればgdgd言ってて働かない奴等がチャンスロス、というか労働市場で斜め上の方向にばかり向かった結果
一人で戦って一人で負けているという
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
145 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 17:57:58.12 ID:h+Glrmm50
大体、外国人と職の奪い合いをする程度の人間が
会社と友に自分らで稼ぎ出そうと考えるんじゃなく、最初から一人前以上の給料を保証しろとかそれこそ何様よ
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
151 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 18:00:13.65 ID:h+Glrmm50
>>148
その外国人の給料でも文句言って働かないのが日本のニートだから
だから奪われるんだぜ
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
156 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 18:02:49.39 ID:h+Glrmm50
>>152
それ、職務の放棄でお前が懲戒受けるだけじゃね
工期遅延や施工ミスとか起これば現場責任者や末端業者が被りがちな業界なんだけど
いや別に俺じゃないから構わないけど
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
160 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 18:04:58.30 ID:h+Glrmm50
>>157
だから確定してる人材にすらならないダメ人間よりは未確定の人材の方がマシだし
そもそももうアテにされてないんだから恨み言言ったって遅いよ
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
166 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 18:07:18.47 ID:h+Glrmm50
>>162
上にも似たような奴がいたからスルーしたんだけど
2chで意味の無いリアル話とかいいから
そんな真偽も定かじゃないような個人的な話されてもしょうもないし
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
172 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 18:09:28.94 ID:h+Glrmm50
>>165
まぁ忠告は耳に入れとくが国家として選択したわけだし
俺もニートへの見方は変えようと思わんけどな
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
178 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 18:13:22.79 ID:h+Glrmm50
>>173
じゃあこれが最後ね
スレチ覚悟で言っておくが話題のスレには必ず自称専門家だの自称技術者だの自称経営者が沸くわけさ
ご丁寧に自分がいかに通じているかとかなんとか説明付きで
要は自分のコメに少しでも箔をつけておきたいっていう薄ら寒い根性が透けて見えるんで気持ち悪いんだよ
そういうことですよ旦那
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
193 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 18:21:15.45 ID:h+Glrmm50
>>188
だから働いて景気回復を一国民として支え
結果として回復時に利益を得ようとすればいいんじゃないの
業界の構造的な問題もあるだろうが最初から実を求めたって不毛だろうと思うんだが
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
208 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 18:31:52.01 ID:h+Glrmm50
>>199
厳しいのは中小リーマンでも変わりないし景気が上向いてもそこまで恩恵が落ちてくるまではラグがある
餌を求めるだけじゃなく餌を自分たちで作り出すんだという気概が無ければ今の世の中厳しいと思うけどね
そりゃあどこぞの飲食大手とか万年固定の派遣みたいな所は論外だろうけど、それは本人が選ばなければいいだけだし
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
220 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 18:37:32.48 ID:h+Glrmm50
>>214
飛ばしじゃないだろ
景気回復を継続して上昇路線に乗せるには日本全国民の協力は不可避だが
一部の国民は儲ける前から儲けた後の対価を要求し協力拒否してるんだもの
なら国としてその抜けた分を補う為にこういう話にもなるだろ
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
235 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 18:44:32.44 ID:h+Glrmm50
>>228
他にそれなりの所得がある職持ってる奴ならわかるけど
やれ月14万だとかやれ俺様が働いてやるべき待遇が容易されてないとのたまう描かない漫画家みたいな無職とかが
結構な数いるのになんだかね
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
254 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 18:53:46.58 ID:h+Glrmm50
>>248
もう20年くらい農林水産や工場で活用してるじゃん
今更の話じゃないし
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
260 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 18:56:21.24 ID:h+Glrmm50
>>257
厚労省の発表だと非正規高齢者はもう既に若者の2倍くらいの数が働いてるんですよ
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
265 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 18:59:07.02 ID:h+Glrmm50
ちなみに非正規の比率が急増してるのは人口も多く就労意欲のある高齢者が引き上げてるだけですがな
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
274 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 19:05:18.69 ID:h+Glrmm50
>>270
若年者にも各種助成金制度あるじゃん
性質は違うけど被害妄想的に陥るのも頂けないね
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
282 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 19:13:14.81 ID:h+Glrmm50
自分はこういう職場で働くような人材じゃないと思い込んで働かない自意識過剰な人間こそ甘えじゃないの
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
291 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 19:20:54.81 ID:h+Glrmm50
それなのに搾取されすぎてるとか言いつつも派遣とか選ぶんだよね
あれこそ実りがないとわかってるのに
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
298 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 19:25:48.24 ID:h+Glrmm50
>>294
ただ単に真偽も定かじゃないネットの情報に左右されて頭でっかちになってるだけじゃないの
若年者ってのは元から根拠の無い自信がウリだしパターンだけど
それに輪をかけすぎて
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
304 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 19:31:04.51 ID:h+Glrmm50
>>301
不満を垂れ流すことなく自分に依って生きていける人には何も言わないよ
例えそれが低所得であっても底辺とは蔑まないさ
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
310 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 19:34:17.44 ID:h+Glrmm50
>>303
働かずして仕事の真実がわかるなら楽な事はないだろうけど往々にしてそうじゃないからね
浅いような仕事と思えても働けばそれぞれに深い部分もあるだろうし
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
317 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 19:41:56.98 ID:h+Glrmm50
農業なんかじゃユンボやローダー、フォークリフトまで使ってるから大丈夫でしょ
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
323 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 19:53:27.30 ID:h+Glrmm50
日本人側に定着率が高い等の賃金以外のバリューが無ければ単純なコスト比で語られるでしょうな
そもそも来ないんだから比較すらする必要も無く外国人に軍配が上がるだろうけど
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。