トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月01日 > g+p7PqUe0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/20965 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010411500004491213770



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
【話題】30代独身男女の3人に1人「結婚はしない」、その理由は?
【社会】非正規雇用の割合36・6% 13年、過去最高更新★2
【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦

書き込みレス一覧

次へ>>
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
580 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 09:21:17.49 ID:g+p7PqUe0
働こうにも時給900円で肉体労働な俺より恵まれてるしwwwwwwww

女の人生楽勝すぎるだろ
あと数多居るキャバ嬢どもにも話聞いてみろよ

「あなたは貧困のためキャバで働いてるんですか?」

・・・・ってw
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
704 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 11:38:43.06 ID:g+p7PqUe0
>>692
本当にアホだな

だったら男性にも風俗・キャバぐらい楽に金稼げる職業
お前が紹介してみろよw
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
744 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 11:51:38.38 ID:g+p7PqUe0
>>722
夕べもキャバ・ガールズバー4軒はしごした際に同じ話が出て
その女も「男性にだったホストがあるじゃないか」とお前みたいに言うもんだから
いつものように言ってやったんだよ

俺 「だったらお前、キャバ嬢やってて便所掃除した事あんの?」
俺 「だったらお前、時給保障もなく収入ゼロでもキャバ嬢やるの?」
俺 「そもそも、ホストだの女が男性に金払う業界は逆の業界の100分の1にも満たない規模だが何を言ってんの?」

・・・・って。まあ、いつもの通り女はだんまりだったがw
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
751 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 11:54:22.66 ID:g+p7PqUe0
>>705
>>705
あと、これでもお前もよくわからん見当外れな話をしてんなw

まず「高齢化」は高寿命化によるもの。
背景は住環境、医療、食糧の充実など社会発展によるもの。
「少子化」はこれも社会発展により「女」が力を得て、自由や権利、金まで持ち、
晩婚志向をとった事で結果的に相当数が非婚化した結果。

これだけ誰でも衣食住に満たされてる日本を貧困、、、と言うべきかどうかは相当疑問だが
そして、そもそもこれは風俗で働く女が増えた話であって
これは女の貞操観念の劣化が最大理由であり
貧乏だからどうこうの話じゃねえってばよw
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
764 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 11:58:03.68 ID:g+p7PqUe0
>>749
ここ最近、金が無くなったので底辺派遣労働者もやってみたが
男性に限らず女も相当働いてるぞ

それこそ時給800円、900円の世界でだ。東京でw
どれだけ毎日休みなく働こうがせいぜい20万円に届くかどうかの世界

何が、食い詰めたら女は風俗しかねえだよw
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
786 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:05:55.01 ID:g+p7PqUe0
>>756
俺は割とそこそこ長い間キャバヲタやってきたけど
まさか、いや本当にまさか、これ程日本女の風俗キャバに対する敷居が落ちるとは思ってもみなかった

2000代の前半頃までは、まだいわゆる専業のプロや地方出身で家賃稼がなきゃならん
地方出の女が多かったんだよ、この業界も
そしてイイ女も足りなかったから、歌舞伎町や六本木のスカウトが
わざわざ北海道のススキのまで行って、高い金積んで女を東京につれてきてた時代

それが今やどこのキャバも東京、埼玉、千葉、神奈川の
地元のバイト気分の女で余ってるんだから本当に終わってるよw
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
797 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:10:45.38 ID:g+p7PqUe0
>>784
言いたい事の主旨がイマイチ捉えきれないから
見当外れのレスだったら申し訳ないが、
事務仕事だけで年収400万の仕事が当たり前の社会が実現したとしたら
上方婚志向の女たちにとって年収400万の男性は価値が低下するとだけは言えるなw

まあ、その話はいいとして、事務仕事で年収400万の仕事でも
毎週毎日9時5時出勤っつう生活が耐えきれない社会不適合者はある程度でるよ

半年前にまたリーマン辞めた自由が一番の俺とか、
風俗キャバで楽に金稼ぐのに逃げてる女どもなどはそれだw
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
802 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:12:58.74 ID:g+p7PqUe0
>>791
>女買っといて「こんな仕事してちゃ駄目だ」とか説教するクズはたまらんな

女を買って説教?? 何を言ってんの
俺は「商品」を買ってきたんであって
人格を持ち合わせた人間を買った記憶はないよ

わかりやすく言えば、スーパーやコンビニで売ってる商品を買ってきただけだが
君はいちいちその商品を目の前にして、何か無駄な説教でもしてんの?w
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
810 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:17:04.87 ID:g+p7PqUe0
>>804
だから、女の体や時間を男性が高い金だして買ってやる業界
それこそ北海道から沖縄まで全国津々浦々に存在する女向けの水商売と比較して

男性がそんな女と同じ様に糞楽に女から金を貰って
隣で飲んでるだけで楽勝に金稼げる業界や
女のマンコ舐めてるだけで楽生に金稼げる業界の規模が
どれほど小さいかわかってんの?

金もらってエロいことした方が徳???? そんなのわかってるがどれほど市場があるの?w
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
835 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:24:04.68 ID:g+p7PqUe0
というか、お水風俗をある程度見てきた人間なら逆にわかると思うが
あの業界は既に暫く前から市場縮小の下降期だろうとw

確かに>>1みたいなまるで女を被害者(笑)扱いする話とは別の話として
女側の貞操観念の劣化で女を商品として使う連中の供給は増えたが
店舗型潰しや営業時間規制など様々な各種規制も確かに効いた上に
女に金を使ってやる男性側からのマネーの流れが減ってきているため
それこそ上にも書いてあるように、需給が合わず、
今や風俗面接に言っても採用すらされない女が相当増えた業界がここw
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
844 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:26:31.95 ID:g+p7PqUe0
>>831
嘘をつけよw

相当末端のスナックやガールズバーですら
いまだに最低時給保障はやってるっつうの

それすらなく、客がつかない限り給料も発生しないなら、
現金な女の誰が働きにくるっつうんだよwwwwwwwwwww

あ、ホストは違うけどw
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
853 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:31:01.43 ID:g+p7PqUe0
>>842
俺が何千人と見てきた風俗キャバで働く女がけしからんかどうかはともかく
時給1000円程度でいいなら、女にもそれ以外の働く道はあるとは言うけど

マックや吉牛、コンビニやスーパー、
街で立ってる携帯の売り子、チラシ配りの人、
肉体労働以外の現場で働いてる女を君は見た事ないの?

君の中では、風俗キャバで働く以外の選択は、ドカタかナマポなの?wwwwwwww
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
862 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:34:59.25 ID:g+p7PqUe0
>>854
もちろん、ノルマ、罰金の話もわかった上で言ってるが
そこまで言うならそんなものがぬるい女に甘い店が
どれだけ世の中に多いかわかった上で俺にレスしてんだろうな?w

大体、罰金だのは外野から見れば実にふざけた制度だが
お水業界のバックレ率や働く女の適当さから仕方ない部分もあるわ
今時、ノルマなんて中国人パブだのあの手の最底辺でもなけりゃ
相当ぬるい時代になってるのをわかって書いてるよな?w
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
875 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:40:29.60 ID:g+p7PqUe0
>>869
例えば、俺は株取引で金儲けてるトレーダーや、
競馬、競輪で稼いでるという連中、
毎日、麻雀で食ってるというギャンブラーは
ある意味、偏見を持って見てるし、
暴力団やそこらはいわずもがなだが
そういうのも偏見ですか?w

横レスで失礼しますが、自由ですよね、そういうの
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
889 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:46:09.35 ID:g+p7PqUe0
>>885
>ナマポ頼りの親より親が風俗で働いたほうがまだマシな子が育つ

>ナマポ頼りの親より親が風俗で働いたほうがまだマシな子が育つ

>ナマポ頼りの親より親が風俗で働いたほうがまだマシな子が育つ

まあ、別にナマポ組がいいと言う気もないが
今日一番爆笑したレスになると思うわwww
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
917 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:58:18.73 ID:g+p7PqUe0
さすが、+民というかw

いまだに「労働は美徳」「働かざる者食うべからず」ってのも多いんだな
これほど経済発展して物サービスも満ち溢れた社会で
今更みなして働いてどうすんの?

まあ>>1のスレタイにある、楽して大金稼ぎたいから風俗キャバで勤める連中の話とは別の次元の話だがw
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
960 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:17:44.07 ID:g+p7PqUe0
>>930
今だって、1億2000万人の内、6000万人しか働いてないんだよ
無論、その働かない6000万人には老人・子供を多く含むわけだが
それ以外にも、専業主婦とかいうニートや、それこそ無職ニートなどなど居るけど
でも別に社会は困ってない。少なくとも労働力不足では困ってない。

本当に労働力不足で困ってるなら、経済原則に従えば賃金上昇も起こるだろうし、待遇改善など起こるだろう。
まるでバブル期のように、ホテルを貸し切って内定者を逃がさないように。
でも、こんな話は全くきかない 一体全体どこで余裕がないの?w
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
972 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:23:52.76 ID:g+p7PqUe0
>>961
昨年末から超短期な日雇い派遣の労働者に戻ってみたが
結局のところ、雇用も減ってたし以前より時給も減ってたわ、
派遣労働者側から見ても派遣労働法が改悪されたとしか言えない状況だったわ

何が改悪かって、派遣できる業種が絞られきって、
派遣会社側の立場が派遣元ではなく紹介元になったようで
連中は紹介さえできれば、あとは責任取らんって立ち位置に変化してたのでワロタw

こればかりは派遣屋が悪いというより、短期労働市場の現実を見誤った国の失態だな
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
976 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:26:02.15 ID:g+p7PqUe0
>>968
カツカツの財政収支を見ると、急に雇用が増えたりするんですか?

まさか、労働需要もないのに、単純に無理にでも労働者を増やせば、
納税が増えるから万々歳とか言ってる、
あのアホノミクスの支持者じゃありませんよね?w

ちなみに必要ない労働力を無理やり作り出し底辺労働者をいくら増やそうとも、
その納税額だって増えませんがねwww
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
985 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:30:17.31 ID:g+p7PqUe0
>>982
別にナマポ推奨などしてないが・・・・w

これだけ社会発展して物サービスもあふれてるわ
肝心の労働需要もないのに、
いまだに「労働は美徳」だの「働かざる物食うべからず」とか言ってる連中は
脳みそにカビでも生えてるんじゃないかといってるだけでw
【話題】 「社会保障は風俗に敗北した」…貧困のために風俗で働くことになった若年女性の様子をガールズプアとしてNHKが特集し、話題★2
991 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:32:49.77 ID:g+p7PqUe0
>>988
人の税金ったって、せめて年収2000万円でも稼いでるやつでもなけりゃ
大した税金払ってないし、むしろ税金の恩恵受けてる側

つまり9割方の人間はそんな台詞をはけた立場じゃないから
その理屈ははっきり言ってお笑いなんだがwwwwwww
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
229 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:41:30.25 ID:g+p7PqUe0
これは「仕方ない」で間違いないだろ

俺も無職だが日給5万円なら受けてやるよ
そしてキツい仕事はNGね
建設労働の経験なんてゼロだし体力勝負なんて無理だから
現場で暴言吐かれるとか論外だし

まあ、過去に散々労働者をこきつかいながら冷遇してきたツケだ
頑張れよw
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
239 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:45:50.05 ID:g+p7PqUe0
>>234
肉体労働は肉体労働だが、
女でもできる、倉庫内のピッキングとかだぞ?全然楽だよw

一度だけ人が足りないとかで引っ越しにまわされたがあれは死にそうになったがwww
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
249 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:51:33.21 ID:g+p7PqUe0
人口も減って人も居なくなる国で
「国土強靭化」で雇用創出(笑)とか爆笑もののネタ発言してる安部ちゃんとか
こういう雇用の分配のミクロの話をわかった上で言ってるの?

確かに、無理やり更に国が借金して昔のように仕事を作り出せば
見かけ上、求人は増える事になるが、
給料据え置きや、キツイ労働条件じゃ日本人つかないよ?

わかってるの?まさか、自民や安部ちゃんはそれまで「若者の甘え(笑)」とか言って現実逃避しちゃうん?www
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
259 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:56:01.15 ID:g+p7PqUe0
>>257
ああ、実にいい提案だ 彼らは我慢強いらしいしな
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
268 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:01:47.07 ID:g+p7PqUe0
>>266
そんなレベルまで日給落ちてたのか・・・
いやだからと言って昔の相場も俺はよく知らんのだが

酷いもんだ
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
278 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:09:22.40 ID:g+p7PqUe0
>>272
リーマンと無職を行き来して、
たまに単純短期労働やって小金稼いでるだけな俺みたいのは例外として
本当に底辺で深刻な人生送ってきた奴らですら
3Kと呼ばれる職種は選ばないのが多いだろうな

労働供給側ですらこうだし、需要側に立ったって>>247の言う通りだよ

体力さえあれば何とかなる現場ならともかく
いくら建設業の労働需要が極端になったとしても
経験も何もなく、雇ったって何もできない奴に大枚払う奴などいるわけないとw
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
284 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:14:36.23 ID:g+p7PqUe0
>>281
どうしてもそうしたいなら、
身体も貧弱でやる気もない俺みたいのが例えば、
でも建設現場で働け、いや働いてくださいと言うなら日給5万円でも持ってこいや!って言ったら、
それを受け入れるって事?

まさか時給1000円程度でこきつかう前提じゃないだろうな?www
ロスジェネで頭脳しか使ってない人間なんて本当に金いくら積んだって
建設現場なんて行きたがらないし、行ったとしても使い物にならないだろうにw
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
321 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:50:34.59 ID:g+p7PqUe0
とりあえず酒帰って戻ってきた
ここ40日間年末年始なんて関係なくほぼ毎日働き続けたので久々の3連休
派遣でいいのは、休もうとすれば休める 休みたいなら一生休める、これだわw

>>293
言いたいことは非常によくわかる気がする
工事現場にせよ工場にせよ、よく思い返してみればリーマン時代のオフィスでもそうだったが
物を教える気がないというか、教える能力がないというか、
ストレス発散のためにいばりちらす奴は方々にいるな

全体から見れば業務効率落とすだけなのにwww
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
340 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:14:56.00 ID:g+p7PqUe0
>>324
例えば、俺は派遣制度的なものは是としている。

だが明らかにおかしいのは、短期でクビ切る前提の雇用なら
勿論、給料を低く抑えるどころか、逆に通常の常勤雇用の労働者の数倍払うべきだとは思ってるのよ。
例えば、現在、短期派遣労働者の俺は、日給でせいぜい7000円〜10000円。
そんな俺でも正社員時代だとボーナスまで日割りすれば、日給2、3万円レベル。大した仕事してなかったのにw

その意味で建設労働者が足りないのなら、
未経験だろうが何だろうが日給5万円程度は最低限払えって、
実はあまりずれた話をしてる気はないw
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
343 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:19:12.47 ID:g+p7PqUe0
>>332
つい一昨日まで6日間修行だと思って耐えてやった現場の社長がそれだった
とにかく話が意味不明。説明が意味不明。たまにブチ切れてどなりちらす
社員が社長しか居ない一人会社にしろ酷過ぎる男だった。多分、精神障害者かアスペw

俺以外の奴らは皆そっぽ向いて辞めてったが
俺は珍獣嫌いじゃないので珍獣見たさに居てみたが、流石に精神汚染されかかったレベル
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
348 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:23:07.01 ID:g+p7PqUe0
>>345
俺はそんな事しないと思うけど、仮にそんな状況になれば
ガイジンですら誰も日本に来なくなるだけだよ

そして数十年後なんて忘れ去られた存在になってる、日本なんて
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
365 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:27:18.95 ID:g+p7PqUe0
三菱地所? 鹿島建設? 関電工???

どこの3流会社だよ
そんな連中が作った高級(笑)マンソン買う暇人って
よっぽど金が余ってんの? さすがアベノミクスwww

三菱地所レジデンスは旧藤和不動産系だとかつまらん突っ込みはなしな
三菱とかいう鉛筆屋の看板担いでる限りはw
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
384 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:30:53.46 ID:g+p7PqUe0
>>377
これが噂の「チェックアイズ」かw

夕べ元のサイトの書き込みでやたらでてたが
ホームページの作りだけは大層だなwwww中身は穴だらけでもwwwwwwwww
【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
364 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:42:52.59 ID:g+p7PqUe0
>>358
ニートは親の金で無事食えてるのに何で働かせたがるの?

君はニートの親か何かなの? 他人は他人じゃないの?

どうしてもニートを働かせたかったら、日給100万円も積めばいいだけじゃないの?www

なぜ、ニートを働かせたがるかは知らんがw
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
435 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:45:28.13 ID:g+p7PqUe0
>>409
担当者の首で済む時代になったんだ

俺は何百人か逮捕かと思ったが、ずいぶんと甘い時代になったもんだ
マスゴミであまり話が出ないように、マスゴミ対策にも金使ってるようだしなw
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
452 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:48:03.46 ID:g+p7PqUe0
>>422
どっちかと言えば戸建住宅屋に近い方に居た俺が言う

戸建を買うぐらいならマンションの方がお勧めです
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
503 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:57:50.04 ID:g+p7PqUe0
>>460
今いろいろと思案してみたが恐らくあんたが正しい
姉歯ですらあのレベルで済んだし
今回も偽装に違いないが、ケツは何とか拭くようだし
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
533 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:03:55.28 ID:g+p7PqUe0
>>510
俺が気になるのは、一応、「第三者機関」とやらも性能評価をしたはずだと思うんだが
そこらがどういうレポートしてたんだって事だな

あとはチェック項目は何なのかとかなんとか。
その手の話なら今このスレに詳しい奴が多そうだが。
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
552 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:07:01.00 ID:g+p7PqUe0
>>540
さっさと死ねよ

東電があれだけひっぱたかれてる時にも
関電はまるでよそ者面しやがって偉そうにしてたくせに(とばっちり)
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
575 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:11:27.23 ID:g+p7PqUe0
>>547
不勉強な俺は、正直今回初めて、「コア抜き」なんてものが成立してて
それすら商売にしてる連中が世の中に居ると初めて知ったよ。

ある意味、衝撃的。
伊勢えびが伊勢で採れてなかろうがあまり興味なかったが
新築マンションの設計図面を気にせず、穴をブチ抜いて平気な業界が
割と身近にあったって事実が驚異的w

でもまあ、この間の東京だけで見れば震度5程度の震災でも平気だったし
それでも何とかなるんだなーって素人的な感想にはなるんだけどw
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
589 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:14:58.84 ID:g+p7PqUe0
>>586
でも、聖心の女の子とHできるわけじゃないんでしょ?
意味がないじゃない
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
617 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:19:49.56 ID:g+p7PqUe0
そんで、スーパーゼネコン(笑)とか今や言われてる
官製バラマキ(借金は生まれてもこない孫世代づけ)を減らされて吸収合併繰り返した揚句に
所詮は元々ただの土木屋に過ぎない連中が、
マンションはちっとも金にならんと下請けに投げて中抜きしてるだけらしいが、これは事実なの?

あと、なぜちっとも金にならんなら受注するの?
そこだけは疑問
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
638 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:24:09.85 ID:g+p7PqUe0
>>629
3倍返ししたとしても、被害者に対するその弁償については、
黙って課税されるという事実が示されてて、
そのあたりのやり取りにはワロタw

まあ、俺は実際生きてて弁償金なんて貰った事ないから知らんがw
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
661 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:28:27.11 ID:g+p7PqUe0
>>643
あぁ、日本の労働者の8割を吸収してる、いわゆる「内需」産業な

この>>1的な連中ももろに含むが、
ここらは一丁前にリーマンづらして、出世競争に勝った上の社長から下の末端まで
米ソの冷戦体制化で勤勉で働いて金を稼いできたかのように振舞ってるが、
単に、日本人の孫世代の金をぶんどって(少子化で居なくなるけどw)、
1000兆円クラスの借金をベースに成り立ってきた業界だから。

あるのは、「談合」「馴れ合い」「その場しのぎ」「身内びいき」

この程度。消費者重視なんて概念はまったくないからw
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
676 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:31:44.76 ID:g+p7PqUe0
>>664
関電工はあまり知らない奴も居るだろ

東電とは付き合いあった俺も関電工はあまり縁がなかったので
展示会や業界の打ち合わせでたまに直接話をするぐらいだったが
一般には知名度が全くないんですよ、うちの会社wって愚痴ってたのは聞いたw
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
703 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:38:00.38 ID:g+p7PqUe0
>>677
だから、桜庭みなみちゃんは関係ないだろおおおおお!!!!!!!!
見方によっては微妙な顔だが可愛いっちゃ可愛いだろうがああああああああ!!!!!

>>691
まあ、一級でも二級でも設計士なんて人によるからどうでもいい話だろw
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
729 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:43:00.12 ID:g+p7PqUe0
>>715
なんか、あの口だけ鉛筆屋の連中が
自身を持ってお勧めする、それも第一弾の案件だったらしいな

そこが限りなく笑えるw

しかも、発端がネットってwww 発端がネットってwwwwwww


いや、マジで買ってしまった一般の小金持ちの人たちは救われたろうな
あとはガンガン鉛筆屋の営業をなじって金をむさぼり盗ればいいと思うわw
【東京】青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に★2
756 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:48:12.42 ID:g+p7PqUe0
>>730
それは、とてもじゃないが素人には無理ですよ

俺はたまたま住宅産業に居たけど、
数多ある大手HM、ビルダー、地場工務店、設計事務所、
数え上げれば数千どころか、数万社ある中から、
真っ当な会社、真っ当な人間に出会うなんて。

俺も昔は寡占の電器産業に居たからびっくりした。
住宅関連の業界って、これ程までにも雑多なプレイヤーがいるのかとw
マンションなどの集合住宅になっちまえば、そりゃ俺も知らん世界がある。

一般人はもう、判断のしようもないと思いますよ
【話題】30代独身男女の3人に1人「結婚はしない」、その理由は?
639 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:58:59.23 ID:g+p7PqUe0
あぁ、今、俺リンク貼れないからコピペだけだが、
これが「三菱地所レジデンス(爆笑)」の新卒採用サイトにあったコメントな。お前ら、あまり笑うなよwww

>住まう方の幸せな生活を一つでも多く実現させたい

>開発 谷野晃司  都心事業部 開発グループ 2010年卒

>生の声に接した経験を活かし、お客様に喜んでいただけるマンションを作りたい

>人の生活を支える基本である「住まい」をプロデュースすることが私の仕事です。
>自分が開発したマンションで暮らす方々には、ぜひ幸せな生活を送っていただきたい。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。