- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
440 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 05:57:14.50 ID:eh23m/qg0 - >>437
枡添が知事になったらはっきりしないな 再稼動は先送りって結論になりそうだ
|
- 【政治】電力業界、自民に原発新増設促す…「模範解答」配布
435 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 06:02:51.92 ID:eh23m/qg0 - 原発新設には地元も反対するだろうけど、電力会社の株主も反対するんじゃないだろうか
だって政権が変わって脱原発に向かったら減価償却すら難しいよ そんな危うい数千億の投資なんて株主は認めないと思うけどなぁ・・・
|
- 【米国】NRC委員長 福島第一原発の現状は「非常に難しい。今までに経験した事のない事態」
91 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 06:06:36.69 ID:eh23m/qg0 - >>85
GEすら福島第一原発の危険性を指摘してたからねぇ それを無視した東京電力に跳ね返ってくるだけじゃねぇの?
|
- 【米国】NRC委員長 福島第一原発の現状は「非常に難しい。今までに経験した事のない事態」
95 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 06:09:34.41 ID:eh23m/qg0 - >>92
五輪返上の上、アンダー・コントロール総理は嘘つきでしたって認めるの? 無理だろw 安倍在任中は粘るしかないんだよ・・・ 安倍退陣はそれほど先の話でもないとは思うけどねw
|
- 【米国】NRC委員長 福島第一原発の現状は「非常に難しい。今までに経験した事のない事態」
113 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 06:35:50.62 ID:eh23m/qg0 - >>96
それはそれで科学的見識の無い総理ってレッテルを張られる 嘘つきよりはマシだけど恥ずかしい事には変わりないよ どうせ夏までの総理だ、大きな問題はないけどね でも五輪返上にはタイムリミットが有ると思う あんまり遅くなっちゃうと代替候補地選定とか難しくなるから ちゃんと処理できるのか、どうにもならないのか、そろそろ見極めないとマズイだろう 次の五輪が開催される頃には五輪返上は不可能になる 汚染が酷ければ有力選手はボイコットするだろうから東京五輪の結果は参考記録みたいな結果になりそう
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
15 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 06:41:13.55 ID:eh23m/qg0 - 廃炉決定したけど使用済み核燃料は取り出せないんだぜ
持ってく先が無いから 共有プール内燃料の乾式保管移行を前倒ししなきゃならないんだけど、 乾式キャスクも安くはないからなぁ・・・ 本当に駄目な会社w ついでに福島第二だって地元の反対が厳しいから再稼働の見込みは低い だから発電機能を回復させる金もかけられない状態なんだぜ さっさと諦めた方が安上がりなのにねぇw
|
- 【社会】東京電力、福島第一原発の処理水タンク周りの雨水を放置
72 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 06:44:21.05 ID:eh23m/qg0 - >>63
木曜日の国会では漏れてたと思う 顔が引きつってたし答弁原稿すら満足に読めてなかった オムツ・コントロール?
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
19 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 06:51:08.00 ID:eh23m/qg0 - >>16
空焚きしても平気って事は空冷で冷やせるって事だよね だとすれば運転中にも空冷が効いてるって事になり、只でさえ低い発電効率が更に下がるね それは大きな問題じゃないけど、大気を無駄に暖めるのはどうなんだろう?
|
- 【米国】NRC委員長 福島第一原発の現状は「非常に難しい。今までに経験した事のない事態」
138 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 07:37:04.99 ID:eh23m/qg0 - >>133
フクシマ型、つまりBWRの再稼働は難しいと思うけどな 新しいのって柏崎くらいだろ フィルターベントも義務付けられてるから安全対策に金がかかる 寿命が短かったら金をかける気にもならんだろ さっさと各電力会社はBWRの廃炉申請を出せば良いと思うぞ
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
40 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 07:43:31.84 ID:eh23m/qg0 - >>22
勿論、水を回してタービンを回さなかったら発電できない 大部分の熱は水で冷やす事になる しかしスクラムして臨界が止まって発熱量が低下した時に、水を止めても空冷で冷えるという話なら、 運転中にも空冷で冷える分が存在するはずだ よって運転中でも発熱の一部は無駄に大気を暖め、発電効率を下げる、という事にはならないか?
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
44 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 07:49:10.90 ID:eh23m/qg0 - >>26
アレバがパテントを持ってるコア・キャッチャーの話だね 格納容器の下に皿が有ってメルトスルーしてもデブリ回収が容易という話だったと思う アトメアは中型(100万kW級)のEPR(欧州型加圧水炉)の商品名だよ 大型EPR(160万kW級)は諸外国の需要とマッチしないと開発した今時珍しいダウンサイジング原発だ
|
- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
443 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 07:51:40.00 ID:eh23m/qg0 - >>441
火力で代替だと利権構造を作れないからなぁ 原発村の住民は再エネ村を作って引越ししたいんだろ
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
49 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 07:56:13.42 ID:eh23m/qg0 - >>46
事故時に放置しても冷やせる、としてるのが受動的緊急炉心冷却と言う考えだ WHのAP-1000シリーズに組み込まれている 詳細は公開されていない(俺が知らないだけかも)けど、炉の上部に大きな水タンクが有って、 炉の温度上昇に伴い自動的にスプレー散水(何処に?)を行うらしい まだ存在しない第三世代プラス原発なのでプルーフはされていないけど・・・
|
- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
445 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 08:17:16.19 ID:eh23m/qg0 - >>444
何をムキになってんの? 原発代替に火力ではなく再エネばかりを持ち上げる理由に対するコメントなんだから、お前さんの主張は関係ないよ
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
67 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 08:29:14.92 ID:eh23m/qg0 - >>62
勝手に核反応が止まるのはPWRなら枯れた技術だよ 上から制御棒を入れる構造なので電気が止まれば勝手に落ちる 問題は電力なしでも冷やせる仕組みなんだよね 冷やす事さえできればその先には進まないんだから 格納容器の空冷は先に書いたAP-1000シリーズで実装されているはず 金属格納容器と建屋の間にスペースが有って対流で空気が流れる構造だ 受動的冷却のスプレーは格納容器内で圧力容器に外から散水して冷やすのではと想像してるんだけど、違うかな? 水さえ補給できれば圧力容器を外から冷やし続けて内圧の増加を抑止できる 冷却によって気化した水が格納容器の内圧を上げるので、空冷で格納容器を冷やす なんとなく筋は通ってる気はするよね 問題はこういう仕組みを既存原発に組み込む事ができないって事 新設なら安全になるかも知れないけど、今の再稼動は危険な既存原発の話だからねぇ
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
76 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 08:46:45.06 ID:eh23m/qg0 - >>73
8割漏洩で残り2割が行方不明な 入れた水がちっとも溜まらないんだから10割漏洩は確実 8割の漏洩経路が見つかっただけのお話
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
77 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 08:53:34.93 ID:eh23m/qg0 - >>75
うん、経済性だって核燃料処理コストを考えたら火力に劣るか可能性も有るから、 原発を続ける理由は何も無いんだよね 寿命が残ってる原発は使わなければ損、と考える電力会社と既得権を守りたい天下り法人が必死に再稼動を進めてるだけ 電力会社には覚悟が有るのかなぁ、次の事故が起きたらもう国は守ってくれないと思うんだけど いっその事、国が原発全廃を決定して廃炉費用補助でもした方が、電力会社も喜ぶんじゃないかって考えてる
|
- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
454 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 08:56:11.89 ID:eh23m/qg0 - >>447
何の関係も有りません 前提として原発を止めるとした場合、火力の方が再エネより現実的であるという議論です 君の主張はその前提にケチをつけているだけなので私の主張とは関係有りません
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
87 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 09:06:36.47 ID:eh23m/qg0 - >>78
5,6号機だったら廃炉にはしないけどね 1〜4号機対策を検討するためのモックアップとして活用するんだと・・・ 行き場の無い使用済核燃料を抜く事もできないけど・・・
|
- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
459 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 09:20:14.10 ID:eh23m/qg0 - 何でも良いけど、ビルケランドは礼儀を知らないのかな
頓珍漢なレスを入れて誤りを認めたなら一言くらい侘びを書いても良いんじゃないか? 都合が悪いとレスしないって子供だろ 田母神信者って礼儀知らずばかりなのかよw
|
- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
460 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 09:22:33.73 ID:eh23m/qg0 - >>458
はぁ?侘びじゃなくて逆切れかよw 前提にケチつけるのを認めるとか笑わせてくれるw 議論のマナーも知らないなら論外だな、消えろよコピペカス
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
564 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 09:25:44.55 ID:eh23m/qg0 - >>557
調整下落って何? 今は世界的な株価低迷だけど、4月には消費増税による下落が待ってるぞ その前に12000円まで落ちてたら、底は10000円を割るんじゃねぇの? それでも民主政権よりマシとは言えないんだよな、異次元の金融緩和とか年金資金の株式投入をやっちまったから
|
- 【政治】「安倍総理が水を飲んだら民主党議員が『下痢するぞ』と汚いヤジ」みんなの党・和田議員が『Twitter』で明かす
904 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 09:26:10.68 ID:eh23m/qg0 - マスゴミは追求しないの?
国民の知る権利はどうした
|
- 【社会】「死にたい」…ドラマ「明日、ママ」を見た女子児童が自傷行為、病院で手当て受ける★5
870 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 09:28:52.70 ID:eh23m/qg0 - 放送法云々は置いといて、施設側も配慮して見せないようにしろや
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
93 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 09:31:53.45 ID:eh23m/qg0 - >>91
ドイツの試算だと一基1700億くらいじゃなかったっけ? 誰かが書いてたけど長期放置して冷えてから(放射性物質の崩壊が進んでから)処理すればもっと安く済むと思うけどね 長期放置中に立地自治体と折り合いを付ける為の費用もかかるから微妙かな? でもその方が作業者の被爆は抑えられるし、放射性廃棄物量も減らせるから良いと思うんだ
|
- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
467 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 09:39:58.62 ID:eh23m/qg0 - >>462
違うだろ、議論の前提にケチをつけるのは子供のすることなんだよ そんな子供が相手だと思考実験すらできないよな だからお前が議論のできる大人なら非礼を詫びろと言っている 理解できないならどうでも良いけどさw
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
581 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 09:44:47.47 ID:eh23m/qg0 - >>571
インフレにして見せかけの内需拡大を作らなければ景気向上をアピールできない 景気向上をアピールしないと消費増税できない というように消費増税を前提としたので他に選択肢が無かったんじゃないのかな? アホの政策であった事を否定する気も、安倍を擁護する気も無いけどね
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
100 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 09:50:58.38 ID:eh23m/qg0 - >>94
使用済み核燃料の管理方法すら未定なので、現段階での試算は不可能だろう >>96 燃料さえ存在しなければ、本当の放置で平気じゃないのかな 一般人が入ってきて被爆しない様に警備員を数人配置する必要はあるけど
|
- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
472 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 09:59:06.19 ID:eh23m/qg0 - >>470
誰がそんな前提の話をしたよ? 脱原発をするならって前提だ しかも脱原発に関する意見ですらないんだぞ お前は本当に大人なのか?なんか幼稚園児に説明してる気分なんだが・・・
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
103 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 10:02:04.85 ID:eh23m/qg0 - >>102
核分裂は続いてるけどな、発電するのは物理的に無理だw
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
111 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 10:25:31.71 ID:eh23m/qg0 - >>105
錆びて朽ちた方が解体も楽じゃないのか? 危険なので人を寄せ付けない事だけ考えて朽ちるに任せる 100年くらいしたらコバルト60なんてほとんど消えるから鉄材の再利用も可能だ という乱暴な考えなんだけど、やっぱ駄目かなw
|
- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
479 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 10:28:03.14 ID:eh23m/qg0 - >>476
そうだな、議論に関する方法論が俺とは違う世界に住んでるんだろうw 小氷河期が来る頃には俺は死んでるよ、どう頑張ってもあと50年が俺の限界だ
|
- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
482 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 10:32:41.04 ID:eh23m/qg0 - 電力自由化なんて事になって、原発を保持したがる会社なんて有るのかね?
廃炉までの長いスパンで経営計画を立てなければならないし、政変で稼動停止の可能性も有る、勿論、事故が起きれば会社は破綻だ 安い石炭火力の独壇場になると思うんだけどね
|
- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
510 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 11:33:54.51 ID:eh23m/qg0 - >>486
そりゃ大変だw 君の説が正しければ、2022年から人口の激減が始まるだろうな 火山の活性化だけでも噴火ガスにより日照がさえぎられ農業に深刻なダメージを与えるだろう、活性化の程度によるけどね そうすると食料をめぐる紛争が起き、食料自給率の低い我が国は大ダメージを受ける 食料自給率の高い北海道は独立するかも知れないな、もっとも自給率を維持できるか怪しいが・・・ いずれにせよ日本の人口は半減、部分的に無法地帯が生まれ北斗の拳の世界が生まれるかもだ 2022年からそんな事態になるとしたらエネルギーがどうのとか瑣末な話にも思えるけど、まぁ考え方は人それぞれだ そんな状況になった時にネットインフラが存在してるとも思えないが、俺が生き残れているとはもっと思えないw だから結局はお前さんと罵り合うのは無理だろう、お前さんだって生きているとは思えないしね >>487 30年リースなんて話が発表されてるんだ、まだ実験炉も存在しないのに・・・ソースなんか出るはずはないよねw
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
643 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 11:58:43.60 ID:eh23m/qg0 - >>640
投獄されるかされないかのギリギリの線で株式投資活性化や政策ヨイショの記事を書く御用評論家 ちょっといき過ぎたら懲役、でもお金にはなる、うーんスリリングw 憧れの職種になるかもだ
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
172 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 12:01:51.19 ID:eh23m/qg0 - 日本の原子力工学科は絶滅危惧種というくらい減ってしまった
昔は旧帝大に必ず有った人気学科だったけど今は・・・ 廃炉の研究をする技術者も少ないんだよな、先の無い産業に人生を投ずる若者も少ないだろうし というような危惧は小出さんも話していたよ
|
- 【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
178 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 12:08:40.25 ID:eh23m/qg0 - >>174
4号機使用済核燃料の話なら取出しが進んでるよ、200体以上の使用済核燃料を取り出して共有プールに移した >>175 電気を買ってはいません、お金を払ってるだけです ちなみに2012年度の原電は過去最高の黒字を計上しています そりゃ発電コストがかからないのに平年並みに金が入れば黒字にもなるよな 原電の出資者がお金を払ってる電力会社であるからこその離れ業w
|
- 【米国】NRC委員長 福島第一原発の現状は「非常に難しい。今までに経験した事のない事態」
159 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 12:12:41.77 ID:eh23m/qg0 - >>158
体調の問題も有りそうだよ 木曜の国会答弁は酷かった、顔が強張ってたし、答弁原稿の棒読みすら満足に行えていなかった ちょっと漏れてたんじゃねぇかって思ってる 金曜日の答弁はまぁまぁだったけどね
|
- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
517 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 12:21:17.12 ID:eh23m/qg0 - >>515
> まずイメージとしては最悪2022年までには全世界の気候は1900年代初頭に戻る事でしょう。 その程度なの? > 世界の年平均気温は、長期的には100年あたり約0.69℃の割合で上昇しており〜 気象庁から拾ってきた記述だけど、0.7度程度の平均温度低下なら別にねぇ・・・ 火山による日照低下と言ったら普通はそんなレベルじゃないだろ、まぁ先に書いた通り程度問題とは言えるけど その程度なら特に大きな問題は生まれないだろうな なんかガッカリw
|
- 【調査】 誰に都知事になってほしいですか? 舛添要一20.9%、田母神俊雄6.5%、細川護熙6.2%…全国の10代・20代の一般男女902人★2
407 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 13:08:10.95 ID:eh23m/qg0 - >>406
マックが都知事になったら都民はスマイル運動(?)を義務付けられるぞ、あれは結構難しい 田母神が都知事になって軍事訓練が義務付けられるよりはマシだがw やはり安心の中松だろ
|
- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
525 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 13:17:34.52 ID:eh23m/qg0 - >>519
何処に30年リースなんて書いてるの? >>521 昔の事は厳しかったと思うもんさ 俺だって子供の頃は寒かったイメージが有る 年平均気温でたったの0.7度だぜ、今や失われた感のある春と秋が帰ってきたくらいでそれくらいは埋まる 2035年は遠すぎるなぁ、与太話としてもあんまり先すぎると誰も興味を示さないよ 根拠となる科学的データに乏しい単なる仮説なんだから、もっとセンセーショナルな話にしないと誰も興味を持たない トンデモ科学と紙一重で信じないものは人類に不要だ〜とか言ってる似非宗教みたいな話なんだから、 もっと工夫しないと信者は集まらないぜw
|
- 【米国】NRC委員長 福島第一原発の現状は「非常に難しい。今までに経験した事のない事態」
169 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 13:23:55.50 ID:eh23m/qg0 - >>167
顔も名前も残らない2chなら平気だろ テレビに出てた爆破弁オジサンなんかどうすんだよ
|
- 【都知事選】 女優、モデル、歌手の美女軍団 「田母神ガールズ」(画像あり)★2
234 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 13:28:46.71 ID:eh23m/qg0 - 『ネットが無ければ私は泡沫だった』とか勘違いしてる可哀想な田母神
『ネットが有ってもお前は泡沫だ』と言ってやりたい 『ネットで工作したところで票は稼げない、何故ならお前は泡沫だからだ』とも言ってやりたい 本人の発言も色々気持ち悪いけど、信者の発言はもっと気持ち悪い あーあ、早く選挙終わらないかなぁ・・・
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
703 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 13:32:36.61 ID:eh23m/qg0 - 金融緩和終了って有り得るの?
もう出口なんか無いよね、ずーっと続けるしかないんじゃないの?
|
- 【都知事選】 女優、モデル、歌手の美女軍団 「田母神ガールズ」(画像あり)★2
251 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:17:27.27 ID:eh23m/qg0 - >>241
そういうフローが気持ち悪いんだよ 最初に『原発再稼働に反対か?』って質問を付けてみろよ、どんなフローになるんだ?
|
- 【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
530 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:20:25.01 ID:eh23m/qg0 - >>528
4Sの話はスルーかよw そういう都合の悪い話はスルーって態度はどうかと思うぞ 論より証拠の証拠が何処に有るんだよ、今年から衰退を始めますじゃなくて、衰退を始めてから話をすれば良いだろ 現段階では根拠となるデータは黒点減少のみなんだろ それでは与太話の域を出ないんだよ
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
836 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 18:13:20.00 ID:eh23m/qg0 - >>824
解除する事は可能だったけどな
|
- 【原子力規制委員会】2年後・原発敷地境界の線量を制限以下に 東京電力に要請
11 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 18:20:35.67 ID:eh23m/qg0 - なんちゅう無理難題なんだよw
要するにタンクの汚染水を何とかしろって話だろ でもアルプスは稼動してないし、汚染水は増える一方で50万トン超えたらしいし、社長はサルだし・・・ 真面目にタンカーで柏崎にでも運ぶしか方法が無いんじゃないのか?
|
- 【都知事選】切り刻んだ日の丸¢翌閧ツけ…田母神陣営への嫌がらせの下劣
498 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 18:25:41.38 ID:eh23m/qg0 - 中韓どっちの可能性も有るなぁ
どうせ泡沫なので無意味だと思うんだけど、ご苦労な事だw
|
- 【都知事選】 瀬戸内寂聴氏 「このままの日本の政治で行ったら、まもなく戦争に駆り出される。殺されるんですよ。将来を考えて」★2
663 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 21:03:37.16 ID:eh23m/qg0 - 都知事戦!今こそ真の人材を!
一番の適任は、田母神氏が一番今の安倍政権に近い思想の持ち主だし東京のリーダーにも相応しい人材だろう! 日経5000人アンケートに結果↓ 田母神俊雄氏:75.64% 舛添要一氏:9.93% 細川護煕氏:6.17% 宇都宮健児氏:3.33% ドクター・中松氏:1.09% 関心なし:1.95% その他:1.88% 朝鮮TV NHKを筆頭にほとんどのマスコミで田母神ネガキャンに必死な件wwwマスコミはどうしても田母神氏に当選されるのは嫌らしい、何故か? マスコミ=売国、朝鮮主義なので答えは簡単ですね!!www 間違って左翼民主朝鮮推しを当選させてしまったら!! あわよくばオリンピックを辞退させる!若しくは韓国と完全共同開催を提案!とか左翼民主朝鮮が言ってくるぞ!! 左翼、民主党、共産党、朝鮮人推し=売国!細川、宇都宮はもうそのまんま朝鮮人・・・最悪問題外! 今やたら売国マスコミが必死にキャンペーンしてるのは民主推しの細川! 超危険人物細川とは↓ 《!朝日新聞出身!》 党暦 無所属→自由民主党→日本新党→新進党→フロム・ファイブ→民政党→民主党 首相やめた理由は「佐川ワイロ献金」www 完全にオワコンwww 民主が挙って推薦!!これで完全に知れてるw 自民がなくなく公明党の押され推薦にしてしまった舛添も外国人参政権賛成(在日朝鮮人も投票権を与えろって事)派!こいつも朝鮮主義注意! こいつの前に田母神氏立候補がわかっていれば自民は100%田母神氏を推薦していた、、、 気をつけてね!皆さん!左翼民主朝鮮人に騙されないように!! そしてこの事実を拡散してください!! ↓↓閲覧&拡散↓↓ http://s2.gazo.cc/up/19092.jpg こちらも!↓ http://s2.gazo.cc/up/19093.jpg
|