トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月01日
>
eUanzN5kO
書き込み順位&時間帯一覧
31 位
/20965 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
5
7
6
8
0
0
0
0
0
0
2
7
5
8
3
0
1
5
3
5
3
0
5
2
75
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【論説】STAP細胞の小保方博士を差別用語の「リケジョ」と書く 我が国にはゴシップ新聞しかないらしい…谷本真由美★2
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
【川崎】進路変更のタクシーにバイクが衝突、転倒…路上の歩行者を巻き込み6歳男児が意識不明の重体
【社会】韓国で消息絶った内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流、北九州市若松区沖の響灘★5
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
【都知事選】 瀬戸内寂聴氏 「このままの日本の政治で行ったら、まもなく戦争に駆り出されるんですよ。殺されるんですよ。将来を考えて」
【大阪】入れ墨で初の懲戒処分 23歳女性学校職員
【仏漫画祭】韓国がOKで日本がダメな理由 「ハーケンクロイツを一部で使っており、主催者を刺激した?」
【話題】朝日新聞『しつもん!ドラえもん』で「(五輪を)日本と韓国は協力して準備することにしているよ」にネットで疑問の声も★2
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【論説】STAP細胞の小保方博士を差別用語の「リケジョ」と書く 我が国にはゴシップ新聞しかないらしい…谷本真由美★2
779 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 00:20:50.04 ID:eUanzN5kO
日本のマスコミは、日本のマスコミでなかった証明みたいになっているから気の毒。
悪魔の錬金術みたいに叩いている新聞もあるからね。
この気持ちわかる。
俺は学歴なかったけど直感でやったことが、日本の起源になっている。
俺の場合は、俺がやらなければ他の人がやったであろうから起源になれた大半は運だけどね。
それでも周りから変人バカ扱いされたり、俺の予想は科学技術が追い付いてないから時代は50年後と罵られたりした。
結果は時代が証明してくれたけど、底辺は高名になれずに底辺のままで甘んじるw
経験あるけど、こういうときにあの国がちょっかい出してくるから気を付けてと願います。
日本人としてこの偉業を誇りに思っています。
気を落とさないでください。
【論説】STAP細胞の小保方博士を差別用語の「リケジョ」と書く 我が国にはゴシップ新聞しかないらしい…谷本真由美★2
854 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 00:36:25.72 ID:eUanzN5kO
>>800
男女で語って貰えるのは、人間として認めて貰える高学歴だからまだ敬いされていると思う。
低学歴底辺は人として扱って貰えないは、歴史から消されるはでがっくり来る。
スレにいる殆どの人が知っているようなことの初めてに携わっても、底辺は名前も出ないから歴史の空白扱い。
それをまた知らない高学歴がいい加減な捏造をテレビや本で話すから、余計に真実の話は歴史から消えていく。
これが日本のメディアだけど、それにつけこみ甘い言葉で言い寄ってくるからコロリと行きやすいんだよね。
日本は褒め称える手段がネットしかないから悔しい。
【論説】STAP細胞の小保方博士を差別用語の「リケジョ」と書く 我が国にはゴシップ新聞しかないらしい…谷本真由美★2
889 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 00:43:43.00 ID:eUanzN5kO
>>858
自分で大きく動くから、運がある場に居られるんだよ。
その場にいなければ、運は拾えない。
運も実力のうちと言われる所以は、運の場にいられたことをその人がしてきたからだと思う。
【論説】STAP細胞の小保方博士を差別用語の「リケジョ」と書く 我が国にはゴシップ新聞しかないらしい…谷本真由美★2
932 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 00:51:40.55 ID:eUanzN5kO
>>916
ミフィの口が「×」なのは、口を縫い付けられたことを連想させる虐待で、話せないようにする差別。
こっちかもw
【論説】STAP細胞の小保方博士を差別用語の「リケジョ」と書く 我が国にはゴシップ新聞しかないらしい…谷本真由美★2
956 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 00:57:03.67 ID:eUanzN5kO
>>950
魂胆見え見えですね
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
269 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 01:29:11.09 ID:eUanzN5kO
>>247
視聴率を気にしているのは、マスコミの中でも中間以下の人だから気にするな。
上の立場は視聴率=金の考えだから、言い回し変わるw
金の為に視聴率が〜と下に押し付けているから、下は視聴率が絶対になる。
中間層は辛いと生暖かく絡んであげてw
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
280 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 01:32:50.90 ID:eUanzN5kO
>>273
素人がテレビに出るとなれば、そりゃばっちりになるよ。
普段から化粧なれしてないと余計にね。
女心と男の感覚は違うと怒られたことあるw
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
299 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 01:40:15.03 ID:eUanzN5kO
>>261
高学歴以外は人にあらずと同じ。
冠なければ研究者にあらず。
妬ましいんだと思う。
冠なくしてリーダーになるのは大変。
最初の人になるのは、冠ないと周りが理解しめなさいこと多いから苦労が増えたり潰されたりする。
それでも成し遂げたのだから、逆に凄いことだけど変な方向に持っていかれてしまう。
意外とこれって辛いことで凹む。
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
313 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 01:44:27.12 ID:eUanzN5kO
>>285
これって実は富士フィルム辺りと組むと最強の基礎化粧品や肌蘇生に結び付くような気がする。
勿論医療もだけど、応用が色々と考えられるから夢が広がる発見なのにどうでも良いことまで叩く方向がわからないw
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
332 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 01:50:49.65 ID:eUanzN5kO
>>321
電波変人バカ扱いされても、他のことをやりながらだったり、類似のことをやっている会社だと宝くじ感覚でやらせて貰える。
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
336 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 01:53:38.50 ID:eUanzN5kO
>>333
「遺伝子挿入」でシモネタを言いたいけど我慢しているw
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
349 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 01:59:29.40 ID:eUanzN5kO
>>340
医療や化粧品で凄いことやっている。
元々、フィルムで使う世界最高峰の培養技術やカプラーの方向抑制安定技術他、流用できる技術があったんだけどね。
でも、男性ばかりの職場で誰も思い付かなかった化粧品に流用を考えたのも、新しく入った若い女性研究者がバカにされながら発展させた。
今回と似ているね。
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
380 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 02:09:50.97 ID:eUanzN5kO
>>359
低学歴底辺だと歴史が空白扱いで名前が残らずスルーされてしまうんだけどね。
更に時が立つと関係ないおまえ誰よ知らないよみたいな高学歴の偉い人が、どや顔でいい加減なある種の捏造歴史を述べて通説で真の歴史みたいになってしまう。
当事者が違うよと巨大掲示板で述べてもソースないだろうと叩かれ、俺の存在ってなんだろうみたいに落ち込んでいくw
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
397 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 02:17:32.19 ID:eUanzN5kO
>>367
全然失礼ではないですよ。
疑問に思ったり、おかしいと思ったことを気軽に応対出来るのが掲示板。
それがなければ、2ちゃんにいる意味もないと思っているのでw
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
434 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 02:26:32.07 ID:eUanzN5kO
低学歴底辺の俺からすれば、低学歴底辺でだから運があって出来たことは・・・
運命であり、宿命だったと思っている。
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
460 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 02:37:05.24 ID:eUanzN5kO
>>453
庶民の定義なんて国や国の中の小さい地域によっても変わる。
これは世界レベルの話だから、庶民で話すのは狭すぎる気がする。
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
469 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 02:40:24.19 ID:eUanzN5kO
>>461
俺も関係ない本来ヒントでないことから、突飛なイメージが沸いてくるタイプ。
人からは理解不能の変人扱いされるけど、俺自身がなぜイメージ出来たのかわかってないw
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
522 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 02:53:57.04 ID:eUanzN5kO
>>486
語弊があること書くので気に触ったら怒ってください。
2ちゃんでも言えるけど、中年以降の歴史に詳しいおもしろいと思う人は、幾つもの本を読んだ知識の延長での認識や仮説や深読みが多い気がします。
自分で根拠を探したり実証したりしないで、本やネットにあるかないかで判断。
独自で探求して説明しても、ソースがない既存と違う妄想扱いで終わってしまうことが多いと思う。
探求や探究とは何かみたいなことをたまに思うことあります。
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
542 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 03:02:27.25 ID:eUanzN5kO
>>534
不在説を優先させるのはなぜ?
聖徳太子が何らかの形で存在したも含めて、存在説もある。
両方の見識を正しく教えたら、興味を持った子供が将来真相を解き明かすかも知れない。
今回のこれを最初から認めないでいた人と同じではないかな?
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
562 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 03:10:36.98 ID:eUanzN5kO
>>543
やれるようになったのは、神が時がきたから与えてくれたものとも考えられる。
それが神から与えられた試練であり、運命や宿命となるのでは?
何かを成し遂げたとき、そのときはいっぱいいっぱいで思えないけど、振り返ってみたら運命や宿命だったと感じるのはそういうことだと思っている。
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
573 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 03:17:57.17 ID:eUanzN5kO
>>564
暗記の話はしてないけど?
内容をやれと書いたんだよね。
やったことを暗記するなら、良い暗記だと思う。
不在説と存在説の両方あることが大事であって、両方あるから無駄で全部いらないみたいな話は理解できない。
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
584 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 03:23:22.80 ID:eUanzN5kO
>>567
今は商業的に成功するかどうかが、人類に必要かどうかの判断になっていると思う。
この先は益々これが強くなると思うけど、本当に人類に必要か不必要かの判断に誰にも出来ないとも思う。
ノーベルのダイナマイトがまさにそれ。
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
605 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 03:29:17.41 ID:eUanzN5kO
個人的にはインプラント入れるか迷っているから、歯(神経含む)の再生を早く頼むw
ところで歯に神経あるのはなぜだろう?
歯に神経必要ないように思えるけどw
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
617 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 03:36:18.39 ID:eUanzN5kO
>>594
その程度かどうか判断できるなら、あなたは存在説と不在説、双方の研究をしてきた人達の上行く研究成果があるのだろうか?
クズだと決めつけたのは、何の根拠からだろう?
聖徳太子の話で1年掛けてやるなら選択にして必要ないもわかるけど。
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
627 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 03:40:24.73 ID:eUanzN5kO
>>609
迷うけど入れ歯も不便だからなぁ。
俺がインプラント入れるまでには間に合わないと思うけど、本当先々に夢が広がる話で素晴らしいw
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
644 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 03:49:15.55 ID:eUanzN5kO
>>618
神「許したから人類に授けた」
>>639
おっと、それ以上はStop細胞だ。
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
988 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 10:51:55.58 ID:eUanzN5kO
おはよう。
二日酔いで頭が痛い。
テレビ局のコメンテータみたいなことにならないこと祈る。
メディアに関わると才能や発想が食われて止まるから。
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
992 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 10:57:52.84 ID:eUanzN5kO
人生の何かの節目や大きいことしたあとに振り替えると、20歳くらいのときのことが基本ってことあるよ。
【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
138 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 11:13:20.66 ID:eUanzN5kO
>>131
ソースは2ちゃん キリッ
電源3系統(4系統?)あるうち1系統だけ辛うじて残り、まさに背水の陣で運があって持ちこたえたみたいな話を見た。
これって本当の話?
【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
146 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 11:19:33.84 ID:eUanzN5kO
>>140
俺もそう思うけど、津波が来ても余裕のゴミ捨て場作れるのだろうか?
内陸側に作るべきだけど、反対派が出るのは安易に予想できる。
これを何とかしないといけないけど、基地くらいで大騒ぎの日本では無理じゃないか?
【川崎】進路変更のタクシーにバイクが衝突、転倒…路上の歩行者を巻き込み6歳男児が意識不明の重体
25 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 11:26:08.21 ID:eUanzN5kO
客を取るのに強引に入ったのか?
【社会】韓国で消息絶った内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流、北九州市若松区沖の響灘★5
227 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 11:29:06.25 ID:eUanzN5kO
ビビらせて譲歩をさせるか。
いよいよ来たか。
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
404 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 11:39:12.10 ID:eUanzN5kO
>>370
速力を出せるようにするのは、強襲揚陸推進の関係で揚陸性能落としてまでやる必要はない。
軍艦構造は区画を沢山作ることだから、これもまた輸送物資搭載を考えると邪魔でしかない。
超大型艦なら区画を作っても大きく取れるけど、そこまでの大型艦を作れるかな?
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
441 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 11:48:47.46 ID:eUanzN5kO
>>414
実戦を戦闘という意味でなければ、北が初めてミサイル撃ってきたときに陸海空が全力出撃もしくは準備していた。
これは実戦扱いで良いのでは?
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
460 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 11:54:29.28 ID:eUanzN5kO
>>437
おおすみが出来損ない輸送艦扱いされているのは、ハッチの問題が一番大きい。
積み込みもままならず、揚陸させるのにまったく不向きで使えない。
強襲揚陸に適したハッチにしないと。
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
472 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 12:00:05.51 ID:eUanzN5kO
>>468
9条信者に揚陸艦艇は憲法違反と叩かれたから
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
482 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 12:03:12.17 ID:eUanzN5kO
>>379
大気圏離脱、大気圏再突入突破
揚陸艦らしい変態能力
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
495 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 12:11:13.26 ID:eUanzN5kO
>>477
天馬、地馬、海馬、白馬
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
508 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 12:17:28.42 ID:eUanzN5kO
>>496
1万2千トンの輸送艦「しらせ」を入れてあげて。
2代目しらせは、2万トンオーバーで申請したら、軍靴の足音が聞こえるからと初代と略同じサイズに。
結果は能力不足で南極の昭和基地に辿り着けない失敗の連続・・・
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
516 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 12:21:11.23 ID:eUanzN5kO
>>513
係留中の海保の巡視船がそうだった。
奇跡が起きたけど。
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
600 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 13:12:58.43 ID:eUanzN5kO
>>591
しらせは、砕氷型輸送艦に属している。
細かいこと言うと、練習艦やあんたのこと機雷じゃないんだかね施設艦など他にも色々あるよ。
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
612 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 13:19:08.05 ID:eUanzN5kO
しらせは311のとき、すっとんで帰ってきたけど喫水の関係などから投入されなかった。
満身創痍で壊れて帰ってきたからもあるけど、沖合でヘリの燃料補給や物資を他の艦に渡すガソリンスタンド変わり出来なかったのだろうか?
東日本大震災は、海自と海保の能力限界を痛感した。
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
640 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 13:30:09.21 ID:eUanzN5kO
>>625
護衛艦=戦闘艦
戦艦、重巡、軽巡は砲のサイズで決まる。
軽巡に満たない戦闘艦は駆逐艦。
日本に今ある戦闘艦は駆逐艦となる。
旧日本海軍の巡洋艦最上も当初は条約回避に15センチ砲搭載で軽巡扱いにして、後に20センチ砲に換装で重巡となった。
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
652 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 13:34:06.17 ID:eUanzN5kO
>>642
アーガマも初期設定はペガサス級
それはいくらなんでもおかしいとツッコミ入り、いつの間にかペガサス級を参考に設計されたに設定が変わったw
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
658 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 13:38:25.08 ID:eUanzN5kO
>>649
軍艦を戦艦と括って呼ぶのは、中国と韓国なんだよね。
同盟国アメリカ方式で装備をカテゴリで揃えているのに、同盟国でもない韓国式のカテゴリでマスコミが呼ぶのはなぜか?
そこになるんじゃないかな?
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
668 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 13:48:19.08 ID:eUanzN5kO
>>660
大まかに戦闘艦扱い。
艦種である戦艦と意味合い違った使い方するんだよね。
第二次大戦でちゃんとした海軍なかった国だから、おかしなカテゴリになっていると思う。
ちょっと前まで空母ですら戦艦と読んでいたけど、自分のところが空母を持ってから空母は空母と言葉を使い分けている傾向。
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
674 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 13:53:41.28 ID:eUanzN5kO
厨二妄想をすると、イージス重巡洋艦艦まや、イージス戦艦やまとが欲しいですw
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
680 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 13:58:46.45 ID:eUanzN5kO
>>670
旧日本海軍は商船貨物船タイプで強襲作戦したけど、これは強襲艦の概念がなくて船を作ってなかったから。
おおすみも投入するとなったらすると思うけど、基本構造が強襲作戦に不向きな艦だから使う現場が泣くことに。
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
692 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 14:09:55.74 ID:eUanzN5kO
>>685
主要海戦の殆どに参加して、測量から強襲揚陸、輸送と万能艦ぶりを発揮した特務艦宗谷もあるね。
商船そのものなのに飛行機撃墜に潜水艦撃沈のスコア叩き出した鬼神変態ぷりw
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
697 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 14:13:30.40 ID:eUanzN5kO
>>691
普通に万能輸送艦になるのでは?
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。