トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月01日 > UcjrkVQ30

書き込み順位&時間帯一覧

376 位/20965 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000320000001300413200002030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
【国際】韓国人活動家が日本にテロ予告「第2の安重根になることも辞さない」 天皇陛下や安倍首相がターゲット★4
【政治】非難合戦が過熱=民主の追及に安倍首相が逆襲−衆院予算委
【STAP細胞】 既に下半身不随のサルが足や尾を動かせるように…現在は人間の赤ちゃんの皮膚からSTAP細胞作成中
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
【北海道新聞】小保方さんの「万能細胞」 核エネルギーの封印を解いた後で起きた悪夢が脳裏をよぎる★2
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
【秘密保護法】秘密指定「私が監視」=安倍首相−衆院予算委
【社会】都知事選…社会的弱者の声、聞いて

書き込みレス一覧

【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
181 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:12:02.45 ID:UcjrkVQ30
そもそも右傾化の何が悪いのかわからんのだが

愛国心を訴えるくらい、他の先進国ならどこでもやってるだろうが
他の国じゃ、愛国心はエリートの必須条件だ
だって考えてみりゃ当然だろ。国を愛してる人間だからこそ国に尽くし、
国を栄えさせるわけで。そういう人材だからこそエリートなんだし

エリートに愛国心を求めてないなんて日本だけだ
【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
184 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:14:49.20 ID:UcjrkVQ30
>>179
戦勝国も国民に愛国心を訴え排外を訴え軍備を拡張していたが?

>>183
現実主義だから戦争を回避しようとしてたんだがね
あの当時、非現実的な訴えをしてたのはまさに左翼
【国際】韓国人活動家が日本にテロ予告「第2の安重根になることも辞さない」 天皇陛下や安倍首相がターゲット★4
452 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 03:52:59.55 ID:UcjrkVQ30
韓国政府が何の対応もしないなら、日本政府は毅然として断交すべきだ
こんなテロリストを放置しておく敵性国と交流をもつ必要はない
ビザ無し渡航許可とか非常識極まる

国民は朝鮮とは断交したい。その民意を実現しろ!
【政治】非難合戦が過熱=民主の追及に安倍首相が逆襲−衆院予算委
339 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 04:52:39.59 ID:UcjrkVQ30
>首相を追及しても、政権担当時の失敗を蒸し返されるばかり
それが民主党の選んだ道だろう。まさに自業自得w

>調子に乗っていると、そのうちしっぺ返しが来る
今の民主党がまさにそれwww
【政治】非難合戦が過熱=民主の追及に安倍首相が逆襲−衆院予算委
342 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 04:58:27.80 ID:UcjrkVQ30
>>340
難癖、イチャモンだよな
民主党ら左翼政党には、国会答弁とかそんな高度な次元のことはなにもできない

首相の言うとおりまさにデマゴーグであり、アジテーションと
感情に訴える印象誘導しか能のない連中だ

存在そのものが無駄なんだよ
【STAP細胞】 既に下半身不随のサルが足や尾を動かせるように…現在は人間の赤ちゃんの皮膚からSTAP細胞作成中
978 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 11:58:51.13 ID:UcjrkVQ30
猿にも応用可能だったか!
【STAP細胞】 既に下半身不随のサルが足や尾を動かせるように…現在は人間の赤ちゃんの皮膚からSTAP細胞作成中
982 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 12:01:58.35 ID:UcjrkVQ30
>>972
IPS細胞とSTAP細胞は別物
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
515 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 12:20:57.80 ID:UcjrkVQ30
ホント今頃ようやくって感じだよ
この国に必要な政策を妨げているのは左翼、野党だと思う

この国に在日や反日政党、左翼勢力がない社会を想像してみろよ?
日本はとっくに世界一の大国になってると思うぜ
あいつらは日本の成長の妨害をするために存在してるんだよ
【北海道新聞】小保方さんの「万能細胞」 核エネルギーの封印を解いた後で起きた悪夢が脳裏をよぎる★2
825 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 12:34:41.16 ID:UcjrkVQ30
どうしてこんなに日本には日本が嫌いな人間がいっぱいいるんだろう?

こいつらがいなかったら、日本はとっくの昔に世界一の大国になっていたのでは?

日本の成長や成功の足を引っ張ってきたのは左翼や反日、売国、国賊の連中だと思う
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
303 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 15:44:47.86 ID:UcjrkVQ30
その国に属してる帰属意識や、日本人としての同胞意識があれば
どちらかといえば右傾がむしろ自然だろ

右傾に否定的になれってのは暴論
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
308 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 15:48:30.43 ID:UcjrkVQ30
>>302
愛国が権威というのは全くぴんとこない

これだけ周辺国に日本を敵視する国があり民族があり、
現に軍事的恫喝や侵略もされているのに

日本という共同体に帰属する日本人として、愛国心が高まらない方がおかしい
それは権威にすがってるんでもなんでもないだろ
団結しようってだけのことだ
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
314 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 15:51:41.85 ID:UcjrkVQ30
>>309
戦後日本は55年体制以来、計画経済をやってきてるわけで、
別にそんなことは左右の論点じゃないし国民は誰も頓着してない

この国に必要なのは責任ある愛国左派政党で
それは自民党を分裂することでしか生まれない

現在ある左翼売国国賊政党は全て一掃される必要がある
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
319 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 15:54:47.41 ID:UcjrkVQ30
>>315
は? 国民が団結するのは権威ではなく実理性、必要性の問題だろ
権威かツールかなんてのは最初から論点じゃない

権威とか持ち出すのは、お前の持論に沿えようとしてるだけだ
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
334 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:00:06.93 ID:UcjrkVQ30
>>322
日本は開国以後、海外の保革政党の大きな政府小さな政府なんて論点より、
実利性を再重視してきてんだよ。日本を戦後急速に復興するには計画経済しか
なかったし、それは現に成功した。そのことがいまさら論点になろうわけもない

思想後進国なのはこの国にそういうトンチキな左翼がはびこってきたからだ
左翼は戦後常に国の成長を妨げる思想を国内に振りまいて、
国と民族の繁栄と成功を妨害してきた
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
339 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:02:30.73 ID:UcjrkVQ30
>>330
いやお前の主張がおかしいだろ
権威かツールかなんてことは最初からどうでもいい
>>329の言うとおりで、お前は論点そのものがズレてる

教科書を読んでいたとしても俺ひとりも説得できないんじゃ無駄な知識だ
お前の知識が誤っているんじゃないかね?w
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
351 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:05:40.22 ID:UcjrkVQ30
>>336
団結の制度化もなにも、共同体としてすでに国というものがあるのに
制度化もくそもあるかw
お前はそれ以前に共同体とはなにかを学べ

>>342
厳密には違うからな

>>346
そもそも隣国の脅威が現実にあり、重みを増しているからという理由が
自明なわけで、短絡的でもなんでもないんだよな

こいつら左翼論客は、中国朝鮮の軍事的、政治的脅威や外圧は
あくまでゼロとして論じてるから「短絡的」とか言い出す
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
354 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:09:06.72 ID:UcjrkVQ30
若者たちには、中国朝鮮の脅威という現実が見えているから右傾化してるだけで

中国朝鮮大好き左翼の「中国朝鮮は安全ファンタジー」は、世間の誰も共有してない

そもそも短絡的だと思っているのも左翼だけ
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
375 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:16:41.43 ID:UcjrkVQ30
>>352
そこまでいくと、何をもってその共同体の「保守」とするかによるだろ
この国は歴史的、伝統的に連帯意識の強い全体主義社会の性格を持ってるし
権力者に強い権限と指導力を認めるのは日本に限らず東アジア社会全体の傾向だ

>>355
そもそもだれも強制的に団結しようなんて主張はしてないと思うが?
あくまで世論が団結を志向し、右傾化してるだけだろ
そりゃ思考の飛躍だ。ハッキリ言って、その点は右傾化してる連中のほうが冷静だ
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
393 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:21:39.95 ID:UcjrkVQ30
自分たちの国と民族の繁栄・利益・安全を第一に考える
これはもう大前提だろ

この国の左翼にはそもそもこの大前提が共有されてない
反国家思想にほかならないし
そもそもありえない思想なんだよな
自分たちの共同体に属し、その利益を享受しながら
自分たちの共同体を弱体化させるように訴えるなんてありえない

人類史上、日本の左翼ほど狂った思想は存在しないのではないだろうか
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
410 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:28:32.88 ID:UcjrkVQ30
>>397
左翼はよく、貧乏人が国家権力に自分を仮託して右傾化すると
罵倒しているが、これは認識としてそもそも大きな間違い

共同体が繁栄してこそ個人の生活も底上げされる
というより、そもそもはそういう互助繁栄のために、人々が群れて
共同体を作ってるわけで、貧乏人が強い共同体の必要性を
感じるのは当然の成り行き

個人が頑張って豊かになるなんてのは共同体を解体したい左翼の戯言だ
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
428 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:35:28.01 ID:UcjrkVQ30
>>413
それは議論するまでもない
日本は歴史的に常に合理性と実利性を優先し、繁栄を支える民族の団結を重んじてきた
日本の保守とは現実の成功をもたらす思想、つまり「結果主義」だ

お前が拘泥している権威だのツールだのという論点が
そもそも日本では論点ではない。手段として優れた結果をもたらせば
それが権威だろうがツールだろうがどうでもいいんだよ。この国は
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
446 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:39:52.91 ID:UcjrkVQ30
>>432
英雄崇拝や祖霊崇拝は日本民族にとってこの上なく伝統的だ
靖国は精神性において伝統的なんだよ
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
460 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:44:09.75 ID:UcjrkVQ30
>>435
日本の保守性、伝統性というのは超常的な存在と交感するアニミズムと
祖霊崇拝に行き着くんだよ
だが日本を繁栄させてきたのは現実主義と実利、功利主義だ
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
493 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:52:55.13 ID:UcjrkVQ30
>>465
お前は今更そんなわかりきったことを訴えるために長文かいてんのか
そんなところは日本の保革左右の論点じゃないという話をしてたんだが
マジでバカだろ

日本は精神性が正統性を与え、実理性・功利性を追求した為政が
支持をもたらしてきた。それが日本の保守だ
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
504 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:55:28.38 ID:UcjrkVQ30
>>461
>右傾化の定義は、頭の悪いやつが威張ってる傾向、だなw
>ひたすら自己肯定にこだわる。
>自分の欠点は認めない。

それはまさしく民主党政権の性格なんだがお前は何を言ってるんだ?
菅直人、鳩山由紀夫、いずれも上記3行にピッタリだ

あの政権の頃、民主党がどれだけ自分たちを正当化し、情報を隠蔽し
末端の者に失政の責任を負わせたか。挙句には責任を回避するために
議事録すら取らなかったんだぞ

お前は左翼の政治がどんなものだったか、国民はもう忘れてると思ってんのか?
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
510 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 16:58:29.33 ID:UcjrkVQ30
>>495
それを言ったらもうお前は自分は反伝統主義者ですと自白したも同然だろ
保守を客観的に論じる視点は持ってないって告白だ

>>503
国語辞書をひけ
結局お前はこういう話に参加するにはまだまだ勉強が足りないようだ
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
537 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 17:09:25.66 ID:UcjrkVQ30
>>518
やっぱりわかってなかったなw それはそういう思想が出てきた現代の話だ

過去の歴史を振り返っても、日本の為政者が選択してきたのは常に合理性であり功利性
統治を簡素化し、効率化するためには天皇から権力の分断を行っても来た
その結果が優れて、そこにアニミズムの、精神的背景が正当化の根拠として与えられていれば
それは常に社会に受けいられてきたんだよ。だから日本は結果主義が保守だったといってるんだ

新自由主義は共同体や民主主義という従来のシステムを破壊しようとする現代の功利主義だ
だから保守政党を掲げる自民党でも新自由主義者とそうでない者に分裂してるんだろうが

現在の世界の論点は古臭い国家主義・民族主義対反国家・民族主義などではなく、
国家主義・民主主義対新自由主義になってんだよ
そして日本もそれは同じだ。だからいっそう右傾化は今必要なんだよ
新自由主義者と戦うためにな

やっぱお前の思考は周回遅れだわw
周回遅れが高みのつもりで発言してるからおかしなことになるんだよ
【政治】 増田寛也元総務大臣が警鐘 「若い世代が政治が右傾化することに肯定的になっている。 短絡的に飛びつく傾向、危うさを感じる」
543 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 17:11:47.65 ID:UcjrkVQ30
>>524
特定秘密保護法案の必要性は誰も認めていることだし、
公共放送は私物化などされてないが?

左翼はどうして追い詰められるとそういう誰からも同意を得られない暴論極論に
つっぱしるんだろうな

お前ら終わってんだよ
【秘密保護法】秘密指定「私が監視」=安倍首相−衆院予算委
87 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 22:34:27.94 ID:UcjrkVQ30
総理は民意の象徴

民主主義による監視といっていい
【社会】都知事選…社会的弱者の声、聞いて
103 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/01(土) 22:37:52.23 ID:UcjrkVQ30
愛国保守という社会的弱者の声をもっと強くしていきたいね

そのために誰に投票しなければならないかは明白だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。