トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月01日
>
P9dyNINC0
書き込み順位&時間帯一覧
234 位
/20965 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
11
7
0
0
0
1
4
0
3
2
0
3
3
2
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】韓国で消息絶った内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流、北九州市若松区沖の響灘★3
【経済】米アマゾン、株価急落…予想下回る決算と赤字転落への懸念で
【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
【中日新聞】日本のメディアは戦争中、大本営発表を垂れ流し事実を伝えず、国民を偽った歴史が…NHK会長の発言でその教訓思い出せ
【論説】 「『棒と穴…ゴルフは性行為の代理的行為』と書いたら、ネットで性欲異常者と叩かれた。大まじめな分析なのに」…精神科女医
【都知事選】 小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」★6
【ドイツ】私を殴った人へ 一緒に働きませんか*M人男性が広告「人種差別変えたい」★2
【岩手】山田線の無償譲渡検討 JR東日本、あす地元提案
書き込みレス一覧
【社会】韓国で消息絶った内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流、北九州市若松区沖の響灘★3
637 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 09:41:14.28 ID:P9dyNINC0
韓国の言ってた「相応の対応」ってこの事だったのか・・・
さすがテロ推奨国家
【社会】韓国で消息絶った内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流、北九州市若松区沖の響灘★3
722 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 09:46:50.91 ID:P9dyNINC0
>>701
海流的に戻ってきちゃう
【経済】米アマゾン、株価急落…予想下回る決算と赤字転落への懸念で
313 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 10:06:34.57 ID:P9dyNINC0
>>151
返金が遅れたくらいで困る生活してるお前が悪い
【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
764 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 10:10:01.42 ID:P9dyNINC0
最大の問題はカード会社がセキュリティにルーズな事なんだよな
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
78 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 10:14:56.24 ID:P9dyNINC0
メガフロート滑走路を3枚くらい作って南西諸島に係留するのが良いかと
で、海自もF-18を中核とする海上自衛隊防空隊を編成して島嶼防衛に役立てる
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
94 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 10:18:00.48 ID:P9dyNINC0
>>86
木馬よりもビックトレー級やへビィフォーク級の方がいいなぁ・・・
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
104 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 10:20:12.91 ID:P9dyNINC0
>>89
最近の軍艦は艦首にバウソナーが付いているからビーチングができない
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
133 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 10:28:40.07 ID:P9dyNINC0
日本の海岸の大半は岩礁か人工海岸だからビーチングやLCACでの乗り込みには向かない
ヘリやオスプレイを中核にした輸送艦が正解
せいぜいLO-LO船スタイルにして水陸両用車を直接海に下ろすレベルで十分
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
155 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 10:34:22.70 ID:P9dyNINC0
>>143
「強襲逆揚陸艦」って名称はどうだろう?
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
166 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 10:36:48.51 ID:P9dyNINC0
>>158
いいえ
あくまで航空機輸送船です
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
196 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 10:45:42.61 ID:P9dyNINC0
>>187
先の見えない将来のことは横に置いといて・・・
当面はAH-1Z ヴァイパーを搭載するべきだろう
上陸支援に重点を置けばヴァイパーが常駐していると心強い
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
226 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 10:53:03.88 ID:P9dyNINC0
>>205
46センチ砲って
あれ程気張っても射程40Kmで散布界1000mじゃお話にならないよな
ハープーンミサイルなら100Km以上先の敵にほぼ確実に命中させれるからな
【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
768 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 10:58:43.93 ID:P9dyNINC0
>>765
実際はそうだろ・・・
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
264 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 11:04:52.03 ID:P9dyNINC0
>>239
素人でもできる空母(ジェット機世代)の見分け方
@全通甲板の先端がスキージャンプ台になっている
(黒々とした先っぽがビンビンに反り返っている)
Aカタパルトが付いている
(何か前後にピストン運動するエロい部品)
Bアレスティングワイヤーが付いている
(飛んで火に入る捕縛プレイ用)
@〜Bを一つ以上装備している事が空母の最低条件だ
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
280 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 11:09:56.75 ID:P9dyNINC0
>>272
そんなに日本に税金を払うのが嫌なら祖国に帰国したら?
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
301 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 11:16:41.65 ID:P9dyNINC0
>>298
多目的輸送艦
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
350 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 11:27:44.07 ID:P9dyNINC0
>>325
実質は揚陸って言うより空挺(ヘリボーン)だよな?
海兵隊の立場以上空挺と呼びたくないから揚陸と言い張っているだけかと
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
365 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 11:30:00.24 ID:P9dyNINC0
>>342
どっちにしろ憲法で納税の義務が定められているからな
内容が気に入らないと言うだけ理由での納税拒否は通らない
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
374 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 11:32:10.06 ID:P9dyNINC0
>>368
なっちゃん姉妹だね?
アレってどうなったんだろう?
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
388 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 11:34:48.72 ID:P9dyNINC0
>>384
アメリカに勝てる軍隊なんてどこにも無いからな・・・
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
749 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 15:50:04.27 ID:P9dyNINC0
>>738
F-35は当分無理だから揚陸作戦の支援機は当面はAH-1Z ヴァイパーにするべき
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
756 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 16:00:16.75 ID:P9dyNINC0
>>751
アパッチはもう終わっている・・・
販売を一方的にキャンセルされた屈辱をもう忘れたのか?
コブラもモデル的にロートルなのは否めない・・・
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
763 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 16:09:54.87 ID:P9dyNINC0
>>760
素直に海兵隊に採用されたヴァイパーを導入するのが正解だよ
まぁここで暴れている中国人は導入を阻止したくて必死みたいだけど
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
772 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 16:29:00.87 ID:P9dyNINC0
>>768
固定翼機の限界を証明したのもイラク、アフガンなんだよな・・・
徹底的に空爆したつもりだったけど敵の陸戦部隊を大量に撃ち漏らして
空軍は赤っ恥を掻いたからね・・・
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
780 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 16:40:23.87 ID:P9dyNINC0
>>779
陰謀君ですか・・・
少年マガジンの読者ってその手の話が好きだねぇ
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
832 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 18:11:21.91 ID:P9dyNINC0
>>795
A-10はホバーリングしたり、輸送艦に着艦できないでしょ?
【中日新聞】日本のメディアは戦争中、大本営発表を垂れ流し事実を伝えず、国民を偽った歴史が…NHK会長の発言でその教訓思い出せ
150 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 18:15:37.26 ID:P9dyNINC0
>>144
実際問題として直ちに影響はでてないよな・・・
節電が引き起こした経済ダメージと熱死者の数に比べれば無害に等しい
【論説】 「『棒と穴…ゴルフは性行為の代理的行為』と書いたら、ネットで性欲異常者と叩かれた。大まじめな分析なのに」…精神科女医
6 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 18:34:28.92 ID:P9dyNINC0
この女医の頭がおかしいの?
【都知事選】 小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」★6
266 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 19:54:21.63 ID:P9dyNINC0
その代わりエネルギー輸入が増えてバンバンに貿易赤字だけどな
【都知事選】 小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」★6
267 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 19:56:44.23 ID:P9dyNINC0
>>265
プルトニウムなら寿命60年の高信頼性のRTGが作れるね
【国防】強襲揚陸艦、海自に導入へ=離島防衛・災害対応を強化
987 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 21:18:15.19 ID:P9dyNINC0
>>978
日本の防衛方針はアメリカ次第だからな・・・
アメリカが反日化して守ってくれないとなれば
日本は本当の防衛力が必要になる・・・
【都知事選】 小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」★6
353 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 21:22:15.66 ID:P9dyNINC0
>>351
周りが敵だらけで、不当な要求をされて翻弄されている点では似たような状況だよな
【都知事選】 小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」★6
381 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 21:54:54.16 ID:P9dyNINC0
>>376
今回は自民党だけじゃなく日本そのものをぶっ壊しに来たんじゃない?
【ドイツ】私を殴った人へ 一緒に働きませんか*M人男性が広告「人種差別変えたい」★2
289 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 22:06:38.07 ID:P9dyNINC0
ガンジー気取り?
【岩手】山田線の無償譲渡検討 JR東日本、あす地元提案
351 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 22:14:00.57 ID:P9dyNINC0
新幹線とそれに関連する高収益路線以外放棄する気だね
【岩手】山田線の無償譲渡検討 JR東日本、あす地元提案
353 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 22:24:02.75 ID:P9dyNINC0
>>352
厄介払い
【岩手】山田線の無償譲渡検討 JR東日本、あす地元提案
357 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 23:35:53.63 ID:P9dyNINC0
>>356
その程度の手切れ金で強欲自治体との腐れ縁を切れれば結果的に安いとも言える
【都知事選】 小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」★6
541 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 23:43:53.91 ID:P9dyNINC0
シェールガスも予想以上に早く枯渇しそうな勢いだしな・・・
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。