トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月01日 > NNcaQAtV0

書き込み順位&時間帯一覧

1132 位/20965 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数311002000000010000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】韓国人活動家が日本にテロ予告「第2の安重根になることも辞さない」 天皇陛下や安倍首相がターゲット★3
【国際】激化する中国の世論戦 受けて立った外務省「もう事なかれでは済まない」
【経済】阪急阪神百貨店を傘下に持つH2Oリテイリング、イズミヤとの経営統合を発表
【論説】STAP細胞の小保方博士を差別用語の「リケジョ」と書く 我が国にはゴシップ新聞しかないらしい…谷本真由美★3
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
【話題】そもそも靖国神社って何? 安倍首相のどこが悪い?今さら人に聞けない「靖国参拝問題」短期集中講座
【大阪】知事当初難色も財政状況好転…6年ぶり「職員給与」引き上げへ
【米国】靖国再参拝に反対示唆 米大統領副補佐官 「一定の配慮はすべき」

書き込みレス一覧

【国際】韓国人活動家が日本にテロ予告「第2の安重根になることも辞さない」 天皇陛下や安倍首相がターゲット★3
560 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 00:05:30.90 ID:NNcaQAtV0
>>1
これ脅迫成立してるのでに、韓国政府に捕まえさせろ。
【国際】激化する中国の世論戦 受けて立った外務省「もう事なかれでは済まない」
82 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 00:13:28.51 ID:NNcaQAtV0
>>1
とうぜん。

ゾルゲ朝日と一緒に、独裁派の支那共産党政権を
歴史のゴミ箱に捨てなければならない。
【経済】阪急阪神百貨店を傘下に持つH2Oリテイリング、イズミヤとの経営統合を発表
44 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 00:17:00.23 ID:NNcaQAtV0
>>15
イオンは商品がまずすぎて食えない。
【国際】韓国人活動家が日本にテロ予告「第2の安重根になることも辞さない」 天皇陛下や安倍首相がターゲット★3
898 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 01:35:56.97 ID:NNcaQAtV0
そもそも、これ立派に犯罪な。
【論説】STAP細胞の小保方博士を差別用語の「リケジョ」と書く 我が国にはゴシップ新聞しかないらしい…谷本真由美★3
172 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:18:49.16 ID:NNcaQAtV0
>>169
まさに、報道被害そのものだな。

理研は、エイジェントをやとって報道関係者のうち
もっとも問題なやつを見せしめに訴訟したらいいんじゃね。
【話題】小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性…専門家「ニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だ」★2
753 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 05:35:51.84 ID:NNcaQAtV0
>>12
おまえマスゴミなのか?
【話題】そもそも靖国神社って何? 安倍首相のどこが悪い?今さら人に聞けない「靖国参拝問題」短期集中講座
445 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 05:39:07.59 ID:NNcaQAtV0
>>1
内政干渉である事の反論が全くないじゃないか。
いい加減にしろ。駄文を書くな。
【大阪】知事当初難色も財政状況好転…6年ぶり「職員給与」引き上げへ
128 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:11:03.11 ID:NNcaQAtV0
>>17
公務員給与をさげて、公務員派遣を減らして正規を増やすのが先。
【大阪】知事当初難色も財政状況好転…6年ぶり「職員給与」引き上げへ
131 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:13:20.12 ID:NNcaQAtV0
>>126
公務員給与を上げるって事は、公務員の採用を減らすって事で、
それはすなわち民間の失業率が高い方向の圧力になるので
民間は下がる。

維新は公務員改革政党なんだからこんなんじゃ支持率もっと下がるぞ。
【米国】靖国再参拝に反対示唆 米大統領副補佐官 「一定の配慮はすべき」
965 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:15:58.11 ID:NNcaQAtV0
>>1
靖国に参拝するなじゃなくて、
靖国のA級戦犯合祀について文句言うならまだわかるよ。

それもおかしいけどな。S級戦犯のゾルゲ朝日の連中が処刑もされてないんだから。
【大阪】知事当初難色も財政状況好転…6年ぶり「職員給与」引き上げへ
139 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:30:26.87 ID:NNcaQAtV0
>>132
公務員給与を下げる圧力は民間がかけないと、常に妥協する危険がある。
だから、いうのは当然。

というかおまえ公務員関係者だろ。
【大阪】知事当初難色も財政状況好転…6年ぶり「職員給与」引き上げへ
142 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:33:32.14 ID:NNcaQAtV0
>>134
公務員採用数っていうのは正規のことな。
非正規を減らして正規を増やせって事だ。

そうしないと子供作れるだけの給与を若手が得られない。

そのためにも老人公務員の給与は下げないといけない。
【大阪】知事当初難色も財政状況好転…6年ぶり「職員給与」引き上げへ
146 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:36:32.11 ID:NNcaQAtV0
>>143
公務員改革では、これでも維新は自民よりはまともだから、
維新をたたくのが当面最善だろう。
【大阪】知事当初難色も財政状況好転…6年ぶり「職員給与」引き上げへ
152 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:46:27.77 ID:NNcaQAtV0
>>149
民間の方ががんばるよ。
市場圧力が働かない公務員賃金がその民間の2倍を超えるのは妥当では無い。

他の先進国並みに1.5倍程度に納めるべきだ。
【大阪】知事当初難色も財政状況好転…6年ぶり「職員給与」引き上げへ
158 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:51:08.40 ID:NNcaQAtV0
>>151
平成19年度まで普通会計赤字、その後黒字じゃん。
【大阪】知事当初難色も財政状況好転…6年ぶり「職員給与」引き上げへ
160 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:53:44.93 ID:NNcaQAtV0
>>156
公務員賃金は民間賃金の2.6倍だよ。
ちょっと改善してるかもしれないけどまだ二倍は超えてる。

年金も含めた生涯賃金ね。老人公務員が特に高い。

>>154
おまえ表も読めないのかよ。
【大阪】知事当初難色も財政状況好転…6年ぶり「職員給与」引き上げへ
161 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:56:08.77 ID:NNcaQAtV0
民主党とか岡田がやりかけてたのは、公務員賃金を高くして、採用を減らすという、
ゴミのような、若年者殺し、少子化促進案だったから、
ミンスが人殺し正当なのは菅直人を見るまでもないけど、
ここで、維新が政策を緩めたら全体に波及するので維新たたきは不可欠だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。