- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
403 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 01:53:24.60 ID:Apo7nKeQ0 - こんだけ量的緩和してデフレ時代と同じ株価とかねえわwww
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
429 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:24:47.42 ID:Apo7nKeQ0 - 大地震なんかその後の復興需要でむしろ上げ要素だわwww
東日本以降日経平均が5千円とかになったんか?w
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
432 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:30:46.03 ID:Apo7nKeQ0 - >>430
> >>429 > 東京のど真ん中が壊滅して死者100万単位で出た場合かな 復興しまくりじゃねえかw いままでまともに再開発も出来なかった地域が活性化しまくりだわw
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
434 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:36:41.92 ID:Apo7nKeQ0 - >>433
当たらなすぎワロタwww
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
437 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:41:10.78 ID:Apo7nKeQ0 - >>435
疫病神きたこれwww 紫トンデモババアwww
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
441 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:44:32.42 ID:Apo7nKeQ0 - >>439
東日本大震災みたいな超巨大地震でも年間復興予算は10兆円未満だ。 なんで財政破たんするんだ?
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
443 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:48:41.28 ID:Apo7nKeQ0 - >>442
> >>441 > 東北の田舎でそれくらいかかったら東京だと何倍かかるんだろうな。 復興予算て何県またがってると思ってんだよw おまえ数学どころが算数0点だったタイプか? 「東京ぶっ壊れて日本も財政破たんしてしまえー」ってか? この反日工作員が。
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
448 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:54:02.61 ID:Apo7nKeQ0 - >>446
◆阪神大震災の復興予算 被害額 :10.0兆円 復興予算 : 3.2兆円 復興予算率: 32% 東京が関東大震災級の地震が起きた場合はこれが基準になるな。 行政機関については立川が完全に冗長できるし、東京圏は耐震化も進んでいる。 なにをどうしたいの?
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
452 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 03:00:37.15 ID:Apo7nKeQ0 - >>451
じゃあ被害想定だせよ。 震源域と想定マグニチュードから算出される建物倒壊や火災や人的損害を 金額に換算して、それがいかに国家財政に影響するか、金融的な影響はどうなのか、 それをふまえて株式市況がどう悪影響を受けて結果として株価がどのくらいになるか言えよ。 そこまで横柄な態度とるならそんなの当然朝飯前だよな?
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
453 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 03:05:07.07 ID:Apo7nKeQ0 - ID:l8wz5JoI0
はよはよ
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
455 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 03:07:16.81 ID:Apo7nKeQ0 - ID:l8wz5JoI0
はよはよ
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
459 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 03:44:24.28 ID:Apo7nKeQ0 - >>457
> いやいやちょっと前までそれ以下だったんだから可能性は十二分にあるだろ 急に日銀がバブル後の総量規制みたいな荒っぽいオペするとかか?w
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
463 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 03:47:54.19 ID:Apo7nKeQ0 - >>461
そんくらい言わないと本も出せないような出版環境なんだろうなw 逆に言えばそれで釣られるアホが多いんだろうが。
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
467 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 03:51:48.28 ID:Apo7nKeQ0 - >>462
量的緩和の視点はガン無視かよwww
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
472 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 04:00:32.45 ID:Apo7nKeQ0 - >>468
いやいや量的緩和って ・日米(円ドル)の供給量ギャップの緩和 ・国内の資金流通の増加(金回りの増加) って面から見ないとw 端にFRBが量的緩和を締めてきて、新興国が通貨安になって 安パイの円に来てちょっと円が高くなりましたよって段階だろw
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
639 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 11:53:28.53 ID:Apo7nKeQ0 - >>579
> >>444 > リーマンショックに近いくらいのデフレになるかもな。 > 消費税増税による影響で。 デフレと金融危機の違いがわかってねえとかwww アメリカはサブプライムローンの件でデフレになったのかよwww
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
650 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:12:56.07 ID:Apo7nKeQ0 - >>644
> 円刷った金で日経平均釣り上げてるだけ、企業の業績アップは大半が過度の円安が原因 > これだけ円安にしても貿易赤字は14兆円、小泉バブルじは黒字20兆円くらいあった > 円安増税で国民の大多数を占める低所得者は生活苦で消費は冷え込む一方 貿易赤字って国内景気には影響なしって学者のが大勢だけどw 封建時代や絶対王政の重商主義じゃねえんだからw 小泉の頃に国内景気は良かったのかよwww
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
656 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:20:44.61 ID:Apo7nKeQ0 - >>652
> >>650 > 影響なしと言ってる学者が日本の学者ならすべてデタラメと思っていい。 > アベノミクスで全部デタラメと証明されたからな。 おまえバカだなあw ニッセイ基礎研究所 貿易赤字は問題か? http://www.nli-research.co.jp/report/econo_eye/2009/nn090420.html 3.日本の貿易収支は赤字が普通の姿に 2008年度の貿易黒字が大きく減少したことには、夏場には原油価格が1バレル150ドル近くにまで高騰したという 要因も加わっている。異常な原油価格の高騰は治まっており、世界経済が安定すれば日本の貿易収支は再び黒字幅が拡大する可能性が高い。しかし、人口構造の高齢化によって、遠からず日本の貿易収支は赤字化し、所得収支の黒字でそれを相殺する時代がやってくる。 日本の貿易収支の赤字化は、日本が輸出をしない国になったり、貿易に依存しない国になったりするということではない。 日本は得意な生産物を輸出し、日本国内での生産が向かない製品は輸入するという、本当の意味で貿易に依存した国になるのである。
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
660 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:25:28.55 ID:Apo7nKeQ0 - >>659
ニッセイ基礎研究所とか日経より自分のが頭いいと思ってるとかwww 自分の顔見ながらセンズリこけるタイプだなあ。 きもちわる・・・。
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
685 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:09:45.29 ID:Apo7nKeQ0 - >>663
> >>660 > 自己紹介乙
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
687 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:11:54.41 ID:Apo7nKeQ0 - 貿易赤字が金融市場や国内景気に即影響出るとか貿易赤字だもう日本終わりだとか言ってる
のは中卒のバカか、重商主義者。 基本的に経済の事が全く分かってない。
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
690 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:14:20.64 ID:Apo7nKeQ0 - http://economic-introduction.info/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%B2%BF%E6%98%93%E8%B5%A4%E5%AD%97%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84%E8%AA%8D%E8%AD%98/#go2
「貿易赤字に対する認識 アダムスミスの理論からも分かる通り、貿易赤字という概念は経済においてあまり意味を持ちません。 大切なのは貿易の規模であってその中身というのは国のそれぞれの事情によって変わるのです。 例えば現在のイギリスは金融が盛んな国ですので、大量の製品を海外から輸入するため大幅な貿易赤字を計上 しています。 しかしイギリス経済はそれによって経済規模が収縮するような事はありません。 それは貿易赤字という目線がアダムスミスの言う通り重要視するものでない事を示唆しています。」
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
693 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:18:18.37 ID:Apo7nKeQ0 - >>692
イギリスは貿易赤字によってずっとデフレで株式市場も低迷し続けてるとでも?
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
699 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:29:10.26 ID:Apo7nKeQ0 - >>697
FRBの緩和縮小と新興国の通貨安で一旦N225下げたけど後場後半で割安感出てかなり買い戻されたなw こんな1日の値動きでアベノミクス終わりだとか金融緩和やめろ民主党時代のが良かったとか、 どんだけ踊らされてんだよwww 革マルかなんかか?
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
707 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:36:53.42 ID:Apo7nKeQ0 - >>700
> >>696 > 安部は分かってないが黒田は素人じゃない。 > 円安になっても輸出は増えないことはわかってる。 > でもどうしてもアベノミクスを演出するためにやらなきゃいけなかった。 www 1.日銀が量的緩和 → 日米の供給量ギャップ緩和 → 円安 → 製造業を中心に輸出企業業績改善 2.日銀が量的緩和 → 市場の流動性急上昇 → 株式市場などに資金流入 → 株価上昇で上場企業の含み益急上昇 って流れなんだが。これに加えて総需要喚起してるわけだ。意味わかるか?だめだろうなw
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
714 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:46:43.61 ID:Apo7nKeQ0 - >>709
> >>707 今年から為替差益が無くなるから、ほんとの実力勝負になるよ。 > 何が売れると思う?つーか、何か特別に売れた物あったかね。 日本の貿易依存度は実は低い http://www.globalnote.jp/post-1627.html 「1995年には15%程度だった依存度が2008年には31%にまでなっている。 しかしそれでも世界164番目である。ちなみに欧州の主要国では英国41%、 フランス46%、イタリア48%、日本と同じく製造業の強いドイツにいたっては73%もある。」 デフレを克服し、内需を喚起すべく財政政策を実施し、その持続性を担保するために 構造改革と増税は必須だな。
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
717 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:58:44.88 ID:Apo7nKeQ0 - >>715
> >>714 増税で財政出動して内需喚起すんの。何もやらない方がいいんじゃないの。 > 構造改革も規制緩和だから政府が何もしないってことだよね。 こういう人にどうやって説明したらいいんだろうw ・金融緩和・・・金の量増やして金回り良くする ・財政政策・・・予算を組んで事業をやってニーズを生み出す ・成長戦略・・・日本がまだこれからも成長する事を内外に示して内外の投資を呼び込む ・増税・・・1000兆円の借金圧力をはねかえして、上記のオペレーションを実行する素地を作る
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
723 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 14:06:49.22 ID:Apo7nKeQ0 - >>721
アベノミクスは成長戦略を再構築して、中央官庁の高コスト体質を根本的に是正できるかがカギだな。 制度や仕組みとして官邸主導にどこまで持っていけるかがカギだ。 課題山積だがマクロ経済を理解している奴が皆無だった民主党時代より数万倍マシだと思うが? デフレのままが良かった?
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
727 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 14:12:45.27 ID:Apo7nKeQ0 - >>724
> >アベノミクスは成長戦略を再構築して、中央官庁の高コスト体質を根本的に是正できるかがカギ > よく真顔で言えるよなw > カルト臭が凄いわw ええと、では民主党政権時代末期の株価7000円、GDPもマイナスかゼロ成長基調、デフレ状況のが 良かったんか?ものすごい現金資金もってて切り崩して生活してるとかか?
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
730 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 14:17:58.00 ID:Apo7nKeQ0 - >>729
> ぶっちゃけお前ら、これから先日経は上がると思う? 消費増税で一旦下がる。これは避けられない。 しかし金融緩和のレベルがかなり高いし、財政政策で増税に見合うニーズを生み出し、 税制などで給与水準を上げれれば、年末には15000円程度には戻すだろうな。 もちろんアメリカなどで大規模な金融危機が起こればあおりはくらうし、 南海トラフや首都直下地震などの自然災害が起これば一時的に暴落はあり得るな。 まあ底固いよ、日本経済は。新興国とは違う。
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
735 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 14:22:37.71 ID:Apo7nKeQ0 - >>732
> >>730 > どの経済指標をどうみたら金融緩和のレベルが高いんだよ。 > > ほんとおまえの根拠はどれも妄想だな。 2013年11月の季節調整後のマネタリーベース平残は、前月比で8.7兆円増加し、過去最高の192.5兆円となった。 http://blog-imgs-51.fc2.com/s/t/o/stockbondcurrency/2013120319530831a.gif
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
739 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 14:25:35.10 ID:Apo7nKeQ0 - 金融政策と財政政策の基本を言っているのに、それをトンデモ扱いする奴って
用語の意味すら理解してないってことか?ケインジアンとか修正ケインズ主義とか言っても全くわからんのだろうなwww
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
746 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 14:29:04.74 ID:Apo7nKeQ0 - >>744
> >>735 > さっきまで散々論理展開するのに他の指標を引っ張り出してきたのに、 > 都合が悪いとひとつの絶対指標の増減で高いと言ってるのか。 > > ふつうに物価指数とか実質金利とかのチャートを出さない時点で > 人をなんとか騙したいというのがバレバレだな。 は?w まずは緩和ってマネタリーベース見るものでしょw だってマネタリーベースぜんぜん少ないじゃんwwwっていうからさあ。 底なしのバカっているんだなあ。
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
748 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 14:31:13.60 ID:Apo7nKeQ0 - せめて新聞とか大手ニュースサイトは見ような。
その上で内容吟味して批判なりすればいいんだけど、 基本的な用語すら理解してないとか、それでよく人を馬鹿にできるわ。
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
753 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 14:40:42.70 ID:Apo7nKeQ0 - >>751
N225はあくまで上場企業の株価の指標だからな。 まあ当然景気がいい時は市中の金回りがいいし、企業の業績が上がるから株価も上がるが。 景気のカギは金融の流動性とニーズだ。 それに日本は新興国や中進国の罠にはまってる国と違って技術的な蓄積も豊富だ。 もちろん成長戦略をきちんと国として推進しないと高齢化と人口減圧力がのしかかるがな。
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
761 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 14:52:25.38 ID:Apo7nKeQ0 - >>758
つ サルでもわかる経済と金融のしくみ 低学歴でお金ないだろうからブックオフとかで100円棚の似たようなの探して読んでみればいいよ。
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
765 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 14:54:57.12 ID:Apo7nKeQ0 - >>762
だよな。
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
769 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 15:04:09.37 ID:Apo7nKeQ0 - >>763
> 金融緩和など一時的な効果しかない。 でも緩和しなかったらデフレ継続して経済規模が縮小する一方だったんだがな。 企業も市場から資金を得にくいし、モノやサービスが売れないから業績も回復しない。
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
795 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 15:29:48.80 ID:Apo7nKeQ0 - ID:ExaTFhWx0
こいつ真性のサイコパスだなwww
|
- 【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
837 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:35:20.56 ID:Apo7nKeQ0 - しかし2012年段階の状況でアベノミクスをやらなくて、他にどうしろってんだよwww
|
- 【政治】橋下市長、辞職へ=大阪都構想実現のため「出直し選挙」 府知事選とのダブル選挙はしない
915 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:15:01.71 ID:Apo7nKeQ0 - 無駄な選挙だなあw
橋下が勝っても議会構成かわらんからなあ。
|
- 【政治】橋下市長、辞職へ=大阪都構想実現のため「出直し選挙」 府知事選とのダブル選挙はしない
930 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:17:51.78 ID:Apo7nKeQ0 - >>909
無駄だよなあwww
|
- 【政治】橋下市長、辞職へ=大阪都構想実現のため「出直し選挙」 府知事選とのダブル選挙はしない
948 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:21:15.35 ID:Apo7nKeQ0 - >>941
超有名人が後出しで出れば橋下に勝つかもなw まあ無いだろ。 で橋下再選で税金使ってまた議会が都構想に難色示すと。 世紀のムダ選挙だな。
|
- 【政治】橋下市長、辞職へ=大阪都構想実現のため「出直し選挙」 府知事選とのダブル選挙はしない
964 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:24:45.81 ID:Apo7nKeQ0 - >>953
新たに特別行政区っていう自治体が無数に出来るわけだから、 議会や庁舎を作らないといけない。 それだけでもものすごい初期費用と運用費用の増加だ。 試算がいろいろ出てる。 だいたい堺が乗って来てない段階で事実上都構想はとん挫したと言っていい。 あきらめた方がいい。都にした所で人口が増えるわけでもないしな。
|
- 【政治】橋下市長、辞職へ=大阪都構想実現のため「出直し選挙」 府知事選とのダブル選挙はしない
988 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:30:18.31 ID:Apo7nKeQ0 - >>978
> 見方によっちゃ、公約を守るために > 民主的な手段の中で、何が何でもやりとおそうとする > 稀な政治家という風にも言えるんだけど 政治的手腕があるなら議会対策できるはず。 議会に全く影響力が無いから人気途中の出直し選挙とかいう奇策に出ざるをえない。 で勝っても議会は「ああまた来たの?」つって出迎えて都構想に反対するだけ。
|
- 【政治】橋下市長、辞職へ=大阪都構想実現のため「出直し選挙」 府知事選とのダブル選挙はしない
996 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:32:26.81 ID:Apo7nKeQ0 - これぞ一人芝居www
|
- 【政治】大阪都構想で「民意を問う」 橋下市長、辞職へ 共同代表は続投の意向 府知事選とのダブル選は無し★2
36 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:22:11.41 ID:Apo7nKeQ0 - 無駄な選挙だわwwwwww
|
- 【政治】大阪都構想で「民意を問う」 橋下市長、辞職へ 共同代表は続投の意向 府知事選とのダブル選は無し★2
42 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:27:19.31 ID:Apo7nKeQ0 - >>41
杉村太蔵ポジションだなw 笑われ芸人というのもいいかもなw
|
- 【政治】大阪都構想で「民意を問う」 橋下市長、辞職へ 共同代表は続投の意向 府知事選とのダブル選は無し★2
47 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:31:30.29 ID:Apo7nKeQ0 - >>46
選挙やった所で公明の糞どもをねじ伏せられないんだけどなw
|
- 【政治】大阪都構想で「民意を問う」 橋下市長、辞職へ 共同代表は続投の意向 府知事選とのダブル選は無し★2
64 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:43:54.54 ID:Apo7nKeQ0 - >>62
これだけで数十億飛ぶだろ? で橋下はノコノコまた同じ構成の議会に出てって吊し上げ食らうわけだわ。
|