- 【川崎】進路変更のタクシーにバイクが衝突、転倒…路上の歩行者を巻き込み6歳男児が意識不明の重体
735 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 14:16:02.13 ID:6EXlmQM70 - ただいま
コンビニの店長に聞いた状況と、俺が見たタクシーの停車場所 http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko098870.jpg 交差点でタクシー止める者も悪いし タクシーも後方確認してなさそう バイクもオーバースピード臭いね
|
- 【川崎】進路変更のタクシーにバイクが衝突、転倒…路上の歩行者を巻き込み6歳男児が意識不明の重体
850 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 16:36:25.39 ID:6EXlmQM70 - >>824
現場から推察して、その様な状況だったろうね 例え中央寄りの車線をタクシーが走ってても 親子の居た位置はコンビニの前まで来ないと解り難い 無駄に多い緑化のせいなんだけどね コンビニの目の前、わずか20m程度の間に 電柱⇒街路樹⇒電柱兼信号機⇒街路樹⇒街路樹⇒街路樹 こういう構成になってる タクシーの進行方向から左を観ても、僅か10m手前まで来ないと親子は見え難い
|
- 【川崎】進路変更のタクシーにバイクが衝突、転倒…路上の歩行者を巻き込み6歳男児が意識不明の重体
855 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 16:40:31.72 ID:6EXlmQM70 - あと、事故のあった時間帯に関わらず、路上駐車も多いとこだからなあ
普通は空車のタクシーなんて左車線を流すものだけど 路駐が邪魔なんだよね、川崎区は
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
44 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:01:52.68 ID:6EXlmQM70 - >>1
いやあ、やってみれば良い、頓挫するのは目に見えてる 一般建築やプラント建築、あるいはメンテナンスや設備工事 何の技能も有さずできると本気で思ってるんだろうか? その前に言葉の壁もある、 年収1000万に引き上げるから、指導してくれと言われればやるかもしれんが 今まで散々現場の技能者エンジニアを冷遇しといて、 同じ待遇で指導教育を頼むと言われてもお断りだね。 タダでさえ、今から人材不足で売り手市場になろうかと言う時に 自分の首を絞める様な技能者は居ないよ
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
57 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:09:33.92 ID:6EXlmQM70 - >>45
いいや、現実だよ どんな職種でどんな技術技能者が足らないか、調べてみ 腐った団塊経営者どもが冷遇して育てなかったせいだけどね そりゃあ、キツイ、キタナイ、キケン、 じゃあ相応の金を出さなきゃ新卒が職に就く訳がないわ
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
66 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:16:10.73 ID:6EXlmQM70 - >>47
港湾での仕事もたまにあったが 外国から輸入した機器を水切り(陸に揚げる事)する際に 中国人だったかな、沢山上陸して、(本当は違法だ) 山ほど自転車を担いで来たのを思い出すわ あれ、絶対に駅前とかからガメて来てる、船に積んでトンズラだもの
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
79 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:23:49.38 ID:6EXlmQM70 - >>75
外国船が出入りする公営バースなんてそんなもんだよ むしろ、民間企業のバースの方がしっかりしてる 俺は企業の敷地内のバースで外人が勝手に上陸した所を見たためしがないが 公営のバースとかだと、当たり前の様に上陸してるからね 少し厳しい所でも、夜間はカメラだけどか、抜け道はなんぼでもあるんだよね
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
94 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:30:09.35 ID:6EXlmQM70 - >>85
どうした卓郎、最近はまともじゃねえか 節約や安物買いを散々煽って小売りを疲弊させてた戦犯だが 流石に刺されるのが怖くなったか? 先に日本社会を裏切ったのは企業側だからな、その責任は負ってもらわないかん。
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
102 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:35:51.62 ID:6EXlmQM70 - >>97
お金持ち様のお好きなように、 但し、人間、最後の一歩と言うのは銭金じゃ過多は付かんぜ >>98 生き急いでるんじゃないんだね、稼ぎ急いでるんですね 十分に贅沢をしてるはずなのに、更に稼ぎに急いでる
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
113 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:42:37.33 ID:6EXlmQM70 - >>107
俺は多分大丈夫だが 件の農薬冷凍食品の彼、一人だと思わない方が良いと思うよ 予備軍となれば、恐らく… 人間逃げ道を塞がれたら、自分で死ぬか、 一矢報いてと牙を剥き社会からバイバイするか 今までは圧倒的に自殺者が多かったんだが、 それは選択肢があった上での自己責任だと感じるからだな 今はどうかねえ、怖いよ、本当に
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
137 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:52:21.85 ID:6EXlmQM70 - >>127
一理あるが、自由経済と言うよりも、 日本の経営者は資本主義の名を勘違いしすぎてる 社会的義務や責任を放棄してまでも金を稼いだ方が勝ち 一時的にはな、そのうち、打ち壊しや殺意に芽生える者が多く派生する 自分だけは死なない、こう思ってるんだろう、 餃子の彼も、撃たれる寸前までそう思ってたろうな
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
144 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:57:56.96 ID:6EXlmQM70 - 再雇用を嘆願して、馬鹿にされたと感じた中国人が
何故か持ってた拳銃で経営陣を殺害した事件もあったなあ
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
152 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:00:14.03 ID:6EXlmQM70 - >>145
だから何時でも入れろと言ってる 持ってる技能や知識なんぞ一切教えないけどなー 上から目線で第一線で頑張る技術者を馬鹿にしたようなレスは赦さんぜ 教えてるふりをしとけば良いんだろw ついでに帰れ、帰れと諭すよ
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
162 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:05:35.20 ID:6EXlmQM70 - >>156
受けるわけねえだろw 俺は経営陣側だよ馬鹿w TOPは親父だけどな、その親父が居れると言えば、徹底的に干すだけだよw 現場でも奔走してるから、ついつい技能者の癖でレスしちゃうけどね 安かろう悪かろうは、沖縄土人で辟易してんだよこっちはな。
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
173 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:10:11.49 ID:6EXlmQM70 - >>166
じゃあ安価付けてレスすんなよ 2代目とか言われるが、俺は会社を技術者集団にしたいだけよ 技能技術を持った人間が管理者になる、当たり前の事だ その気もない様な中途半端な大卒や、土人はいらん。
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
181 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:14:27.87 ID:6EXlmQM70 - >>176
単純な工数や経費、それらも管理できない、 尚且つPCも使えないなら一生技術主任辺りで頑張ることになるだろうな。
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
189 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:18:54.65 ID:6EXlmQM70 - >>178
うすら寒いとはお前の主観だろ、そう言う事。 俺は逆に、見透かしてやったぜ、と言うお前の素直じゃない根性がキモイ 証明できない=嘘 ある意味間違いではないけどな これも主観だぜw まあ、君とは性格的に相容れないって事だね。
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
205 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:28:53.56 ID:6EXlmQM70 - >>193
俺の持論に、会社を儲けさせなきゃ自分も儲からない、てのがあったんだが 見事に覆されたからねえ 経営者と言うのは、我が親ながら、鬼畜にも悖るよ、 経営陣にすら、決算開示をしない、こんな中小零細はごまんとある
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
213 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:33:48.32 ID:6EXlmQM70 - >>208
餌を運んで来たら、経営者が何かに食っちまった、が正解なんですけどねw
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
219 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:36:56.73 ID:6EXlmQM70 - とにかく、朝鮮人まみれ臭い会計事務所の言う事は良く聞くよ
人を動かしたいと思うなら 会社から決算、収支の開示をすべきだと思うけどね 中小零細でそれやってる会社なんてあるの? 儲け、赤字、収支の全てが働く者には内緒でしょwww 何処が自由経済なのかねえw
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
225 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:40:11.52 ID:6EXlmQM70 - >>220
中小零細にも決済の開示を義務づけしようや そうすれば、従業員も納得、もっと頑張ろう、となるだろ? やらねえよなあw 特にお前みたいなのはw
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
244 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:48:13.48 ID:6EXlmQM70 - とにかく、儲からんとか、不景気だとか言ってる経営者ども
決算を開示してから吠えろ 何ぼ赤字だから、俺らがもっと頑張らなきゃ、とか指針がねえからな 国も、決算開示は法人格全ての義務にしろ、詐欺も防げる 似非資本家の片棒担いで、小銭稼いでる場合じゃねえぞ。
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
264 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:59:06.35 ID:6EXlmQM70 - お前ら忘れんなよ、俺は一番大事な事を言ってる
例え中小零細でも、せめて内部には決算の開示をすること で、なければ、経営者の胸三寸で全てが決まり、これは独裁政治と同じであって 自由経済でも資本主義でも何でもない 日本の労働者の7割は中小零細に務めるんだ 結果、蓋を開けて、赤字で潰れそうな企業もあるだろう 潰れてしまえ、低賃金を続けて延命する様じゃ社会の迷惑だ、 必要ならば若者が起業する、そのチャンスを与えるべき 業績が良いのに身内株主や実体のない役員報酬を隠しまくってる企業 お前らは刺されて死んでしまえ 俺は間違った事は言ってない 社会を先に裏切ったのは企業側、ツケを払う時期に来た
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
269 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:02:02.48 ID:6EXlmQM70 - >>266
ガードマンを頼むと、最低でも2万円は払うんだけどね
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
273 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:04:49.50 ID:6EXlmQM70 - >>270
威張るなよ、後進の食い扶持を奪ってる時点で、大口叩くなハゲ 若者に伝えるべき技術や知識も無いなら、黙って死ね
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
280 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:11:10.30 ID:6EXlmQM70 - >>276
何次請けなのよ? 元請からは確実に2万以上は出てるからね?
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
285 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:16:01.70 ID:6EXlmQM70 - >>279
普通に2万〜2万数千円は請求されるけどね、関東圏だけどね 人を動かす元の単価で、2万を切ってるなんてイベントの警備員とかか?
|
- 【社会】外国人労働者受け入れ、建設業で拡大へ 担い手不足、「仕方ない」のか…
287 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:19:40.46 ID:6EXlmQM70 - >>283
いやいや、元請って、あんたが工事自体を請け負ってるのか? そりゃあ大そうな大企業様になるけど…
|