トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月01日 > 2wqL8Q/p0

書き込み順位&時間帯一覧

717 位/20965 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001765300022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更

書き込みレス一覧

【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
206 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 16:29:32.92 ID:2wqL8Q/p0
>>123
医者に騙されて薬漬けにされてる人も多いからなぁ
自分がそうなんだけど・・・
ある日、右半身のシビレ&嘔吐の体調異変が起こり
不安になったから一応、大学病院の内科へ行き受診してみた
MRIやら一通りの検査させられた結果、身体的には異常なし
すると内科の医師から精神科へ行くように言われた
いきなり大量の薬を処方され気付いたら止められなくなってる今現在
製薬会社と医師の罠にまんまと引っかかった
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
262 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:01:09.50 ID:2wqL8Q/p0
>>236
服用前にちゃんと薬のこと調べればよかったなぁ・・・と後悔してる
まさか自分が精神科にお世話になるとか思ってなかったし、
薬を止めるのがいかに大変だとか知らなかったから
過去に自分の判断で勝手に薬を止めようとしたことあったけど
よく書かれてるシャンビリやシビレ、あと尋常じゃない息切れとかで
仕事が出来ないどころか風呂入るのも困難・・・
といった私生活にまで影響出たんで、やむなく断念
もうかれこれ10年くらい薬漬けになってる
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
279 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:13:59.18 ID:2wqL8Q/p0
>>250
自衛隊は災害派遣とかで悲惨な現場に遭遇する確率高いせいもあるかも
てか、精神科の医者自体がウツとか多い気もする
自分が通院してる担当医師は「私も服用してるんですがね」とかよく言う
嘘かホントかわからないけど、実際言動がおかしかったりするんで
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
289 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:19:57.40 ID:2wqL8Q/p0
>>268
そうだね
このまま一生、薬に頼りっぱなしで生きてくわけにはいかないよね
でも今はまだ仕事しないと生活出来ないし治療に専念する金と暇がない
困ったもんだ
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
305 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:31:22.19 ID:2wqL8Q/p0
>>290
いや、いまだに居ると思うよ
ナマポ相手にしてる心療内科とか、とにかく薬売って儲けたいだけの医者ってのは
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
314 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:37:56.09 ID:2wqL8Q/p0
>>303
ありがとう
自分が住んでる地域にそういった機関があるか調べてみます
月々の薬代もバカにならんし、早く止められるにこしたことはないしね
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
321 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:45:29.39 ID:2wqL8Q/p0
>>310
病院側もナマポ様で潤ってるのが現状だからね
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
331 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:53:29.79 ID:2wqL8Q/p0
>>322
その診断基準のアンケート(?)もそうだけど、
殆どの精神科や心療内科の初診時に行われるアンケートも大体は、
どんな人にでも当てはまる項目内容が多いんだよね
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
337 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:09:54.57 ID:2wqL8Q/p0
>>318
病は気から・・とはよく言ったもんで、
医者に「鬱病」と診断されてから急にその気になる人も居るからね
あとウツの人に多い傾向として、自分が服用してる薬自慢がある
自分はこんなに薬飲んでるってのを他人に言いたがる
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
345 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:23:46.36 ID:2wqL8Q/p0
>>341
抗うつ剤とかって筋肉を弛緩させて不安や緊張を和らげる作用があるから、
服用し続けてた人が止めると痛みを感じたりするってだけじゃないかな
それも極々一部の人だと思うけど
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
348 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:32:26.87 ID:2wqL8Q/p0
>>346
自分もパキシルは10年くらい服用してるよ
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
352 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:36:41.81 ID:2wqL8Q/p0
>>349
そうだとレスしてきたけど?
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
354 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:41:07.20 ID:2wqL8Q/p0
>>353
断薬したこともある
そのときの症状も書いた
過去レスにね
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
360 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:52:54.02 ID:2wqL8Q/p0
>>357
そもそも、医者のさじ加減で自由に「鬱病」と診断できるのが間違い
それによって薬漬けにされてる人は多い
薬治療する前からキチガイなヤツは檻の付いた精神病棟へ入れるべき
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
367 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:16:38.85 ID:2wqL8Q/p0
>>364
教職員に多いらしいね、自称ウツは
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
371 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:24:01.38 ID:2wqL8Q/p0
>>366
それが薬漬けにされてるっていう現実なんだよね
少なからず誰だって有り得る現象を薬で解決させるという
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
381 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:41:11.64 ID:2wqL8Q/p0
>>379
お前の猫の診断は誰がしたの?
人間を診る医者でも怪しげなのに猫を例に出すとか
アホなの?
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
385 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:45:20.39 ID:2wqL8Q/p0
>>382
だから書いたじゃない
猫を例に(たとえに)出すお前はアホなの?と
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
392 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:53:54.71 ID:2wqL8Q/p0
>>387
まず、お前が逃げないで説明してほしいねw
猫を例にしてもっともらしいこと書いたアホさ加減を認めたら?

あとお前が説明しろと噛みついてる「萎縮するのは甘えてるから」
と書いたのは>>377であって、別人だからw
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
398 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:03:47.65 ID:2wqL8Q/p0
>>395
>なんだ横レスでうまく逃げたなw


お前、恥ずかしすぎるw
吉本新喜劇じゃあるまいし

猫の例えは〜?
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
406 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:12:47.76 ID:2wqL8Q/p0
>>401
へぇ〜
猫を例えに出しただけあるね!先生w
いい加減、苦しいからやめなよ
引き下がれなくなってきちゃった?w
【社会】「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
416 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:32:00.40 ID:2wqL8Q/p0
>>412
断定してたからクレーム入ったんでしょ
「痛みの症状が現れます」てな具合に
だから「現れることもあります」と訂正したわけで
実際、鬱病と診断されてても痛みなんて症状は出ない人も多いからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。