- 【社会】カード情報9万件流出か ECカレントなど3サイト
137 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 00:55:50.39 ID:2GY1/ZZi0 - ************************************************************************
三菱東京UFJ銀行Eメール配信サービス ************************************************************************ 2014年「三菱東京UFJ銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。 以下のページより登録を続けてください。 https://entry11.bk.mufg.jp/ibg/dfw/APLIN/loginib/login?_TRANID=AA000_001 ――Copyright(C)2014 The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ,Ltd.All rights reserved――
|
- 【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
724 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:30:40.86 ID:2GY1/ZZi0 - 要するに楽天のECカレントの場合は、楽天個人情報がダダ漏れだったわけで。楽天は決済情報を信頼性から、カレントに使わせていたようです。
|
- 【政治】「安倍総理が水を飲んだら民主党議員が『下痢するぞ』と汚いヤジ」みんなの党・和田議員が『Twitter』で明かす
781 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:32:50.72 ID:2GY1/ZZi0 - クソ民主の誰なのか、はよ特定して。
|
- 【朝日新聞】 「安倍首相はスイスで自ら参拝の正当性を主張し、中国をなじった…記者たちが背筋の寒い思いをするのは無理もなかろう」
963 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:35:00.15 ID:2GY1/ZZi0 - アカヒは早く中国本社つくれや。
|
- 【朝日新聞】 「NHK新会長の発言が波紋を呼んでいる…特定秘密保護法に反対する国民も受信料を払っていることを、お忘れではないか」
871 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:38:23.03 ID:2GY1/ZZi0 - バカ。払ってるからこそ慰安婦は問題なしだろうが。
って…言うか慰安婦を問題にしたのはまさしくアカヒ捏造新聞社じゃないか。
|
- 【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
727 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:43:14.79 ID:2GY1/ZZi0 - それが楽天ECカレントで該当期間買い物した後に例の迷惑メールが今も入っている。
アドレスは楽天以外に決して漏洩するはずのないアドレスだから、間違いない。
|
- 【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
728 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 02:46:26.29 ID:2GY1/ZZi0 - こう言うことだろう。↓
http://www.rakuten.co.jp/ec-current/info.html#SS 【備考】 当店は楽天株式会社より例外的にクレジットカード番号の開示を受け、 独自に決済処理を行っております。 詳しくはこちら http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050916.html 株式公開企業またはそれに準じる会社(*)のうち、個人情報の取り扱いにおける誓約書を提出の上、 楽天株式会社の審査の結果、一定の基準を満たしていると判断された店舗については CSV形式でのクレジットカード情報のダウンロードを可能にします。
|
- 【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
769 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 11:46:10.89 ID:2GY1/ZZi0 - 楽天には早く対応してほしい。
|
- 【政治】「安倍総理が水を飲んだら民主党議員が『下痢するぞ』と汚いヤジ」みんなの党・和田議員が『Twitter』で明かす
961 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 12:09:03.46 ID:2GY1/ZZi0 - 民主党は気持ち悪い。
|
- 【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
815 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:08:05.52 ID:2GY1/ZZi0 - 楽天市場はこんなイカサマ店舗入れておいて、謝罪も無いってどういうことよ。こんな店に例外的に承認するって責任問題だろうが。
|
- 【政治】維新・橋下氏、朝日記者の取材拒否
209 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:18:39.81 ID:2GY1/ZZi0 - アカヒは日本の敵。
|
- 【政治】維新・橋下氏、朝日記者の取材拒否
210 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:20:49.25 ID:2GY1/ZZi0 - 大多数が許します!!
|
- 【経済】ソニー、パソコン事業でレノボと提携へ
976 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:24:54.31 ID:2GY1/ZZi0 - これさ、完全にアウトだろうな。
中国製PCなんて信頼できんからな。 ただでさえ株価低迷してるのに、月曜のソニーの株価大暴落予感。
|
- 【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
872 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:29:24.55 ID:2GY1/ZZi0 - 楽天ECカレント店で購入後、迷惑メール→楽天にクレーム→詳細教えてほしいと
→メール、ヘッダー等教える→その後の返信↓ 正直楽天市場も楽天カードもID流出懸念が拭えないので止めようと思います。 > > 平素より楽天市場をご愛顧いただきありがとうございます。 日頃、楽天市場をご利用いただきましてありがとうございます。 楽天市場お客様サポートセンター ** でございます。 このたびは弊社までお問い合わせいただき大変恐縮ではございますが、 お問い合わせの件につきましては株式会社ストリームまでお問い合わせくださいますよう よろしくお願い申し上げます。 このたびはご迷惑、ご心配をおかけしまことに申し訳ございません。
|
- 【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
874 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:31:52.88 ID:2GY1/ZZi0 - ちなみに一番心配なのは、楽天に登録してあった3社のカード情報です。
|
- 【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
880 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 20:43:02.79 ID:2GY1/ZZi0 - >>878
いやこのような状態なので、どこまでECカレント側にID開示しているのかが心配なのです。 http://www.rakuten.co.jp/ec-current/info.html#SS 【備考】 当店は楽天株式会社より例外的にクレジットカード番号の開示を受け、 独自に決済処理を行っております。 詳しくはこちら http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050916.html 株式公開企業またはそれに準じる会社(*)のうち、個人情報の取り扱いにおける誓約書を提出の上、 楽天株式会社の審査の結果、一定の基準を満たしていると判断された店舗については CSV形式でのクレジットカード情報のダウンロードを可能にします。
|
- 【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
899 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:47:22.93 ID:2GY1/ZZi0 - 楽天って小売店舗を次々に集めるだけ集めて、
トラブルが生じると店舗に丸投げってパターンが多いじゃないですか。 先日の優勝セールの時の価格つり上げもそのパターン。 体質としてどうなのかなと思う。 クレジットカード情報の漏洩なんて店舗の責任だけじゃ済まない問題。 この店を抱えていた楽天も何らかのコメントを出すべき。 現にECカレント「楽天市場店」で被害にあってるわけなので当然だと思います。
|
- 【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
906 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 22:16:47.48 ID:2GY1/ZZi0 - 楽天銀行、楽天証券全部解約します。
|
- 【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
910 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 23:06:33.41 ID:2GY1/ZZi0 - >>909
私も楽天に問い合わせして、返信で詳しい情報を教えて欲しいと言われ 下記詳細を記入して返信したら、一言「直接店舗に問い合わせを。」という返信でした。 まことにお手数ではございますが、 差し支えなければ以下の点につきまして、 ご返信をいただければ幸いに存じます。 【お客様に配信されているメールについて】 ■当該メールを受けとったメールアドレス: ■配信され始めた時期: ■配信される頻度(毎日○件、週に○件など): ■送信元のメールアドレス: ■メールの件名: ■メールヘッダの全文: これ書くだけで相当時間を割きましたが、一言の返信で終わりでした。 誠意がないと憤慨しています。楽天は全く無関係ですか? ECカレントは楽天の店舗ですよ。 かなりクレーム問い合わせが楽天に集中しているようです。 テンプレ返信です。
|
- 【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
917 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 23:35:08.08 ID:2GY1/ZZi0 - 自分たちが運営する市場で問題が生じたら普通は何らかの対処しますよね。
私は楽天市場のECカレントで楽天カードを使用して今回の問題に巻き込まれ、 今のところ迷惑メールの被害を受けており、楽天に今後の不安を問い合わせた結果 店舗に直接聞いてくださいと言われております。 楽天カード以外のカードも登録していたので、こちらも心配な状況です。 不誠実な企業が金融取引までされると不安でたまりません。
|
- 【社会】「ECカレント」など9万件カード情報流出か
923 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 23:49:39.43 ID:2GY1/ZZi0 - できたら次スレもお願いしたいと思います。
ニュースには出ましたが、まだ実態を知らない人が多すぎます。 被害者になっていることも気づいていない人が多いと思います。 確かに今後小口でカード決済されたら、見落としてしまうかもしれません。 楽天から、どこまでの情報がECカレントに渡ってしまったか明らかにして貰いたいと思っています。
|