- 【STAP細胞】 既に下半身不随のサルが足や尾を動かせるように…現在は人間の赤ちゃんの皮膚からSTAP細胞作成中
916 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 05:08:55.80 ID:0TxOYCUa0 - >>910
そこが重要だよな。 報道はそれを無視しすぎている。
|
- 【STAP細胞】 既に下半身不随のサルが足や尾を動かせるように…現在は人間の赤ちゃんの皮膚からSTAP細胞作成中
967 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 11:11:02.06 ID:0TxOYCUa0 - >>959
まだまだ発展途上で騒ぎすぎだからじゃね? 小保方さんの人格にも不安があるし。 壁をピンクに塗るのも黄色に塗るのも、そこにいるスタッフが全員快適としてるのか、 嫌な人がいても独断結構なのかと思うと、そこに女特有の我が侭が垣間見える。 山中さんは30代の頃からほぼ今の人格だったから、舞い上がっておかしくなる人では ないと思えたが。 騒がれるとおかしくなっちゃう人の方が多いからね。
|
- 【STAP細胞】 既に下半身不随のサルが足や尾を動かせるように…現在は人間の赤ちゃんの皮膚からSTAP細胞作成中
986 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 13:29:13.44 ID:0TxOYCUa0 - >>975
あのな、ユニットリーダーっちゃ助教レベルだろ。 だから理研はいかんのだ。 給料からなにからリーダーに丸投げ。権力も丸投げ。 それで天狗になって、実験もせずにダメダメになってる元チームリーダーが すぐそばにいるわけだが。 同じように壁を塗り、絨毯を張り替え…似てるわ。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
46 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:29:54.99 ID:0TxOYCUa0 - 理研はそりゃもう必死で手放すまじとするだろうな。
でも山中さんと手を組めば、いろいろといい進展が期待できそうだ。 ただ京大総長選はどうなったんだろう? 松本は吉田寮もぶっ潰してるし、突入しても学生の前に現れもせず逃げ回り、 あまっさえ自分が総長を続けられるよう勝手に規則を変えようとしてると聞いた。 きたねー政治に利用されんのもムカつくな。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
62 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:36:19.53 ID:0TxOYCUa0 - >>48
あながち間違ってはいない。 ふえるワカメのリケンとは、元々同じ財閥が母体。 財閥解体されて、再興の時に分かれたみたいなことを聞いたような。 半分寝てたからはっきり覚えてないけど、理研の入所説明会で言ってた。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
82 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 17:42:40.23 ID:0TxOYCUa0 - ただ、京大も東大も彼女の研究スタッフを理研ほど手厚く迎える制度がない。
彼女自身はともかく、チームの人たちには悲惨な環境になるよ。 山中さんも言ってるだろ。 正規で雇用したくても、非正規にするしかないと。スタッフの給与が思うように 払えないというのが、国立大学法人の落とし穴。 理研はリーダーが言えばすべて正規職員だからな。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
153 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:08:23.16 ID:0TxOYCUa0 - まあ、京大に行くなら山中さんの研究施設だろうから、理学部なんて比べものに
ならないくらい立派なとこだし、めんどくさい事とも一歩離れた世界だろうけどね。 ヒトで実験進めるなら、MDである山中さんとかと一緒の方がなにかと便利なのでは? 小保方さんPhDでしょ。 まあ、理研にいても笹井さんとかがついてんのかな。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
198 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:20:14.08 ID:0TxOYCUa0 - >>158
理研はできた時から金が唸ってるからね。 湯水のように金がある。 独法だもの。税金だけど。 ただ、その金でモデル級の美人秘書とか愛人とか嫁とかを年収500万600万で 雇っちまうのがいたからなあ。 報道で理研は審査してるとはねつけたが、あんなの嘘だし。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
222 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:25:01.13 ID:0TxOYCUa0 - 確かに京大は雑用が凄まじい。研究なんてできないほどにウザい。
暇な職員(公務員)に合わせて公務を複雑にしまくっているからだと思う。 でもiPSの研究施設は違うと思いたい。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
249 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:32:28.11 ID:0TxOYCUa0 - >>209
んなもん、創設時のCDBなんてほとんど仲間内だったさw センター長はじめ、元京大の岡田研関係者ばかりゾロゾロと。 あーでも若山さん山梨行ったんだな。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
266 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:36:05.62 ID:0TxOYCUa0 - 山中さんと技術を共用して、さらに優れた手法と万能細胞を作り出してくれるといいな。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
291 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:42:53.92 ID:0TxOYCUa0 - >>284
おまいみたいのがいるから、未完成のものに騒ぎすぎるなと言うのだ。 STAPがあればiPSはゴミクズなんて思ってんだろ? 寝言は寝て言え。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
311 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:52:07.53 ID:0TxOYCUa0 - >>293
ほんとバカだな。 なにもしないバ官僚にどれだけの金が流れてると思ってる?
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
321 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 18:56:39.20 ID:0TxOYCUa0 - >>306
いや、理研は誰にでもそうだよ。 ラボ開設の支度金が5000万出るし。 ラウンジもトイレも廊下も、シティホテルなみに豪華だぞ。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
334 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:01:40.84 ID:0TxOYCUa0 - しかし小保方さんがスタッフの事を考える人なら、理研にいるのが一番だろうね。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
405 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:34:53.34 ID:0TxOYCUa0 - >>375
自分もそう思う。 大学だから講義しなきゃとか雑務しなきゃとか、そういう固定観念持ってる奴がバカ。 山中さんって講義してたっけ? ないだろ?
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
418 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 19:46:07.10 ID:0TxOYCUa0 - >>412
普通の若手研究者として迎えるわけがない。 てか、誰に大学行ってないとか言ってると思ってんだw
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
536 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 21:09:32.56 ID:0TxOYCUa0 - >>532
それは間違い。 理研の方が遙かに給料高い。 国立大は規定が厳しくて限界がある。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
610 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 22:17:49.30 ID:0TxOYCUa0 - >>537
理研から京大に移ってみんな給料下がりましたがなにか? 雑務が増えて環境は劣悪になったし。
|
- 【STAP細胞】 小保方さんをめぐって早速始まった有名大学の争奪戦
617 :名無しさん@13周年[]:2014/02/01(土) 22:22:21.65 ID:0TxOYCUa0 - >>539
おい、テクニシャンだって月25くらいは貰ってるぞ、平均。
|